トップページgamesrpg
1001コメント306KB

ゼルドナーシルト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アイン03/11/03 20:51ID:pSfmyjbn
アイ〜ン
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 08:29:38ID:U1agOKT8
なんかよく分からんが>>524が厨臭いということだけはわかる
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 22:59:28ID:A2NqDYVs
法王庁が賞金を賭けてまでスマイリーを消そうとしていたのに
魔法を封印しなかった事から考えても>>523のような事情で
封印しなかったか、インフェルノがギルフォードオリジナルの
魔法だったのではないかな。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 14:45:03ID:IJF0UYdR
酒場の娼婦にプレゼントやるのって何か意味あるの?
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 16:30:35ID:Wj7BDZ1d
好みのものをプレゼントしつづけたら、そのうちアイテムくれるよ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 21:20:06ID:QJAtr2fj
プレゼントの内容はその町の必殺技道場に対応している
槍がゴッドリング、片手剣が天空の守り等
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 23:00:34ID:h54RGqok
ここまで自由なのにスマイリーの仲間になれないのは不満だった
俺は逃げ出した村人を虐殺しまくりたかったのにな
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/17(火) 23:51:42ID:OgRdJUN4
>>530
禿同。
山賊からロビン抹殺の依頼を受けるとか、村人撃破の任務で苦戦しているとコルテスが加勢してくれるとか、ムスタファ大王と手を組んで大陸制覇とかあったら面白そうw
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 22:00:21ID:+zVdzqJ9
ムスタファ軍は象兵くらいいれば良かったのにな〜
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 23:43:15ID:lBkE/AVs
仲間から見捨てられた後のモード作ればよかったのに。
無論覇道モード。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 16:41:34ID:2JR2Z6nP
声が滅茶苦茶違和感あったなあ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 00:01:10ID:aVK+lxMI
ゴリラの如くゴツイ奴も女のような優男もみんな同じ声で「オラァ!」だからね。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 03:30:59ID:7Q13Jb7S
覇道モードはラングリッサー2で
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 08:47:59ID:Wyn3kBXa
.
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 11:50:25ID:4OD/3g6z
懐かしいなコレ

初プレイ前に「マルチエンディング、色々出来るよ」と聞いて、
「ふむ、それなら当然大陸制覇ED狙いだな」
と、それっぽくプレイ






ええ、そんなもんありませんよ
ある意味、信念を持ってバッドエンド直行でした



orz
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/30(月) 23:44:32ID:LTJxyEmq
アインの顔cgださいのが致命的。
攻撃魔法がもう少し弱ければな。
良作に代わらないのだが
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/31(火) 00:45:15ID:Nb+gX3f/
リメイクしないのかな?
ま、ある意味ジルオールが継承作品なのかもしれないとげね
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 01:51:20ID:fHhUizri
ジルオールは2作るんだけっけ?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 01:54:43ID:G97uotbB
いやリメイク
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:51:02ID:x2ykADnn
すごい好きだし良いゲームだと思うけど
マイナー過ぎて身近に話す相手がいない
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 07:30:15ID:8bkJmpsT
PS版の傭兵隊長の声が怖くてそれしか印象にない
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 09:19:06ID:KV3Ct2hq
砂浜の戦闘音楽がカッコイイのにワラタ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 21:14:29ID:EL8gz9Lw
ルイーザ、アナスタシア
どちらが、立小便が上手だと思う?
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 21:58:52ID:2o675OB+
色気のないおばさんと女たらしのおっさんと目つきのわるいガキを
粛清したい。隊長をないがしろにしすぎ
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 22:15:17ID:A7Dw0gYU
そいつら粛清したらまともな戦力がじーさんしか
残ってないじゃん!w
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 02:51:17ID:WTyYbN5w
まあそのじいさんはただ者じゃないがな
0550名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
これいくらレベル上がっても一PTだけじゃ押し切れないのがいいよね
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 07:06:13ID:8QjVNe7M
最近暇だから、3年振り位にやってみましたよっと。
レベルアップのたびに上がるパラメータが、毎回違う事を初めて知った。
前回のプレイまではリセットしてなかったんだなぁ…。
育てたら、ギル爺がハリケーン5発撃てる様になって無敵ですな…。

正直、このゲームをベースにして色々やってほしいなぁ。
難しいゲームでも、今作みたいに初心者でも十分楽しめるゲームでも…何でも良いから作ってくれ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 21:37:16ID:8f6QmFKN
メティオ→ボコボコの作業の繰り返しだった記憶があるが・・・・
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 22:21:40ID:ybxzqZr4
ギル爺さんが5発ハリケーンを撃てる時に限って
ジロドーのMPが低くて泣いた記憶も追加してくれ。
(大抵コンビを組んでたので)

リュークがMP35行ったときも無駄っぽくて泣いたよ・・・
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 00:25:58ID:z4jmwAbi
実はギルフォードにギガドレインを使わせた方が効率がいい
ギガドレインが超レア魔法なのに対しハリケーン、ヒートバーン、サンダーボルトの使い手は結構いる
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 14:37:22ID:a93G4Syw
でも、爺さんほどMPやMRの高い人も居ないしなぁ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 00:20:06ID:gmXa8+Yv
やっぱり爺さん最強だよね、時々弓当てられて死ぬけど。

自軍中隊長で頼りにしてた順

爺さん>>アイン≧アントニオ>>>リューク=アナスタシア>>ルイーザ

アインも強いけど、うっかり一騎討ちになって負けたら
目も当てられないので少しマイナス。
ルイーザの隊は足止めとか回復役だったなぁ。
偉そうな口を利く割りに弱いのでちょっと嫌いだったかも
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 01:00:00ID:mI7M2frn
一周目、初期で受けられる「援軍の護衛」で護衛対象が敵の援軍を
自力撃破していた時結構凹んだ……
止めしか刺してないのにお金もらっても……
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 06:42:10ID:3F0s+qx6
ルイーザ追放してイザベルたんを部下にしたい
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 12:12:11ID:0JMk8Xp6
ルイーザクビにして敵の量産型暗黒兵使いを仲間にしたい。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 14:20:13ID:Q0SJ8MgP
ルイーザ降格してスパルタスを中隊長にしたい。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 21:44:23ID:oRIvLF7a
アニメ風の声当てと言うよりも
劇団風味の演技だったな。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 05:22:06ID:SX07C1Hs
ルイーザ人気ないね。結構好きなんで残念だな。
うちでは暗黒神聖両対応のターン部隊に使ってた。
ミュンツァーとジキスムントとの中隊。
この3人だとフォース・ウィーケン・メガコンフューズが揃ってて
肉弾戦にも適してたし、
派手な戦いができないのはしょうがないけど、後半で強かったよ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 10:10:40ID:zBpUSN5m
ルイーザは中列以降にして隊長が弓の部隊にぶつけるとよい
前列前進→メガコンフューズでウマー

まあクリストフェルとかカスティエールでもいいんだけどさ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 18:48:25ID:olK9l4fZ
アインくびにしてスマイリー仲間にしたい。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 23:51:00ID:OLqHTJHg
ギル爺さんはミニスマイリーだな
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 13:37:46ID:kLvojKn2
せめてMPぐらいはスマイリー上回れよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 14:53:40ID:wuDLeY7I
まぁラスボスだからしょうがないさ
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 21:31:40ID:FiZbAkLW
汁買って来た。とりあえずこれでがまん
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 22:09:06ID:o/sT+d4G
ゼル、リメイクしたほうが面白いと思いますよ、コーエーさん
売れるかどうかわからんが
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 13:58:19ID:R7tecRrl
パッケージ絵はかっこいいが、ゲーム内顔グラはちょとダサイ
特に主人公
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 16:15:28ID:FeOFywBg
テレジアは、川岸で急に激しい尿意を催したので立小便することにした。
オシッコは、男のように前に向かって勢いよく弧を描いて飛ぶのでマンコにかからない。
だから、紙で拭く必要が無いのである。
テレジアは、川岸に立って川のほうを向き、その場で立ったままズボンのチャックを開いた。
さらに、パンツの股の部分を手でずらしてマンコだけを曝け出した。
そして、両手でズボンのチャックとパンツの股の部分を押さえた。
テレジアは、手を使わずに股に力を入れて思いっきり大きくマンコを開いた。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 16:16:18ID:FeOFywBg
この続きを書ける人はいるかな?
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 01:21:23ID:a2fXoSsv
ジルオールの方はリメイクの影響か、活気があるねぇ。
ゼルリメイクor新作マダー……いと虚し('A`)
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 02:24:48ID:VITjyf2b
セガが一枚噛んでるのが、ネックだったりして。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 06:26:24ID:2a6dgV0W
ドラゴンフォースもPS2でリメイクだから可能性なくもないと信じてる
元々次回作リストに名を連ねてたわけだし
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:52:09ID:UVZ+lsf2
ルイーザの中隊にユリア組み込んで、
y=ー( ゚д゚)・∵アンデッド→メガコンフューズ
なら使いやすいかな。
攻撃魔法が使いづらいような気がしてたけど
補助と回復は悪くないと思う。
05775762005/06/28(火) 12:52:57ID:UVZ+lsf2
y=ー( ゚д゚)・∵アンデッドって何だよターンアンデッドだよorz
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:06:13ID:iFcV9AUD
馬で揃えて支援中隊にしてた<ルイーザ
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 10:07:07ID:YObqg8Lt
ルイーザは何故に歩兵扱いなのか問い詰めたい
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 19:38:31ID:NG7D63T8
>>567
スマイリーはラスボスじゃない。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 03:39:43ID:CQfoIJ5d
一時ファミ通に

ゼルドナーシルト2〜発売未定〜

て書いてあった気がしたがいつのまに消去されたのか?

つーか騎士団名は自分で付けたかったね!
個人的には「雷光聖帝騎士団」マンセー!!
DQNなネーミング超イカスー!!

「この世に太陽は二ついらぬ・・であるな?オズワルドよ?」


0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 05:31:58ID:/62oqWbT
>>581
DQN呼ばわりヒドスwww
0583助けて!名無しさん!2005/07/11(月) 21:38:57ID:jsobQcMP
保守にきましたよ
0584助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 00:01:07ID:cq+MxlxF
汁やっとおわた
ルイーザではリメイクされないことを痛感させられた
0585助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 07:14:56ID:XiNz8adW
サーンダーボルトーッと ブレイブリー!の声がわすれらんない
0586助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 07:40:29ID:oYCzquZ9
音声聞くのが怖くてPS版に手を出せない。
でも一騎討ちのSEのゥヲリャァ!とかは好き。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 17:52:41ID:CZIWzf7P
>>581
傭兵団名も自分で付けたかったね。
全部同じような語呂ばかりで味気無い。
0588助けて!名無しさん!2005/07/17(日) 06:02:34ID:KGlTxw2S
もうちょっとグラフィック面が向上して
シナリオ分岐を多めにして
声は無しかスキップできるようにして

…他続編に希望すること何かあるかな
0589助けて!名無しさん!2005/07/17(日) 19:52:21ID:Pe3Ll3zv
だるくてセンスないオープニング人形劇をカットさせて欲しい。
人にやらせたらここで投げた。
0590助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 12:19:27ID:iPNodi57
>>588
もっと片手斧と両手斧の品揃えを…
もっと出撃小隊長への分配金のうpを…
0591助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 01:49:39ID:NckJwZCi
>>588
兵種増加きぼんぬ(国毎に特色をつけるとか)
まあ、細かい所を言えば、テルシオ(銃・槍混成部隊)とかドラグーン(騎乗銃兵)等も、ありえないのだが。
0592助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 14:12:29ID:cfrmL104
何つーか大雑把だよな、バランスが。
他の優良SRPGみたく絶妙のバランス取りでサジ加減を楽しむという所までは行ってない。
キャラの個性の差が魔法と兵種くらいしか無いし。
クラスとかはいわゆる枝分かれ式のクラスチェンジ方式を採用した方が良いのでは。
部隊数とか中隊長とか自由に出来るようにすべきだし。
一騎打ちとかも定番だから付けてるのか知らんが必要性感じないし。

何というか、肥の(S)RPG系ってのはどれも同じようなジレンマを感じるんだよな・・・
良い線は行ってるけどベストには成り切れないというのか。
0593助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 14:55:11ID:vRIkV+Ay
キャラの個性の差は魔法と兵種くらいで十分だと思う
個々で戦ってるワケじゃなく集団戦だからあまり指揮官によって強さが左右されてもな
士気の変動なんかには違いが出てほしいが
0594助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 23:09:46ID:toIKPIL4
何とかプレステ2でリメイク出来ないものなのか?
そりゃあ光栄にとっては、三国志や決戦や大航海時代に力注ぎたいんだろうけどさ!
いいじゃん!
ついでにロイヤルブラッドもリメイクしてくれ!
0595助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 23:16:37ID:MqIZajwi
ずっと発売リストに載せてたのが消えたんだから
もう未来はないんだろうなぁorz
0596助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 09:56:13ID:Dt1JwnYv
何度もいうが。

ゼルドナーシルトは「企画・原案慨EGA」です。
0597tfh2005/07/20(水) 10:38:30ID:cU1NwvRk
『エムブレム』っぽい物だと思っていたのに・・・。
0598571の続き2005/07/20(水) 12:57:53ID:W1gpFCPQ
シャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
テレジアのマンコから、いきなり激しいオシッコが飛び出してきた。
オシッコは、男のように真ん前に真っ直ぐ一本線に綺麗な放物線の弧を描いて遠くまで飛んでいた。
しかも、オシッコは上向きに飛ばしていた。
だから、オシッコはテレジアの身長の数倍の高さまで飛び川の中央あたりまで飛んでいた。
テレジアのマンコには、一滴のオシッコもかかっていなかった。
テレジアのオシッコはかなり溜まっているから、オシッコは少なくとも5分以上は出続けるであろう。
0599助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 12:58:43ID:W1gpFCPQ
オシッコは、まだ出始めたばかりである。
すると、テレジアの目の前を一人の青年が通りかかった。
「お姉さん、紙を持たずにオシッコ出して大丈夫ですか?」
青年は、テレジアが紙を持たずにオシッコを出している光景が不思議だったので聞いてみたのである。
ちなみに、この青年は強姦魔などではなく純粋で心優しい人柄である。
テレジアに恥じらいが無いといえば嘘になるだろうが、こんなときこそ普段以上に冷静になるのである。
テレジアは、青年の心境を察して親身になって質問に答えた。
0600助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 14:52:58ID:2s2sFxdn
まあなんだ
とりあえず夏休みの間に保健の教科最初から書読み直した方がいいと思うぞ
0601助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 19:27:47ID:RwdAay+f
>>596んんんんんん????何でセガが光栄のゲームに協力する?
0602助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 20:30:07ID:f1CIHOA8
ギガドレイン→インフェルノ
0603助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 20:33:14ID:lahAIOFe
>>601
サターン版の攻略本ってSEGAが出して気がするんだが・・
0604助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 21:07:55ID:rPpGuHzU
サターン版の攻略本は
光栄とソフトバンクだよ。(さっき確認してきた)
ソフトバンクのには「サターンマガジン」と書いてあって
読者レース、懐かしいなーと思ったっす
0605助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 17:23:05ID:1wtR1FCd
初めてやってたんだが、あれだけあちこち動けてまさか時限ゲーだとは
思いませんでしたよ。明らかなバッドエンドorz・・・
0606助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 00:52:06ID:wu39xdu3
>>605
がんばれ、最初は多分みんなそうなるからw
0607助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 10:43:35ID:nz6XpjxZ
ロビンはどこにいるの?いないよ?
0608助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 13:30:09ID:IgNQ8Q+/
>>606
時間制限あるならマニュアルにそれとなく明記するべきじゃないかな。
他のSLGとかはしっかり書いてあるのもあるけど。
あの時代だから肥も結構不親切だったんだな。
結構じっくりやってたから50時間無駄にしてしまったよ。
0609助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 14:42:07ID:Yp49RpAM
セガが肥に協力じゃない。
今じゃ考えられないが
「セガが企画立案して肥に 下 請 け させた」
のがSS版ゼルド……
0610助けて!名無しさん!2005/07/23(土) 20:25:11ID:tMUsgonr
一応時間切れの一年前くらいに警告あるじゃん
アントニオに呼び出しくらうやつね
もっとも、もっと早く言ってくれなきゃ間に合わないって状況もあるけど
0611助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 10:03:52ID:SFnZjYrt
>>591
今のジャンケンシステムと魔法の絡み合いが面白いのに、
余計なことしてどうするの。

>>592
システムは単純なほうが面白い。
それがわかっていない厨房は困るよな。
0612助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 10:53:19ID:QpbQXVpD
今のままじゃ単純すぎて何周もプレイするにはマンネリ気味だ
0613助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 13:15:44ID:OWrj+7AG
そうか?
国変えて8回くらいクリアしたが、毎回面白かったぞ。
0614助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 16:44:31ID:o3zSWxhT
残念だが8週もするほどのモチベーションは持てなかったなw
0615助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 17:05:25ID:nyg/mSoH
1周かなり時間かかるもんね
まだ3回くらいしかやってないなぁ
0616助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 19:10:58ID:UfcWjjwR
まっすぐ急げば一周20時間以内。
寄り道やレベルアップとかで粘ってると軽〜く30時間オーバー。

自分は一周ごとにしばらく時間あけてやってるけど、
ゆっくりモードでも超面白いよ。
全ルートやるつもり(残り1つ)。
0617助けて!名無しさん!2005/07/30(土) 15:38:21ID:TjGCn5xA
ここ見てて久々にプレイしたくなったので中古ショップ巡りしてきた。
SS版持ってるんだが本体しまいこんでるもんで10件近くまわってやっとPS版発見。(廉価版の新品買おうかと思ったよ)
450円でゲットしました。
土日遊び倒します!
0618助けて!名無しさん!2005/07/30(土) 21:27:01ID:5FJjGjB7
10件も回る元気があるなら、サターン引っぱりだせよ。
0619助けて!名無しさん!2005/08/03(水) 10:14:29ID:oF14KkbW
>>617
そこでひとつPS版・SS版を遊び比べた感想なんかを
買いちゃったりしてくれるとパーフェクトゥ!
0620助けて!名無しさん!2005/08/05(金) 08:00:23ID:mDvem5XY
このゲームの傭兵雇用ってみんないちいち手動(兵種指定)でしてるの?
傭兵雇用のシステムがいまいちわからないんで、一括雇用ばっかりやってるんだけど
戦闘で不利になってるのかな??
0621助けて!名無しさん!2005/08/05(金) 08:09:17ID:pmj80iqe
>>620
手動でやってるね
一括だと上位兵種を買わされるから
0622助けて!名無しさん!2005/08/05(金) 18:44:25ID:ygZOqxen
一括:半端な人数でも必要な分だけぴったり雇えるから便利だなと思う
手動:10人単位だったっけ?余るしもったいない
0623助けて!名無しさん!2005/08/06(土) 12:46:34ID:Qqpei47Q
初プレイなんだけど、酒場の歌姫にそれぞれ合った品物を
プレゼントあげ続けるどうなるの?
0624助けて!名無しさん!2005/08/06(土) 17:27:33ID:UOqekpBA
店で買えないアイテムがもらえる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています