SS版シャイニングシリーズ 第2章
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 01:01:11ID:YULN8mwgシャイニングシリーズについて語るスレです。
前スレ
SS版シャイニングフォース3三部作を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092298007/
SSで発売されたシャイニングシリーズ(製作はセガ・キャメロット)
1995 シャイニング・ウィズダム
1996 シャイニング・ザ・ホーリーアーク
1997 シャイニング・フォースV シナリオ1 王都の巨神
1998 シャイニング・フォースV シナリオ2 狙われた神子
1998 シャイニング・フォースV シナリオ3 氷壁の邪神宮
1998 シャイニング・フォースV プレミアムディスク
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 22:09:39ID:zBdXZyN70934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/24(水) 22:14:21ID:A59oO+3X0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/25(木) 13:56:33ID:GmFTPKpc贅沢言わせてもらえば
北への遠征が始まるところからは
シン・メディ・ウリの比率を3・3・4くらいで進めてほしかった
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/26(金) 00:44:48ID:7QRdjWxW戦車内で3人はきついっす・・・・・。
オススメメンバー教えてください。ちなみにシナリオ2の最終1個前のステージです。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/26(金) 01:02:13ID:Lgf2rDnY>ミノタウロスとギガブレイカーにEX聞いてるのでサイレントキルの即死狙い
最初のボウナイトを狙えるよう射程3のキャラ一人は欲しい。
地下5Fの女王ワームがHP高くて頼れるけど
仲間に出来ない?確か昔プレイした時はできたんだけど
人間はムリよ>仲間
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/26(金) 11:35:00ID:o+jxokhe女王ワーム仲間にできました!敵は、ボス以外仲間になると勘違いしていました。人間は無理なんでつね。。。
魔物集めてグラビー倒しにいきたいと思います!
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/26(金) 13:41:28ID:3xVxKL8lイラスト集+サントラ付きで今のところ批判めいた意見もないようだし。萌えスレまで乱立しているみたい。
知名度だってこっちも負けないと思うだんけど…。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 00:10:48ID:TAno1tjfじっくり味わうタイプのSFとは爆発力が違うでな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 00:23:24ID:ZR+R1tieああ、あとミノタウロスも攻撃力高くていいかも。
モンスター仲間は定員あるんで入れ替えたい時はいらない子を戦死させれ
>>940
まあ、色々取りこぼしが無いようにプレイすると長丁場だしな、SFは。
話の流れなんておぼろげに判ってれば十分よ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 02:08:10ID:BXpPNOWP一応、ダビデ1人でクリアすることは不可能ではない。
かなりドーピングした上で、グラビーへの攻撃は
すべて必殺技発動させる必要があるけど。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 05:01:37ID:0NEF0srmDFは元々の評判が良くて、そこからほとんど何も変わってないだけなんだけどな。
改善の余地のある部分はいくらでもあったけど手はつけられてないし。
劣化移植が多い中で、これといった劣化部分が見られないということが
評価に繋がっているだけという非常に低い水準での高評価だ。
リメイクというよりもベタ移植+αといった感じだな。
SF3は万が一移植(リメイク)されるならやはり最終戦のメンバー編成を
ジュメシン3軍の中から自由に選べるようにしてもらいたいな。
あの仕様だとシンビオス軍メディオン軍の扱いがあまりにも不憫だ。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 08:43:06ID:TFxrwCWx思い入れも才能も無い奴に、オレ様流を主張した糞リメイクされるよりは、
ベタ移植の方がマシだということだな。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 22:42:21ID:Ybzay8mR気持ちは分からなくもないな。
メディオン軍マップだとフランクみたいに移動力のあるユニットが欲しいし、シンビオス軍マップだとスパーク使いや弓キャラがいると楽。
エルベセムのモンク2人はグラシアと戦いたいって言ってるし。
でも、いきなり違うリーダーの軍に入って戦えって言われると、付け焼刃で無理に思う。
ストーリーを考えたら、あれで満足できる。
不憫かどうか判断が難しいけど、シナリオ1,2と違ってジュリアン軍の2軍は2軍専用戦が無くて可哀想に思う。
似てるようで似てないデフェンダ将軍戦があるけど、メンバー決まってるし...
最終戦闘で思い出したけど、メディオン軍マップの曲の良さをあれで再確認した。
初めてシナ2のOP聴いた時はそんなに良い曲には思えなかったけど、改めて聴くと意外とイイ(・∀・)
シナ1での最終戦闘の余韻が残っててイマイチに思えたんだと思う。
ちなみに、3軍協力戦まで来るとシンビオス軍のは聞き飽きた。ジュリはイマイチ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/05(月) 23:22:07ID:ZNciF/bZ助けてやった恩返しを「友好関係のメディオン軍で助けになれば」とか編入して
王都に攻め入るし、どのツラ下げて1軍に編入できるのやらって感じだな。
スペサルバトルではシンビオスの下に付けられるけど。
エキュアルorプロフォンドを一軍、スピリを二軍で使いたいとは思ったけどね
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 00:13:57ID:7HXOFCxOだから、2回目にPLAYしたときは、シンビオス軍と
メディオン軍を最上級にしなかった漏れ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 04:38:35ID:uqxms3Jaガロッシュ酷いよなw
しかも後で弟殺すしな。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 11:09:31ID:PEg5C8ntシンビオス軍とメディオン軍とジュリアン軍
洗濯できたらいいのになって思った。
あとジュリアンのシンビオス軍に入る前の話し少しほしい。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 20:59:24ID:UomaE+xH0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 22:48:28ID:tmODw0WC正直、無くしてくれていい
0952929
2005/09/06(火) 23:17:36ID:yniDQ0WB全キャラ仲間にしてきたから、ガロッシュなんて2軍だったよ
個人的には、弟殺しよりも戦車内でヘドバとラブったのが酷い。お前恋人いるだろが
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/06(火) 23:42:24ID:89ctOlZ9そうしたらシナリオ3の最終ボスはあのクダンとヤシャか・・・。
しょぼっ・・・。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 13:20:11ID:/oVGxn4Xメンツ:ジュメシン・馬×3・ぉぅじょ・おねスティ・ベネ
勝利条件:ドミ公を突き落とす
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/07(水) 23:15:05ID:yZgGxlLSラスボスはベネトレイムがいい
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 02:59:19ID:ungcU7rF0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 06:26:58ID:Nn2qITbmフィアール版じゃなくても
ベネは全般的に薄ら腹黒い雰囲気が漂ってたしな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 19:02:09ID:sQLzlM+Yドミ公をダムで流したら、どんなに清々しいだろうかと
一瞬、想像してしまった。
Vは後味悪いよ。
ブルザム封印した時や、グラシアがイノベータの力を失った時
ガルムとエリーゼの会話見た時
正直(゚д゚)ハァ?と思ったよ。
それでも、V自体は好きだけどなー。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 19:31:03ID:g1xY8KJU0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 20:56:22ID:NjBijaV+ちょ、おま、お前は何を言っとるんだ!?
4章で終わったらウノ・・・じゃなくてプリムラとか、
スピリテッドのデッドドライブとか
マーキィのパンツとか
あと、ジュウベエの死亡シーンも見られないんだぞ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/08(木) 21:06:42ID:q+O20F7Y毛糸が鞍替えしないし
悪い事ばかりじゃないのでは。
あ、ヘドバが最上級に転職できないからダメだ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 21:35:05ID:QLNcNFTg下級職のデザインも気に入ってたりする。
イラストと違うんだよな。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 00:37:15ID:8cXg/Pvz0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 13:34:02ID:f6NDczYq私はシン坊の最上級職のノースリーブでこのゲームから降りました。
主人公人の中では一番好きだったんだよ・・・。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 15:35:09ID:Pcr1YGAb気持ちはよくわかる。
自分もシンビのノースリーブにはショックを受けた。
上級職までは良かったんだがな。
というかレモテストで袖なしじゃ寒いだろ('A`)
0966名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 14:36:32ID:dpRc/eaD防具をどんどん部下に与えてしまった結果がアレなんです
もともとは肩当てやら兜やら羽やら
なんだか大変なことになってる黄金聖衣みたいな装備なんです
王子は妹へのサービスです
0967名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 15:56:48ID:jEU8tKdH0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 01:11:16ID:qZK9TXol世も末だ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 21:29:00ID:DfM8tcjhになったからノースリーブになったと推測
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/13(火) 21:53:20ID:Fv1TBmj1だから風邪引いてる
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 22:09:02ID:gDZPCGcpそれよりも王子の胸チラのほうが気色悪い。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 23:29:32ID:h4ne7IfHしかもどんどん悪くなっていくし。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 02:32:23ID:8FApRBxm傭兵好きなんだが、初めて顔グラ見た時は吹いたw
そして何故か傭兵をアパッチ野球軍と呼んでいた。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 00:30:59ID:eeTHeA30最上級職になったときワクワクテカテカでステータス画面開いたら ;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
プレミアムディスクで直されたと思ったら余計劣化してるし。
なんでよりによってあのイラストを元にグラを作ったんだか・・・
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 01:48:37ID:EQQv+udo自分も勇者の時が一番カコイイと思う。愛着もある。
プレミアム〜の傭兵は
やたら美形に描かれていて不自然だよな。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 15:58:16ID:zzibeZhXなんであんな他とかけ離れたタッチにしたのか疑問だ罠
アイリンみたいにすれば問題なかったのに。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 22:37:16ID:LzUz7LXQお気に入りのプロフォンドなんて目が死んでる上に、プレミアディスクでも直されない冷遇っぷり。
ブサイクダンタとか顔デカキャンベル バカボンみたいなアイリンとか・・・・・・もうね、何て言ったらいいのか
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 07:07:31ID:h86doBxg最上級職のプロフォンドとダンタにはマジ泣いた。
プロフォンドはフォローなしだし
ダンタはプレミアムディスクで修正されていたけど
正直、下級〜上級の顔グラの方が良かった。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 10:02:15ID:rCTaK3h03のストーリーってなんか支離滅裂だったし、
絵もちょっと変わってたし。
もうどうだっていいや、っていう感じで。
(どーせ売る気ねぇんだろ、って)
今、任天堂からでもいいからリメイクして、もうちょっとシナ3作りこんで出してください。
そしたら、今更でもキューブ買います。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 02:05:16ID:eHiaivwb0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 04:36:02ID:+8cXfvfg0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 05:32:56ID:Z9y3pNWmプレミアムディスクのテキストファイルで
色々愚痴ってたよね
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/22(木) 03:29:39ID:fGD2SjSA次スレよろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。