SS版シャイニングシリーズ 第2章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 01:01:11ID:YULN8mwgシャイニングシリーズについて語るスレです。
前スレ
SS版シャイニングフォース3三部作を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092298007/
SSで発売されたシャイニングシリーズ(製作はセガ・キャメロット)
1995 シャイニング・ウィズダム
1996 シャイニング・ザ・ホーリーアーク
1997 シャイニング・フォースV シナリオ1 王都の巨神
1998 シャイニング・フォースV シナリオ2 狙われた神子
1998 シャイニング・フォースV シナリオ3 氷壁の邪神宮
1998 シャイニング・フォースV プレミアムディスク
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 10:44:43ID:Gvu3C8+4フォースVが半分づつ担当だったので安心した覚えがあるな。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 14:25:56ID:0iZkg9jxピーマンが食べれるようになりました
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/03(金) 15:34:12ID:dTmPRg86そんで大司祭の出てくるところで進めなくなったなぁ・・・
何もかもなつかしい
0752名無しさん@お腹いっぱい
2005/06/03(金) 21:10:16ID:F74scNmVそもそも、主人公がしゃべらないから何でかなんてまったくわかんないよなぁ。
EDはアーサーが仕官になるという話を断って一人で旅に出る。
で、クレジットが流れているときにローディー以外のキャラと道で
出会って終わりだったと思う。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 07:17:07ID:mCWyt8kQえんえんとさまよってレベル上がって転職して・・・
って感じてほこら系はずいぶん楽だった
という思い出が
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 09:19:49ID:PM6b8MWYシナ2でウリアンを仲間にする時にあらかじめ他の仲間を置いておいて
話的には仲間になっているが戦闘には参加しない状態で進めたのだが…
リターン使用不可、LV9、馬鹿、即死・・・クリアできるのか?コレ。
とりあえず何度も倒されつつLV10まで上げて転職するしか無さそうだ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 12:34:32ID:rhFso+9Z俺は27歳
シリーズはゲームギア物以外は全部やってる(GGはハード持ってない)
ああ、あとティアーズもやってないや
ウィズダムはやってるけど未クリア
総合よりこっちのが気にいってるのは、荒らしが来ないから
>>751
無限ドーピングなんてあったのか
知らなかった
ちなみに「知ってるよハゲ」と突っ込まれるのを覚悟で
友軍戦闘は無血進軍が容易
1・2の最終戦で全員武器外しておく
魔法キャラも威力低いから余裕で回復間に合うし
スリープもかかりやすい
敗北数の拘りさえ取っ払えば、
シリーズ屈指の難易度バトルを楽しむ優良ポイントでもあるよね
>>754
そんなこともあるのか
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/05(日) 17:37:10ID:iXsjKz4/俺的3強 オネスティ・マーキィ・スピリテッド
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/06(月) 02:01:57ID:anPg3RrK無限ドーピングについて
サラバンドの牢屋の先頭ではアイテムを使って、リターンしても消費されてない状態に戻るので、
あらかじめステータスアップ系の道具もたしたら延々と使いつづけることができる。
サタマガかなんかで読んだ。
ちなみにこの技でメディオン・シンテシス・アーサーの攻撃・防御・移動をMAXにした。
そしたらシナリオ3で進めな(以下略
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 00:24:40ID:n+h7HGVmたしかにそういう要素すごいあったなぁ
当時は萌えの概念はなかったけど
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 01:26:41ID:dW4IgI+Wユーザー、製作者共に質が下がった気もする
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 01:50:53ID:jFwWQL3qあのくらいのサジ加減がタマラン
オネスティが姉だったら俺は人間やめてるな
>>757
全然気づかなかった
アーサー上げる為に何度もリターンしてたというのに……
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 12:05:08ID:qV3xREJVSF2のサラとかカズンが出てきたけど
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 17:47:48ID:xys0IMKh美人なのに下半身が馬とか
ロリ顔で巨乳なのに人妻とか
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/07(火) 22:21:08ID:g1TW75eU超同意。
シャイニングは別に萌えを呼び水にしてたわけじゃなくて
いざやってみたらそこそこ萌えがあったという形だったから良かったのかな。
買った動機は単にパッケージ見て面白そうとかだった気がする。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 18:55:35ID:8Pmk46bpどうやったら助けられる?
0765名無しさん@お腹いっぱい
2005/06/09(木) 20:25:02ID:/P+qLnW/ほかにも移動力の高くてそれなりに強いやつを線路と線路の間に
列車が来る前に入る込ませる。
亡命民は列車切り替えさえすれば全員味方がいるところに逃げられたと思う(うろ覚え)
あとは、来る敵を打ちのめす。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 20:44:06ID:8Pmk46bpポイント切り替え出来たんだな・・・
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 21:22:06ID:AUvHCHWX>ロリ顔で巨乳なのに人妻とか
そ、そんなキャラいたっけ?
アモン(SF1)は巨乳で人(鳥)妻だが、鳥だしなぁ・・・。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 21:35:22ID:8Pmk46bp0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 21:38:51ID:BN11vJ+Uまるで鳥や犬じゃダメだというような言い草だな
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 22:21:28ID:UJ6jOWMsでも彼女はダビデの「恋人」だったな・・・・・誰だろ?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 22:59:28ID:lD84btW40772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/09(木) 23:20:45ID:7d7sSo8S弾吉以外はシンビオス、斧爺、ジュリアンなど
素早さではなく移動力の高い者をチョイスして行軍させる。
移動はシビアだからじっくり考えて動かせ。
避難民の中には一人だけ一撃なら喰らって生きていられる
者がいることにも注目。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 03:25:22ID:MUnNjTWe0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 04:28:31ID:42v/aDvv0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 09:51:11ID:0PlmHVkA>ロリ顔で巨乳なのに人妻とか
ひょっとして、メディのお母様のことか?!
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/11(土) 17:38:09ID:42v/aDvv0777名無しさん@お腹いっぱい
2005/06/12(日) 00:52:13ID:itJzgqSB0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 11:28:48ID:G2oN/Rjh具合がわからないんだけどさ
エースどころかプレイヤーの分身キャラがNPCって
この先どんどんキツくなってきそうじゃね?
ストレスばっかりたまっていきそう
しかも引っ込めらんないって最悪
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 21:53:24ID:jQh27tt1全曲収録されてないし
ありえね
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/13(月) 22:16:55ID:RrAD1Mge「帝国軍が迫ってきてるというから
我々も自分の身を守れるようにと
手頃な武器を買い求めにきたんです」
「ところが武器屋の親父のヤツ…
今 武器は売れないの一点張りで
…そこにあんなにあるのになあ」
とか言ってる茶髪オールバック男とカウンターの間に挟まれて動けNEEEEEEEEEE!!
リセットで脱出しかないか。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 00:44:23ID:m8PnZYwx0783754
2005/06/14(火) 02:24:24ID:eAR4ThOjウリ坊がサウザンをヌッ殺しそうになって泣く泣く遺跡の宝は諦めるとか
デフェンダ将軍が出てくるまでMP温存しておきたいのに後先考えずに使い切ったり
シナ2の馬ジジィの比じゃないよ、奴は。
最大の鬼門はイノベータの試練1だろうな。止まぬであろう増援をどう対処すべきか…。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 02:37:26ID:aghppXLl溶岩が流れてようがお構いなしのウリアン
メディオンを容赦なくヌッ殺すウリアン
ワルキューレの射程に入りまくりのウリアン
ジェーンを滅多切りのウリアン
・・・最後だけOK。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 04:37:10ID:SP4gB5u40786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 09:01:19ID:U0+gryBt0787名無しさん@お腹いっぱい
2005/06/14(火) 20:08:17ID:S6wcC3sr情報サンクス。
なんかヤフオク見ると高いからやめとくわ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火) 23:19:59ID:UR9l9BfG0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 00:44:19ID:29Mioifc・・・自分も最後だけOK
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 01:23:20ID:6jPtNtpAメディオンヌッ殺したら強制リターンじゃなかったけ?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 01:25:34ID:KrVZMSYL気が晴れる
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 19:20:57ID:kKL7nspzと、いう夢を見た
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 21:40:34ID:e8kPXrMU俺はキャメロットからもらったからわからんけど、
これって適価なのか?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 22:14:38ID:kKL7nspz0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/15(水) 22:44:33ID:OtElsPFf一時期、秋葉で2マンとかで売ってたからな。
そんなもんかもしれん。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 23:24:07ID:wuHzaIwxシナリオ2すっ飛ばしてシナリオ3をやってシナリオ3の次にシナリオ2やっても楽しめますか?
それともやっぱり2→3ってやった方が良いですか?
あと1のクリアデータは3で引き継げますか?
シナリオ2は珍しい上に高いから…。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 01:29:16ID:bTjVYD1hシナリオ面で言えば、1の裏事情的なものが伺えるだけでなく
誘拐事件の陰で暗躍する邪教の掘り下げ、メイン(らしい)エルベセム対ブルザム関連、
1で消息不明のキャラ達のその後等が語られている為、
普通なら1>2>3の順序でストーリーを追った方がいいのは間違いない。
1>3で空白のある部分を、後で2をプレイして知る、というのも面白いかも知れないが
後から知って「おお!」と唸るような冴えた種明かしはこれといってないような希ガス。
せいぜい知れば「まあ、こんなものか」程度かな。1のラストシーンに至る過程でさえも。
さらに言えば、1>3とデータ引継ぎはできるものの
1のフラグで2に、2のフラグで3に重要な影響(っつーか仲間)を及ぼすものもあるので
間を抜かすのはかなりオススメできない。
個人的にヘドバとはづきが仲間にならない&育てられないのがかなりアウト。
こんなんで参考になればいいのだが…(あくまで私見であり、こうするべきとまでは言わない)
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 03:08:27ID:zmQLirIE0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 18:41:26ID:GB2Yv9toそっちでシナ2を読んでゲームは飛ばす、というテもありかな。
ゲーム内容はほとんどシナ1と同じだし。
ただウリアンのLV次第ではシナ3の冒頭で苦戦するかもしれん(経験談)
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/18(土) 21:17:57ID:MUVQkmS7たしかにそうだね。
シンビオス軍がこいつらと戦ってる間メディオン軍はここにいたのか!的な
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 23:00:16ID:XB8mEBA00802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/20(月) 23:09:09ID:9DGohpWD2はドミとへたれ王子のせいで総合評価下がってるだけの希ガス。
3は3でジェーンとかいるしな!
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 00:39:38ID:I+0bB1b5(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
レインブラッドは正体不明の強敵だし、
ドミネートはイノベータ/ヒュードルの
争いの狭間で何か企んでそうだったし、
「一体どんな結末が?」とシナリオ3に
めっちゃ期待したんだよ。
_| ̄|○ ← シナリオ3やった後
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 10:15:05ID:PbtGQh1X全文同意
特にエルベセム神殿戦は自分的に盛り上がりまくった
2は演出が上手かったというか、3への期待を高めさせてくれたな。
そして
_| ̄|○ ← シナリオ3やった後
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 17:48:52ID:RYrUq4oB0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 18:42:04ID:eIjX6OMAジェーンは悪目立ちしたな。設定的には同情されるべきキャラなんだろうが
本人が『私は可哀想なの!あなたもそう思うでしょ!』的でなぁ
0807名無しさん@お腹いっぱい
2005/06/21(火) 21:54:08ID:OqrTWlb8ブックオフで両方売ってるもんで。どっちもひとつづつ欠けてるが。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 21:56:46ID:Mmxn6qOw黒は必ず買った方がいい。
白い方は100円以下ならメモ代わりに使ってもいいかも(進行に沿った順に読める)
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 22:19:22ID:abyEk6sG白いほうはビッグサイズナやつかもしれん!!
まぁ、それなら攻略本なんていわないか・・・
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/21(火) 23:23:49ID:lxpW2LIdイラスト集は別の意味でお世話になった
0811名無しさん@お腹いっぱい
2005/06/21(火) 23:45:22ID:OqrTWlb8では、黒のほう買うことにしますわ。
シナリオ2だけなかったのでそこだけ白で・・・。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 00:55:50ID:Dg5xqFJPあちこちバラバラに配置されててイラつくであろうがガンガレ>>811
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 04:00:00ID:saGvatZ30814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 12:42:16ID:9FErLIJa0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 18:08:38ID:gGRq4Wn40816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 02:13:35ID:/C53xcSK0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 03:26:18ID:uOseVzRI戦闘ポリゴンのはづきはヤヴァイが
設定絵のはづきって、なんでもない気がするんだが……
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 05:50:40ID:1PrzYs2w0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 02:27:18ID:zwuyFxsKそこがジェーンを好きになれん理由のひとつ。
あとは唐突に登場したところ。
戦闘ポリゴンというば、ヘドバの場合
露出度の上がった上級・最上級よりも、下級職のデザインが好きだな。
イラストと微妙にデザインが違うけど
そこがまたイイ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 18:25:41ID:ivaueRJ3でも勝手にやって来て、勝手に攫われるのはどうかと思うw
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 18:55:01ID:zIcS/cDS一応役には立ってくれるからな。同胞を 焼 き 殺 し た り とか
居なくても苦労しない気もするが。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 19:33:20ID:tUDcV9K9ttp://www.geocities.com/Tokyo/Teahouse/9360/STHA/fev.html
ここと同じ場所探しても無いし、他の場所探しても見つからない・・・
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 23:23:23ID:tUDcV9K9リリクスぬっころしてから戻ったら見つかった。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 21:42:47ID:6h7Tb9q0「あなた達は正々堂々と戦って勝ったわ
もうそれで十分でしょ、見逃して…」
突然出てきて何都合のいい事言ってるんだ、このアマ。
まさかこのノリでシナ3をぶち壊すとは夢にも思わなかったが。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 21:58:55ID:4CMUTgqxへたれ王子はつくづくツメがヌルい
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 22:34:58ID:yxPxGWrX当時 「テメーの都合なんぞ知った事か!」と思ったよ。デスへレンみたいな悪女は生かしておけない。
ドミネート ジェーン レイプマンのガルム(詳しくはホーリーアーク関連本参照) エリーゼ
この辺は残らず殺させて欲しかった、つーかドミネート生存は幾らなんでも・・・・・
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:06:37ID:wdBkWcsUその台詞自体ワケワカランよなw普通に「見逃して」って言えば
まだ可愛げもあるのだが。
ここまで無茶苦茶な事言わせるのは、確信犯な気がしてきた。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 09:47:09ID:EfQMNf6dジュリは「ポッ」なんてせずに斬り捨てたハズなのに
デスヘレンって悪女描写あったっけ?
単に気の強いねーちゃんだった印象が
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 15:51:40ID:vpHgyRQL自分もジュリアンに「ポッ」は似合わんとおもた。
もっと硬派な奴だと思っていたのに(⊃Д`)
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 19:16:29ID:o8M2gBBU0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 19:19:49ID:TkC4X4Grお姉さま呼ばわりされるには
トウが立ちすぎ
まあ山之内辺りが間違えたせいなんだけどな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 20:00:54ID:EfQMNf6dレインブラッドに凹られるとこしか思い出せなかった
なんとなく俺ん中では巫女のが悪いイメージ
風神の扱いは……板垣に飽きられたバキの敵役とかぶる
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 20:07:22ID:VWA3Zhf1漏れも。
シンビとかは露出の高い女性見るたびに「ポッ」ってなってそうだが。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 20:23:24ID:TkC4X4Gr0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 22:41:28ID:o8M2gBBU0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 22:48:12ID:bikIoTWy心ではお兄様を思いながら
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 02:02:32ID:MompfRUJ最終決戦前の本陣会話でも雰囲気悪くなかったシナ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 22:58:58ID:NoR2XsTe0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:24:37ID:AuXSqZ4/馬の人たちはあんまり想像したくないですね
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 20:42:57ID:6gDeHM+00841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 23:43:52ID:GGO6Xi56ケイト→シンビオス 失恋
ですか。どうせならメディオンもいっとけ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 17:03:19ID:8gyso4jf0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:19:07ID:fWdZZWWU俺はむしろシンビオス×シバルリィとか想像してた
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 19:26:42ID:WEh3dXds純朴カップルで好きなんだけどなぁ、何気に世間的には嫌われてるっぽい?
…物理的に人間と馬は無理だと思うんだけどどうなんだろうね。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 19:49:53ID:R6c7nPAo要するに 「馬とヤルのはやめときな」 ってことだな。
スピリテッドは変体マニアだなw
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 21:49:54ID:YnQTclRaだから、ビオランテは氏ね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/05(火) 23:16:28ID:uUzCt8nvお転婆風なデザインの割りに、言葉遣いも礼儀もちゃんとしてる感じ。
自分的にシナ3のヒロインはケイトだ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 00:49:39ID:cn/L6YZ3マックスxメイの息子だかが居なかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています