SS版シャイニングシリーズ 第2章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 01:01:11ID:YULN8mwgシャイニングシリーズについて語るスレです。
前スレ
SS版シャイニングフォース3三部作を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092298007/
SSで発売されたシャイニングシリーズ(製作はセガ・キャメロット)
1995 シャイニング・ウィズダム
1996 シャイニング・ザ・ホーリーアーク
1997 シャイニング・フォースV シナリオ1 王都の巨神
1998 シャイニング・フォースV シナリオ2 狙われた神子
1998 シャイニング・フォースV シナリオ3 氷壁の邪神宮
1998 シャイニング・フォースV プレミアムディスク
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/22(金) 00:27:40ID:jbXHDKsc下半分のおまいは漏れかと
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/22(金) 03:18:12ID:qYX4fEREPDで修正かけてるってことは本当に納期絡みだったのかもしれんね。
修正かかったキャラってほぼ例外無く修正後の方が良いような。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 02:06:32ID:6m32G0Axまぁ自分の好きな子は大丈夫だったので良かったが
0623619
2005/04/23(土) 10:06:01ID:52sqbEgM前述の通り俺ははづきが気に入ってたんだけど
最上級では、頬が少しピンクになってるのにKOされた
シバルリィとスピリテッドも良くなってたよね
まぁ俺が本当にシリーズ1贔屓にしてるキャラは
洗濯の騎士アーサーなんだが。
かっこわるい内面と、泣きたくなる成長傾向が、すげーステキだ
あいつがどんどん美形になってくのは嬉しい
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 10:51:54ID:UZTkzW2Rフランクは特徴無さ杉
せいぜい「旅の途中で恋人がいた」って攻略本にあるくらいだけ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 19:44:18ID:TJQgEBg7速水奨さん使えよ。
ダンタレスは声が低すぎ。
ゲームやアニメはいい加減な人選をするなあ・・・・・
洋画の吹き替えは、こう言う事がまず無いのに・・・・・
つうか、映画の吹き替えはどうやってあそこまでピッタリの声優を選んでるの?凄すぎ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 21:03:06ID:6wWLZuT10627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 22:37:32ID:hSiQyuZBちょっとなぁ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 23:28:29ID:U/hU963H0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/25(月) 09:38:37ID:hPNWBwn/ゲーム上の話だから時間の流れが判り難いけど
本当は数ヶ月とか経ってるんだよ多分
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/25(月) 17:01:21ID:FcKhRRCz0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/25(月) 17:02:37ID:vqBQcRoC絶対ウソだろって感じだがw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/25(月) 19:20:17ID:pPcki9nF0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/25(月) 19:31:25ID:W0ATsDYt各戦闘は三時間くらい?スタッフはアホか?と思ったよ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/25(月) 19:34:47ID:mbwkFLT70635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/25(月) 19:37:46ID:N+pa+C690636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/25(月) 20:23:27ID:qIhPd/Ssレーザー愛?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/25(月) 22:57:24ID:I/f5c2ti自分も設定資料のピンナップのイラストが好きだ。
山内氏の淡い色使いと、普段は見られない平和な光景が良い。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/26(火) 00:08:21ID:/R4ASmA8ポイント切替え戦の列車ではなかろうか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/26(火) 09:46:25ID:rS6FWPnV0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/27(水) 20:47:02ID:z78I+mMo良リメイク羨ましい
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 04:30:02ID:0sT7PmUU価値と需要は違うんだろうね
個人的にはホーリーアークをリメイクして欲しい
けど、きっと一番需要無い
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 04:39:39ID:Qi3rid5Tまあ順序からいけば次はDSでSF2なのかもしんないけどさ。
ホーリーアークは好きな人しか買わんと思う・・・
俺は好きだけど。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 05:07:50ID:LwFp2IEdテキストはアレだがゲームそのものは作るのに恐ろしく手間が掛かる仕様だし
データ類も量からして管理大変だ罠
将軍が召喚魔法剣装備できるよう修正してくれるなら
大概の事には目つぶるけどナー
スピリ姐さんに悟りのミツぶちこんで無理矢理タナトス使わせたい
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/29(金) 17:24:25ID:U9gToAdD0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/01(日) 00:41:57ID:6K2qH+tB一番タナトスが似合うキャラかもしれん
ここで細々と
各召還獣(普通の魔法でも)に最も似合うキャラでも
言い合ってみるか?
とりあえず俺は
餓鬼王にはヌーンで。
設定上のアーク→V→続編、が出るとするなら
召還獣にレインブラッド入れてほしいなぁ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/01(日) 01:04:41ID:l7BPnGJz彼ら弱すぎ・・・。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/01(日) 02:22:44ID:6K2qH+tB登場時のカッコよさは随一だっただけに
惜しい使われ方した敵キャラだったんだよなぁ
シナリオ3では、いかにも出しどころに困ったような
申し訳程度の出演で
いっそラスト付近でもうひとひねりして
「全員倒されてレインブラッドの霊魂暴走!」
↓
「ドミネートまでヌッ頃して単なる復讐の塊に!」
↓
「6人総登場の戦闘!」
ぐらいの見せ場はあって相応の濃さだった
Uのチェス戦闘みたいな
敵の集団殺法で脅威の難易度っていう戦場は面白いし
オフィシャルなどっかの説明書きで
「死神みたいな存在」ってあった気もするんで
霊魂ってのもヘンなものだが
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/01(日) 03:35:45ID:l7BPnGJzいいねぇ。
確かにチェス戦並みの難易度なら最高だ。
ミュージックもいい感じだったし、あのバトルシーンも生かされる。
本当、もったいない演出だった・・・。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/01(日) 03:59:29ID:Lb0LdToz0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/01(日) 11:52:31ID:FAiy95He装備可能な武器が微妙なプロフォンド将軍をお忘れなく。
レインブラッドといえば、ナイトの武器が好きだったなー。
ハルバロッドだっけ?
グラフィックも専用のものだし、実に惜しい。
装備してみたかったな。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/01(日) 13:09:17ID:2mIE81tCそんな貴方にPAR・・・うわなにするy
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/05(木) 18:09:36ID:Jxn5elOVブルザム打倒直後の疲弊しきったところを
レインブラッド六人衆が襲う、なんて展開を期待したんだけどな。
ラスボスを倒した後の連戦かよ!みたいな。
で、追い詰められてここまでか、という時に
シンビオス軍、メディオン軍が駆けつけて一気に反撃というシナリオはどうだろう。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 10:41:24ID:O8qv1rb+それ (・∀・)イイ!
何だか燃えるな、そういう展開。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 16:04:29ID:Msr0/NPrシナリオ3って中盤からそれまでの流れが
ほとんど活かされてない展開だったから
そこに不満が残るんだよなぁ
シン・メディ2軍が完全にかませ犬扱いとかね
高橋兄弟には「うしおととら」を読むことを薦めたい
話はすごく変わるけど
Vのハイライトとも言える橋上シーンでさ
シナリオ3では是非ジュリアンにドミをブン殴ってほしかったのは俺だけ?
あの場で気兼ねなくドミをボコれるのって奴だけじゃん
登場順も最後だし、あそこでジュリアンが「傍若無人な傭兵キャラ」を貫いてくれてれば
溜飲下げられて、全体の評価も格段に上がったんだがなぁ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 17:11:55ID:bUyOB6sxあそこは堀に蹴り落としてもいい場面だと思うけど
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/06(金) 19:01:12ID:ArpsHuVlSF3の爽快な効果音が好きだったんだけどもう聞けないのかな(´・ω・`)
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 02:25:02ID:HHyWQRPT0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 11:28:10ID:Oj2K+j5J俺はキャンベルのほうがそれっぽいと思うんだが気のせいだよな
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 13:51:19ID:gD9sluf60660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 19:43:52ID:wyuUCIWa確かにゾロの中の人に
声が似ているね。
ロックもキャンベルも。
今、手元に設定資料集がないから、調べられなくて残念…。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 20:38:04ID:XOD3H2vt声優デビューする前の作品だと思うけどどうなんだろう。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 23:41:41ID:nYMtBm/G「俺は傭兵」だったか・・が
すきであった。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 17:20:53ID:nJt9v9Miシナリオ3のセリフ集があるところ知ってる人居る?
探してみたんだがシナリオ3の途中までのしか見つからなくて。
お願いしますm(__)m
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/12(木) 21:27:38ID:H9+CHveMヨーグルトウェブリングで探してもなければ
無理なんじゃないか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 19:43:15ID:g2wGxS5Nググって探してみたけど無い…
やっぱり無いかな、ケイトの台詞を追いたかったんだけど諦めるよ…。
情報有難う。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 12:11:43ID:GM7z/jS+やっぱどこも途中で息切れするのか
シナリオ3だけ作られてないサイトが多いな
ttp://roo.to/br/
↑ここも本陣会話はシナリオ1・2しかないけど
イベント中の会話は3のラストまで網羅してあるから
行ってみるといいかも?
ただ、全部にサイト管理者の顔イラスト入りだから
肌に合わないおそれもあり。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 14:52:07ID:vFeAK8xpしかたなく本体に残ってたシナリオ1のクリアーデータでシナリオ3を始めた。
・・・ジュリアン転職してねぇぇぇぇぇぇぇぇ!レベル上げようにも雑魚の一撃で見事に撃沈する
我らのリーダー。ヒートバーナー出してもダメージは9。仕方が無いので次のマップの樽を
叩きまくってますた。
ところでレベルアップ時のステータス上昇値ってばらつきがあるみたいだけど、どんなもんなの?
最終的にそれほど差がなければリセットしないで進めようと思ってるんだけど。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 15:29:01ID:fWqkhHFyのサイト見て改めて思ったけど、主人公の台詞が・・・ってのは
どういう意図があったんだろ。
他シナリオとの絡みのときには、ちゃんと喋ってるのにな。
自分で脳内補完ってのはわかるけど、なんか中途半端。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:48:24ID:GM7z/jS+俺はシナリオ2やるまで「伏字」と気づかなかった
単に言葉に詰まってるんだと思ってた
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 19:53:55ID:GM7z/jS+それまでよりは顕著じゃなかった気がする
それに3は基本能力値があまり重要じゃないし
属性・熟練度・友情効果の影響がデカかったから
贔屓してて「こいつだけは1軍で活躍させたい!」ってキャラんときだけ
リセットしてみるとかは?
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:04:10ID:1npPTBfwつイバラの近道
つぬるま湯の長い道
最終的に10〜15ぐらい差が付くかもしれない。
ぶっちゃけ最上級職になると
ほとんど固定なんでリセットは徒労
下級職10〜17、上級職21〜30で
重要なパラメータ(前衛職なら防御弓なら攻撃)でゼロを出さないよう
心掛けるぐらいかね、やるとしても。
とにかく強く育てたくて一切妥協しない人以外にはおすすめできない。
まー攻撃力に関してはEX次第で補えるが
打たれ強さは防御がないとキツい罠。
ッつー事で狙うなら防御重視で。
ちなみにランダム幅は各パラメータごとに
0〜1とか1〜2とか隣り合った数値なので
0が出たときは2は出ないよ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 21:59:32ID:vFeAK8xp>>672
さんくす。全員はやっぱ大変だからお気に入りのエキュアル、オネスティ
スピリテッド、ジュウベエだけは妥協しないで育ててみるよ。
あと1つ聞きたいんだけど、スピリテッドの条件てシナリオ1のバサンダと一緒に
出てくるところで生かすだけでいいんだよね?
シナリオ1のクリアーデータを使ってるからちょっと気になって・・・。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/14(土) 22:27:38ID:1npPTBfwソウダーヨ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 15:45:23ID:q4XKtRKBオクには手を出したくないが、いかんせん・・・
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 22:37:14ID:ux3Wt1O3シナリオ1終了時にHP、MP、攻撃力が100超えたよ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 01:46:10ID:yLBdE0rGあんたすげーYO
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 04:31:41ID:gDTItfhf僧侶系はいくら攻撃力が上がっても殴らせないな
経験値がもったいなくて
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 10:28:10ID:1+GCTpCL僧侶系が経験値貰ってもいいんじゃない?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 18:11:27ID:64jUrTwvあったらおせーて!
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 19:54:03ID:7l2EEafH3500円と3980円だったかな?とりあえず高い。
最近のオクは値段が下がるのを自演で止めようとしてるっぽいな
今まで3000円だった物がいきなり6000円で落札されたり怪しい。
買い溜めした物の価値が下がるのは困るだろうが転売も大変だねぇ。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/17(火) 23:21:01ID:eiHDvtxhチビデブと姫には殴らせなかったがグレイスにはよく殴らせた。
使徒降臨!のボイス聞きたいがために。
特定の必殺技用のボイスあるキャラはつい狙ってしまうな。
はづきの雷の陣!とかさ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 00:51:23ID:6aFOqLFKいやさ、前衛が半分近くダメ与えて25経験値もらう敵としよう
そんとき僧侶は一撃死させることが出来て
なおかつ貰える経験値は1
殴らないでヒールしてりゃ10入る
リターンで同じ戦場繰り返すと飽きるってのもあるけど
単に殲滅進軍するだけじゃなくて
それをどう効率的にやっていくか、って面も
タクティカルだと思うわけさー
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 01:46:02ID:Oh11Pz+b最近のオクは転売屋同士で価格調整して買い手が付かなければ
身内で値上げして落としてるからオクですら無いぞ
0685679
2005/05/18(水) 10:26:22ID:zFHcbVxAなるほど。
よく考えているな。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:06:52ID:c4B2+N4f俺がキングなら分散せずに6人+手勢で指揮官狙いをし、シンビ メディ ジュリ と順に各個撃破するけどな。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/18(水) 23:51:48ID:6Ua+DApMずっと悶々としながら生きていくんだろうな
06885分で捏造してみた
2005/05/19(木) 00:59:31ID:xat860iN・ぼんくら兄貴ことマジェスティが一時的にトップに。
腰巾着スティールともども無能で前皇帝派(フィデリティ等)とは不仲
・調教済みのはづきを使ってマジェスティを暗殺。デッチ上げの証拠で
前皇帝派に罪をなすりつけ、一気に粛清する。
・前皇帝がブルザムと通じていたと公表(レインブラッドとブルザムの共闘等を証拠に)し、
狂言誘拐や帝都襲撃(ワルキューレ)の責任を負わせてカリスマを完全に消し去る。
それと同時に遠征軍の功績と合わせてメディ公が共和国との協調をうたいつつ即位
・むっつり鬼畜王メディオン誕生
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/19(木) 01:05:04ID:+sHhsUy60690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 00:23:50ID:lyKNp77Uシナリオ2が行方不明・・
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 03:54:18ID:KWZb7PWZシナリオ2は荷物運びが多くて鬱陶しい
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 21:57:30ID:AZITadjg以外だったのは
ドミネート生還 メディオン亡命 ケイトあっさり鞍替え ガルム、またもや生存
こんな所か、 いつか 「ガルム完全体」 を拝みたいな。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/20(金) 22:40:51ID:4hQGy+i+続編が未だに出ると思っている。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 01:19:54ID:ZHodOzPSシリーズ総合スレよりこっちのが居心地がイイ
なんだかんだID表示は必要だなもし
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 09:42:16ID:Ocd5wkpQ0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 10:32:03ID:VudGwkIZ●一章 サラバンド・無し バルサモ道具屋・いやしの水、女神の涙
ダスティ道具屋・いやしの水、フリーズボール
●二章 穴フェクト道具屋・いやしの水、漢気褌 ラインサイド道具屋・女神の涙
●三章 スタンプ道具屋・女神の涙、本気の下着
バーランド道具屋・恵みの雨
●四章 エルベセム道具屋・ライフリング シーゲイト道具屋・漢気褌
●五章 サラバンド道具屋・スイフトブーツ、白のリング
サラバンド武器屋・ゲイルランス、ヒートアックス、月光の矢
アイロ道具屋・黒のリング アイロ武器屋・ミスリルクロウ、ベノンブレード
●六章 スワンプ道具屋・本気の下着 武器屋・ストームショット、カウンタースピア
ストリッヂ道具屋・風魔の鉢金、イビルリング、姫環
ストリッヂ武器屋・マグナグラブ、ワイヤーナックル
プレイしながら50回制限で調べて白本に書いたデータなので
漏れがあっても知らね
それと超じゃない掘り出し物は書いてない
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/21(土) 12:20:41ID:Bg2hKO4aどのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。
ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンサガ
FF8、X-2
DQ7
SO3
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 16:28:37ID:22J202iG邪教僧のブロンズロッドでEX喰らったんだが
ハガネって魔獣なんだろーか
そういえば以前そんなような書き込みがあったような
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 17:13:07ID:3FWe79xcそれ自分もなった。
ハガネの種族は人間だから、プログラムミス(?)じゃないかなぁ・・・
装備してるのがワンド(破魔)なら納得いくけど
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/22(日) 23:18:34ID:v/AugP530701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 00:15:45ID:qBs1g8+Z0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/23(月) 21:50:24ID:iIxjhUSg0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 01:07:15ID:kAJfVRtWこいつら裏技でドーピングしまくりだし。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 18:32:14ID:XfCME7/a0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 19:49:29ID:rQR/zOQlジュリアンはどーでもいいが、ジュリアン軍は大好きだ
プレミアムディスクマンセー
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 22:37:34ID:Nacr7vFb0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/24(火) 23:03:41ID:iG0sqI/yどーしても慣れなかったなぁ。
こんな事喋ってたのか!っていう驚きがあって面白いんだが
でもなぁ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/25(水) 20:21:55ID:WPadK3Ol同情を禁じえない。INシナリオ1
全員ブチ頃すけど
0709スレッガー・ロウ
2005/05/25(水) 22:07:29ID:9AjyEuBEブラーフ軍人 「悲しいけど、コレって戦争なのよね」
0710+−ゼロ
2005/05/26(木) 00:06:33ID:BIw6vueCその分、フォース3でも1、2を争う美男美女が揃っているではないかッ!
(メディオン、アーサー、はづき、へドバ)
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 00:12:01ID:G01MdaaVオレにとってのフォース美女
1.グレイス
2.エルダー
3.ローリィ
あとは皆豚だ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 00:29:44ID:ibyxJt3rでもいまさらVサターンで遊ぶ気にはならないなあ;;
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 00:53:15ID:EHpCDRzpお前は俺かw
ってことは、あなたはサラといえば外伝のほうですね?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 01:19:36ID:G01MdaaVきくまでもなかろうよ!
っつか>>711フォース美女→フォース3美女に訂正。あくまで3ではこの三人
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 21:34:30ID:lCraFhnLシナリオ2でメディオン転職させなければ
シナリオ3でスパーク使われないんじゃマイカ?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/26(木) 21:42:11ID:QWsf+WBu美女というかエロさだな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 19:04:19ID:c1m8eusT最上級職メディオンの胸は確かにエロいな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 22:23:51ID:5u2ZK3NYメディオン兄妹はエロイ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/28(土) 22:58:03ID:+kMPts58■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています