トップページgamedev
1002コメント290KB

製作者スレ SRPG Studio 23章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2017/04/09(日) 11:55:44.20ID:iBDFoUwN
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.co...uct_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio Part4【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch...meama/1487844694/l50

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
製作者スレ SRPG Studio 22章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488703214/
0002名前は開発中のものです。2017/04/09(日) 11:57:06.61ID:iBDFoUwN
Q.どんなツール?
A.個人で開発されたシミュレーションRPG作成ソフトです。
 FE風のゲームが作れます

Q.○○ってできるの? ○○のやり方が分からない
A.まずは公式サイトの講座・ヘルプをよく読みましょう
 それでも分からなかったらスレで質問をしましょう

Q.エラーが出た!orゲームが止まった! これってバグ?
A.まだ開発が進んでいるツールなのでその可能性はありますが、まずは
・自作スクリプトが原因の場合もあるのでPluginを無効化する
・サンプルゲームや新規プロジェクトでも同じことが起きるか調べる
・スレで同じ症状の人がいないか聞いてみる
 などを試し、バグと確認できたら公式サイト下部の「お問い合わせ」から報告をして下さい

Q.○○のプラグインがうまく動かないorエラーが出た!
A.原因を素早く特定するため、必ず以下を調べてスレに報告してください
【該当プラグインのバージョンまたは更新日時】【SRPG Studio本体のバージョン】
【該当プラグインのみを入れたサンプルゲームでも同様の問題が起きるか】
【別のプラグインを入れた時だけ問題が起きるならそのプラグインの名前とバージョン】
【エラー内容(例:○○はnullまたはオブジェクトではありません)】

Q.スレに素材を投下する時は?
A.公式サイト下部の「利用規約」をよく読み、R18・有料同人・商業作品への使用の可否
 SRPG Studio以外の作品への使用の可否、素材加工・二次配布の可否
 素材使用報告・著作者の明記が必要か否か、等をtxtに明記しましょう

Q.作品が完成したorまだ未完成だけどスレに自作を晒してもいい?
A.作品晒しは大歓迎ですが、read meに著作者明記必須の素材提供者の名前と
 wikiへの掲載の可否を明記してください。投下時のレスにも書いておくとなお良し
 掲載の可否がない場合、wikiに掲載されません
0003名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 12:07:48.66ID:3Q5Bu/E2
>>1
前スレが埋まったんで次からはこちらでどうぞ
0004名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 14:17:09.48ID:v9pBLh2y
            ┌────────────┐
            |こ、これは>>1乙じゃなくって |
            |ピカチュウの尻尾なんだから |
            |変な勘違いしないでよね!!  |
            └─────┰──────┘
            <l ̄`丶、   ┃
          ___`>' ´ ̄`t、 ┃
        <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐フ /    ,ム  `ー′ イ/
   / /    /    、 \   /
  /  {___,ム    `ー'゙  /
  〈       ミ ∧      _, イ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
0005名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 14:24:50.23ID:9s4dlHXE
いちょつ
アップデート予定きてるーやったー
0006名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 14:29:21.56ID:gZLNpvWQ
アプデ来たわね
第二弾素材アプデも予定中か…
エフェクトとか増えるかなぁ?
0007名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 14:44:53.57ID:aUS0H/E1
モーションも追加されるってまじ?

嬉しいけど7月かぁ…
遠いよ…
0008名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 15:37:36.74ID:IAYP2zHf
エフェクトとモーションは嬉しいな
顔グラまた延期は待ってた人には厳しいか
0009名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 15:58:23.60ID:5qZsY+JZ
これでまたRTP改変が捗るね
俺は改変してくれる人を待ってるよ(舌なめずり)
0010名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 16:38:38.93ID:l6BodFxe
グラフィッカー雇ったのかな
今あるRTPのドット描いた人1年くらい前から活動休止してるんだよね
0011名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 16:43:51.61ID:UpmyVDlO
仕事が忙しくなって趣味で描いてた作品が停止するのはよくあること
俺も同じ例を一回見たことがある
んで久しぶりに見たら5年ぶりくらいに更新してたそうだがまた2年くらい更新が止まってる状況
0012名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 17:53:30.87ID:7V/w+hgw
フェイスはまだ未定なのか・・頑張ってくれ
0013名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 18:42:34.47ID:lYWr/j9b
私は動じない
なんたって全ての素材を一から創造できるからね
SRPG studioすら必要ない、PCもね
0014名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 19:43:38.74ID:0EqZk1hN
発売して2周年になるのか
おめでとう
0015名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 20:21:44.51ID:gZLNpvWQ
モーションは必殺攻撃ほしいね
あとは上級クラスのキャラチップとかかなー
0016名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 20:28:59.64ID:EktJutfq
必殺攻撃はなさそう
上級職のモーションとキャラチップ追加だって
0017名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 21:02:51.87ID:gZLNpvWQ
ゲーム開始時からダメージポップアップ有効にしておきたいんだけど、
これって設定で変えられるのかな?
0018名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 21:07:33.21ID:P5FD+/Ll
一応前にそういう要望送ったけど確か実装されてなかったはず
配布前に自分で設定いじればいいだけなんだけど
ちなみにその辺はenvironment.evsに保存されてるよ
0019名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 21:07:52.92ID:IAYP2zHf
環境設定をいじった状態で配布
0020名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 21:31:57.20ID:7V/w+hgw
設定できるんじゃないかと思って探したよね
0021名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 21:33:35.08ID:IAYP2zHf
game.iniからできるかとか思ってたけどね
いじってから配布って別に大した労力でもないから良いけど
0022名前は開発中のものです。2017/04/10(月) 22:06:43.12ID:1qe8SVeL
前スレの流れに乗ってモーションを自作しましたが
私にはこれでせいいっぱいでした……
(画力のなさを)受け取ってください……伝わって……ください……
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1214187.png
(とりあえず見せるだけということで公開したわけではないということにさせてください)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています