トップページgamedev
1002コメント306KB

【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド29 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/12/13(火) 17:08:06.09ID:mwzUe1P0
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。

Windows/Mac用。JavaScript/C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはAround、iPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、WiiU、3DS、Xbox360、PlayStation 3他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980>>990が建てて下さい。
●公式
http://unity3d.com/unity/
●Unity 2ch Wiki
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
■質問スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド25
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1465721773/

※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド28
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1468040448/
0180名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 20:20:35.05ID:S+Kyi3Cm
ワッチョイ付いたら荒らす意味なくなるもんな
わかるよ
0181名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 20:27:47.53ID:8wPGo80U
争いは同じレベルの者の間にしか発生しない
あとはわかるな?
0182名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 20:37:33.54ID:+qPjRQWy
スルーしてるがNGして目につかなくしやすいようにワッチョイ欲しいんだが
複数スレで同一視されるのの何が困るのかわからん
0183名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 20:41:56.89ID:SHKyrxHZ
工作出来なくなる不都合しか思いつかんのよね

別にUnityのスレ見てて恥ずかしいなんて思われんし
0184名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 20:54:03.56ID:8wPGo80U
>>182
何が困るのか分からないけど反対意見に対して反対なの?
なぜ反対なのかより議論を深めて理解しようとは思わないの?

導入派はそのメリットやデメリットに対して考察が足りないよね
とにかく拙速に物事を進めたがるきらいがある
TPPとか大阪都構想にも賛成してそう
0185名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 21:05:00.79ID:S+Kyi3Cm
反対派は十分に考察して反対してるから荒らしも擁護しないとな
0186名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 21:09:06.89ID:+qPjRQWy
>>184
だらだら言葉並べてるけど、自分は相手が何を言ってるからわからんからなんでって聞いてるだけだが、ちゃんと読んでる?
理解がどうとかいう前に相手の言ってることを理解しろ。
0187名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 21:12:42.01ID:8wPGo80U
182 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2016/12/15(木) 20:37:33.54 ID:+qPjRQWy [1/2]
スルーしてるがNGして目につかなくしやすいようにワッチョイ欲しいんだが
複数スレで同一視されるのの何が困るのかわからん

お前の書き込みには質問は存在せず、予断による結論しないんだが、ちゃんと書いてる?
理解しろという前に相手に理解できる文章を書け
0188名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 21:16:39.63ID:+qPjRQWy
>>187
普通に読めば同一視されて何が困るの?って疑問があるのだと読めると思うが、読解力もなしに議論ガーとか片腹痛いわ
0189名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 21:30:01.31ID:8wPGo80U
う、うん、そうだな。俺が悪かった
またこないだみたいに発狂されても困るから落ち着いて、な?
0190名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 21:57:11.15ID:Jeit7ByP
自治スレでやるんだ


ところでUnity製のお勧めゲーム教えて
ちなみに、当方、80年代ゲームの焼き直し劣化コピーとか、かったるくて全くやってられない勢
0191名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 21:57:11.55ID:+qPjRQWy
ああ、分かった風なことを言いつつ無能をさらけ出しながら発狂書き込みし続けてた奴か。
人の迷惑になるからほどほどにしとけよw
0192名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 22:30:13.20ID:g8cfif4q
そんなにワッチョイが欲しいならワッチョイ付きでスレ番30を今すぐ建てればいいんじゃないか?
その次のスレ(31)は先にスレ消化した方が建てる
並列でやってどちらかが淘汰されていけばみんな納得するだろ
スレタイにワッチョイ有り無しを明記しておけば混乱も抑えられる
0193名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 22:52:10.70ID:G2OosRW2
>>182
ワッチョイってどこまで共通なんだっけ?
さすがにサーバを跨ぐならちょっとヤだなあ

ところで、ワッチョイの表記自体がキモいのは何とかならんのかw
0194名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 22:54:28.01ID:TxQdzrfH
強制コテハンって名前じゃなかったか
0195名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 23:25:23.00ID:jdVjFX5K
>>193
ほんとどこまで共通なのか俺も聞きたい
他の板とかでもアホな質問やら的外れな意見とか垂れ流してるからなあ俺
0196名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 01:25:07.19ID:alYRBY6I
>>192
ワッチョイが付けられないからこんなことになってんだよ
0197名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 01:28:37.04ID:MJbkpkdL
個人クリエイターを後押し!スマホ1つでCM制作できる「a-walk」を直撃
http://techable.jp/archives/50842
0198名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 03:37:41.03ID:BjZANzGN
たまに見に来たらまたすごいの沸いてるな
スレの>>1含め最初の方のまた脈絡もなく延々と特徴的なネトウヨ連呼2人は李 在賢,金 凡峻 こいつらかな?
”ゲーム開発者になるためのUnity 4徹底ガイド プロが教える効果的なゲーム制作技法”の著者←ちょうどこれ出てた頃も荒れてた気がする
荒らし方も慣れてるし日常的にやってきたんだろうな
どうせたまに覗くだけの基本ROMだしワッチョイ導入賛成に1票入れてもいいけど、多分ハード荒らしには何の意味もないと思う
0199名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 04:52:34.86ID:alYRBY6I
荒らしを撲滅するのが目的じゃなくてNGしやすくするのが目的だから
0200名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 04:56:51.56ID:alYRBY6I
ちなみに、違う鯖だとワッチョイは変化する
同じ鯖の場合は未確認
0201名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 05:07:29.76ID:alYRBY6I
確認したら同じ鯖でも変わらなかった
他の板の書き込みがバレる心配はないぞ
0202名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 06:54:11.41ID:0aVUsvTJ
ワッチョイ8桁のうち
PCは6桁が全鯖共通+2桁が鯖内共通
スマホ・ガラケーは8桁全部が全鯖共通
だったはず

つーかいい加減にスレチだろ
自治スレでやれ
0203名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 07:13:47.46ID:FZw3GKdG
そだなこの議論が嵐の別の嵐手段に思えて来たw
まあ一回付けてみて様子見でいいんじゃね?
それで過疎るようだったらそも需要がないんだろ。
0204名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 11:09:08.75ID:wxDGwrKT
>>202
スレちは消えてもらえませんかね?
0205名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 12:29:40.98ID:FX/yh+1t
さっさとワッチョイありで次スレ立てれば済む話
0206名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 12:45:21.13ID:7SOf4kax
そうそう
ワッチョイありで立てようぜ
0207名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 12:55:28.54ID:j1Avvndj
ワッチョイ反対派は荒らしなので無視しましょう
0208名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 12:59:47.83ID:nPc97OkU
ワッチョイ導入に賛成!
0209名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 13:10:15.63ID:FX/yh+1t
>>206-208
何で立てないの?早く立てなよ
0210名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 13:25:41.35ID:wxDGwrKT
口だけで何もしないSEALDsみたいな奴らだからだよ
言わせんな恥ずかしい
0211名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 13:55:31.46ID:LsH0mOk7
そもそも板設定でワッチョイに対応してないんだけどな
0212名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 15:55:23.21ID:OB/k3hEl
申請すりゃいいだけだろ、さっさとやれよカス
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1478081749/
0213名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 22:09:01.12ID:OB/k3hEl
みなさんが申請も何もしてない間に先生セフレと3発やって帰ってきました
0214名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 22:29:15.64ID:wxDGwrKT
>>212
こんな掲示板に入り浸ってるような連中ですよ?
あまり多くの望むのはかわいそうというものです
お察し下さいよ
0215名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 02:47:37.03ID:ppxib/+E
お前らリアルガチのカスだな
エラっそーな事ばっかさんざん言っといてスレ一つ建てられねーってかw
0216名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 03:06:56.45ID:6UFyvISI
申請しても勝手に取り下げられるんだよなあ…
0217名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 09:19:31.59ID:iOSj8nAf
悲報
unityと中国企業業務提携というなの中国資本傘下に。
アップデート時は中国企業のアプリケーションインストール必須。
終わったな。
0218名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 09:34:48.64ID:h2ny9g8z
業務提携と資本提携の違いが判らない池沼か
ほんと基地外ばっかりになったな
0219名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 10:14:48.61ID:JRGPtgt5
>アップデート時は中国企業のアプリケーションインストール必須。
ここ詳しく!

以前、iOS向けの開発環境に「ビルドしたアプリすべてにスパイウェアを仕込む」っていう
とんでもない事件あったよね
中国大手企業も軒並みやられた事からもわかるように、けっこうメジャーなミドルウェア
中国サードパーティ製の開発環境だとその辺が心配
0220名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 11:00:52.38ID:ftKNehjz
>>219
あれは確か正規じゃないところから取ってきた場合じゃなかったっけ?
0221名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 11:33:58.45ID:iOSj8nAf
今までのこと考えるともう無理でう。


______
|←UE4|
. ̄.|| ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0222名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 11:37:17.63ID:FNKhuvqw
IDがiOS
0223名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 14:41:14.87ID:Db6kr1V/
ここまでの話を聞くともう行くしかない


______
|←UE4|
. ̄.|| ̄        ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0224名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 16:10:42.80ID:ffhhIgA1
>>220
中国の場合は、正規ルートで取得したくても出来ない場合があって、
それで引っかかったとか聞いたような
0225名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 23:57:55.87ID:BrMRkNfE
ソースもない書き込みにいちいちマジで反応するなよ
0226名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 03:55:27.41ID:75d+LB2L
>>225
公式サイト見に行ったわ

でも本当にそういう事態になったらヤだなぁ
0227名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 04:13:28.90ID:wkLXNL0e
公式見に行ったら本当になってた
0228名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 06:40:20.03ID:B2bf53Oc
中国でリリースしやすいように業務提携してるだけじゃん
0229名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 07:35:52.92ID:jOqQ7jg9
端末メーカーと業務提携しただけでネガキャンとかアホやな
0230名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 10:14:51.07ID:WNoES696
直後の>>218で解決してるのにいつまで騒いでるんだよ
0231名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 10:27:43.42ID:qb88WbCv
これで天安門ゲームが支那で発売できるわけだな
人民を戦車で轢き殺したり12.7mm重機関銃で血煙に変えるゲーム
早速開発を開始しよう
0232名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 15:30:39.01ID:g4K5bJ5s
せめて特定条件で倒すとスコアが64倍になるくらいにならんのかw
0233名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 15:31:19.25ID:wkLXNL0e
チベットに侵攻するゲーム作ろう
0234名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 03:02:51.53ID:R2vy7fCr
うちは買取だからずっと5.5を使い続けるで
0235名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 03:28:24.47ID:tEvUlQ6Z
スーパーマリオランの話題が出ないとかほんと終わってんな
まさか無料版すらやってないとかないよな?
0236名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 03:32:38.78ID:Extk9q+X
アレがUnity製だなんて一般人はどうでもいいだろw
0237名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 10:55:22.93ID:3Am3hraT
>>235
このスレの住人が1万年かかっても作れないような高度なものを話題にしても無意味だからな
もうちょっと手の届きそうなショボい同人ゲームの話題を持って来いよ
0238名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 16:05:57.94ID:9RjupL+U
テンアンモンスレイヤー
0239名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 18:09:46.12ID:3Ug+9f+m
UEも何年か前にご提携して、オワタオワタ騒いでただろ
てか確かに最近ちょっと静かだが
0240名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 18:14:27.42ID:JYA7q7cQ
あっちは、ポケモンGOやマリオランみたいなニュースがないからじゃないの?
0241名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 18:42:49.59ID:3Ug+9f+m
そうかも
あと自分はインディーだからか、他のインディーゲームがどのエンジン使ってるかに目が行きがちだからかな
0242名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 22:06:44.39ID:3Am3hraT
単純に支那や朝鮮と関わると衰退するってだけの話
ソニーは朝鮮と関わって凋落、シャープは支那(厳密には台湾だが)に吸収されて終わった
Unityもそうなるよ
0243名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 22:10:10.23ID:3Am3hraT
騙したり出し抜いたり掠め取ったりすることを正義とする民族性の国と
一体何を目的に提携するのか。自社の技術や顧客を売り渡すため以外にないだろ?
コードやらノウハウやら顧客情報やら全部抜かれて終わり
提携の判断を行った経営者だけは、美味い飯や賄賂や女をあてがわれていい思いをする(している)って寸法
0244名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 22:32:17.23ID:duAv97E0
やっぱワッチョイ必要だな
0245名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 00:53:43.33ID:SRVKuBMN
必要。だがスレ立てはせぬ
0246名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 02:36:54.61ID:tU532Ssd
ワッチョイとIP開示は絶対必要
次スレは俺が立てる
0247名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 02:37:10.01ID:tt5l5pwD
ここでいうのもあれだけど、Mike Schellさんのライブストリーミング来ないな
割りと楽しみにしてるんだけどw
0248名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 02:41:48.92ID:VRqfl2IS
>>246
このスレと平行で今すぐ立てろ
0249名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 02:50:36.98ID:q5i3GdNm
>>243
逆だろ。
掠め取って越させるんじゃねえの?
0250名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 05:36:51.95ID:jt83byPv
中国人の血を引いた奴多い
0251名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 09:46:23.65ID:AFNqffTc
蓮舫みたいに二重スレじゃいけないんですか
0252名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 10:29:37.32ID:SRVKuBMN
これだけスレのリソースを割いて必要必要と喚いているのに
なんで今すぐに次スレ立てないんだろうな

腹痛で転げ回っている人が横にいるのに
救急車は明日呼ぼうと言ってるかのような異常さを感じる
本当に必要ならすぐに呼べ(立てろ)よ
0253名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 14:21:51.13ID:kYp40XK0
この板ではワッチョイ入れられないのにどうやって立てるつもりなんでしょうね
0254名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 14:32:53.01ID:r8Rzs5lR
>>253
申請の仕方まで親切に教えてもらっても誰一人立てようとしないんだよ
引きこもりニートスレの行動力の無さはさすがだね
0255名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 15:13:54.31ID:KgDluKiK
この板で一番勢いのあるこのスレで議論した結果ワッチョイ導入するべきだという結論に至った
ということだよな?
0256名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 15:37:33.80ID:r8Rzs5lR
>>255
ワッチョイ無しスレは生かしたまま、並列でワッチョイ有りスレ作るなら誰も止めないってことだよ
0257名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 16:00:07.60ID:SRVKuBMN
この行動力のなさからも、このスレの住人の99%は
ろくにゲームも作れない人間であることが見て取れるよな
100%ではない。1%はいる。それは俺が知っている
0258名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 21:01:05.58ID:4ZTuGZjM
ぼけっと明日も何も変わらないよヘラヘラなにも起きないよってやつが多いんだろ
0259名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 21:03:29.94ID:SRVKuBMN
日々クソを製造し続けるだけの人生ならさっさと死ねば良いのにね
口だけのこいつらを生かしておくほどの余裕は今の地球にはないよ
地球がもたん時が来ているのだ。人類の半分を間引く必要があるが
このスレでワッチョイの必要性を叫びながらも行動に移さない人間は真っ先に間引くべき
ちょうどスレの住人的にも半分ぐらいいなくなって見通しがよくなるんじゃね?
0260名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 00:00:35.62ID:lTJyW9Ys
アンリアル民の前に平伏せばよい
0261名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 08:50:43.64ID:mBA96ThE
ははーっ
0262名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 09:13:00.01ID:WilUA3Ur
もし半分間引く必要があるならここのやつら残らないんじゃないの
0263名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 09:55:59.84ID:c8KkrLBr
>>256
並列で立てることを皆の同意みたいに勝手に決めるなよw
まあ並列で立てることは構わんと思うけど勝手に皆の同意と決めつけるのはなんか嫌w
0264名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 12:05:25.18ID:zBfY158n
>>262
ちゃんと行動してる人間は残るよ
数百万単位で利益を出している人間は残る
そういう人間がいることは俺がよく知っている
0265名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 12:13:41.35ID:mTBBPr7+
>>263
ワッチョイ無しスレをなくすなら同意が必要だろうけど
残すことに同意は必要ない
0266名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 19:09:03.58ID:P4jDNfpa
unity内に表示されているスフィア(sphere01)をキーボードの方向キーを使って動かしたいです。
下のようにとりあえず、右に動かせるように書いてみたんですけど、どうにも上手くいきません、どうしたら動くようになりますか?


using UnityEngine;
using System.Collections;
using UnityEngine.SceneManagement;

public class move : MonoBehaviour
{

void Start()
{

}
void Update()
{
if (Input.GetKey(KeyCode.DpadRight))//キーボード
{
transform.Translate(Vector3.right * Time.deltaTime);
}
}
0267名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 20:05:00.03ID:zBfY158n
>>266
このスレッドはUnityに関する雑談と荒らしのためのスレッドです
荒らしの方は……あ、このスレでいいのか
0268名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 21:20:24.19ID:e/JuGTA6
>>266
右ってのがわからん。
0269名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 21:40:34.84ID:46DcduLA
>>266
とりあえずキーボードの→キーならKeyCode.RightArrow
DpadRightはゲームパッドの右ボタン
0270名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 21:57:39.82ID:gEICsS1d
>>266
どううまくいってないの?
ツッコミどころがいろいろありそうなので。
0271名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 22:09:04.16ID:zBfY158n
>>270
このスレッドはUnityに関する質問と回答のためのスレッドです
質問に質問で返すなど荒らし目的の方は……あ、このスレでいいのか
0272名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 22:13:01.93ID:zBfY158n
>>115
そりゃ君から見たら健常者の俺は異常に見えるだろうさ……
同じ土台に立っている人間同士じゃないと会話は成立しないんだよ
型番の話をしたいなら余所に行ってくんね?
ここはプラットフォームが移行する時の話をするスレだからさ
0273名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 00:25:30.86ID:zojU7DGn
>>266
の者です。
すいません。全く説明になっていませんでしたよね・・・。
キーボードの方向キーを押したら、
unity内に表示されているスフィア(sphere01)を押した方向にゆっくり回転するようにしたいです。

右の方向キーを押したらゆっくり右に回転する感じで。
0274名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 03:52:47.90ID:dWBjzNRx
>>266
公式の玉転がしチュートリアル見なさい
自動翻訳あるだろうし
ここで聞くよりいいよ
0275名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 07:59:51.11ID:N81u2RLl
>>273
getaxisでholizontalで取ったものを、addtorqueしては?
スマホからで、メソッド名うろ覚えでごめん
0276名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 08:23:16.43ID:rhwSICsF
>>273
今はどんな動作してる?
あと、回転ならtransrotate?
0277名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 09:11:09.20ID:U6/vhQ6P
ウンコ
0278名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 09:59:08.62ID:+BMlkn8e
>>273
質問は質問スレでとまずは言っておこう

一言で回転させると言ってもTransform.Rotate, Rigidbody.AddTorque, Transform.rotationを直接変更など色々な方法があるが、現時点でどう動かすかが明確ではないので仕様を整理しよう

1.キーを押してる間回り離すと止まるのか、押すと回転力が加わって離しても慣性で回り続けるのか?
2.縦回転したあと横回転させた場合、その横回転の方向はカメラから見た横なのか、球体から見た横なのか、シーン全体から見た横なのか?
3.この回転する球体はこの回転以外に物理演算の影響を受けるのか受けないのか?

この辺が明確でないとどの方法で回すのが良いかの判断がつかない。
0279名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 10:52:40.97ID:zojU7DGn
>>266
の者です。
>>278 さん
1.キーを押してる間回り離すと止まる
というのをやりたいと思っています。

そうでしたね。質問スレでもないところで聞くのは場違いでした。
申し訳ないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています