トップページgamedev
1002コメント303KB

製作者スレ SRPG Studio 20章 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2016/11/13(日) 15:26:23.03ID:zSwDlHod
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio Part3【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1476519554/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 19章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1475778827/
0865名前は開発中のものです。2017/01/20(金) 15:13:11.03ID:+H/7VZWv
話題変わるけどソシャゲのFE

https://fire-emblem-heroes.com/ja/
0866名前は開発中のものです。2017/01/20(金) 16:05:34.00ID:YV1Q2mHf
話題変わるというかスレチね
正直糞課金ゲーっぽいのでホッとしてる
安心してスルーできそう
0867名前は開発中のものです。2017/01/20(金) 21:12:05.12ID:KBs//kcg
プログラミングより
画像どうにかしないと先に進めん…
がんばって作らんと
眠っていたペンタブを動かす時がきたけど
満足なのいつできんだろ。

ストーリーはできてるけど
中身の話し方だとか敬語とか色々学なきゃいけんし
頭ぱにくってきた。
0868まさひと2017/01/20(金) 23:19:05.53ID:t0Kbu737
戦画面で出撃開始をクリックすると、
Error:utility\utility-messageview.jp オーバーフローしました。
と表示されて強制終了しました。

みなさんも経験ありますか?
このエラーは何が原因ですか?
解決策を知っている方がいらしたら是非教えてください。
0869名前は開発中のものです。2017/01/20(金) 23:26:32.29ID:YlDIn3Cg
ワイはストーリーは書けるが絵のいじり方が分からんぞ
色相弄ろうとしたらRGBのものは変更出来ませんとか出てきてイライラ
結局フォトショポチったわ糞が
0870名前は開発中のものです。2017/01/20(金) 23:28:51.20ID:7XtICE3N
すごいねまだいたんだ
0871まさひと2017/01/20(金) 23:45:11.04ID:t0Kbu737
絵に原因があるんですね?
今日イラストレーターから届いた絵を使ったら、
突然エラーが発生して困っていました。
たぶんだけど、顔グラを背景透過にしていることが最大の要因だと思う。
現に顔グラを『なし』にしたら正常に動作した。
0872名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 00:04:34.63ID:aE/43ZDU
>>869 前に3ヶ月ぐらい
多少まともな絵がかけるようになりたくて練習したけど
初めが酷すぎたので普通の小学生レベルにはなったが
腱鞘炎なってやめた。
顔グラ、BGM、スプリクトと色々あるけど
何か1つ自分で、できるようになりたいな…

まさひと君は初心者の未来なのでマジ笑えない
ただ、ググッたけど、それで問題あるなら
検索ヒットするんじゃないか?
画像ファイルの拡張子とか大丈夫なん?
0873名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 00:19:37.29ID:1wk8uWWo
描いてくれたイラストちょっと見せて
何か分かるかもしれないから
0874名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 00:28:29.01ID:aE/43ZDU
>>873 公開できるぐらいになったら
初めの見せるよ…
0875まさひと2017/01/21(土) 00:29:13.23ID:zGs0qROy
あっ、そうだ!
イラストレーター様から届いた商品を晒しましょうか?
立ち絵が4枚とタイトル画面が1枚ありますが、
まずはタイトル画面からでどうですか?

http://www.pixiv.net/member.php?id=18027316
こちらはピクシブのアドレスです。

直接この掲示板に絵を晒すことができるなら便利なんだけど……。
0876名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 00:35:02.41ID:xGrFWSob
そんなんでよく大作作るよとか言えたね前向きなのは感心するよ。
0877名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 00:43:10.29ID:JJb8xAlD
まさひと君、エロ無しって言ってたじゃない…
思いっきり女主人公陵辱型RPG研究所ってなってんだけど
0878名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 00:48:22.71ID:ju0OjatY
適当なアカウントを晒してる可能性すらあるんでまずまっとうに取り合うことに抵抗がある…
0879名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 00:51:14.33ID:JJb8xAlD
SRPGStudio製のエロゲって妙に凝ってるのが多いから
RTPバリバリのゲームはちょっと厳しいな
0880名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 01:08:24.64ID:aE/43ZDU
>>875 できれば、原因がなんだったか書いて欲しい
俺も初心者だから同じような間違いする可能性高いし
0881名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 01:15:59.56ID:/NX4siWi
>>869
フォトショ何に使うん?
0882まさひと2017/01/21(土) 01:17:03.32ID:zGs0qROy
誤解を招いてしまいました。
陵辱といってもエロだとは限りません。
グロテスクな拷問の可能性もありますし、
集団リンチによって出血多量かもしれません。
まだ決め付けないでください。

それから、このピクシブは間違いなく僕のアカウントです。
なりすましの可能性はありません。
僕本人です。
0883名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 02:55:26.76ID:kDaUDCjt
むしろその単語使ってエロなかったら詐欺扱いされるやろ
タグの付け方も検索の邪魔になって嫌われるだけのパターンだし
0884まさひと2017/01/21(土) 03:27:40.54ID:zGs0qROy
タグの付け方が検索の邪魔になるとはどういう意味ですか?
それからかなりエロいです。
エロいといってもレイプや猥褻はありません。
女キャラの顔と身体が官能的という意味です。
0885名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 04:51:57.41ID:/e8/wwZa
まさひと君、真面目に言うわ
ROMってろ
0886名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 05:20:23.44ID:V9fPkotU
あんだけ暴れ回ってたいつもの奴が何でまさひこ君現れてからだんまりなの?
0887名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 08:26:51.38ID:otd83jBe
夜中やん
0888名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 10:49:12.33ID:g2J0JMD9
ユートピアオブドラゴンの作者です
0889名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 11:27:33.12ID:nd3cJujw
>>884
>タグの付け方が検索の邪魔になるとはどういう意味ですか?

  c*R-18
→→c*挟まれたい谷間c*オリジナルc*極上の乳c*極上の女体c*女神的女体
  c*リョナc*エロ
  c*ロールプレイングc*ファンタジー

外注に描いてもらったとは言え、何故こんなタグつけてんのっていう
しかもただのスクショにw
外注に描いてもらったとは言え、自分でこんなタグつけて恥ずかしくないの?
見知らぬ他人が賞賛してくれるタグ類だぞwそれを自分でw

んで、自分でタグつけてるか、他人にタグをつけてもらったかは
わかるようになってるんで一目瞭然
0890名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 12:15:19.96ID:YnjqqiJt
ユニット画面のスキルはどのスクリプトで表示してるの?
0891名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 12:48:15.47ID:6crz/X+i
screen-unitmenu
0892名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 13:00:45.33ID:oD2YqqA8
自分で固定タグw
まぁ別人の可能性もなきにしもあらず
0893名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 13:27:23.74ID:N7sSQ7CZ
>>890
自分で調べよーな?
0894名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 14:13:16.36ID:aE/43ZDU
 何年もやってなかったら
また幼稚園児並みの画力と化け物量産工場になってたわ、
鉛筆からがんばって…
ペンタブまた封印だわ。

ゲームが進まないでござる
0895名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 16:40:22.53ID:JJb8xAlD
ペンタブは封印せずに使って慣れた方が良いと思う
最終出力時にはペンタブ使う羽目になるんだし
0896名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 16:53:08.79ID:Ey5SaEmm
>>894
ドット絵しか描けない俺がいるから、ペンタブはなれた方がいいぞ
0897まさひと2017/01/21(土) 16:54:51.35ID:zGs0qROy
予告設置完了しました!
http://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ193065.html

良かったらお気に入りに登録してください。
今後とも宜しくお願い致します。
0898名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 17:03:48.20ID:Ky1jRgBD
(困惑)
0899名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 17:04:49.93ID:gorFIlE7
宣伝は同人ゲーム板でやれ
>>1にあるだろ
0900名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 17:05:16.66ID:DiJVvC69
お、そうだな
0901名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 17:10:58.22ID:otd83jBe
まだ思ってたよりは良さそうだけど
値段設定強気すぎ

千五越えると一気にハードル上がるぞ

あとこれサンプル画像ない?
絶対サンプル画像は付けた方がいい
0902名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 17:13:41.91ID:otd83jBe
だな
俺も普通に答えちゃったけど
次の書き込みからは宣伝スレにしよう
0903まさひと2017/01/21(土) 17:52:41.82ID:zGs0qROy
サンプル画像に関しまして、予告の段階ではまだ設定できません。
本登録はサンプルを10枚まで掲載できます。
ピクシブの方にスクショがあります。
0904名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 17:56:50.30ID:aE/43ZDU
>>895 >>896
前は模写しても判別可能なレベルまできたけど
今はもうね…
体の理解度も低くなったし、ペン入れレベルまでもいってない…
色々さんくす
0905名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 20:16:51.08ID:Ey5SaEmm
>>901
値段はまぁ、本人が強気ならいいんじゃないのかな?
0906名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 20:32:08.92ID:06t0KfOP
ただの宣伝になったんでこれ以上は完全にスレ違い
0907名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 21:55:23.08ID:xGrFWSob
今までのブラフは長いスパンの宣伝ってことか。これはマサヒトにしてやられたな。
さて、はいまさひとJリーグカレーよ。
後これ以上の宣伝レスは真面目に報告するので控えるようにな。
0908名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 23:19:36.02ID:ObcB+Zwl
まだ全然できてないものを宣伝するってすげえな
いや、悪い意味で
0909名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 23:33:42.26ID:KsuzoHB0
お前らがまさひとを育ててしまったんやぞ
0910名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 00:02:43.93ID:zziGtmeR
でもまぁちゃんと完成に向かってるのは偉いな
自分も頑張らねばとは思った
アナログ絵なら描けなくはないけどこれを期にデジタル移行してみるか…
0911名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 01:03:49.29ID:XV/OemS4
>>755
すみません、確認しました。
新バージョンではStateControl.isStateBlockedにunitの
引数が追加されていますが、範囲アイテムでの味方範囲バフの行動をする時に
同様のエラーが発生しました。
0912名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 05:06:33.71ID:A5fD+kMe
まさに理想のFEツクール来たぞ!
……となると、スレが結構微妙な空気になってる悲しさ。

まだ基本動作を学んでる最中だけど、こういうのは好きだからどんどん弄っていきたいな。
0913名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 07:34:31.99ID:KEFR6MdX
台湾おじさんです
ちょっと意見を聞きたいです
今ボスユニットのセラフィムを作ってるとこですが
下のサンプルはどれがいいと思います?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1131575.png

右のは普通の人間キャラのサイズ
(小さすぎるから強いボスみたいなイメージが足りない)
中央は翼だけが1.5倍になったバランスがおかしいタイプ
左は全部1.5倍になった巨人サイズ
(完全に人間じゃない感じになる)
0914名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 07:51:18.34ID:KEFR6MdX
>>913

ちなみに左の巨人タイプの戦闘イメージはこの通りです:
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1131581.png

完全に巨人兵の感じ
0915名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 08:05:10.29ID:4pgh7K6j
見た目は人のサイズで神のような強さを表現する目的で大きく描かないという手法も考えられる
見た目の大きさで異質感を表現し、明らかに強いと思わせる手法もある
つまりその絵を見せられてボスキャラですと言われても、部外者にはストーリーや背景関係、作者がどう表現したいか分からないので、どうするのが良い表現なのか判断できない
天使っぽさを出す為に後光を表現してみたらどうかとは思うけど、これすら表現したい方向性によっては正解じゃないからね
0916名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 08:44:43.77ID:qJr4clWg
正直に言うと比較対象が人間じゃないから全くわからないのと、画面が狭く感じるぐらいじゃないと中ボス感に留まると思う
キャラサイズそのものより攻撃エフェクトとかで普通じゃない感を出す方向性もあるのでは
0917名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 09:18:47.95ID:zziGtmeR
確かに何で比較対象犬にしたし、全く雰囲気が分からない
羽とかは良い感じだし他の人が言ってるように後光なりオーラなりでもうちょっと煮詰めたらいい感じのボスになるとは思う
0918名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 10:27:26.68ID:KEFR6MdX
>>915-917

ご意見ありがとうございました
とりあえず改造する方向分かりました、とても助かりました

あと比較対象は人間に変わったらこんな感じ:
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1131654.png
0919名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 11:02:53.93ID:SU9TBYiR
大きさは人間サイズでいいと思うよ
使い方にも幅持たせられるし
0920名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 12:10:31.52ID:O0aEf5VZ
そもそもツールに拡大縮小機能あるからどっちでもいいのでは
0921名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 12:14:33.29ID:FCsNxEFl
個人的に違和感あるのは足だな
それだと宙に浮いてるのが不自然
地面に着地させるか、もしくはこうだらんって感じで足先を下方向に伸ばした方がいい
0922名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 12:16:32.33ID:96u+6AkK
モーションの拡大縮小機能使ったら座標がずれるやつなおったの?
0923名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 12:22:50.90ID:KEFR6MdX
>>921

(メガテンの画像)例えっていうと、足のところはこんな感じに改造する予定です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1131761.jpg
0924名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 16:32:49.09ID:HsDqiaYX
台湾おじさんやるなあ。
仕事あるから中々時間とれねーけど俺も頑張らねば。
0925名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 18:33:37.65ID:0g0KwnFF
作者さん達の会話めっちゃ勉強になるなあ
やっぱツイッター始めてよかった
0926名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 18:37:00.15ID:KEFR6MdX
「ちりょうのつえ」が作ったバルシャインのエフェクトを試して入れてみた
この感じはおかしいなのかな?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1132116.png
0927名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 18:46:51.93ID:5gJc5RCW
後光いいね
0928名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 18:59:06.14ID:KEFR6MdX
>>926

ちなみに実際に戦闘になるとこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1132144.png
0929名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 19:04:41.97ID:yG8/GjRs
ヘレン(CV:田村ゆかり)
0930名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 19:19:09.49ID:FWv09hvw
>>928
ラスボス臭半端ないな
0931名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 19:21:07.27ID:FWv09hvw
その画像見て気づいたけど、影って自由度を下げる要因になるんだなあ・・・
無きゃ無いで統一されてれば平地でも気にならんし
0932名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 19:26:16.42ID:yG8/GjRs
影だけ別に用意しておいて追加スプライト
透明度もいじれるし
面倒だけど
0933名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 19:35:52.80ID:FWv09hvw
ランタイムの時点でそうなってないっていうのが辛いなあと思った
0934名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 21:09:34.37ID:3OjxdyLm
導入してるクラスの総数が100近くになったあたりで細かいモーションいじくるのやめた
その中の3割くらいが中身一緒だけど
上級職は味方用敵用分けないと敵上級職にクラスチェンジボーナス乗って調整がめんどくなるよな
0935名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 21:31:57.37ID:yG8/GjRs
クラスチェンジボーナスを外伝みたいなクラス最低値まで引き上げるスクリプトがある
0936名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 00:12:47.66ID:Rll4pYQ3
再攻撃や連続攻撃をスキルで制限したりダメージの下限付けたり命中率の上限つけたりするプラグイン素材です
https://www.axfc.net/u/3767700/srpg
0937名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 04:21:45.45ID:Rll4pYQ3
索敵スクリプト、
索敵マップから索敵じゃないマップに進むと引っかかって落ちるみたいです
ツールのバージョンは1.111です
0938名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 04:46:46.68ID:Rll4pYQ3
深夜のテンションだからか訳の分からん文章になってしもた

具体的にはマップカスパラのisSearchが設定されたマップから、
マップクリアまたはデータロードでisSearchが設定されていないマップへ行くと
索敵マップ基本処理のline517でエラーになります

また、isCPCheckableOutSightをtrueにすると敵ターンに入った時に
AIが視界外の敵ユニットを認識できないみたいでエラーになります

どちらも他にプラグインが入っていないプロジェクトで
タイトル画面からゲームを進行して確認しました
0939名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 07:50:01.56ID:BxIpn/es
策敵スクリプトはすべてのマップに策敵のカスパラ入れないとあかんで
非策敵マップのカスパラは0やで(うろ覚え)
それでもタイトル画面に行くとエラー出て落ちるんやが
0940名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 08:47:45.49ID:UdQF7OTx
索敵で視認できないマスに敵ユニットが居る場合
そのマスに自軍が進入するとユニットが重なってしまいます
0941名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 08:53:49.64ID:Hlr/tMaa
重なるのは仕様じゃないの
0942名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 15:30:14.76ID:Fa/4z9X7
仕様なのか?
あと見えない敵をすり抜けたりもするけど
0943名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 17:27:30.45ID:bQezWYBt
体験版を試しにやっているのですが、再攻撃が出来ないのは仕様ですか?
速さを30にしてもコンフィグの再攻撃差分を1や0にしても再攻撃されません。
0944名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 17:33:10.71ID:jCgjk7cz
難易度設定→再攻撃可能にチェック
0945名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 17:39:51.50ID:bQezWYBt
>>944
ありがとうございました。
0946名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 18:56:47.61ID:od5qftP3
マジか。全員にわざわざ再攻撃スキルもたせてあったわw
難易度の再攻撃設定は、わざわざ難易度についてるんだから、優しい難易度だと敵だけは再攻撃できない、
みたいな使い方だと思ってたわw
0947名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 20:32:50.57ID:Rll4pYQ3
>>939
移動先のマップに同じカスパラに0を入れていても同じタイミングで落ちるから関係ないかも
0948名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 12:20:35.85ID:SpanPgsv
久々にこのツール起動してアプデしたらかなり機能充実してて驚いた
テストプレイでレベル習得するスキルとかもちゃんと反映されるようになったのね
0949名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 23:58:57.78ID:TFrmrEv3
>>151にいくつか問題があったので修正しました

>Mistriaの作者様へ
表示がおかしい件ですが、MHPの値が更新されていないかもしれません
状況がわからないのでこれのせいかどうかわからないのですが、アイテムの増減とかでの更新を見落としていたのでその辺は修正しました
再現可能な問題であればまだ起きるか確認してみてください
まだ直らない&発生する状況がわかるようでしたら報告していただければ助かります

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1134340.zip.html
0950名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 00:42:26.81ID:SIQ9fuR7
>>949
更新お疲れ様です
今後また何か起きた際は報告させていただきます
わざわざありがとうございました!
09519502017/01/25(水) 00:48:45.98ID:SIQ9fuR7
次スレの立て方がわからぬ・・・
ほんと申し訳ないですが
>>965
お願いできますでしょうか・・・
0952名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 01:35:34.44ID:ekM17T46
立てたよ

製作者スレ SRPG Studio 21章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1485275620/
0953名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 01:57:49.53ID:qWbqCtPF
買ってやり始めてみたんで、
昔ツクールに使おうと思って描いてたの投下してみる
8キャラの顔グラ1枚だけなんで需要無いと思いますが
こんなんでも何かに使っていただけたら幸い

ttps://www.axfc.net/u/3768381.zip
0954名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 06:52:36.92ID:SIQ9fuR7
>>952
ありがてえ…ありがてえ…
乙でした
0955名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 08:18:35.87ID:qWCVNH7+
>>953
パスワード書いてないっす
ここでよく使われるsrpgじゃない?
0956名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 08:19:49.31ID:qWCVNH7+
sageれてない
失礼
0957名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 08:28:15.94ID:Gjkes8jw
>>948
会話のバックログ機能とかも全然気づかなかった
0958名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 09:13:59.00ID:zRx6qvs2
>>955
SRPG
0959名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 14:32:23.31ID:qWCVNH7+
>>958
あざっす!SRPGだった
0960名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 20:01:40.08ID:tErW4Tk9
バックログ以外に左右キーでウィンドウも消せる
でも立ち絵も一緒に消えてしまう
0961名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 20:32:04.73ID:tecdOKq1
立ち絵が消えちゃうの確かに残念
0962名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 21:16:57.79ID:a/mv3TfY
ユニットの情報変更でID変数を選ぶと何回やっても動作停止する
0963名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 10:11:57.49ID:XDw3rmYB
ID0の変数が無いといういつもの奴では
0964名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 10:32:08.75ID:J31bM7w7
立ち絵に表情差分つけるときちゃんと対応してる顔画像も作ってないとバックログで手抜きがばれるんだな…気をつけないと
0965名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 10:59:32.39ID:xpso2nbP
バックログで顔画像出さないように改変すれば良いんじゃないか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。