第一にSRPGstudioでしか使えないスクリプトなんだから
サービス精神だとか有償も糞もないだろ。代行業務ならお金取れるかもしれないけど
それならスタッフみたいなもんだし、有償で配布ってのは規約で禁じられてるからな
RTP画像を改変した素材を有償で販売するのと同じでやっちゃいけない
編集OK再配布OKって書いてさえあれば、どう扱うかは個人の良心に委ねられるわけだし
あとは作者のスクリプト職人に感謝の気持ちを忘れなければ、それでいいんだと思うよ
だいたいスレとかツイッターは互助組織みたいなもんだ