【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の63 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。
2016/11/06(日) 15:48:03.62ID:OtA4wrYLRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の62
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1470743128/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0819名前は開発中のものです。
2017/02/19(日) 02:09:21.91ID:SVtSiJNg0820名前は開発中のものです。
2017/02/19(日) 13:17:24.36ID:G7QWyJ3L0821名前は開発中のものです。
2017/02/19(日) 15:58:37.43ID:PL5zRj7l0822名前は開発中のものです。
2017/02/21(火) 18:46:36.05ID:FyL6CMJWウディタ作者さんもツイッターで感想書く技量のない人が多いと愚痴ってるな・・・
SmokingWOLF@片道勇者開発者 ‏@WO_LF 2016年12月26日
【感情】どんな感情も技術がないとうまく伝わらない。
「思いやり」からの行為でさえ、技術や経験なしでは容易に要らぬ摩擦を起こすことができる。
プレイヤーさんが熱い情熱を感じて初めて作者さんに送ったゲームの感想がただのダメ出し集みたいになるところから全ては始まるのだ。
褒めるの難しいよな…
SmokingWOLF@片道勇者開発者 ‏@WO_LF 2016年12月26日
【前向きな感想をいただける率】いつか、「『人を褒められる技量をすでに持っている人』が
自分のゲームを遊んでくれる確率」は実はかなり低いのではと直感してから、抱いていた期待があまりに大きすぎることに気付いた。
それからやっと、どのくらいの期待度でいればいいのか調整できつつある気がする。
0823名前は開発中のものです。
2017/02/21(火) 20:07:22.22ID:2A+Z1t0x単にフリゲやる層が、具体性のある感想が書けない人の多い年齢だからとかじゃないの?
明らかに低年齢ばかりな某web小説投稿サイトとかは酷いことになっているし
0824名前は開発中のものです。
2017/02/21(火) 20:12:07.24ID:f+hfsAW02chやアプリレビュー欄のような自分が得しない発言が無責任なものになるのは当然のことじゃん
だからファミ通やもぐらゲームスのような責任あるレビューサイトで広告収入が取れるわけであって
0825名前は開発中のものです。
2017/02/21(火) 20:15:48.76ID:Ag24aBkQ0826名前は開発中のものです。
2017/02/21(火) 20:25:07.97ID:gUS+IYukそれなら感想自体書かんわ
0827名前は開発中のものです。
2017/02/21(火) 20:52:05.74ID:QnLD0cMI0828名前は開発中のものです。
2017/02/21(火) 21:18:03.66ID:FyL6CMJW「クリアしました。とても面白かったです!」の一言で終わっちゃうよ
でもこれじゃ幼稚園レベル
0829名前は開発中のものです。
2017/02/21(火) 21:33:34.26ID:gUS+IYukプレイヤーの気づかない部分で接待してこそやん
狼煙も詳細な感想の催促じゃなくて、
好意の感想が悪意の感想に誤解されるケースを言ってるだけだろ
0830名前は開発中のものです。
2017/02/21(火) 22:12:16.86ID:+PHXPHFjあんたの解釈がまちがっとるよ
>>829のいう通り
0831名前は開発中のものです。
2017/02/22(水) 00:19:55.19ID:AAAhVaf+「貴方はゲームを作るのが得意なフレンズなんだね! すごーい!」って感想が来た時に
送った方はちょっと流行に乗って素直に誉めているつもりなのに、
受け取る方は「なんだこいつ…煽ってんのか」ってなる温度差とかそういうもんの話だよな
技術ってのは「ちゃんと評価してるんです」というのを伝えるうまいやり方を学習してない人が多くて失敗しがちだよねってだけ
0832名前は開発中のものです。
2017/02/22(水) 07:08:56.15ID:amghd/Qk上はすれ違いだけど下は建設的な意見が貰えるかどうかじゃね
0833名前は開発中のものです。
2017/02/22(水) 11:00:32.97ID:hV0PS8F5下は製作者が感想文に期待するハードルの高低差について
世の中には文章を書くのが苦手な人がいるのは当たり前で
そういう人の感想は時にダメ出しのようになるから
制作者はその点について最初からまともに褒められる感想を期待しない方が精神的に良い
と読める
0834名前は開発中のものです。
2017/02/22(水) 18:31:53.92ID:5Qx1V7YVそれが日本人の普通の人なんだから大多数の人はまともな感想は
書けないのが当たり前なんだよな
0835名前は開発中のものです。
2017/02/22(水) 18:36:24.94ID:elOLBxvs0836名前は開発中のものです。
2017/02/22(水) 21:43:08.84ID:+QXsuNQZにっぽん君乙
さあ巣に帰ろう
0837名前は開発中のものです。
2017/02/22(水) 23:29:28.82ID:TIBfuCxz0838名前は開発中のものです。
2017/02/22(水) 23:37:59.64ID:wbWm1OOU個人として自覚してればそう捨てたもんじゃない
大衆的行動を一般レベルとして語っちゃうのは間抜けだけどな
0839名前は開発中のものです。
2017/02/23(木) 08:46:17.02ID:umMG8NkA0840名前は開発中のものです。
2017/02/23(木) 10:01:05.96ID:EEdr7fjm0841名前は開発中のものです。
2017/02/23(木) 10:03:01.78ID:UsJRYU3D0842名前は開発中のものです。
2017/02/23(木) 10:08:58.92ID:Wa1hx+x2一般レベルというのがそもそも幻想あるいは不可知って話になります?
0843名前は開発中のものです。
2017/02/23(木) 11:06:42.30ID:C2SiL1gv0844名前は開発中のものです。
2017/02/23(木) 11:38:39.04ID:KZFTFtSG0845名前は開発中のものです。
2017/02/23(木) 17:02:00.27ID:SfOIDcFw馬鹿とかじゃなくて単に習ってないから書き方が分からないんだと思う
教科書的な文章なら書けると思う
感想とかじゃなくて文章全般に言える俺が理想とするのは皮肉があったりウィットに富んでたり面白い比喩や例えやちょっとした
ジョークなんかが合ったりする文章がいいものだと思う
難しいものを分かりやすく面白く伝えられたらいいもの
後は全体像を把握できた上で個別に詳しく乗ってるもの
0846名前は開発中のものです。
2017/02/24(金) 03:32:37.62ID:rAMKRRiXマップ選択ウィンドウのように並び替えは出来んのだろうか
これから色々イベント追加したら確実に見づらくなる事が分かっているので
どうか優しい人が居たら
システムデータベースやらマップイベントやらの並び替えの方法を教えてはくれまいか・・・
0847名前は開発中のものです。
2017/02/24(金) 13:07:27.68ID:sEj0GykOマップイベントは知らん
0848名前は開発中のものです。
2017/02/24(金) 17:09:54.30ID:b3Fi+a2u0849名前は開発中のものです。
2017/02/24(金) 20:06:32.18ID:rAMKRRiX貴方が神か
0850名前は開発中のものです。
2017/02/24(金) 20:46:30.11ID:rAMKRRiXマップの移動処理のイベントがオカシクなって死んだ
ダメみたいですね・・・ Onenote君に頑張ってもらうとしますかね・・・
0851名前は開発中のものです。
2017/02/25(土) 00:47:17.25ID:zm2Cx4PK0852名前は開発中のものです。
2017/02/25(土) 15:54:58.22ID:lLxe3YhM0853名前は開発中のものです。
2017/02/25(土) 18:49:41.00ID:L4XmHKQMウディタにおいて2Pプレイをすることは可能なのでしょうか?
また、その場合2つのキャラを同時に操作できるようにしたいのですが、どのように処理すれば良いのでしょうか?
0854名前は開発中のものです。
2017/02/25(土) 19:21:11.94ID:Oqqpqdvf0855名前は開発中のものです。
2017/02/25(土) 19:26:47.59ID:L4XmHKQMあっ、すみません質問スレと勘違いしていました。
無駄なコメントを残してしまい申し訳ありません。
0856名前は開発中のものです。
2017/02/25(土) 19:31:06.89ID:25Ke75P/0857名前は開発中のものです。
2017/02/25(土) 23:34:18.77ID:F+Vbhe4e0858名前は開発中のものです。
2017/02/26(日) 03:31:25.20ID:QkZTFoU+A.できます
0859名前は開発中のものです。
2017/02/26(日) 15:49:12.37ID:GWlXFiAN0860名前は開発中のものです。
2017/02/26(日) 16:01:32.74ID:ylLTxnaMリアルタイムに同期する場合はプロセスメモリの書き換えが必要だからウィルス認定されたりするし難しいけど
0861名前は開発中のものです。
2017/02/26(日) 17:57:36.71ID:QkZTFoU+0862名前は開発中のものです。
2017/02/26(日) 18:02:30.30ID:ylLTxnaMまあリアルタイム同期させたいなら自分で制作ツールから作るかunityでも使ったほうがいいと思うけど
0863名前は開発中のものです。
2017/02/26(日) 18:06:31.17ID:w/E1vIKc0864名前は開発中のものです。
2017/02/26(日) 18:39:05.30ID:EkIKYVORチート対策がヤバい
どんな神ゲー作ったところでチートやる人一人出てきただけでクソゲー化し
オフラインでよくね? と我に返る
0865名前は開発中のものです。
2017/02/26(日) 18:49:56.16ID:ylLTxnaMどんだけ大規模なモノ想定してんねん
0866名前は開発中のものです。
2017/02/26(日) 18:54:12.10ID:vWej2A6X0867名前は開発中のものです。
2017/02/26(日) 18:55:56.46ID:w/E1vIKc0868名前は開発中のものです。
2017/02/26(日) 19:27:17.63ID:EkIKYVOR0869名前は開発中のものです。
2017/02/26(日) 21:01:50.00ID:+kOp+l591人がサーバーを立てて他の人がクライアントになって接続する
っていうP2P接続ができれば
対戦型のカードゲームとかボードゲームが作れて面白そうだと思う
0870名前は開発中のものです。
2017/02/26(日) 21:22:25.39ID:37GDhJf90871名前は開発中のものです。
2017/02/26(日) 21:27:31.40ID:EkIKYVOR難しいのはハッシュ値チェックとかDos攻撃対策しないといけないから
ちなみにツクールやUnityは言語の仕様上チート対策が無理だと言われている
ウディタはC++だから大丈夫。詳しくはググれ
0872名前は開発中のものです。
2017/02/28(火) 14:39:45.59ID:jjsITqwL非同期オンラインが注目されてるよ
0873名前は開発中のものです。
2017/02/28(火) 17:20:31.80ID:H8/HrgDDデッサン力を諦めたのはわかったから
せめてパースくらいちゃんと描こう
0874名前は開発中のものです。
2017/02/28(火) 17:34:06.82ID:mYkGYsiA0875名前は開発中のものです。
2017/02/28(火) 19:04:26.48ID:tJMffKphその指摘は筋違いじゃないかな…
0876名前は開発中のものです。
2017/02/28(火) 19:33:25.48ID:H8/HrgDD0877名前は開発中のものです。
2017/02/28(火) 20:13:30.55ID:tJMffKphそれ東方板で言ってきなよ
作者の絵は汚いだのなんだの
0878名前は開発中のものです。
2017/02/28(火) 20:48:13.70ID:yWUUV52J絵師をタダ働きさせるやろ
もう東方やひぐらしのような絵で売れる時代は終わったんだから時間の問題だ
0879名前は開発中のものです。
2017/02/28(火) 21:13:43.52ID:tJMffKph0880名前は開発中のものです。
2017/02/28(火) 21:32:21.44ID:Ol1izYAK0881名前は開発中のものです。
2017/03/01(水) 11:07:21.41ID:Y0+NiGf9好きに文句言わせてくれと返すファンが現れるからやめたほうがいいゾ(経験談)
0882名前は開発中のものです。
2017/03/01(水) 15:09:35.58ID:+nwD+tk60883名前は開発中のものです。
2017/03/01(水) 15:13:09.28ID:AFRZEE310884名前は開発中のものです。
2017/03/01(水) 18:11:36.60ID:aoSp6jn00885名前は開発中のものです。
2017/03/01(水) 18:14:50.90ID:UhfvXRd4割りとマジで謎
0886名前は開発中のものです。
2017/03/01(水) 18:19:22.86ID:tTG0o/LC0887名前は開発中のものです。
2017/03/01(水) 23:38:31.59ID:iqu/BRRi0888名前は開発中のものです。
2017/03/01(水) 23:55:21.96ID:mNqdswsI0889名前は開発中のものです。
2017/03/02(木) 00:25:19.45ID:w82wX52Z0890名前は開発中のものです。
2017/03/02(木) 15:35:43.17ID:eq1NJ9uJ0891名前は開発中のものです。
2017/03/02(木) 18:43:48.69ID:gdNVgFU80892名前は開発中のものです。
2017/03/03(金) 00:53:10.05ID:DsHUr9wC0893名前は開発中のものです。
2017/03/03(金) 14:55:28.98ID:gWshV21Fhttps://www.axfc.net/u/3782220
0894名前は開発中のものです。
2017/03/03(金) 18:34:52.94ID:CaWWD1GcBGMはフリーでもいいのが沢山あって困らないけど
効果音はいつもイメージ通りの見つけるのが困難すぎる
0895名前は開発中のものです。
2017/03/03(金) 19:46:52.05ID:dBqeGsAw0896名前は開発中のものです。
2017/03/03(金) 19:58:13.84ID://SqXRS00897名前は開発中のものです。
2017/03/03(金) 21:38:04.48ID:e/ueC5WRそれかsfxrで自作 狙った効果音作るの難しいからいいなと思ったのが作れたら全部保存してる
0898名前は開発中のものです。
2017/03/03(金) 22:19:52.71ID:Cv/0mwos0899名前は開発中のものです。
2017/03/04(土) 22:55:25.76ID:5tGIk7I7世界人口って、そんなにいるの!?
学校では50億人って習ったけどなwww
0900名前は開発中のものです。
2017/03/04(土) 23:00:41.50ID:5tGIk7I7>Youtube動画の多くが16:9だから16:9でよくね?
実況される前提のゲームを作るなら、それが正解だなwww
0901名前は開発中のものです。
2017/03/04(土) 23:05:09.64ID:5tGIk7I7いつ作るの? 今でしょwww
0902名前は開発中のものです。
2017/03/04(土) 23:10:14.86ID:5tGIk7I7はぁちゅうかよwww
0903名前は開発中のものです。
2017/03/04(土) 23:11:39.48ID:5tGIk7I7フェラ音とか大事なのに限ってないよなwww
0904名前は開発中のものです。
2017/03/05(日) 12:23:36.42ID:BHWSpo9+自分で録音しようぜ
0905名前は開発中のものです。
2017/03/05(日) 12:51:42.97ID:C4uO3jY6チュパ音でググれば普通にあるだろ?
0906名前は開発中のものです。
2017/03/05(日) 14:48:27.49ID:2a77aubK0907名前は開発中のものです。
2017/03/05(日) 18:25:56.40ID:G6zRZjHrVer2.20 beta23でゲームの基本設定でタイルサイズ変更した後に
キャラの移動速度がおかしくなるのってバグなのかね
再度ゲーム基本設定開いてOKボタン押せば元に戻るから大したことじゃないけれど
0908名前は開発中のものです。
2017/03/05(日) 22:36:21.63ID:32H0A1vXウディタは正常なんだけど初期データの仕様上で加速してるのかわからん
0909名前は開発中のものです。
2017/03/06(月) 13:33:45.09ID:Z5jhx9g3バグの塊って印象しかないwww
0910名前は開発中のものです。
2017/03/06(月) 17:44:04.33ID:U9SuaR8I今あるのはいちおうバグではあるんだけどー回避策あるしーなんじゃね?
0911名前は開発中のものです。
2017/03/06(月) 20:40:26.43ID:xRki1HVqまだ2.2βは不安が付きまとうな
0912名前は開発中のものです。
2017/03/07(火) 12:53:18.65ID:bzt6Ywarhttps://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/boardgame-sugoi1
えっ、最近のボードゲームってこんなに凄いの!?(続き)
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/boardgame-sugoi2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0913名前は開発中のものです。
2017/03/10(金) 12:20:31.26ID:BZePa9YAターン制バトルとの相性は悪いというか難しいなと作ってから思った
0914名前は開発中のものです。
2017/03/10(金) 13:27:05.87ID:d6hxhJ+l戦闘中にメンバー入れ換えられるシステムだと
俄然、面白くなるのが、クールタイムなんだがな。
0915名前は開発中のものです。
2017/03/10(金) 15:26:35.28ID:2rPBmax80916名前は開発中のものです。
2017/03/10(金) 16:22:24.10ID:NRy0esmJ0917名前は開発中のものです。
2017/03/10(金) 18:28:23.46ID:ZdaJih0c敵は数ターンに一度強力な攻撃をしてくる(視覚的に分かるようにカウント表示されている)
こちらはダメージカット、回復、カウント遅延でしのぎ切る
ソシャゲ全部これだからな
0918名前は開発中のものです。
2017/03/10(金) 21:01:22.47ID:tjalho2+クールタイム = Cool Time = CT
強い攻撃技や回復魔法は、一度ブッ放つと
何ターンか使えなくなる戦闘システムのこと。
全体回復や蘇生の魔法が連発できなくなり、
緊張感がなくなるのを防ぐことができる。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。