トップページgamedev
1002コメント397KB

【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド27 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。2016/10/22(土) 19:15:11.61ID:a83lJ7M1
3Dゲームエンジン「Unity」の質問に優しく答えるスレです。
Windows/Mac用。JavaScript/C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。ダメなら>>980>>990が建てて下さい。

■本スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド28 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1468040448/l50

■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/

●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・マニュアル
 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/index.html
・チュートリアル
 http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
 http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
 http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。

前スレ
3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド26 [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1470448494/l50
0984名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 12:55:48.64ID:B8MhiAGw
ワッチョイは一週間ぐらい続くIDってだけだろ
IDと比べると緩いので被る可能性もあるが、NGの手間は軽減されるし
なによりルーターリセット程度では変わらないので自演に少し強くなる
というか後者の効果がメイン
0985名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 12:58:20.03ID:nPc97OkU
ワッチョイ導入に賛成!
0986名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 13:03:03.42ID:sVlaQkV1
ip表示でもイイゾ
一生NGにできるからな
0987名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 13:36:12.27ID:V6Skc2dj
アセットを買えば導入も簡単だと思います
0988名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 15:30:23.46ID:S1CVH0jm
Planeを画面外でも非表示にさせたくないんだけど、スクリプト上ではどう記述すれば良いかしら
0989名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 16:02:32.30ID:a3+RCBvM
>>977 さん
返信ありがとうございます。
フラグについてあまり知識がありませんので調べてやってみます。

重ね重ねありがとうございました。
0990名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 06:01:04.46ID:Va57EMgZ
質問ですが、
uguiのマスクを設定しても
マスク用イメージに則したマスク範囲に
一部マスクが掛からないところが
出来てしまいます。
因みにエディタ上テストプレイでは問題無く、
Android端末で実行時に起こります。

どんな要因が考えられるでしょうか?
0991名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 06:48:09.58ID:g22ru+w8
一部ってのが画像がはみ出すかんじなら
マスク側、マスクされる側それぞれのインスペクタのRectTransformで画面サイズまたは親オブジェクトに対してどう適応させるかの設定を確認
Editor上でFree Aspect にして画面サイズ動かして問題無いか確認
0992名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 20:07:03.63ID:6cnT2cyP
>>986
うちは固定IPなんで困る(匿名掲示板の意味が消える)
0993名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 21:08:11.26ID:w5MQOUCm
>>992
だから荒らさないんなら困らんやろ
0994名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 22:26:51.60ID:wXWmMyrI
>>993
荒らしが会社特定とかするからでない?(仕事しろw)
0995名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 22:32:16.84ID:sMhr6A3c
荒らしは無職だから暇なんですね
0996名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 02:10:24.65ID:o6KRPynB
SceneAとSceneBはUnityのSceneです
SceneAにyield return new WaitForSeconds(1f)で1秒待つ処理があります
SceneA→SceneB→SceneAと遷移する時に、2回目のSceneAで
yield return new WaitForSeconds(1f)が終わりません
どうやって回避すればよいでしょうか
0997名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 03:47:11.52ID:urGeawCP
>>996
アセット
0998名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 09:09:02.44ID:nW/ckBtL
>>997
無能乙
0999名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 10:23:59.61ID:qb88WbCv
>>998
無能はアセットで解決しよう
1000名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 12:18:02.93ID:g4K5bJ5s
>>992
地域系(2chではないがまちBBSとか)に書き込んでると
「最近引っ越したの?」とかまで言われたりするからなアレ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 56日 17時間 2分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。