RPGツクールMV総合 21作目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/10/02(日) 10:53:52.02ID:2yf18mvIRPGツクールMVの総合スレッドです。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMVをお持ちの方へ
現在のRPGツクールMVアップデート最新Verは1.3.1です。
重要な更新内容が含まれているので、まだパッチを当てていない方は下記
http://blog.tkoolmv.com/entry/20160818
よりダウンロードし、最新の状態にした上でゲーム公開しましょう。
■有志による不具合修正パッチ情報
Ver1.3.1でも修正しきれない不具合を改善するパッチも忘れずに当てましょう。
DL先の情報は下記のRPGツクールMVバグ報告まとめスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1474185157/
にあります。新たな不具合等を見付けた場合も活用しましょう。
前スレ RPGツクールMV総合 20作目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472983334/
次スレは>>980が立てること
0562名前は開発中のものです。
2016/11/23(水) 22:56:56.99ID:6RRy2Z4Aそのキャッシュ問題ってなに?
聞いたことないんだが
0563名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 00:00:47.97ID:Fv+OI1JC>>559や>>561なんて言葉は出てこない
0564名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 00:09:16.88ID:qH26vStb0565名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 00:10:12.47ID:Fv+OI1JCMVの大幅バージョンアップでもあったのか?
0566名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 00:18:46.01ID:qH26vStb0567名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 00:28:00.89ID:Fv+OI1JCまた過去作の安売りセールでもやってるのか??
MVの時にはお世話になった
0568名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 00:29:50.73ID:gL8O2z5x0569名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 01:29:58.06ID:MLMwsiFL作成できる容量が1MBだったのを2MBまで作れるようになるとかで喜んでるみたい
DSのタッチペンであれこれやるってのは結構つらそうだし
実際にはその程度の容量でも事足りてしまうのかもしれないけど
0570名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 01:39:36.51ID:M9ATmXE1ドラクエ2並のボリュームなら十分じゃねーか
だいたいツクールで創ったゲームを何十時間もプレイする奴なんて一部の暇人かマニアでも稀だ
どんな大作創る気だよw
本格的なの創るならツクールじゃなく一から創れば良いだけだしな
0571名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 01:45:40.83ID:Fv+OI1JCスクリプトやプラグインを自在に作れるか、変数すら碌に使えない二極のどちらかでもないんだけどな
0572名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 01:48:31.47ID:4EfcxWbLよくみかける意見はドラクエ5みたいなのって意見が多い
→ ならツクール2000がピッタリだね
ていうかツクール2000のマップチップはとうみてもドラクエVを意識したものとしか思えないという
0573名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 01:56:07.18ID:4EfcxWbLフェスの最大128x128マスだとワールドマップ4枚作らないと駄目って話になってしまう時点で
相当苦しいことになってしまう可能性大きいと思うけど
町同士の間隔を半分の距離にして1/4サイズにデフォルメするのが現実的な選択肢だろうね
0574名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 06:43:44.48ID:JwxhBEI6ウニが無料の時代にツクールが許されるのは初心者だけ
0575名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 07:01:48.26ID:grxiDv620576名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 08:10:02.15ID:ACFBDz4PそんなわけでSteamでMV bundleが -55%セール中
3日前にHumbleのセールで単品を 39.99USDで買ったばかりのオレ(´・ω・`)
0577名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 10:57:56.30ID:W+h7p5yIhttp://store.steampowered.com/app/363890/
RPG Maker VX Ace ※日本語表示対応 \698
http://store.steampowered.com/app/220700/
Aceが700円弱くって今までで最低価格更新じゃないのこれ
0578名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 11:06:26.27ID:m54TnCxyって表示されるようにしたくてYEP itemCoreって奴を入れてみたんですが
肝心の(属性とかの冠名) (+α) の内容を入力する方法がわかりまえん
どのように扱ったら良いのでしょうか
0579名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 11:36:16.32ID:aHQgyFhOVX無印はまだ高いな、販売され始めてあまり経っていないからか…要るかと言われたら要らないけど。
0580名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 13:05:08.71ID:SodDIkOy0581名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 14:40:46.82ID:xjrfrxwjそれ以前は、セール期間のラストに近づくほど割引率が上がっていく制度だったけどな
0582名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 15:17:53.10ID:LDYsjgJVhttp://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1031480.html
0583名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 15:19:29.04ID:LDYsjgJV0584名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 16:30:34.53ID:m8byIpEE0585名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 18:11:15.33ID:M9ATmXE1ボリューム=面白さじゃねーし
小さいなら小さいで内容凝縮すりゃいい
意味の無いお使いイベントやレベル上げ廃止すりゃ容量節約になる
0586名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 20:00:00.44ID:HQWnLiQW0587名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 20:02:54.92ID:uvjIYv57steamの何か機能が使える
サンプルゲームがない
0588名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 20:21:57.23ID:grxiDv620589名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 21:16:39.33ID:xjrfrxwj0590名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 21:48:13.86ID:Bimva9svが作風が完全に別物なのが多いので……
0591名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 22:18:37.41ID:2E/E1bgr'utf-8' codec can't decode byte 0xe3 in position 136: invalid continuation byte
ってエラー出てできない。どうすればいいんだ
0592名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 22:29:14.01ID:W+h7p5yIアプデがしら間に自動でされてた、みたいな
あとそのゲーム用のキーさえ合致していればいい仕組みだから
違う環境でも別々にDLして使用可能(極端な話何台分のPCでも同時インストール可能)
先々PC環境がいくら様変わりしてもSteamキーさえ手元にあれば安心みたいな
0593名前は開発中のものです。
2016/11/24(木) 23:47:19.23ID:2PLrs2Hspython側のバグ。 日本語のフォルダ名ファイル名を避ければ通る
0594名前は開発中のものです。
2016/11/25(金) 00:16:57.18ID:HOyxwjyr0595名前は開発中のものです。
2016/11/25(金) 01:27:19.59ID:s4k328+F0596名前は開発中のものです。
2016/11/25(金) 01:32:29.70ID:2EBQun34二つ起動してデータベース整理とか出来ない
0597名前は開発中のものです。
2016/11/25(金) 01:44:54.09ID:41PfCRuzそれ俺もマジで分からん
なので1個1個入力していったよ
めんどいけど
0598名前は開発中のものです。
2016/11/25(金) 03:23:40.74ID:bCFbZ/xi0599名前は開発中のものです。
2016/11/25(金) 16:56:37.84ID:H/pSRZAS軽く見てきたけど、YEP.12 – Item Upgrade Slots とか、YEP.92 – Attachable Augmentsとかの
Yanfly製拡張プラグイン用の項目だと思うよ
属性やら(+x)やらは拡張プラグインで追加したアイテムやらで装備するかたちやね
はじめから付与された状態で拾得できるかとか、細かいことは使ったことないし知らん
あとは自分で使ったり調べてくれめんす
0600名前は開発中のものです。
2016/11/25(金) 18:38:18.49ID:TEqQbJ/gお前らちゃんと作ってるのか?
作ってるなら見せてみろよ
0601名前は開発中のものです。
2016/11/25(金) 18:40:44.56ID:cTmIhoozhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1441446829/
0602名前は開発中のものです。
2016/11/25(金) 19:00:18.97ID:2Eqx5w1D言い出しっぺの法則
0603名前は開発中のものです。
2016/11/25(金) 19:53:32.25ID:gmToqR7Yあれ公式ryだったのかよ
0604名前は開発中のものです。
2016/11/26(土) 20:06:07.09ID:NuvXQAtJ決定ボタンで止まるみたいな処理がしたいんだけど
ゲームの中身を見ても理解できないorz
0605名前は開発中のものです。
2016/11/26(土) 20:23:28.67ID:+90+8XAz0606名前は開発中のものです。
2016/11/26(土) 20:32:44.80ID:y2S1fu5F・スキル…攻撃、魔力影響度個別設定可能
・武器、防具…作成可能数100以上。攻撃、防御以外の上昇値を設定可能
・属性…追加、削除可能。個別に弱点倍率設定可能
・状態異常…追加、削除可能。成功率段階設定可能
・モンスター…作成可能数120以上。攻撃優先度設定可能。個別に状態異常成功率、属性弱点設定可能
・イベント…コモンイベント、定期的に並列走行、バトルイベント実装
・マップ、イベント容量…ドラクエ4実現可能程度
最低でもアプデでこの程度ないと脅かすレベルに達していない
現時点の情報ならCS版の3ぐらい
0607名前は開発中のものです。
2016/11/26(土) 21:12:57.36ID:lKbpXtOi0608名前は開発中のものです。
2016/11/26(土) 23:53:16.62ID:y2S1fu5F0609名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 01:11:39.05ID:je70B4rBあれは歴代トップクラスと言ってもいい
MVもかっこいいBGM揃いなのはわかってるが
0610名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 01:47:00.36ID:KgpuQXc8少なくとも戦闘BGMは普通だった
無難なBGMが好きな人には堪らんのかもしれんが
そもそもPC版ツクールとデフォ素材で優劣比較しても殆ど意味がない
0611名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 11:00:57.25ID:nD0swqP/0612名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 11:12:55.46ID:TgKIxaLx0613名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 11:44:41.75ID:riaP2SwJツクール臭丸出しになるやん
0614名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 11:58:25.73ID:Fi1bkouKネットでピンと来た人に依頼したら1曲5000円だったのでお願いした
20曲10万でクオリティ期待以上だったからまた頼みたい
0615名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 12:24:17.86ID:TgKIxaLx0616名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 12:27:15.45ID:gwRgPwtwかなり前になるがリテイク1回付きの5曲4万円でお願いしたことあるわ
0617名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 12:57:34.05ID:KgpuQXc80618名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 13:11:20.26ID:nD0swqP/どんなのが出来たんだ?
体験版だけでもいからちょっと見せてみろ
0619名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 13:15:35.77ID:nD0swqP/どんなのが出来たんだ?
体験版でもいいからちょっと見せてみろ
5曲4万円RPGVS20曲10万円RPG
どっちが面白いかみんなでクロスレビューしよーぜ
0620名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 14:59:53.05ID:kpyFfyU/俺のゲームにすぎやまこういちの音楽を入れたところで絶対腐らせるだけだって断言できる
0621名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 15:19:37.40ID:tTjU0PNP0622名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 15:21:34.04ID:KgpuQXc8面白いゲームを作る気合が相当あったから5万も10万もかけたのは確かでしょ
適当にまったりゲーム作る程度ならそんな金かけるなんて考えられない
0623名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 15:28:32.90ID:hZLnwO+oもったいない
0624名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 15:50:02.34ID:kpyFfyU/あぁなるほど
たしかにそういう見方はあるね
0625名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 15:55:30.63ID:8knZcY2G「またこの曲か」なんて思っちゃうと、まずマイナス補正が掛かってしまう。素材グラも同様のことが言えるが
0626名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 16:12:55.15ID:oparjsSS5000円以下で作って貰える所は見つけるのはそう難しくない
ただ、作って貰える場合でも依頼先によってリテイクを始めとする
諸々の条件が異なる
あとはどこまでイメージ通りに作ってもらえるか。これは作者の腕にかかってる
0627名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 16:35:31.22ID:8knZcY2G0628名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 18:44:36.55ID:SR9r2TlAデフレてんなー
0629名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 19:03:09.61ID:TgKIxaLx0630名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 20:21:10.08ID:RSXxRZdo0631名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 20:24:06.51ID:RSXxRZdoクオリティが以外と高いのも質が悪い
0632名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 20:41:31.42ID:eydC/5JxやっぱりMVの方が良かったんかね……
0633名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 20:46:29.64ID:TgKIxaLx今後ACEのRTP入れてないって人も増えるし手軽に遊ぶならブラウザのほうがいいから
短編とかをわざわざ落としてやるとか減ってくると思うよ
0634名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 20:49:23.15ID:KgpuQXc8スクリプト言語わかるならVxAceでもいいと思う
MVと比べて圧倒的に軽いし
0635名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 20:53:55.23ID:eydC/5Jx良かった、ちょうどRuby勉強しててAceの方だったらスクリプトがある程度分かるっぽいし
何とかスクリプト勉強しながら頑張ってみるわ
0636名前は開発中のものです。
2016/11/27(日) 23:14:43.60ID:el5UNTBM戦闘中だと使用した後1回カーソル動かして戻さないと変数が反映されない
Window_BattleSkillをちょっといじってみたけどダメだった
誰かわかる人いたらお願いします
0637名前は開発中のものです。
2016/11/28(月) 00:22:16.91ID:fnsTMGJE0638名前は開発中のものです。
2016/11/28(月) 07:52:47.51ID:Sx48A45V>>634
Rubyは使う用途が限られてるしパソコンの発展とか多くのサイトに公開するなら
将来はMVを使うことも視野に入れると良いと思う
0639名前は開発中のものです。
2016/11/28(月) 15:12:17.37ID:1fV/BOkMMVは使いやすいけど作りづらい。バージョンが安定してないから腰を据える事が出来ないし
特にコメントがほとんど振ってない(あっても全て英語)のが初心者には致命的だわ
0640名前は開発中のものです。
2016/11/28(月) 16:02:42.32ID:VUwx4aOBMVが主流になった時に移るとそれだけ人との遅れが出る
下手にRGSSの知識がないなら寧ろjavascriptから始めた方がすんなりいける
0641名前は開発中のものです。
2016/11/28(月) 16:31:52.10ID:sbcv6dqm0642名前は開発中のものです。
2016/11/28(月) 16:42:42.22ID:1fV/BOkM重要なのは体系を学ぶ事で言語仕様の違いなんて些末な問題だよ
あと少し厳しい事を言うようだと確認出来るMVのプラグイン作者は皆、下地がある人間ばかりで
ここ1年、MVのjs弄りだけでまともなプログラミング技能を身に付けた人を知らない
0643名前は開発中のものです。
2016/11/28(月) 17:56:26.82ID:xPXA+do6プログラマ人口が比較的多い
jsライブラリが豊富な為、連携を取り易い(three.js等)
好きなスクリプトエディタで編集できる
・RGSSの長所
書きやすい(Rubyのコンセプトで必要行数が極端に少ない)
見やすい(上記に加えてクラスごと、メソッドごとに注釈が振ってある)
実行速度が速い(言語自体はjsの方が早いがHTML5の都合でVXAの方が優位)
安定している(数年前に更新停止している為、気兼ねなく処理を改造出来る)
VXAとMVのゲーム部分のプログラムは言語の差異はあれど構造自体はほとんど同じだから
VXAでプログラム構造を理解すればすんなりとMVに移行出来る
0644名前は開発中のものです。
2016/11/28(月) 18:17:41.00ID:wqubqRY60645名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 00:30:13.80ID:rCbxLcGKプログラムこだわるなら一から自作すりゃ良いのに
逆に絵やら音楽と違って、他人と同じプログラム、プラグイン使おうとも
ゲームそのものの個性は損なわれない
プログラムそのもので個性だしたきゃ本職のプログラマーレベルの仕事をするっきゃないし
その域の人材はRGSS、javascriptどうこう言うレベルじゃない
0646名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 01:40:12.33ID:3iPTEiDmプログラムこだわるならウニなどに行くかどちらか
0647名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 02:06:58.27ID:XGw3MXqRそれと、プログラムできるけどゲーム(RPG)は作ったこと無いって人には
中身見放題で好きにいじれて最高の教材だわ
0648名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 04:45:01.85ID:KhfAq34O明らかにツール開発者ですら想定外な怪作が何作も出てくるけど
ここの住民ってツクールは〇〇までしか出来ない、と上限決めてる人が多いよね
0649名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 06:14:25.37ID:Po/w0rABウニからみるとその辺が限界だな
だからね
0650名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 06:17:40.63ID:qgowGb1Lそりゃ用意したモノ使われなかったら、想定外になるよと
0651名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 06:31:20.48ID:/UGiyULj0652名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 07:11:31.15ID:tDTPVrpw0653名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 08:00:35.20ID:HHzuQOw30654名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 08:04:02.48ID:qgowGb1Lツクールやウディタの魔改造ゲー作る人は尊敬するけどな
0655名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 11:41:00.63ID:UFEodaE90656名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 11:49:14.13ID:dmAK+sJp素材屋が面白いゲームを作れてるかって見ればわかるだろ?
0657名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 12:08:47.25ID:7d353oiD所詮それだけよ?
0658名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 12:22:22.21ID:LRvN670q自分の持ってないスキルを過剰評価する
0659名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 12:48:26.22ID:R0JT1b1G0660名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 13:08:28.21ID:0G3yzlaf0661名前は開発中のものです。
2016/11/29(火) 13:13:01.38ID:kqDGV0FU今さらスクリプトとか言われても懐古的な響きって感じで違和感バリバリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています