RPGツクールMV総合 19作目 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2016/08/06(土) 14:16:47.19ID:2+RpKCDQRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ RPGツクールMV総合 18作目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1466671439/
次スレは>>980が立てること
0952名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 08:06:35.29ID:m3lE481q昨日の者ですが、すみませんまだ読んでなくて今読みました。
その処理だと、プレイヤーがずっと移動している最中に敵イベントから接触されるパターンが抜けませんか(というより実際はそういう場面が多いと思う)
例えばプレイヤーがずっと右に移動していて、敵に上から接触される、とか
多分プレイするとプレイヤーがずっと移動している際は敵に接触されないから
十字キー押しっぱで敵から逃げまくれば永遠とエンカウントしない状況になりません???
正直ツクールはMVで初めて弄ってるんで(いや、最初期のものを弄ったことがあるw)
私が言ってることが正しいか分かりませんが。
0953名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 09:48:07.31ID:ATnH9a6r>>876でイベントから接触した時の処理は出来たけどプレイヤーから接触した時の処理が出来ない、
それで出来ない理由がプレイヤーから接触するとイベントがプレイヤー側を向いてしまうから。
ということでいいんだよね?
そういうことだったら>>840で書かれてる通り this.character()._prelockDirection を使えばいい。
使い方は
変数の操作:変数○○ = このイベントの向き
とやっている部分を
変数の操作:変数○○ = this.character()._prelockDirection
にする。(変数の操作項目の一番下にある『スクリプト』を使用)
イベントの開始トリガーは『イベントから接触』にしておけばプレイヤーから接触した時も起動するよ。
0954名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 10:01:11.16ID:m3lE481q正直、現時点で953さんの言ってる内容は理解する能力が無いのですが
プラグインコマンドとかスクリプト(あるいは制御文字?)はこれから調べようと思ってたんで、まあ頑張ってみます。
最終行はマジで? そういう仕様なんですか?
0955名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 11:56:44.04ID:uc7AYyhN900だけど、言われてみればそうだわ
方向キー押してる判定の並行処理にウェイト入れれば解決できないかな?
方向キー押してる時、スイッチON→ウェイト→スイッチOFF→ウェイト って感じ
これで、方向キー押しっぱでもスイッチはOFFって状態作れると思うけど
プレイヤーのグラフィックが何フレームで隣のマスに歩くかわからないのだけど
1フレームで一歩なわけないから、一歩より少ない時間なら
判定にウェイト入れても問題ないように思える
今、外だから試せないけど
あと自分もツクールはMVが初めてなので、わかってない部分もあると思う
他の人が書いてるやり方のほうがいいかも
0956名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 12:36:23.41ID:tFd3+a7h本来のローグって
海外作品?
0957名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 12:39:37.49ID:xO54CwuL0958名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 12:40:44.97ID:MJhtyQrN0959名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 12:49:46.38ID:4l4UUbmJ*bandシリーズにツクールのグラフィック付けたリメイクがやりたいけど千種類以上ものモンスターの歩行グラなんて用意できないから無理か
不思議のダンジョンとは比較にならないほどのクオリティの高いダンジョン生成アルゴリズム
豊富なランダム生成アイテムやアーティファクトやユニークモンスター
プラグイン駆使しなきゃ作れないだろうけどだれか頑張ってくれ
0960名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 14:08:20.59ID:MJhtyQrN0961名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 15:13:24.15ID:CaXJLriK0962名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 17:38:48.39ID:m3lE481qすみません、this.character()._prelockDirectionの使い方なのですが、
#0001 = this.character()._prelockDirection (文ママ)
のような使い方で、敵とするイベントにスクリプトで書き込めばよいのでしょうか?
どうもシンタックスエラーが出てしまって。
0963名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 18:59:59.69ID:kqRjtZ8Qthis.character()._prelockDirection
とだけ入力するのだ。
後は他の設定項目を勝手に見て作業してくれる。
因みにツクールで使われる一般的な変数を呼びたい場合、
$gameVariables.value(n)
と書けば呼べる(nは変数の番号)。
0964名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 19:14:17.61ID:z90jh15tamazonとかで0円や100円で電子書籍のjs入門書売ってるけど、あれって役に立つものなの?
それとも数千円出してちゃんとした本買えって話?
あるいはMVに役立つjs本っていうのが別にあったりする?
0965名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 19:21:01.34ID:xPUIuGym検索で充分
0966名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 19:21:54.52ID:MJhtyQrN0967名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 19:27:13.54ID:kqRjtZ8Qhttp://tomotaka.tk/tkoolmv-javascript-studybooks/
ここ見てくるのが一番早いかね。
最低限の知識を付けたいなら
https://prog-8.com/
こういうところから始めるといいぞ。他は英語が平気ならCodeacademyとか。
真面目に一通りこなせば、まだうまくかけないかもしれんが、「読めるッ!読めるゾッ!!」ってくらいにはなれると思う。
0968名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 19:33:38.24ID:z90jh15t0969名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 21:59:14.27ID:0ENXYAT90970メイジキメラ ◆axX2i0vmqfh4
2016/09/01(木) 23:33:00.87ID:B7FDdnLHchasing bahamutというゲームを作っているメイジキメラというものです
先日私のゲームに難癖をつけてくるうざい荒らしをアク禁したことで荒らされて困ってます
「【世紀の】ガイジRPG製作者アンチスレ【冤罪事件】」というスレでアンチ活動が行われてますので
皆さん彼らを潰す協力をお願いします
0971名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 23:35:20.51ID:z90jh15tみんな今夜の晩ゴハン何だった?
0972名前は開発中のものです。
2016/09/01(木) 23:51:26.42ID:wfEbpssD0973名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 00:29:22.99ID:PvnLnr/nフライは塩で、天ぷらはソースでいただいた
0974名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 00:46:26.35ID:hTO1YCMNデフォゲー?(不要素材削除なし)作ってそこにパッチ当ててもらうってことでしょ?
まずいとこなさそうだけどね
0975名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 01:22:50.11ID:PvnLnr/n0976名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 02:04:15.42ID:hTO1YCMN規約には何も反してないと思う(だいたい不要素材削除ツール自体が最近追加)
念のため素材暗号化ぐらいはかけたらいいんじゃねーの
0977名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 04:59:55.30ID:urQKoMCQ相手を潰そうとしか考えていない奴らに未来はねえよ
0978名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 06:58:02.48ID:l+Mu88y/ありがとうございます。
変数の操作のスクリプトですね。間違って上級という場所のスクリプトに入力してました。。。
>>967
ありがてえ…ありがてえ…
0979名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 07:44:01.61ID:0AluxOpQ本人とは思えないが、もし本人ならアンチスレの奴らなんかと遊んでないでさっさと次スレ立てろや
0980名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 08:24:01.60ID:l+Mu88y/向き取得できました。ありがとうございます。こんなことでできるんですね。
0981名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 09:52:56.96ID:ZZpJ2SEI自分は、やれあいつ嫌いこいつ嫌いって吐き捨ててるのに、いざ自分が言われたら暴力を振るわれただのおまじないかけなきゃだの、とんだお姫様だこと。
ツクマテ管理人さん怒らせるとか
0982名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 19:28:20.14ID:uHR6jclI0983名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 19:31:00.37ID:Vz9CTSmh0984名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 20:49:21.54ID:e6yxKn4z適当な回答ばっかりなのなんとかしろや
0985名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 21:14:04.07ID:S8j5ChfE0986名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 21:19:11.99ID:PvnLnr/n0987名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 21:36:50.55ID:QUu0S1qi0988名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 21:57:09.57ID:mBCoMg7Gモンスター設定の耐性じゃだめなん?
0989名前は開発中のものです。
2016/09/02(金) 22:03:36.45ID:tXOnsBi6特徴の能力値タブの特殊能力値から
物理ダメージ率と魔法ダメージ率で0を入れればできる
キャラの特徴にすればそのキャラは物理(魔法)ダメージを無効にできるし
装備品の特徴にしたらそれを装備している間無効にできる
ステートに付けた場合もそのステートになってる間だけ無効にできる(アストロンみたいなのを作れる)
スキルが物理か魔法化の判別は命中タイプで決まる
0990名前は開発中のものです。
2016/09/03(土) 00:02:43.75ID:Htb4o/2U0991名前は開発中のものです。
2016/09/03(土) 00:13:18.91ID:W/iMdR3Uここで「generator」でページない検索しろ
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/forum/131-rpg-maker-mv-resources/
それかここでもチェックしとけ
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/49444-mv-spritefaceside-view-battler-generator-parts-and-edits/
自分のシッテル中では大体このあたりかな
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/48613-bokous-freesources-updated-terms/
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/48789-mons-character-generator-expansion/
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/51993-iliketeas-commoners-clothing-line/
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/54449-yunary-resourcesfor-rpg-maker-mv-extended-generator-now-available-on-downloads/
ページの頭に規約とか書いてる場合多いから機械翻訳機能とか使って読むようにすればいい
大抵は非商用はOK、商用はアウトってパターンが多い
当然だがReadmeとかにクレジット表記とかはちゃんと書いておいた方がいい
0992名前は開発中のものです。
2016/09/03(土) 03:45:04.29ID:/mxeup1Vありがとうございました
0993名前は開発中のものです。
2016/09/03(土) 08:34:11.40ID:QQXjm29sまーだワッチョイなんかで全てが解決するとおもってんのか
0994名前は開発中のものです。
2016/09/03(土) 08:35:16.13ID:zGIrkDCr0995名前は開発中のものです。
2016/09/03(土) 11:16:53.44ID:uUmR/5rX0996名前は開発中のものです。
2016/09/03(土) 17:55:36.14ID:oaCtUMxh意味不明
0997名前は開発中のものです。
2016/09/03(土) 17:58:06.48ID:Gw2IkKjo0998名前は開発中のものです。
2016/09/03(土) 19:14:17.87ID:0IxBZld30999名前は開発中のものです。
2016/09/03(土) 19:43:32.29ID:AU8ePaCUツクラーからしたら全然違うって言われるかもしれんけど昔ウディタちまちま触ってたからなんとか数日で馴染めた
1000名前は開発中のものです。
2016/09/03(土) 19:45:37.51ID:4SluQym210011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 28日 5時間 28分 50秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。