>>929

ttp://imgur.com/IK2cNVx

日本では不思議のダンジョンベースがローグライクとして認識されているんですけど、
これらの特徴として攻撃手段や装備を単純化するかわりに、
モンスターの特殊能力がどんどん理不尽になり(視界外からの炎のような)
深層を杖や巻物のユニーク能力だけで切り抜けるようなバランスのとり方になってるんですよね。
透視バシルーラや透視いちしの、みたいな。

私はこういうのにちょっと不満があって、
角川作品をディスるわけじゃなくてそれはそれで好きなんですけど、
本来のローグって種族もジョブも多彩だし、
もっと自由で別の面白さがあるから、それを伝えるものができないかなと思っているんですよね。