【UE4】Unreal Engine 4 part5 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 01:20:00.13ID:0Gc7U04shttps://www.unrealengine.com/
4 Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=PD5cRnrMqWw
前スレ
【UE4】Unreal Engine 4 part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444463366/
次スレは>>980が建ててください
0755名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:04:12.98ID:Tfa1TcfO自分が悔しい思いをしたからといっていつまでも荒らすんじゃねーよ。
0756名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:06:08.65ID:izAkHy5iまあツールをお試しする手間を惜しむ人間がゲームなんか作れるとは到底思えないわな
これが罵倒じゃないわけか
何でかわいくもない三歳児の世話をしなきゃなんないの
これも罵倒じゃないわけ?
で、偉そうなこと言ったやつに、
ほうそれなら御大層な知識を持ってるんだろうなと確認しようとしたら
全員逃走してることについては無視ですか
知識ゼロのゴミに、それについて口を出す権利なんてないよね
どれだけ自己正当化したら気が済むの
0757名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:11:53.79ID:Tfa1TcfO0758名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:12:02.37ID:07bhVx8F2chなら「初心者が質問すんなアホバカ死ね」とか「3年ROMってろカス」とかでしょう
少なくとも質問の意図を受け付けたうえで返事している、ググレカスていうのも意図を汲み取ったうえなら罵倒にはならないと思うよ
全員逃走とか意味わからない、全部あなたの被害妄想だと思うよ
それに今現在君も知識がない人を馬鹿にしてるじゃん、簡単な質問にも答えられないゴミだって
罵倒というのはそういうことだよ
0759名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:13:53.54ID:C0I2INQf0760名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:14:00.44ID:izAkHy5i0761名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:14:25.79ID:07bhVx8F0762名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:15:26.89ID:izAkHy5iは?知識ゼロの挙句他人の足を引っ張るだけしかできないIDIDコロコロのゴミを罵倒してるだけで、他は馬鹿にしてませんが?
被害妄想すぎるわ
0763名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:17:11.41ID:tXgrylsbもういいじゃん
0764名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:17:48.00ID:ylu+Joyfそれらのレスを罵倒と受け取るのは読んで心が傷んだ人間だけだ
お前にとっては罵倒だった
怒り狂ってるのがお前だけなとこから察するに罵倒だと感じた人のほうがおそらく少数派だろう
で、なんで俺が質問に一切答えないのかといえば、俺はスマホ必須なのでUnityしか触ってないからUE4の質問にはまったく答えられない
ただ技術動向調査のためにこのスレにいる
他のUE4自称玄人がなんで答えないか邪推すると、面倒くさそうな質問者にわざわざ丁寧な回答するのは労力が掛かるから
回答者はあくまでもボランティアだから、仕事じゃないから
たとえ的外れの回答でもわざわざレスしてくれた相手には質問者は感謝しなきゃいけないの
だってボランティアだから、仕事じゃないから
0765名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:18:10.38ID:07bhVx8F見逃したかもしれないが、自分は気づかなかったし今見てもなさそうだが
0766名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:19:20.34ID:izAkHy5iえーっと俺のレスが見えるのかな?超能力者?
質問に対して、3歳児の世話はゴメンだと言ってるんだろ?あのクズは
それ以外にどう捉えらるわけ?よかったら君の見解を聞かせてくれないかな
どうせ逃げるだろうけど
0767名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:22:12.73ID:izAkHy5iえーと他に批判してる人間のレスがちらほらあるけど
都合が悪いから見えない聞こえない?
0768名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:23:25.15ID:ylu+Joyfたとえ初心者の質問でも丁寧な言葉をして控えめだったら誰も3歳児なんて思わんぞ
0769名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:24:12.63ID:ylu+Joyf"怒り狂ってるのはお前だけ"と言ってる
0770名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:24:15.61ID:C0I2INQfそれってもしかして君がIDコロコロしてたんじゃないの?そうじゃないなら証明してみて?
0771名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:27:32.79ID:07bhVx8F君、このところ毎日暴れてるでしょ 何十レスもしてるの君だけだもの
三歳児云々は毎日暴れてる人に対して言ってるであろうことは前後のレスで予測つくよ、確定ではないけど
それに君だって全員同一人物と思い込んでるだろw単発ばかりというわけでもないのに
少しは自分自身の姿を省みてよ
0772名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:30:29.64ID:07bhVx8F質問スレがあるんだからそっちでやれてのはあったけど。
被害妄想強すぎるし牽強付会、視野狭窄がすぎるよほんと
もう怒ってるのは君だけなんだからこのへんでひいておきなよ
0773名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:32:59.82ID:tXgrylsb本人は見てないかもしれないし残った人に喚き散らしてもしょうがないだろ
0774名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:34:26.71ID:29SI6xA8それでもこんな怒り狂ってるのは謎だけど
0775名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:37:56.98ID:izAkHy5i君の中ではあれがまっとうな批判なのかww
3歳児発言もあれ以外の解釈は無理ありすぎだし
自分は自演じゃないよと言っておきながら
相手はきっと一人で毎日暴れている認定するわけか
さすがダブスタ連発コロコロくんだね
0776名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:39:41.48ID:Tfa1TcfO0777名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:42:32.86ID:ylu+Joyf複数IDなんてまったく良い事ないのに
自分でもIDコロコロしてたかどうかまで預かり知らんがずーっと疑り続けてきたんだろ
もう自分と他人を分けられなくなってて本当可哀想
0778名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:44:32.07ID:izAkHy5i過疎過疎のUE4スレに普通こんな人は集まらねーだろ
0779名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:47:34.94ID:07bhVx8Fそもそも自演てなんなんだ、君を批判してる人はちょっとずつ意見も主旨も違うようだけどちゃんと読んでるのか
俺は自演じゃないが、自演かもしれないし証明もしようがないし議論する意味もない
君は何故か全員自演だと決めつけてるけど
一人暴れてるのがいるのは事実だろう、だって毎回言ってること同じだし一人でいることも否定していない
俺はちゃんと根拠も指し示してるので君の妄言と一緒にしないでほしい
0780名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:52:26.03ID:ylu+Joyf書き込みIDの数倍は基本はROM専のユーザーがいるものだから、お前みたいに誰かが騒ぎ立てればわらわら出てくるものだよ
0781名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:53:31.12ID:Tfa1TcfO0782名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:53:43.60ID:29SI6xA80783名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 17:55:32.00ID:2nzvU3A3画像の閲覧数が70ぐらいまで上がって、おまえらどんだけROMってるんだよって思ったわ
0784名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 18:00:40.61ID:Tfa1TcfO↓
じゃあ××と⚪︎⚪︎の違いは説明できる?
↓
(答えない)
↓
こんな簡単な質問にも答えられない!逃げた逃げた!
これじゃ誰も書き込まなくなるわな
0785名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 18:01:01.60ID:07bhVx8F単なる被害妄想過剰のクレーマー、という印象が拭えない 納得できるレスもない
しかも他人同士のやりとりにまで介入してくるんだからタチが悪い
このスレの住人が嫌いなら見ないほうがいいよ
もし情報が欲しくてこのスレを見てるなら、俺も同じなんで黙っててくれないか
0786名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 18:08:24.52ID:OND7lZRY0787名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 18:10:07.87ID:ylu+JoyfIDコロコロくん、でどうだ
0788名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 18:20:05.59ID:96RPZKOM0789名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 18:21:26.14ID:znUiltZ0続編出てほしい
0790名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 18:30:29.59ID:Tfa1TcfOあと、販売部数は極め本の6割ぐらいになるだろうからそちらの面からも意欲が湧くかどうか。
0791名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 18:35:08.14ID:izAkHy5iつーか今更だが
問いに答えたつもりになってたヤツもいるんだが
構造体でやれと言ってるのに無視した挙句ノードすら提示できないバカが一人
そいつによると673も回答らしい
ない知恵を振り絞って、結局ろくな回答を提示できなかったわけだから
コロコロ罵倒でごまかす作戦に出たんだろ?
0792名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 18:40:27.43ID:Tfa1TcfO0793名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 18:41:20.75ID:ylu+Joyfろくな回答しかできなくても質問者は回答者に丁寧な言葉遣いをしろと俺は言ってるぞ
ときには感謝の意を示せとも
お前は質問者じゃない
ただ回答者を困らせることだけが目的の、上から目線な出題者だ
質問者を気取って自己正当化するな
お前の理屈には、意地でも我を通したい一心しか詰まってない
だから論理がボロボロだ
0794名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 18:45:45.29ID:96RPZKOMロクな回答してるのに丁寧に感謝出来ないとか最悪じゃねーかwwwwwww
0795名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 18:48:46.68ID:C0I2INQfいつかそこまで執筆してくれるの待ってるんだ…
まぁ今のままでもかなり十分なんだけどね。すげえ世話になったわ
0796名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 18:50:32.13ID:ylu+Joyfなぁ最悪ですよ
質問者の態度じゃねえってことですよw
0797名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 18:58:54.88ID:ylu+Joyfろくな回答じゃなくても、だな
誤字失礼
0798名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 18:59:57.93ID:phHTsydjあんた、頭良いし、スゲーし、勝ちだよ。
もう終わろうよ、この話。
0799名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 19:04:58.35ID:ylu+Joyf面倒くさくてうざいレスが続いて悪かったよ
これで大人しくスレに協力的になってくれたらいいんだけども
0800名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 19:08:30.72ID:znUiltZ0中身空っぽじゃん
0801名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 19:55:23.77ID:BG4E17X5ゆとりはネットから排除した方がええんや
0802名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 20:50:02.07ID:qiQzik8x0803名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 21:23:37.44ID:PnWoI8hs0804名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 22:53:55.31ID:IO2YYvuw0805名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 23:24:24.69ID:C0I2INQf0806名前は開発中のものです。
2017/01/09(月) 23:59:49.97ID:2nzvU3A30807名前は開発中のものです。
2017/01/10(火) 14:51:51.37ID:C9mqE4MIモデルデータがあるとして、
これを一番簡単にエピックスケルトンに適用するには
どうしたらいいんでしょう?
mixamoのUE4ダウンロードが廃止されたそうなので、
それに代わるやつですね。
mixamoでダウンロードしたfbxのデータを
ue4で簡単にエピックスケルトンにできるなら
もちろんそれでもいいのですが。
mayaとかは当然のように無いです。
0808名前は開発中のものです。
2017/01/10(火) 17:14:15.02ID:X1+oYgf0>>mixamoでダウンロードしたfbxのデータを
>>ue4で簡単にエピックスケルトンにできるなら
>>もちろんそれでもいいのですが
mixamoは使ったことないからよくわからんけど
リグ自体が組まれてるなら
アニメーションリターゲットでいいんじゃないかな
https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Engine/Animation/RetargetingDifferentSkeletons/index.html
0809名前は開発中のものです。
2017/01/10(火) 22:53:21.46ID:whE6K0Ot地道にやるしかなさそうですね。
0810名前は開発中のものです。
2017/01/10(火) 23:24:42.83ID:X1+oYgf0たぶん思ってるより簡単だよ
https://youtu.be/_XyjMeAb3fw
ここの19分あたりから見るとサクッと終わらせてる
0811名前は開発中のものです。
2017/01/10(火) 23:42:48.22ID:whE6K0Otわざわざありがとうございます!
0812名前は開発中のものです。
2017/01/10(火) 23:47:04.49ID:hTXElsIG0813名前は開発中のものです。
2017/01/11(水) 03:00:11.77ID:bM+QJkho0814名前は開発中のものです。
2017/01/11(水) 12:40:48.89ID:8V4CQkD70815名前は開発中のものです。
2017/01/12(木) 06:53:19.50ID:aCics9+J0816名前は開発中のものです。
2017/01/12(木) 08:37:32.37ID:c3b0pZlw0817名前は開発中のものです。
2017/01/12(木) 09:14:33.96ID:aCics9+J特に仕事で使われたら超感じ悪い
でもボランティアをお願いする場面では必要なんじゃないかと
まぁどうでもいいや
0818名前は開発中のものです。
2017/01/12(木) 12:58:34.84ID:pwsP7YBustaticmeshばっかり配置してるマップだったらライト系をムーバブルにしてもいいよね・・
0819名前は開発中のものです。
2017/01/12(木) 23:46:58.09ID:K9FihSTtyoutube.com/watch?v=wkypCxc2Mzg
ここの20〜40秒みたいな感じ
0820名前は開発中のものです。
2017/01/13(金) 00:36:51.03ID:Y7ptAk0ykoolaバウンスカード手法もう必要ないかな?と思ったけど
バウンスカード手法のほうが影のモヤモヤ出づらいね
0821名前は開発中のものです。
2017/01/13(金) 06:41:27.04ID:laz1NTFG良い機能ついたなーって見てたらマケプレのやつじゃんw
0822名前は開発中のものです。
2017/01/13(金) 09:24:14.15ID:5HN2aCBlそれは売り物だけど自力でもマテリアル設定でできるって事だよね??
0823名前は開発中のものです。
2017/01/13(金) 11:27:25.91ID:HPgeKaz/landscape demoのマテリアルで使われてたと思うから見てみては?
0824名前は開発中のものです。
2017/01/13(金) 21:34:51.92ID:Wtn129vQクライアントにUE4入れなくても操作できるように・・・
0825名前は開発中のものです。
2017/01/13(金) 21:40:49.75ID:Mk5QCOvF0826名前は開発中のものです。
2017/01/13(金) 22:02:09.84ID:5HN2aCBlでけた!気がする。ありがとうございます
0827名前は開発中のものです。
2017/01/13(金) 22:47:32.50ID:Wtn129vQありがとうございます。
0828名前は開発中のものです。
2017/01/14(土) 03:03:33.20ID:NKEMpHfW0829名前は開発中のものです。
2017/01/14(土) 03:43:02.48ID:QrNk2Vqcジップロックに入れて売ろーぜー
0830名前は開発中のものです。
2017/01/14(土) 14:56:28.95ID:HDUpIjOh0831名前は開発中のものです。
2017/01/14(土) 15:08:33.82ID:q/whhfuz0832名前は開発中のものです。
2017/01/14(土) 16:19:03.74ID:1zDYjddw2017/01/14(土) 開場:19:57 開演:20:00
lv286893787
zc65czx4zx6
0833名前は開発中のものです。
2017/01/17(火) 23:08:16.52ID:FGXvX/Mgなんか良いサイトないかね
0834名前は開発中のものです。
2017/01/17(火) 23:16:00.37ID:Wx0Xkxwiプロのデモを見たら自分もすぐ出来そうな気になってしまうが現実はそうもいかない。
やはり実践してもがくべき。
0835名前は開発中のものです。
2017/01/17(火) 23:31:17.91ID:jDHP2eaC最初はMMD移行してあれこれしたかったからだけど、やりたいことを横において地力付ける期間が必要だと感じてずっとそのまま勉強中だわ
0836名前は開発中のものです。
2017/01/17(火) 23:58:18.33ID:n5CjIaYwhttps://www.youtube.com/user/unrealenginejapan/videos
『UE4の学び部屋』
http://manabibeya.com/
0837名前は開発中のものです。
2017/01/18(水) 01:15:47.67ID:UiupBLbo0838名前は開発中のものです。
2017/01/18(水) 03:40:16.69ID:s1BpPNNf0839名前は開発中のものです。
2017/01/18(水) 15:31:27.32ID:bWGJUN5Q俺もずっとそうしてきたけど、体系的に学んだわけじゃないから根本的に何か勘違いしてそうで不安になることがある。
0840名前は開発中のものです。
2017/01/18(水) 19:09:10.40ID:vyjRg5ps>>839
俺も同じだった
独学勢は意外とこういう学び方が多いのかもな
そして、ラフネスとかのテクスチャではsRGBのチェックをはずさなきゃならないとか、そういう基礎的な部分は後から補ってるから不安
あと技術的な知識がごそっと抜けてる
いつかデディケートサーバーのコンパイルとかしなきゃダメなんだけど今から憂鬱だわ
0841名前は開発中のものです。
2017/01/19(木) 01:30:05.43ID:qRpOEOoLとりあえずスライドに従ってシューティングゲーム作ってみましょう!みたいなのやってるけど、
それぞれの作業の意味を理解できてないから何やってるのかさっぱりわからんなw
やっぱり1冊くらい本を買ってやってみて各工程の意味を理解しながら体系的に学んだほうがいいか。
>>836の動画なんかもかなり役立ちそう。
0842名前は開発中のものです。
2017/01/19(木) 01:31:52.31ID:qRpOEOoL>>835みたいに英語と並行して勉強できると一番良いけど、
どうやってやってるのかな?
公式動画のヒアリングをして、わからなければ意味を調べてみたいな感じ?
0843名前は開発中のものです。
2017/01/19(木) 06:24:34.62ID:4noo7w6Cこの業界の人は英語必須にしないとどんどんおいてかれそう
0844名前は開発中のものです。
2017/01/19(木) 08:29:47.85ID:iCPOAsrJ0845名前は開発中のものです。
2017/01/19(木) 09:53:45.66ID:wvI/CdfN0846名前は開発中のものです。
2017/01/19(木) 09:57:09.65ID:pIpsntIK自分の口を動かしてスピーキングやシンギングしてると自然とヒアリングとリスニング上達するで
0847名前は開発中のものです。
2017/01/19(木) 12:19:16.82ID:Nmn7dccBもう戻れんわ
はやくページ翻訳にも対応してほしい
さらに英訳もいい感じだからローカライズの叩き上げに使えそう
0848名前は開発中のものです。
2017/01/19(木) 19:05:31.61ID:LybbpCPZバウンスカードとかやるより
単純にスカイライト置いて部屋作って窓作るだけで一番フォトリアルに
かつ簡単にできるね。黒いモヤモヤも少ない
Lightroomのサンプルもいつの間にか、バウンスカードやめてスカイライトだったし。
0849名前は開発中のものです。
2017/01/19(木) 21:42:37.09ID:Nmn7dccB楽しみだわ
0850名前は開発中のものです。
2017/01/19(木) 22:48:08.88ID:QMFwCRUP普通の英語の勉強と並行してやってるってこと?
時間足りねーw
0851名前は開発中のものです。
2017/01/20(金) 00:12:24.38ID:VWPUsZruとりあえずこれは買いとして、C++で開発やりたい人はどうやって勉強してるんだろう…
0852名前は開発中のものです。
2017/01/20(金) 00:44:22.44ID:0FlUNJMh0853名前は開発中のものです。
2017/01/20(金) 01:34:36.39ID:fgB+3Yg/0854名前は開発中のものです。
2017/01/20(金) 01:46:55.55ID:/q0bvaEN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています