トップページgamedev
1002コメント303KB

SRPG Studio 16章 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。2016/06/23(木) 08:47:26.08ID:KyTVwAhp
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465120156/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 15章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1464103301/
0822名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 19:24:02.93ID:msPA6Y+z
アンチエイリアスだな
拡大と回転にアンチエイリアスをかけなくするようにするには基本設定の項目から該当箇所のチェックを外せば良いはず
0823名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 19:33:17.88ID:rj7hjvcx
うおっ設定にあったとは!
危うく素材を二倍拡大するうっかりをする所だった、教えてくれてありがとう…
0824名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 19:36:41.83ID:46LDd+Qh
>>816
このスレはあかんね

ブログでティアリングサーガの二次創作、
素材ぶっこ抜いてるのか自分で作ったんかわかんないけど
公開してる人もいたし

ブログでやる分にはいいんじゃない?あくまで自己責任で
完成したらこっそり教えて欲しいがw
0825名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 20:01:41.21ID:qw6DnaN6
アンチエイジングでエドがるみ思い出した。
素材ぶっこぬきはアカンな。要するに「ツクールでだけ使っていい」って素材を
Sスタで使うようなことやんね?規約に描いてあること破るのはさすがに回避で。
0826名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 20:11:12.18ID:u5ZGh3gY
エセ関西弁うぜえからやめろ胸糞悪い
0827名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 20:52:45.12ID:rMzFI2IN
>>817
>>824
>>825
いろいろ意見ありがとう
自己責任で展開できる方法を考えてみるよ
ブログもツイッターもやってないのがネックだけど
一人で作ってると誰かの意見がほしくなるので
捨てアドでも取って個人で連絡とればいいのかな
0828名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 20:57:55.57ID:qw6DnaN6
トゥイッターでもブログでも、ここにURL張ったら荒らし沸くだろうなw
もしやるなら、制作物のリドメにでも書くといいかもね。

夏だからカサカサ蠢いてるけど、折れたら負けやで、頑張ってくれ。
0829名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 21:15:01.54ID:46LDd+Qh
>>827
がんばれよ〜
0830名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 21:21:28.16ID:jN322UsC
ヴェスタリアサーガがでたらSRPGstudioの売り上げが爆延びしそう
有名な実況者が手を出したらさらに延びそう
素材がツクール並に増えてくれればありがたいが
0831名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 21:30:15.36ID:JuiPySQb
台湾おじさんとかアイコンツールの人とか居るには居るけど
素材を上げる人が去年よりめっきり減ってしまった
0832名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 21:37:06.55ID:li9q+COD
監視員がいるから当然だろ
0833名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 21:37:12.45ID:46LDd+Qh
フリーじゃないし
かといって商用でもないから仕方ない
0834名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 21:48:22.38ID:VV+sk3LP
自分の作品で忙しいんだ
0835名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 22:49:34.36ID:cnbjYwBy
ゲーム作りのほとんどって素材作りだろ
加賀氏も含めてだけど素材自作しない人って何に時間使ってるの?
0836名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 23:28:11.48ID:OA0lgNoV
お詫びも込めて即席だけどRTP準拠で素材作ってるよ
このサンプルはたぶん左上基準で0.0から横64縦192で切り落としすれば
そのまま透過して使えるはず

調査用の試用チップなんで実機でまともに動かしてませんけど
地面コピペしなくていいならレイヤー1枚減って製作速度あがるので
一番下の草むらと地面を家に敷いてあるタイプのが需要あるのか知りたい

差分抜きで建物20系種類くらい作れたら
ろだにまとめてうpする予定

http://gyazo.com/9539b18581739482969b05f618454f23.png


このまま切り離して使う人いないとおもうけど
これも著作権フリー、商用や有料同人OK、権利表記不要
だけどRTP改変なので
SRPGstuidoのみの利用でお願いします
まとまった数UPするときに改めて利用規約書きます
0837名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 23:29:08.90ID:46LDd+Qh
>>835
は??
お前ゲーム作ってんの?
0838名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 23:30:28.04ID:46LDd+Qh
>>836
お詫びとか気にしなくて良いんやで

でも…期待してる///
0839名前は開発中のものです。2016/07/20(水) 23:56:38.29ID:cnbjYwBy
46LDd+Qh
お前さー
あんまりカスみたいなコメント連発するのやめろよ
迷惑だっつーの
0840名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 00:08:06.77ID:IfoLpOyJ
>>835
シナリオとバランス調整、バグ取り
特に加賀氏は何人もテストプレイヤー使って調整してるんだし
ガチでやれば素材作りより時間かかると思うけどね
0841名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 00:17:57.44ID:LPzB6zxI
この手の素材が不足してたから有り難いわ
0842名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 01:02:55.21ID:xS7xfTJR
(結局加賀氏が誰か分かってない。)

こういうものって芋づる式に仕事増えるよね。
アニメに手を出したら画像少ないから改変して…って感じで。
0843名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 01:14:07.79ID:4OOnRyBc
ぐぐれ
0844名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 02:36:15.21ID:dvVZkoWp
とりあえず小さい草地とか細かい道とかマップチップに書き込むの需要はなさそうなので
お任せっていうことで、汎用性重視にマス目ぶちぬいてチップ配置出来るように
こんな感じの配布素材にします

http://gyazo.com/042108e765b02bcccb51c8822ee2382e.png

サンプルマップは超絶適当ですが、色々応用できそうな関所or砦に使えるチップ
画像の大きい砦のやつはまだ調整すると思いますが、
現段階でも切り抜いて使用とか改変は自由なんで適当に料理してやってください

たぶん1種類ごとに投稿してるとまたなにか言われそうなので
しばらく控えますが、1日2種類(差分含めず)計算だったら
月末には20個くらい仕上がるはず

なんか、こういう建物が欲しいとかあれば対応できるものは対応します
0845名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 07:36:30.20ID:qUqEfkqK
>>835
だからテメエにはクソゲしか作れねえんだよアイデアマンw
0846名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 11:19:35.43ID:yM6vgbp5
>>827
このスレに出入りしてる作者さん
ツイッターやってる率が高い
そういうところでも交流して意見をもらうのもありよ
0847名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 15:42:36.68ID:w+ATQkXO
ハナから捨てアドとか言ってる時点で交流じゃなくて
一方的に自分が必要なときだけ意見を聞いてくるという展開しか見えんけどな…。
0848名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 16:54:52.73ID:xS7xfTJR
>>846
すまない、教えてもらってありがたいが>>842の私は>>827とは別人物なんだ。

>>844
なんか虎牢関思い出した。
アレなら、wikiに素材を掲載して、その旨をさらっと書き込んでおけば
面倒ごとは最小限にしながらマメな更新も許されそうやけどね。
もちろん、返事がない場合の覚悟もいるけど。
0849名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 18:36:34.39ID:Fb/iaRVb
受ける攻撃が物理攻撃か魔法攻撃かでダメージ受けモーションが変わるって感じで
スクリプトいじってて気が付いたんだけどさ
これプラグイン無しのデフォの状態で魔道士系モーションのダメージ受けモーション機能してないね
該当クラスのモーション設定と使用武器のモーション設定が正しいのに棒立ちのままになってる
0850名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 18:56:42.08ID:jWTVxi2B
>>469
14章まで進めたので感想

難易度は温すぎず、難しすぎず良い感じ
初回プレイだと対処できない場面はいくつかあったものの、理不尽な要素はなくて
増援やイベントが起こるタイミングを理解できれば余裕を持って攻略に挑めた
1マップにかかる時間も短めでやりなおしも、さほど苦ではなかった

ただ、13章の女剣士の子と会話するのだけは
ピンチになっても回復アイテムを使わず、勝手に特攻して死んだりして何度もやり直した
あそこだけはちょっと運要素が強すぎる気がした

筋力で武器重量を相殺するシステム上
速さタイプのユニットは持ち前の速さが死んでしまい
追撃できない、威力も出ないで使い辛い印象だった
赤緑の緑が早々にベンチ入りしたのに対して
パワータイプのトバイアスは最初から最後まで安定して使いやすかったよ
0851名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 19:51:11.63ID:dvVZkoWp
マップチップ試用版ですが、
L字の家と長屋風のものが出来たので前回のものと一緒にUPしておきました
http://www1.axfc.net/u/3695089?key=srpg

今後制作予定のものや修正予定のものなど
詳しくは同梱の説明書に書いてあります
0852名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 20:19:07.08ID:4OOnRyBc
おつおつ!
すごいの来たなぁ…

横向きの砦とかは難しそうかな?
0853名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 20:57:22.32ID:sH8KeSqY
>>851
おー、完成したら便利そうだね
0854名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 21:00:56.46ID:xS7xfTJR
んむぅ…。
使わせていただいたフリーBGMの音量を調整したのに
ソフト上では変化がない…?MP3Playerでは普通に大きくなったんだがなぁ。
ソフトの方で何かBGMに悪さしてる?
0855名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 21:12:22.17ID:etgfl56M
音量ミキサーいじったらいいんじゃない?
0856名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 22:01:49.05ID:dvVZkoWp
>>848

素材をwikiに〜ついて、アドバイスありがとう

とりあえずバージョン0.5くらいまでは斧にUPして
チップの配列と最適化の仕様がだいたい固まったら
ファイル名そのまま更新すれば地形設定やり直さなくても
上書き更新できる状態になるので、そうしたらwikiに掲載しようかと思います

>>852
横向きは相当画力が無いと見下ろし型フロントビュー2D絵だと難しいです
RTPの横向き扉がそれを物語ってる
こんな感じの横方向にタイルしけるようにして
砦っぽさを出すために置物パーツをレイヤー配置する手法なら出来ます
扉さえいい感じのが出来れば実用範囲

http://gyazo.com/04c2f0975da4280631bd3aebb78fd814.png
0857名前は開発中のものです。2016/07/21(木) 22:54:06.52ID:h6LqCcRd
武器タイプの「説明」ってどこで使われるの?
ユニットメニューで武器アイコンの上にカーソル当てたら武器タイプの説明をスキルの説明みたいに表示したい
0858名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 05:15:29.52ID:hZJCo0Ul
>>854
そんな器用な悪さ、やろうと思ったって無理。
ちゃんと波形データの音量っつーか振幅を弄ったんだよな?
でもそのBGMだけ音量が変わらないというなら加工したデータがちゃんと上書きされてないんじゃね?
0859名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 08:22:43.55ID:kZO6JuJH
>>856
精力的に素材を、しかもマップチップを作ってくださる方はもう絶滅危惧種なんでね。
ほんま、マジほんま心の底から応援させてくれ…。

>>858
一回は編集して上書きして音は変わった。
でも割れてたから少し音下げて上書きしたら極端に下がった(編集前に戻った)んよな…。
0860名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 12:31:34.01ID:ROObLAgZ
もうすぐ加賀が真のFEを出す
君らが天狗でいられるのも今のうちだけだな
0861名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 18:22:24.17ID:zdqonDTl
ようやっと確信に至ったわ
やっぱヴェスタリアスレで暴れてるのと同一人物だ
0862名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 19:01:24.55ID:T0p/Aonu
触れなければいいのに
0863名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 19:27:19.74ID:LL4HA2Z8
あんなザコどうでもいい
0864名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 19:40:31.77ID:kZO6JuJH
なんで「俺の力を見せてやる」ってわけでもないのに威張っているんだろう…。
0865名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 19:49:14.35ID:LL4HA2Z8
見せる力なんてないけどね
0866名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 19:55:16.02ID:Lk9JxVLz
自信作が評価されなかったばかりに変な風に歪んじゃった人はゲームの敵キャラのモデルに使えそうだ
0867名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 20:28:35.11ID:mQHnyNGM
FE封印のゼフィがそうじゃないかね
最初は真っ当な人間で自分を疎んじてる父に認められようと頑張ってたら
父に暗殺(自己の否定)されかけて逆に父を殺ってしまって
セカイ系の人になってしまった
0868名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 22:21:44.31ID:mQHnyNGM
>>849の件自決しました
クラスの画像指定がランタイムのままになってやんの
0869名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 22:35:24.49ID:kZO6JuJH
2ch製ツクールゲーのようなものが、
Sスタでも作られる可能性が微レ存。
0870名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 23:12:47.09ID:vc/tbCaJ
レッドフォート君ってサファイアソフトの中の人が描いたんかなあ
http://i.imgur.com/412WRy3.png
0871名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 23:19:11.25ID:7tM8erdG
0872名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 23:21:42.18ID:vc/tbCaJ
>>871
公式ムービーの中で自作素材使えますよって紹介してる部分のキャラ
0873名前は開発中のものです。2016/07/22(金) 23:23:29.26ID:c4Jp3IUf
特定のアイテムや武器だけ盗めなくする設定ってできる?
0874名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 01:10:28.52ID:6ICMUQNe
RTPベースのチップサイズ規格で実際にマップ組んだことほとんどなかったので
チップ作りながら少しずつ実機で動かしてますが、レイヤー2枚しか使えなくって
16ドットのハーフサイズのチップ、8ドットの1/4サイズのチップとかは
不便極まりないですね…かゆいところに手が届きそうで余計痒くなる

これは使いやすいように大量の差分を用意した32ピクセルが一番いいんだろうか

みなさんはレイヤー用のチップってタイル+置物の2種だけでやってるのかなぁ
SRPGstudio上で完結するようにマップ組んでるなら柵とかも
両端に寄せないで32ピクセルサイズの中央(16)に描いて通行不可能マスにして
わかりにくい要素排除したほうがいいのかな

とりあえず、まだ全然ブラッシュアップも整理もできてない中途半端なマップチップですが、
赤屋根、オレンジ屋根、緑屋根、青屋根の、武器、防具、道具、杖、修理屋の基礎が出来ました
看板の色ミスってるのもありますが、次回v0.2upするときに全色、全店対応で横一文字に整列させます
着色をRTPに似せることの他、桟橋とかの形状も工夫したくて小物をレイヤーで
配置してもらうようにしようかと思ってましたが、レイヤー使える枚数少ないので
差分を用意して船の錨や樽や積荷を書き込んだチップと何もないチップ両方用意する予定

一部ティアリングサーガの建物のモチーフがありますが、
気になる人が多いようなら、フォルダを分けて版権モチーフ建物と
RTPモデルのものとでわけようかと思います
ただ、商業レベルで活動してる人はこういう改変マップチップは使わないでしょうし
同人までなら全部自分でドット打った自作素材でのモチーフくらいは許されるので
(自作絵の版権キャラ同人とか腐るほどありますし)
嫌なら使わない、自分で再度改変するなど各自の判断で

http://gyazo.com/5ad04347d59a023da709f0eb448eac28.png

あと、正直自分はRTPサイズのマップ規格をゲーム制作で使ったことないのでわからないので
不便そうなところとか、こういうのがあれば、とか指摘があれば
できるだけ需要に応えたいと思ってます(自分はこのサイズの規格は使わないので)
0875名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 01:22:24.27ID:TTLTPuul
その自己主張の激しい長文いつまでこのスレでやるの
0876名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 01:27:50.24ID:GOMmrTmb
>>875
消えろ
0877名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 01:29:05.82ID:6ICMUQNe
2ch不慣れでごめんね
とりあえず配置と規格が定まるまでは長文許して
スルー無理ならgyazo.とかでフィルターかなんかかけて
0878名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 01:40:46.89ID:YXumQJEU
>>877
gyazoは他の人も使う事あるからキミがコテハンつけような
マップの人とかはその辺配慮してた
0879名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 01:44:03.37ID:w814i3wq
すごくありがたいけど、やっぱり長文過ぎるのは気になるかな
マップチップ作りました、要望があれば言って下さい
って書いて斧に画像と詳細書いたreadme載せるとかじゃダメかな
0880名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 01:51:28.45ID:ezcj1oE0
>>877
規格が定まってないようなので今後増えていく前に
失礼ながら一つ指摘させてくれ
床の目がどれも細かすぎて目がチカチカする
0881名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 01:54:10.96ID:6ICMUQNe
すみません、2chって難しいですね
スレのマナーというか雰囲気に馴染んでスレッドを
使いこなせそうにないので他所でやります
アドバイスくれた方、素材提供してくれた方、みなさんありがとうございました

アイコンジェネレーターとマップのv0.1(使う人いないとは思うけど)は
いままで通りの規約で今後も使えますので煮るなる焼くなりしてください

他所で素材をupしてるの見つけた時は気が向いたらDLして使ってやってください

>>880
助言ありがとう、目に優しくなるように直しておきます
0882名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 01:58:22.26ID:GOMmrTmb
まーた素材提供者を追い出したのか
まじで最低だなお前ら
0883名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 02:06:47.06ID:FZhNFtX/
行き過ぎた自治は害悪だよなぁ
荒らしでもないのに長文気に入らないとかいう理由で追い出すなんて
0884名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 03:04:41.12ID:2OKnqZY8
ユートピアオブドラゴンの作者です、
この前のヴァルキリー(魔法モーション)のバグ修正、
そしてRPGよく出てきたモンスターのハーピーを追加しました、
必要があったらどうぞ使ってください。

パスはいつものsrpg
http://www1.axfc.net/u/3695759
0885名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 03:16:23.90ID:Rk0COavK
素材作ってくれる人を追い出す奴こそこっから出てけよ
マジで害悪だわ
0886名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 06:09:40.64ID:DJ8HWCmY
こちらとしても長文に思うところが無いわけでもないけど
それをやんわり指摘することも出来ず思ったことをそのまま書き込むとか本気でアホだと思う
素でやってるならまともに他人とコミュニケーションが取れない人だとしか思えないし
狙ってやってるなら変な使命感持っちゃったいつもの馬鹿乙ってしかならない
0887名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 06:29:47.54ID:8r5+0qLx
ハーピー頭が小さいのか首が長いのか轆轤首みたいで怖い^^;
0888名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 07:12:48.66ID:XUNyfizI
斧にreadmeと一緒にUPして
長文はそこに同梱してくれ
の一言で済む話な
2chに毒されすぎなのかリアルでコミュまともに取れないのか
0889名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 07:17:32.91ID:DJ8HWCmY
つーか文句言うだけ言ってそれ以外何も言わない奴はマジで何がしたいんだろう
普段ROMってるなら余計なこと言わずにROMしてりゃいいのに
0890名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 07:34:03.48ID:gEQXm/Kk
そもそも長文だからというだけで文句言う奴の気が知れない
0891名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 08:12:00.08ID:B5eUE/G6
長文アレルギーは長く2ちゃんやってると高確率で発症します
治療法はありません
0892名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 08:58:05.22ID:kSL/JxrJ
>>873
スクリプトいじれば全然できる
今作ってるゲームは杖を盗めなくしたし
勿論武器やアイテムの名前で判定することも可能
0893名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 09:12:52.45ID:bmyQUlZO
ゲームや感想上がる度に文句言う馬鹿に続いて
とうとう素材上がることに文句言う馬鹿まで現れたか
0894名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 09:15:07.86ID:0lTxRPvU
そしてそれにいちいち構う自覚のない馬鹿
0895名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 09:33:06.52ID:QdhoxLoh
いちいち煽る馬鹿
0896名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 09:44:13.22ID:MSVaXCQv
むしろ説明長いほうが分かるから助かるのに糞だろお前等
0897名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 09:48:42.42ID:mfyhklHt
もう来ないって言われちゃったんだから騒いでもしょうがないだろ
黙れよ鬱陶しい
0898名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 10:04:24.03ID:DJ8HWCmY
それはどうでもいいんだけどメディアの「ゲージ変更(gaugechange)」は
回復時のHPバー表示時にしか使われてないよな?
scriptフォルダ検索してもさっぱり引っかからないわで困ったわ
0899名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 10:16:22.06ID:DJ8HWCmY
gaugechngeで検索してた……
ゲージチンゲうわあ……自決した
0900名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 12:09:28.02ID:SUoQwbNm
このスレ死ぬ人多すぎィ!
0901名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 12:27:47.92ID:b6zZePO+
   ___
  / ||サヨ ̄||
  |  ||_ナラ__||        ミ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
  |    | ( ./     /  l、_>
0902名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 12:53:06.31ID:6Lj6tB1C
夏だからしかたない
0903名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 14:26:19.03ID:520JIeEw
熱が夏いなぁ…。
というか、IDおなじだったしマジで出て行っちゃったんだな…。
でも正直、煽りが邪魔というより>>878のような正論かつ手間がかかるものを嫌がったのかもって思ってしまった。
もちろん去られるのは心苦しくはあるが…。なんだろうか、このモヤモヤは。
ツイッターとか…やってくれてたらなぁ…。
0904名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 14:35:15.33ID:w814i3wq
うーん、前の手のひら返しな流れがちょっとかわいそうだったから
また叩かれる前にやんわりと伝えたつもりだったんだけど
追い打ちされたみたいに感じちゃったかな
0905名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 15:17:20.62ID:ezcj1oE0
自治厨多すぎの悲劇
0906名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 15:20:01.23ID:ToJTPDb8
FFT系を作ってる作者だから期待してたのに
0907名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 15:23:59.57ID:9jB9aSMM
>>904
傍から見たらお前も叩いてるお仲間だけどな
0908名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 15:37:08.63ID:7dZNVlCr
単発ばっか
こんなにいるわけないのに
0909名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 17:50:07.18ID:dtvUgrys
でも、あのメンタルだと絶対その内同じ末路を辿ったに違いないんで、
今の内に掃き溜めに見切りつけられて、彼としては良かった気もする…。
0910名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 18:02:59.19ID:DJ8HWCmY
掃き溜めに見切りスキルを付ける……!?
0911名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 18:08:39.81ID:ToJTPDb8
追い出しておいて彼の為だったとか正当化しつつ
ここを掃き溜め呼ばわりで他の作者を貶めつつ
自分は真っ当ですとか常識人の振りするなんて
相当なクズだな
0912名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 18:38:56.47ID:xqpdGv0r
なんだかんだ有用な素材やスクリプトはほとんどここに投稿されてきたからな
0913名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 18:58:52.25ID:jiQcP18S
素材屋も癖あるやつはいたのは事実だし、あまりここに居座るのはお勧めできないわ
ブログなりツイッターやってる奴はそっちでやったほうが健全よ
0914名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 19:16:19.55ID:RnsHuoLL
素材とか作品上げる人が他所行ったら
煽りだの加賀厨だのアイデアマンみたいなゴミしかいなくなるからやめろ
0915名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 19:16:28.41ID:SqQG+xz0
でもブログやツイッターのレスポンスって悪いんだよな
罵られても1日以内には返信付くこっちがいいのもわかる
0916名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 19:27:41.12ID:GOMmrTmb
>>904
お前ただ単発野郎に同調して叩いてただけやん
偽善ぶんなや
0917名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 19:33:39.12ID:DJ8HWCmY
自分の支援データに自分自身を入れても名前は出るけど効果は無いのな
0918名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 20:03:45.36ID:jiQcP18S
>>915
ここが過剰気味…おおっと
0919名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 20:06:25.14ID:I8Sa9inS
既出ならすまん

silvania saga 14章の準備画面でアイテムの使用を選び、ユニットのステータス画面を表示しキャンセルして戻ると確実にフリーズする
気付いたのが14章だっただけで他の章でも再現されるかは不明です
0920名前は開発中のものです。2016/07/23(土) 22:50:07.61ID:520JIeEw
2chはこういう場所やからなぁ…。
せめてどこかで活動してる…って話が聞ければなぁって。
0921名前は開発中のものです。2016/07/24(日) 00:13:07.38ID:g0tAZfvs
>>919
ありがとう
プラグイン無しのサンプルゲーでも発生するのでツール側のバグみたいだ
もっと新しいバージョンで作成されたと思われる他ゲーでは問題無く動くから
バージョンアップさえすれば解決しそう

でも、バージョンアップしたらしたで各プラグインの更新や
ゲームの仕様上まずい機能の削除(ユニットのHP表示されるとまずい)とか色々作業が必要そうなので
すぐには対応できそうにないです
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。