トップページgamedev
1002コメント303KB

SRPG Studio 16章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/06/23(木) 08:47:26.08ID:KyTVwAhp
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465120156/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 15章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1464103301/
0187名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 14:47:51.01ID:WwJTpfxp
>>186
今月末ってこと?そんな情報知らなかったぜ
0188名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 16:27:15.93ID:WyKYTrSA
俺のテイルズ オブ エムブレムサーガが何か
0189名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 16:43:42.05ID:QlLQI3bi
エンブレムならセーフ
0190名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 17:08:12.02ID:CrQFXaai
疑わしきは消す
0191名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 17:50:42.99ID:P1P1X+OX
安定版なら更新されてるよ?
0192名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 18:17:05.49ID:sxbIvssI
どなたかご教授願います。
イベントコマンドの「チャプターの表示」で表示される画像の高さを変えてみたのですが
文字と画像がずれてしまいます。
スクリプトのどこをいじれば画像の位置を調整できるのでしょうか。
画像はずれた状態のスクショです

https://gyazo.com/1a12ce10804f9a6a2b2f0644550ee21a
0193名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 19:25:17.19ID:FOz3leNg
eventcommand-chaptershowの205〜206行目あたり
0194名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 20:21:21.98ID:sxbIvssI
>193
できました!ありがとうございました!
0195名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 20:42:15.80ID:zi1oGVW3
安定版更新されんのはいいけどさあ。
なんでそれまでの安定版を消すんだ作者は。履歴残しとけよ。
仕様変更に振り回されたくねーから旧安定版で腰据えて作ってんのに、
バグやら見つけたら放置確定か、おい。
0196名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 21:12:23.59ID:UzY5XTsk
>>195
せやね
作者にその要望おくっとけ
0197名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 21:27:56.95ID:iGZkfdJy
別に著作権を侵してるわけじゃないから全然問題ないんだけど
似たり寄ったりの単語使ってる奴はちょっとは避けた方がいいのにとは思う
0198名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 21:30:52.67ID:CrQFXaai
だよなー、この世からエンブレムとサーガを名乗る作品は全て消え去れっつーの
0199名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 21:33:52.01ID:CrQFXaai
あと時々サガって読み方変えてごまかしてるタイトルあるけどバレバレだよね
0200名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 21:43:36.69ID:MKBbBDJ1
>>176の言葉でなんかくすっと来た。

ファイナルファイアードラゴンストリートファンタジークエストエムブレムファイター2。
めっちゃ要素あって面白そう!(そうでもないけど

というか最近アイデアマンが元気だぞ!わかっているのか!おい!
0201名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 21:46:19.74ID:QlLQI3bi
Age of Emblemにすれば洋ゲーっぽくなる
略称もAoEだし
0202名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 21:59:33.40ID:JlB1Phzj
アイデアマンってヴェスタリアサーガスレのキチガイだろ
巣に引き篭もってればいいのに相手にされなくなったのか?
0203名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 22:03:50.04ID:mREIFtT9
>>200
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org922219.jpg
0204名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 22:21:21.63ID:jXSaEkvl
つまんね
0205名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 22:22:25.49ID:qj+YcqPK
チートバグネタだっけ
0206名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 23:01:27.84ID:4Rkg9b6h
名前入力実装されないかなー
名前を自由に決めるってFEに限らず
ゲームとしてはよくあるし需要はあると思うんだけど
0207名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 23:05:13.56ID:4Ibiaet+
SRPGは神の視点で大勢を操作するゲームだから
感情移入を目的とした特定キャラクターの名前入力とは相性悪い気がする
だめってことはないとおもうけど
0208名前は開発中のものです。2016/06/28(火) 23:15:10.11ID:yL7/KKic
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
0209名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 00:08:35.22ID:8qYMNRlc
神の視点てポピュラスか
0210名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 01:26:18.40ID:+8Bakc0e
今時のプレイヤーは自分で名前つけるのあんまり好きじゃなさそう
ネトゲの名前とか見ててもアニメキャラとか食べ物の名前とかばっかりだし
0211名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 01:54:12.46ID:D9kkVj4i
まあ一本道ゲーじゃ感情移入もクソもないんだけどねぇ…。
覚醒とかは結婚システムの導入で万人同じにならず移入なりは ありはするんだけど。
移入させるにはやっぱ大型じゃないと無理やね。

ってか、名前入力ってまだ不完全だったな…。
傭兵ゲー作りたかったが企画倒れやなぁ…。
0212名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 02:44:41.92ID:ZzlPNi9B
>>211
覚醒は大型という前提?
覚醒は大型ではないから感情移入が少ないということ?
0213名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 02:47:52.49ID:a4AN/4KP
覚醒とかifのゴミみたいなキャラに感情移入できる奴とかいんの・・・?
0214名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 03:30:33.71ID:8qYMNRlc
小説や映画でも主人公に感情移入できるんだから
大型とか一本道とか関係ない
結局はストーリーとテキストの質次第だと思う
0215名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 03:42:41.44ID:KXX7w71N
キャラメイクする作品作りたいと思ってるけど
やっぱ名前入力は欲しい要素の筆頭だな

それに伴ってID○番のユニットやアイテムをテキストに表示とかできたら良い
0216名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 08:55:33.67ID:Tl7aryo9
>>214
そうなんだよな
結局は文章力とか演出力というかその辺なんだよな
0217名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 09:05:36.51ID:+8Bakc0e
>>214
ストーリーが面白いってのはやった後にわかるもので
おっさんor女が主人公のゲームとかイヤだって切る奴もいるんだよ
キャラメイクできるゲームは客層選ばないからそれだけで強い
0218名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 09:46:17.45ID:QxlEh3fQ
キャラメイク系苦手なのでその時点で無理
0219名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 10:05:44.09ID:Hc6xgCFS
誰の好みにも合わせようとするとその時点でそっぽ向く人もいるからね
難しいね
0220名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 10:38:05.00ID:sZ9ku67L
二兎を追うもの一兎も得ず
ある程度割り切ってターゲット層を絞った方がいいだろうて
0221名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 10:45:47.91ID:Tl7aryo9
万人にウケるゲーム作るわけじゃないし
万人にウケるゲームなんてそもそも作れないしなw
0222名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 10:54:52.30ID:PsjDYhk1
自分の好きなように作ればええ
〇〇な時点で無理とか言うのにはやんなきゃ良いってだけ
0223名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 10:58:45.40ID:1fJjXM9u
また何順も続くループに入り込んでしまったか
0224名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 12:59:33.99ID:lcoWTjvB
キャラメイクってドラクエみたいな無口系主人公になるからなぁ
自由度高いオープンワールド系RPGなら良いけどSRPGだとちょっとな
0225名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 13:24:07.64ID:MM0fyLVl
やりすぎると確実にエターナるしな
0226名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 14:23:19.53ID:V6WMQQfi
スパロボで普通キャラメイクしたの喋ってたじゃん
0227名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 17:13:03.75ID:ZzlPNi9B
マリリンキャットみたいな性格がアレで超強い女がズタボロにレイプされるのがエロ同人ゲーの醍醐味だろ
0228名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 18:20:48.82ID:Mh366ms4
俺だったらズタボロどころかそのまま大量出血させて死に花を咲かせちゃうよ
0229名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 18:36:26.80ID:D9kkVj4i
私がバカだった、確かに感情移入こそなかったわ。
でもそう考えると、愛着こそあれ感情移入したキャラっていねぇ…。
というか、隙あらばリョナに行くなw
0230名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 18:37:11.50ID:D9kkVj4i
私が愚かだった、確かに感情移入こそなかったわ。
でもそう考えると、愛着こそあれ感情移入したキャラっていねぇ…。
というか、隙あらばリョナに行くなw
0231名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 19:30:05.43ID:QxlEh3fQ
…?
0232名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 20:59:07.25ID:sj+uzXIE
早くゲーム消せよ、クソ作者ども
マジでつまんねーし
おまえらも優しいから言わないだけで本当はクソゲーって叫び倒したいんだろ?
わかるぜおまえらの本当の気持ち、俺にはな
0233名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 21:16:28.26ID:bgjuyMNP
またゲームあげるかな
0234名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 23:18:10.73ID:57slOKxP
オートターンエンド修正
オートターンエンドがONの場合、行動不能、暴走状態の仲間以外が全員行動終了すると自動でターンエンドになる。
http://www1.axfc.net/u/3685201?key=srpg

回復アイテム回復量上限設定
回復アイテムのカスパラに{healmax:X(Xは数値)}をつけると回復アイテムの回復量に上限を設定出来る。HP回復杖以外ではつけても意味がないので注意。
(安い杖ばっか使われて高い杖を使って貰えない時に、安い杖に回復上限を付けたりするのに使う)
http://www1.axfc.net/u/3685206?key=srpg
0235名前は開発中のものです。2016/06/29(水) 23:46:30.17ID:sj+uzXIE
>>233
真のFEであれば許す
0236名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 00:07:08.55ID:P4RhSFhH
>>234

回復上限良さげです
0237名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 00:19:44.69ID:BBlays8I
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ146249.html
これおすすめ
0238名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 00:25:01.38ID:P4RhSFhH
商業ゲームでもあるけど中途半端な一部分ボイスって無い方がマシだな
一部キャラのみフルボイスってのも微妙
0239名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 00:35:29.93ID:NnxXvQ50
アイデアマンごときがFEを語るな
0240名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 02:33:29.19ID:dzM/+AK8
>>238
正直オプションのボイス消したい
ただでさえプレイヤーに与える情報が多いゲームだから
ちょっとでもプレイヤーの負担を減らしたい
0241名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 02:56:08.86ID:tuoerEvu
消せるよ
0242名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 03:25:00.91ID:dzM/+AK8
教えてくださいお願いします
0243名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 03:42:43.92ID:tuoerEvu
データ設定→コンフィグにあるユーザー拡張でボイスフォルダ名ってとこを消す
0244名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 04:23:52.90ID:dzM/+AK8
ほんまかいなって思って消したらマジでできた
ありがとうございます
0245名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 11:57:10.59ID:cToio/Qt
通行許可設定で隣接マスを不許可にして迂回するようにした場合
移動力計算上は正しい移動距離だけど
マップ上のキャラの移動アニメーションが移動経路誤魔化して
ズルして近道する動きに見えるんだけど、これどうにかなる方法ないかな?

作者に要望出すべきか
0246名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 14:22:30.86ID:t3cA/uaA
普通にバグ報告で良いと思う
0247名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 14:50:53.56ID:QC7qk+b5
スレゲーみんなバグってるんで消し去りたいのですが
どうすればいいですか??
0248名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 15:00:06.96ID:636vs9N/
死ねばいいよ
0249名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 15:31:21.95ID:FkDDggSC
>>247
お前が消えろ
0250名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 18:25:26.84ID:FiqtitK8
触るなよ
0251名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 19:53:38.62ID:udKpj2fl
日本人より中国人の方が面白そうなゲーム作ってんなー

http://home.gamer.com.tw/creationDetail.php?sn=3234131
0252名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 19:57:06.96ID:z1HhYYY5
ドメインが台湾なんだが
0253名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 20:01:06.21ID:uiqp/Tb4
ここまでカスタムできるのは良いな
絵素材は作れるけどプログラムさっぱりだから羨ましい
0254名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 20:22:13.90ID:5rQyCT62
正直勝てる気がしない
0255名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 20:35:02.03ID:aP/xpiA5
中国→台湾の流れに笑った。
これって再攻撃の記述ってどっかにあるんかな?
速さゲーになるのを避けるために、攻撃側の参照ステを速さではなく技にしたいんだがなぁ…。

それよりゲームを上げてくだしぃ、最近動き無くて寂しぃ。
0256名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 21:03:33.96ID:5rQyCT62
>>255
新しいのこそ無いかもしれないが今月だけで結構ゲームの更新あったと思うぞ(前スレだが)
0257名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 21:08:19.39ID:SlXguX6y
ふりーむや夢現のゲームは結構更新されてた気がする
0258名前は開発中のものです。2016/06/30(木) 21:28:39.26ID:12bpEoJM
>>255
Script\singleton\singleton-calculator.js
Calculator.calculateRoundCount(最新版で328行目)
0259名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 09:56:35.81ID:lBtZ16qn
>>256
まじか。
三作品くらいしか知らなんだ…。
0260名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 10:19:48.40ID:4RwdrvSv
再攻撃でダメージ100%(初撃)+50%(再攻撃)みたいなことできなかったっけ?
プレイしてる時はあんまり感じなかったけど凶悪だよなこのスキル
0261名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 15:06:48.77ID:VgCAYlV4
それならまだ攻撃回数(Round)数を先に取得して、
再攻撃の時はダメージ75%×2の方が実現性ありそうだが。
0262名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 16:05:48.28ID:d5BL2oMi
本家で慣れちゃったけど、確かに単純2倍は痛いよな
>再攻撃でダメージ100%(初撃)+50%(再攻撃)みたいなことできなかったっけ?
SRPGツクール95がそういう仕様だったな
0263名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 16:43:26.15ID:cIC9jntM
攻撃回数増やす代わりにダメージ減らすスクリプトってあったような…
ダメージ2倍とか強力なスキルは回数制限ありのコマンドスキルにしてるねぇ
0264名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 18:26:20.06ID:Mo3kqTZP
反撃時は1回攻撃のみってのもありかも

出来るかはしらんけど
0265名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 20:22:21.48ID:lBtZ16qn
威力2,5倍なら流星があるもんな。
そういえば、滅殺スキルってこれ、敵体力=与ダメージなんだな…。
威力半減スキル持たせてると半分しか食らわなくて笑ったわ。
0266名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 20:43:42.48ID:MhLis0Av
支援スキルの情報表示
ステータス画面でスキル詳細を見た時、支援スキルの詳細が表示されるようになる。
http://www1.axfc.net/u/3685932?key=srpg

行動不能ユニット待機
ステート:行動不能を受けたユニットは待機状態になる。
http://www1.axfc.net/u/3685933?key=srpg
0267名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 21:30:03.00ID:lBtZ16qn
>>266
信じられないくらいインターフェイス良くなったわ、ありがとう。
0268名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 21:35:34.40ID:Bhv1YxVp
>>251日本人より
といいたいだけかよ。しかもシナじゃなく台湾ちゃんだしww馬鹿すぎワロタww
0269名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 22:09:51.59ID:MhOPhCh3
日本のツールで日本語しかサポートしてないのによくここまでできるな
ユートピアの人も台湾人だったし実は台湾で流行ってんのか?
0270名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 22:20:46.70ID:ua7jAA02
日本人というなかおまえらが作るゲームはクソだということが証明されたな
さあ消そうか、後悔するがいい
0271名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 22:25:50.12ID:2k0XbArA
>>269
ユートピアオブドラゴンの作者です、
srpg studioは台湾ではそこまで流行していないけど、
(買ってる人はおそらく十人にもなってない)
単に今までSRPGに対しての創作欲が、
このツールのお陰で爆発してる人が何人いるかと思う
0272名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 22:41:16.25ID:Mo3kqTZP
>>271
台湾にいるんだ
日本在住じゃなかったのね

そっちでもいくつかは作品公開されてる?
0273名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 22:45:16.13ID:2k0XbArA
>>272
作品なら今私だけのようです、
他に人気が高いサイドを見ても、
まったくsrpg studioで作られたゲームが見当たらない
0274名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 22:55:36.11ID:cIC9jntM
海外勢増えると良いねぇ
言語の壁はやっぱ厳しいか
0275名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 22:57:01.01ID:lBtZ16qn
台湾在住の、台湾の人だよね?日本語が上手すぎるやろ…。
これ、いっそ公式は英語より先に台湾語(?)をUIに取り入れたらいいんとちゃう?
もしかしたら米国よりSRPG好きな国なのかも?
0276名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 22:58:36.54ID:4RwdrvSv
お前らの中にも一人くらい英語ペラペラの奴いるだろ
頑張ってインターナショナルな作品作ってくれよ
0277名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 23:01:51.81ID:kPvGm0nD
翻訳なんて自分でやっても無駄な手間と金かかるだけだし
言語選択システムだけ実装してネイティブなユーザに甘えたほうが利口
0278名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 23:31:04.18ID:jA2c5ZUn
スマホで動いてくれないとなあ
0279名前は開発中のものです。2016/07/01(金) 23:52:45.64ID:Mo3kqTZP
スマホでやらねぇw
0280名前は開発中のものです。2016/07/02(土) 00:20:38.54ID:WcwfXM+x
スマホは要らんけど、みんなマウス、キーボード、パッドのどれでプレイしてるのか気になる
俺はタブペンでプレイしてるけど
0281名前は開発中のものです。2016/07/02(土) 00:21:22.72ID:dnGO49Rn
タブペン派はかしこいな!
0282名前は開発中のものです。2016/07/02(土) 00:32:30.19ID:dNRYlBDo
KB
0283名前は開発中のものです。2016/07/02(土) 00:44:42.56ID:9rgeAA9c
キーボードだな
マウスでやると画面スクロールさせてしまうことがあるから
0284名前は開発中のものです。2016/07/02(土) 01:23:56.92ID:fA7qnDBw
マウスで出来るんだと聞いてテストプレイ中にキャラをドラッグアンドドロップ
どこでもワープしてしまうことに俺驚愕する
0285名前は開発中のものです。2016/07/02(土) 07:25:00.31ID:jU4X1Mu8
パッド
もっと言うと箱一コン
0286名前は開発中のものです。2016/07/02(土) 07:57:49.66ID:dnGO49Rn
ゲーム中はキーボード、読み物中はマウスやね。
キーボードじゃないとミスおきそうだし、マウスじゃないと寝ながら見れない(
ふと思ったが、これ一回買ったらずっと更新できるのかね。
SRPGスタジオVX!とか売り始めたらどうしよう…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています