SRPG Studio 16章 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 08:47:26.08ID:KyTVwAhpSRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465120156/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 15章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1464103301/
0002名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 08:48:51.22ID:KyTVwAhpA.個人で開発されたシミュレーションRPG作成ソフトです。
FE風のゲームが作れます
Q.○○ってできるの? ○○のやり方が分からない
A.まずは公式サイトの講座・ヘルプをよく読みましょう
それでも分からなかったらスレで質問をしましょう
Q.エラーが出た!orゲームが止まった! これってバグ?
A.まだ開発が進んでいるツールなのでその可能性はありますが、まずは
・自作スクリプトが原因の場合もあるのでPluginを無効化する
・サンプルゲームや新規プロジェクトでも同じことが起きるか調べる
・スレで同じ症状の人がいないか聞いてみる
などを試し、バグと確認できたら公式サイト下部の「お問い合わせ」から報告をして下さい
Q.○○のプラグインがうまく動かないorエラーが出た!
A.原因を素早く特定するため、必ず以下を調べてスレに報告してください
【該当プラグインのバージョンまたは更新日時】【SRPG Studio本体のバージョン】
【該当プラグインのみを入れたサンプルゲームでも同様の問題が起きるか】
【別のプラグインを入れた時だけ問題が起きるならそのプラグインの名前とバージョン】
【エラー内容(例:○○はnullまたはオブジェクトではありません)】
Q.スレに素材を投下する時は?
A.公式サイト下部の「利用規約」をよく読み、R18・有料同人・商業作品への使用の可否
SRPG Studio以外の作品への使用の可否、素材加工・二次配布の可否
素材使用報告・著作者の明記が必要か否か、等をtxtに明記しましょう
Q.作品が完成したorまだ未完成だけどスレに自作を晒してもいい?
A.作品晒しは大歓迎ですが、read meに著作者明記必須の素材提供者の名前と
wikiへの掲載の可否を明記してください。投下時のレスにも書いておくとなお良し
掲載の可否がない場合、wikiに掲載されません
0003名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 12:51:55.74ID:GegVLgee知らん間に前スレ終わって建て乙する暇もなかった
0004名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 13:13:22.92ID:kXqbLxhRSRPG 乙tudio
0005名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 14:09:35.70ID:PX7/ZiM/0006名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 19:51:06.15ID:/wKvj7HQこう、立て方の練習っつか、失敗しないって自信ないから立てられないんだよな、怖い。
他のスレ見てみたら、まさしく2chのノリだしなw
っつか、公式はBGMのループを可能にしないのかな?ケツから頭しか繋げないのは悲しいなぁ。
0007名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 19:54:10.34ID:tX9dl5GG0008名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 20:04:04.33ID:ix6cmLzd0009名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 20:07:52.90ID:5KeFGeRB0010名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 21:02:34.07ID:ykUUJpxy発話者以外のウィンドウ暗くするスクリプト
早送りになる不具合直したので上げ直し
http://www1.axfc.net/u/3682415?key=srpg
0011名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 22:30:52.65ID:uEwU7YfYループ変数がおかしくて気づいたけどOTさんのも宣言忘れあるのでついでに報告
忘れてもエラーどころかグレードアップとかほんと迷惑だよなあこの仕様
0012名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 22:59:06.29ID:MHST4tddUnitParameter.critical.isParameterDisplayable= function() {
return false;
}
これでやったらエラーになったんだけど何か間違ってる?
0013名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 23:09:44.19ID:ykUUJpxy何度もスレ汚しすまそ・・・
今度こそ大丈夫なはず
http://www1.axfc.net/u/3682503?key=srpg
0014名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 23:31:30.49ID:j+dPejIRUnitParameter.criticalなんて能力値は存在しない。
クリティカル値をunitsentenceウィンドウから消すだけなら↓をコピーしてプラグインフォルダに突っ込めとしか。
UnitSentenceWindow._configureSentence= function(groupArray) {
groupArray.appendObject(UnitSentence.Power);
groupArray.appendObject(UnitSentence.Hit);
// groupArray.appendObject(UnitSentence.Critical);
groupArray.appendObject(UnitSentence.Avoid);
groupArray.appendObject(UnitSentence.Range);
if (DataConfig.isItemWeightDisplayable()) {
groupArray.appendObject(UnitSentence.Agility);
}
groupArray.appendObject(UnitSentence.Fusion);
groupArray.appendObject(UnitSentence.State);
groupArray.appendObject(UnitSentence.Support);
}
0015名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 23:33:40.58ID:5KeFGeRB待機モーションを作るだけなら……
http://i.imgur.com/vvE4IJk.png
0016名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 23:40:48.27ID:j+dPejIR通常武器の相性強化を係数で指定できるカスパラ{coefficient:?}を追加してみた。
http://www1.axfc.net/u/3682515?key=srpg
Silvania Sagaやってて、クレイジーソードとかが羨ましくなって追加した(キリッ
(Silvania Saga、面白かったです)
>>1
スレ立て乙。
>>15
ちょ、右上wwwレイパーてwwwww
0017名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 23:44:55.17ID:NSoff0Oxしれっと盗賊の上級職がおる
0018名前は開発中のものです。
2016/06/23(木) 23:47:16.87ID:GegVLgeeおつおつ
ありがたく使わせてもらいます
0019名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 00:10:19.64ID:iFTeKlBNありがとう
つけやきばだから自力じゃ全然対応できんわ
コマンドレイアウトとかでここらへんのもっといじりやすくして欲しいな
デフォルトだと情報量多すぎていかん
0020名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 00:53:40.11ID:jQSaEvzF0021名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 01:15:11.45ID:w4ScVrwb対応乙
ただ名前欄の下半分が暗くならないのがちょっと気になる
0022名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 06:22:44.24ID:zDT8aHYG大変だなこれ
0023名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 08:05:41.41ID:IFrfeLNe0024名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 08:14:21.81ID:iFTeKlBN0025名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 08:34:20.49ID:sQrFfW0Y作りたい物を待機モーションだけに作り置きするのはいいね
0026名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 11:38:18.96ID:mPYFdnjK0027名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 12:34:17.07ID:wS7reGuI0028名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 12:50:03.56ID:+ahh+jnd0029名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 13:22:29.31ID:6uuY4rNVエターナルより良いじゃない
0030名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 13:31:46.14ID:LS4FeZqO巣から出てくるなゴミ
0031名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 13:50:25.75ID:r1sIv5aV0032名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 13:56:36.67ID:w4ScVrwb前掛けの部分、自軍ベースのカラーだと水色のライン入ってるけど
あれは配色ミスなのかそういう模様なのだろうか
0033名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 13:57:14.14ID:IRShDEyq否定から入るお前が消えろよゴミ
お前こそ巣に帰れ
0034名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 15:11:25.25ID:4RKKq46A模様でFAっぽい
0035sage
2016/06/24(金) 15:20:49.80ID:Z1XXhnSAそれともやりなおしてる第一章10ターンだっけ?ってならない?
0036名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 17:38:23.94ID:eURnHwlmおお、OGGなら可能なのか。素材規格にしか目を通してなかったから知らなんだ。サンクス、試してみる。
>>15
イビルアイとかよく作れるよなぁ。人型は改変という手があるけどすげぇわ。
右上はいっそ大事な部分をモザイクにして全年齢に対応させよう(錯乱
0037名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 18:19:21.88ID:QIwf/c5K人外に関しては、RTPの動きという土台がないのがネック
RTP伊賀愛の動きさせるのは簡単にはなったけど、やっぱ初期の面倒臭さがまだ尾を引きずってると思った
>右上はいっそ大事な部分をモザイクにして全年齢に対応させよう(錯乱
黒ベタや星マークでもいいですのよ?(白目
0038名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 20:03:36.65ID:Rj/i+D6rおいw
0039名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 20:08:55.94ID:Rj/i+D6rアニメ枚数あると死ねるわな
しかもやたら時間がかかるわりにしょぼい出来になってしまい、何してるんだろう俺と時々思う
0040名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 20:16:02.79ID:6uuY4rNVかと言ってRTPの動きもあれだし
0041名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 20:19:04.48ID:+ahh+jndそのへんは昔からモーションやアニメ作ってる人が強いと思うわ
0042名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 20:22:51.96ID:mPYFdnjK0043名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 20:26:04.40ID:w4ScVrwbツクール2000のときサイドビュー素材作るのに培ったノウハウがあったから
アニメ作るのは捗ってるよ
0044名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 21:19:49.80ID:aOkRzFJQ中身見てもらえば名前欄だけ塗りつぶさないようにはできるけどそれではダメかな
長方形に塗るメソッドしか用意されてないし人によって人によって名前欄の形違うから難しい
0045名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 21:35:12.80ID:iFTeKlBNこのツールは数枚描いたらそれを回転させたり拡縮したりで枚数以上のアニメ作れるから
個人的には作りやすいと思う
0046名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 22:00:28.13ID:eURnHwlmなぜか弓の間接攻撃が当たった瞬間、攻撃側にカメラが移動する。
近接型の間接攻撃に至っては武器をカメラが追従しないし…。投擲判定仕込んだんだけどなぁ…。
0047名前は開発中のものです。
2016/06/24(金) 22:58:52.51ID:e4dFVuUT視点をスプライトに合わせることだ
0048名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 00:37:05.25ID:m8/RFeAI「自軍死亡1=ゲームオーバー」と実質同じ?
0049名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 00:57:56.52ID:UrAuwwHY0050名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 01:21:52.75ID:qcauqeES表示無しで経験値入って上限突破できちゃうんだけど
アイテムからの経験値で上限-1Lv→上限に上がったときもレベルアップ表示無しでレベルが上がってる
同じ症状の人居る?
0051名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 10:15:20.09ID:QpzvxFzCそれで再現性なければ、プラグインがわるい
0052名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 10:16:45.91ID:QpzvxFzC0053名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 10:33:06.73ID:BUHC1i9Vver.1.083でアイテム経験値でレベル上限を超えてしまう現象
新規プロジェクトでも発生を確認
これバグだわね
前スレでもちょっと指摘されてたけど経験値獲得の流れが変わった影響だと思う
0054名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 10:50:43.35ID:ZcuDXDj6スクリプトとプラグインの違いとは
0055名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 10:53:33.41ID:ZcuDXDj6自決した連投すまん
0056名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 11:02:25.05ID:YtMYk1Ds0057名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 11:27:36.93ID:4K5cfHnX._,| |,,......._
>,| |-=-`.、
i .| |Lノハノリ」 ..::::.
|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 _::: :::
(O),`:´kつ||ニニニ:フ
,く '/"「ゝ,..::`. |
`'!,フi,フ"´. ┃._.__
_| ::|_ | |Θ.| ._______
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i:; lヽ,,lヽ
|___|__|_| |_| しーJ :;; .....( ).......
0058名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 14:27:19.93ID:m8/RFeAI0059名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 15:04:20.81ID:83djTzxVSRPGはキャラが多くて考えるの面倒だからパロに走るのか?
0060名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 15:10:11.85ID:MHkPPL+Gスパ■ボみたく色んな版権キャラがわいわいしてるのが作りたいって人もいるだろうし
単純に売れるから〜って人もいるだろうし
0061名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 15:16:05.33ID:2swKrExQ0062名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 15:24:19.12ID:83djTzxV俺はスパロボみたいなの大嫌いだから版権の寄せ集めって反吐が出る
0063名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 15:25:20.90ID:m8/RFeAI素人には無理だろ
0064名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 15:31:59.47ID:mEPxCiGq0065名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 15:34:14.51ID:msh6NAsx0066名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 15:35:38.90ID:2swKrExQ気に入らん物や理解できないものはスルーしてかないと精神病むぞw
0067名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 16:48:20.67ID:Vfzrxd1R「誰もこんなん望んでないわww」って笑ってた性癖に目覚めるんですね…。
0068名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 18:28:27.78ID:Hc/P38un0069名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 18:50:37.67ID:v1Wm0/Jv0070名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 18:56:50.73ID:vCHP5Idn0071名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 19:00:07.35ID:9DPCIYC+0072名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 19:01:44.25ID:vCHP5Idn0073名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 19:04:05.14ID:msh6NAsxダメ?過剰反応過ぎるだろアレルギーかよ無菌室行け無菌室それか薬貰うかマスクしろアナフィラキシーショックで死ぬぞ
0074名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 19:06:37.89ID:uuFGAIVT0075名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 19:07:45.23ID:W8oezg3Pリョナなんかに御執心なやつってやっぱぶっ壊れてるんだな
0076名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 19:07:52.01ID:83djTzxV0077名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 19:11:12.79ID:uuFGAIVT0078名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 19:12:57.95ID:Hc/P38un0079名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 19:36:30.83ID:Vfzrxd1R0080名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 19:49:09.07ID:Gxrx+w36このスレの流れは少し面白かった
0081名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 21:05:30.77ID:OSsvP6PD経験値獲得画面変更_バー表示.jsっていうプラグイン
アイテムで、使用時の経験地というのが反映されないみたいだ
作者さんいれば対応お願いします。
0082名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 21:29:47.99ID:iF2qPMZM頭悪いの?
0083名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 21:31:21.33ID:xxuvJLb0猟奇的、って意味からグロ系を指すのかと思ってたけど。
0084名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 21:35:34.10ID:B8cAF0+sスクリプトのどこかで見た記憶があるが再発見できない
0085名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 21:43:44.03ID:ORNOlIQI0086名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 21:43:56.22ID:d/1v7xAT0087名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 23:02:51.87ID:X20tsJKH最新版は6月21日だよ
過去ログ探しな
0088名前は開発中のものです。
2016/06/25(土) 23:16:33.89ID:hYOvO/wy0089名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 00:02:43.15ID:wLbN5iY0エリョナを知ったらどっぷりハマるから
対して知らん内に引き返したほうが良いよ
0090名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 00:13:45.36ID:fT6xgC3w0091名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 00:19:39.01ID:L3LUdEcB作ってくうちにキャラに愛着が湧いてきてエロは無しになった
心を鬼にしないとああいうのは作れない
0092名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 00:54:14.33ID:oH/xyZ4tキャラが正史でひどい目に遭って回避不可能とかだと萎える
0093名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 02:14:20.69ID:YirSelwo自分が引き起こした結果ならともかく、強制は駄目だな
キャラの強制死も嫌だわ
0094名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 03:00:01.71ID:L3LUdEcBSRPGでのPC強制死ってちょっと萎えるね
やりようによっては盛り上がるのかもしれんけど
死ぬのわかってると経験値勿体無いし育てる気がなくなるし
どうしてもそのキャラに頼らないと進めないくらいの難易度だと喪失感もでかくなるのかな
0095名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 03:00:49.04ID:Fbm/MjqX0096名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 05:35:49.59ID:q6bwBjs80097名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 06:21:47.14ID:fT6xgC3w終盤、イベントで仲間の大半が死ぬからな
キャラが薄っぺらいから愛着なんて全く無いけど
0098名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 08:52:16.44ID:75LpO9//おまえらのゲームなんざDLする価値無いんだ(´・ω・`)
早くうpロダから削除キー入れてこの世界からクソゲーを消し去ってくれ(´・ω・`)
もうすぐ加賀が神ゲーを作ってくれる(´・ω・`)
もうお前たちのような偽物のゲームは不要になるんだ、なんでわからないんだ(´・ω・`)
身の程をわきまえろ、カスどもが(´・ω・`)
0099名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 09:06:41.62ID:Vtb15/oT0100名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 09:34:18.04ID:2zmkHeVk無菌室行け無菌室
0101名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 10:18:55.75ID:H28Ji+nT(・ω・ )
。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 / .i ) ̄ヽ
。・゚・・゚・;・゚・・゚・。 \ ` |_/ /|.殺|
。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。 `ー_( __ノ |虫|
。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。 ( `( 、ノ剤|
"..;.;"..;.;". ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ
0102名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 10:59:02.32ID:yQkpq9YPそうすれば一応経験値は無駄にならない
とかどうですかね
0103名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 11:22:23.23ID:2zmkHeVk0104名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 11:43:24.57ID:75LpO9//これで善良なプレイヤーは時間をほとんど無駄にする事がなくなるのだ
どうしても削除したくないわがまま君はにはこれで妥協してやんよ
もちろん僕の認めた優良作者はこんな事をする必要はない。
カスゲーじゃないからね。
まっ、僕の認める優良作者は加賀と僕しか今のところいないがね
皆さんのレヴェルアップを楽しみにしてますよ
0105名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 11:45:02.22ID:OziyfoCM0106名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 11:48:58.94ID:uew/vH/Jれでぃーふぁいっ
0107名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 11:59:28.04ID:oH/xyZ4t0108名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 12:07:02.63ID:oH/xyZ4t強制死は絶対やめろとかそういうつもりはないけど
>>102のように育成した分は何らかのフィードバックがあったりするとプレイヤーにも優しいよね
0109名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 12:31:08.10ID:JS4PT4oX0110名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 12:32:19.45ID:N4GiGAIg0111名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 13:29:48.25ID:75LpO9//その時きっとクソ作者達は悔いるでしょうね
なんて愚かな行為に時間を費やしていたんだろうか、自分のゲームはもはやゲーム以下だったんだとね
今ならまだ間に合うよ、クソ作者さん達
早く僕ぐらいの高見に追いついてほしいものです
0112名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 14:26:34.29ID:y42UJ8Fe0113名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 14:52:53.10ID:/m11WC9lオープニングに活字で世界観語りまくるあのスタイルは
俺らがやったらゲームが始まる前にアンインストールされる
0114名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 15:19:28.58ID:dsMIXZkl必死でユーザーの興味をつながないとそもそもプレイしてもらえないって視点が
初心者には完璧に欠落してるってことなんだろうけどさ…。
0115名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 15:35:10.81ID:75LpO9//僕のゲームのOpを見てやめる人は0だ
0116名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 15:53:42.90ID:YrS6D7Rz○僕のゲームのOpを見てくれる人すら0
0117名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 16:12:07.83ID:hTCuBC8o0118名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 16:30:49.30ID:YirSelwo「〜で苦戦した」という意見でさえ「簡単なバージョンなのに?w」「氏ね」と荒れるようになる
アップデートでさえ調整が入ると感覚が共有できなくなる
だから俺は難易度選択も簡単版も作らない
0119名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 16:38:09.91ID:4tViPwIT0120名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 17:10:36.94ID:Fbm/MjqX0121名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 17:23:07.05ID:5/NvyWit0122名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 17:27:27.81ID:oH/xyZ4t0123名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 17:32:18.11ID:mtbro+Nu気になるならその辺の設定周りも整えれば良いのだ
0124名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 17:34:11.90ID:DedXbCh80125名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 19:55:15.55ID:6d5LEBY50126名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 20:00:27.47ID:V15ZyODPセルフツッコミも兼ねて「これはやらない方がいい」っていうのを並べてくぞ
・紙耐久回避型のキャラ「しか」持てない武器にHP吸収の効果を付ける
(敵のステが上がってくると地雷戦法としてもまるで信用できなくなるのでストックの肥やしに)
・遠距離射程攻撃の武器に行動不能系のステート追加効果を付ける
(敵の行動順の最初の方でステートが発動すると極悪)
・ターン制限に強制敗北イベントではなく強力な敵増援ユニットを利用する
(もしも時間稼ぎが可能だったらリセマラゲーの開幕である)
・ナッシュ本人orナッシュ顔のキャラをネタキャラにする
(ナッシュがかわいそう)
・ノーヒントの場所に隠し宝箱とか配置する
(作った本人が忘れてて全て見逃してた)
0127名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 20:08:01.93ID:fT6xgC3w多分、君なんだろうけどいい加減しつこい
0128名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 20:12:57.37ID:2zmkHeVk0129名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 20:16:34.08ID:h+X+cJx7もうナッシュはそうなることが宿命付けられてるとしか言えない
PCツクールのアレックスみたいなもんだろ
0130名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 20:18:10.39ID:oH/xyZ4tもうだめだ
0131名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 20:20:21.27ID:h+X+cJx70132名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 20:24:17.61ID:rtvVQ4Y3ウォルトに激似過ぎてN天堂に目を付けられそうなあいつだろ
モーションのシーフ男もどう見ても緑風だしよ
0133名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 20:30:00.94ID:h+X+cJx7いや汎用レンジャー2人の方が使いにくい
まず矢筒が邪魔だからいじって矢筒を取っ払っても
羽帽子被った顔グラがしっくりくるクラスが無いことに気付く
0134名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 20:37:45.20ID:rtvVQ4Y30135名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 21:20:07.14ID:2zmkHeVk公式宣伝ムービーでトリを別人(イジュラン)に取られてる時点でナッシュのネタ度はMAXですわ
0136名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 21:21:37.72ID:wLbN5iY00137名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 21:27:45.24ID:yQkpq9YP0138名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 21:31:10.84ID:rtvVQ4Y30139名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 22:14:11.29ID:Fbm/MjqX海賊船長は?
0140名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 22:32:43.54ID:Y0FZEXglルート分岐すると味方予定が敵に出てきたりするからなぁ。FE暗い方の王族ロリ担当の最後は今でもトラウマ。
にしても、ナッシュと同格なはずのヒロインであるヘレンの影が薄いという…。まるで緑のよくできた弟みたいや。
0141名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 22:37:16.51ID:wLbN5iY0俺はこれ大好物w
GBAのGジェネで勢力がガラッと変わるのとかすごい興奮したわ
0142名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 23:17:18.21ID:Fbm/MjqXストーリーがうまく表現できない
0143名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 23:48:24.00ID:Y0FZEXgl0144名前は開発中のものです。
2016/06/26(日) 23:56:35.29ID:Fbm/MjqX変態スカトロ鬼畜王がただのレイパーになっちまう・・・
0145名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 00:04:44.44ID:x5j2xwHr体験版なら1,2ステージまでで終わりにしとくだけで良いと思うけど
0146名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 00:11:22.80ID:HCxvFUMQDLsiteで出すつもり
体験版は大勢が楽しめるような内容にしたかったんだけど、やはりマニアック抜くのは難しいね
0147142
2016/06/27(月) 00:16:41.45ID:HCxvFUMQまだ序章のエロすら完成してない
0148名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 00:18:53.35ID:dokYGgEx0149名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 00:24:54.89ID:K2ieFMbm無菌室行け無菌室
0150名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 00:29:02.70ID:sfx2D/nt0151名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 00:32:44.54ID:C7M4HJJz基本UIの文字は触れたんだけどなぁ。セリフ、てか名前のところが変わらない…。
0152名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 00:44:33.95ID:4q9Exbtl0153名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 01:07:22.16ID:C7M4HJJzツール→リソース使用箇所 やんね?
名前見出しってのが見つからない…IDも飛んでないのに…!?
0154名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 01:09:20.75ID:4q9Exbtlそこのゲームレイアウト→メッセージレイアウトだよ
店とかコマンドの表示非表示も設定できる
0155名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 01:12:39.32ID:hIpZtMCG0156名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 01:14:08.39ID:hIpZtMCG0157名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 01:23:52.94ID:mfNg7lWO0158名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 02:23:52.67ID:C7M4HJJz全然知らなんだ…。本当ありがとう。
ggってもわからない故に、なんかもう、本当ありがとう。
0159名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 03:20:44.84ID:HCxvFUMQ0160名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 03:58:00.64ID:C7M4HJJzリソース→テキストのエクスポート→イベント情報抽出
抽出した奴をドラッグドロップでイベントだけはコピー可能
0161名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 06:11:50.61ID:HCxvFUMQやはりMAPそのものは無理か、ありがとう
0162名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 08:33:15.74ID:ZxFx0Py3これきたらマップもエクスポートインポートできる
0163名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 10:48:09.01ID:rPAopSRP馬みたいな感じで
0164名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 14:28:06.15ID:SkmZdWgI任意のUIを追加できるように公式に要望送り続けるしかないか
0165名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 17:25:28.71ID:C7M4HJJz一種類しか持てないなら、イベント使えばいいんじゃないかな。
交換禁止にして、交換できるのは情報収集だけとか。もちろんストックに表示できないけど。
ストックにどうしても表示したいなら、クラス分岐とかもあり。
馬騎兵、ロバ騎兵、ラクダ騎兵とか用意して、装備変更=クラスチェンジにすればストックにも表示できる。
…いっそ、馬を武器扱いすれば万事解決やったり。
0166名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 18:24:52.46ID:SkmZdWgI2016/6/27の更新 (Ver 1.084)
【バグ】レベルアップ時に上限レベルを突破することがある不具合を修正
【バグ】マップクリア時のBGM処理に関する不具合を修正
【バグ】フュージョンした状態でのクリア時の不具合を修正
0167名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 19:30:49.15ID:HCxvFUMQそうみたいですね
エロゲのワルキューレロマンツェがすごく騎馬の参考になる
0168名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 20:18:08.31ID:eLcg2k3bhttp://www1.axfc.net/u/3684237?key=srpg
カンスト時にExpのMax表示
自軍、同盟軍のユニットがLVカンストしてると、
ステ画面のExp表示の部分に(unitsimple-exp.jsを入れてたらシンプルウィンドウも)
Maxと表示されるようになる。
http://www1.axfc.net/u/3684238?key=srpg
0169名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 20:21:34.53ID:1DKglf7Nプロジェクト間のMAPコピーは
プロジェクト開いて左枠からMAPコピー→ファイルでコピーしたいプロジェクトを開く→左枠に貼り付け
ただしMAP素材は同じ場所に同じ物がある場合に限るRTPなら問題なし
0170名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 20:27:04.12ID:SkmZdWgI僕がやりたいのはステート「ダメージ」のアニメの設定
現状はリソース使用箇所の簡易ダメージで共通
簡易ダメージ2とか簡易ダメージ(毒)とかを追加設定できればあとはスクリプトで分岐させられるんだけれども
0171名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 20:32:25.63ID:izzOd63p0172名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 20:33:52.52ID:HCxvFUMQおお、ありがとう
0173名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 20:45:04.55ID:HCxvFUMQあたらしいウィンドウで別のプロジェクトを開くのはだめなのね
0174名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 20:52:32.52ID:+xZQBgFYコピーしたいイベントコマンド複数選択したら
コピー元となる条件がすでに設定されてるイベントコマンドの条件を再設定…だよな?
0175名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 20:59:19.80ID:C7M4HJJzイベント条件は時々うまくいかない。ただ、適用だかOKだか押せばできたりする。
一番確実なのはコピーというより複数同時設定かな。
条件設定する前に複数を設定すれば確実に成功してる。
0176名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 21:16:25.38ID:HCxvFUMQ元気出せよ〜
0177名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 22:10:29.60ID:T8tKXbobこれって最初待機型、その後行動型に変わるユニットの攻撃範囲には適用されないですか?
待機型の攻撃範囲表示のまま突っ込んできてしまう
0178名前は開発中のものです。
2016/06/27(月) 22:12:05.35ID:T8tKXbob自分でやってみます
0179名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 08:31:27.78ID:e2hCi9bi真のFE、すなわち加賀が降臨されるのはまだなのかな
偽作者がどや顔してる事を考えるといい加減頭来た
0180名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 10:43:29.78ID:qj+YcqPK0181名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 10:56:12.58ID:UzY5XTsk0182名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 11:05:08.49ID:JlB1PhzjX軸は反映されない?
0183名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 11:33:19.23ID:uXFZhSOV条件が分からん
0184名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 12:22:42.11ID:e2hCi9biなんちゃらエムブレムとかなんちゃらサーガってタイトル、被りすぎてて著作権的にやばくね?
面倒な事になる前に作品消そうよ
このタイトルつけた作者達の頭は相当やばいっすね、吐きそうになったわ
0185名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 13:05:24.69ID:WwJTpfxp安定版も更新してほしいなぁ
0186名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 13:09:49.87ID:gbc1tUzl0187名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 14:47:51.01ID:WwJTpfxp今月末ってこと?そんな情報知らなかったぜ
0188名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 16:27:15.93ID:WyKYTrSA0189名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 16:43:42.05ID:QlLQI3bi0190名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 17:08:12.02ID:CrQFXaai0191名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 17:50:42.99ID:P1P1X+OX0192名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 18:17:05.49ID:sxbIvssIイベントコマンドの「チャプターの表示」で表示される画像の高さを変えてみたのですが
文字と画像がずれてしまいます。
スクリプトのどこをいじれば画像の位置を調整できるのでしょうか。
画像はずれた状態のスクショです
https://gyazo.com/1a12ce10804f9a6a2b2f0644550ee21a
0193名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 19:25:17.19ID:FOz3leNg0194名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 20:21:21.98ID:sxbIvssIできました!ありがとうございました!
0195名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 20:42:15.80ID:zi1oGVW3なんでそれまでの安定版を消すんだ作者は。履歴残しとけよ。
仕様変更に振り回されたくねーから旧安定版で腰据えて作ってんのに、
バグやら見つけたら放置確定か、おい。
0196名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 21:12:23.59ID:UzY5XTskせやね
作者にその要望おくっとけ
0197名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 21:27:56.95ID:iGZkfdJy似たり寄ったりの単語使ってる奴はちょっとは避けた方がいいのにとは思う
0198名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 21:30:52.67ID:CrQFXaai0199名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 21:33:52.01ID:CrQFXaai0200名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 21:43:36.69ID:MKBbBDJ1ファイナルファイアードラゴンストリートファンタジークエストエムブレムファイター2。
めっちゃ要素あって面白そう!(そうでもないけど
というか最近アイデアマンが元気だぞ!わかっているのか!おい!
0201名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 21:46:19.74ID:QlLQI3bi略称もAoEだし
0202名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 21:59:33.40ID:JlB1Phzj巣に引き篭もってればいいのに相手にされなくなったのか?
0203名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 22:03:50.04ID:mREIFtT9http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org922219.jpg
0204名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 22:21:21.63ID:jXSaEkvl0205名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 22:22:25.49ID:qj+YcqPK0206名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 23:01:27.84ID:4Rkg9b6h名前を自由に決めるってFEに限らず
ゲームとしてはよくあるし需要はあると思うんだけど
0207名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 23:05:13.56ID:4Ibiaet+感情移入を目的とした特定キャラクターの名前入力とは相性悪い気がする
だめってことはないとおもうけど
0208名前は開発中のものです。
2016/06/28(火) 23:15:10.11ID:yL7/KKic|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
0209名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 00:08:35.22ID:8qYMNRlc0210名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 01:26:18.40ID:+8Bakc0eネトゲの名前とか見ててもアニメキャラとか食べ物の名前とかばっかりだし
0211名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 01:54:12.46ID:D9kkVj4i覚醒とかは結婚システムの導入で万人同じにならず移入なりは ありはするんだけど。
移入させるにはやっぱ大型じゃないと無理やね。
ってか、名前入力ってまだ不完全だったな…。
傭兵ゲー作りたかったが企画倒れやなぁ…。
0212名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 02:44:41.92ID:ZzlPNi9B覚醒は大型という前提?
覚醒は大型ではないから感情移入が少ないということ?
0213名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 02:47:52.49ID:a4AN/4KP0214名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 03:30:33.71ID:8qYMNRlc大型とか一本道とか関係ない
結局はストーリーとテキストの質次第だと思う
0215名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 03:42:41.44ID:KXX7w71Nやっぱ名前入力は欲しい要素の筆頭だな
それに伴ってID○番のユニットやアイテムをテキストに表示とかできたら良い
0216名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 08:55:33.67ID:Tl7aryo9そうなんだよな
結局は文章力とか演出力というかその辺なんだよな
0217名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 09:05:36.51ID:+8Bakc0eストーリーが面白いってのはやった後にわかるもので
おっさんor女が主人公のゲームとかイヤだって切る奴もいるんだよ
キャラメイクできるゲームは客層選ばないからそれだけで強い
0218名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 09:46:17.45ID:QxlEh3fQ0219名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 10:05:44.09ID:Hc6xgCFS難しいね
0220名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 10:38:05.00ID:sZ9ku67Lある程度割り切ってターゲット層を絞った方がいいだろうて
0221名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 10:45:47.91ID:Tl7aryo9万人にウケるゲームなんてそもそも作れないしなw
0222名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 10:54:52.30ID:PsjDYhk1〇〇な時点で無理とか言うのにはやんなきゃ良いってだけ
0223名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 10:58:45.40ID:1fJjXM9u0224名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 12:59:33.99ID:lcoWTjvB自由度高いオープンワールド系RPGなら良いけどSRPGだとちょっとな
0225名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 13:24:07.64ID:MM0fyLVl0226名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 14:23:19.53ID:V6WMQQfi0227名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 17:13:03.75ID:ZzlPNi9B0228名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 18:20:48.82ID:Mh366ms40229名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 18:36:26.80ID:D9kkVj4iでもそう考えると、愛着こそあれ感情移入したキャラっていねぇ…。
というか、隙あらばリョナに行くなw
0230名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 18:37:11.50ID:D9kkVj4iでもそう考えると、愛着こそあれ感情移入したキャラっていねぇ…。
というか、隙あらばリョナに行くなw
0231名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 19:30:05.43ID:QxlEh3fQ0232名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 20:59:07.25ID:sj+uzXIEマジでつまんねーし
おまえらも優しいから言わないだけで本当はクソゲーって叫び倒したいんだろ?
わかるぜおまえらの本当の気持ち、俺にはな
0233名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 21:16:28.26ID:bgjuyMNP0234名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 23:18:10.73ID:57slOKxPオートターンエンドがONの場合、行動不能、暴走状態の仲間以外が全員行動終了すると自動でターンエンドになる。
http://www1.axfc.net/u/3685201?key=srpg
回復アイテム回復量上限設定
回復アイテムのカスパラに{healmax:X(Xは数値)}をつけると回復アイテムの回復量に上限を設定出来る。HP回復杖以外ではつけても意味がないので注意。
(安い杖ばっか使われて高い杖を使って貰えない時に、安い杖に回復上限を付けたりするのに使う)
http://www1.axfc.net/u/3685206?key=srpg
0235名前は開発中のものです。
2016/06/29(水) 23:46:30.17ID:sj+uzXIE真のFEであれば許す
0236名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 00:07:08.55ID:P4RhSFhH乙
回復上限良さげです
0237名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 00:19:44.69ID:BBlays8Iこれおすすめ
0238名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 00:25:01.38ID:P4RhSFhH一部キャラのみフルボイスってのも微妙
0239名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 00:35:29.93ID:NnxXvQ500240名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 02:33:29.19ID:dzM/+AK8正直オプションのボイス消したい
ただでさえプレイヤーに与える情報が多いゲームだから
ちょっとでもプレイヤーの負担を減らしたい
0241名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 02:56:08.86ID:tuoerEvu0242名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 03:25:00.91ID:dzM/+AK80243名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 03:42:43.92ID:tuoerEvu0244名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 04:23:52.90ID:dzM/+AK8ありがとうございます
0245名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 11:57:10.59ID:cToio/Qt移動力計算上は正しい移動距離だけど
マップ上のキャラの移動アニメーションが移動経路誤魔化して
ズルして近道する動きに見えるんだけど、これどうにかなる方法ないかな?
作者に要望出すべきか
0246名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 14:22:30.86ID:t3cA/uaA0247名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 14:50:53.56ID:QC7qk+b5どうすればいいですか??
0248名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 15:00:06.96ID:636vs9N/0249名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 15:31:21.95ID:FkDDggSCお前が消えろ
0250名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 18:25:26.84ID:FiqtitK80251名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 19:53:38.62ID:udKpj2flhttp://home.gamer.com.tw/creationDetail.php?sn=3234131
0252名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 19:57:06.96ID:z1HhYYY50253名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 20:01:06.21ID:uiqp/Tb4絵素材は作れるけどプログラムさっぱりだから羨ましい
0254名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 20:22:13.90ID:5rQyCT620255名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 20:35:02.03ID:aP/xpiA5これって再攻撃の記述ってどっかにあるんかな?
速さゲーになるのを避けるために、攻撃側の参照ステを速さではなく技にしたいんだがなぁ…。
それよりゲームを上げてくだしぃ、最近動き無くて寂しぃ。
0256名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 21:03:33.96ID:5rQyCT62新しいのこそ無いかもしれないが今月だけで結構ゲームの更新あったと思うぞ(前スレだが)
0257名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 21:08:19.39ID:SlXguX6y0258名前は開発中のものです。
2016/06/30(木) 21:28:39.26ID:12bpEoJMScript\singleton\singleton-calculator.js
Calculator.calculateRoundCount(最新版で328行目)
0259名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 09:56:35.81ID:lBtZ16qnまじか。
三作品くらいしか知らなんだ…。
0260名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 10:19:48.40ID:4RwdrvSvプレイしてる時はあんまり感じなかったけど凶悪だよなこのスキル
0261名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 15:06:48.77ID:VgCAYlV4再攻撃の時はダメージ75%×2の方が実現性ありそうだが。
0262名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 16:05:48.28ID:d5BL2oMi>再攻撃でダメージ100%(初撃)+50%(再攻撃)みたいなことできなかったっけ?
SRPGツクール95がそういう仕様だったな
0263名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 16:43:26.15ID:cIC9jntMダメージ2倍とか強力なスキルは回数制限ありのコマンドスキルにしてるねぇ
0264名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 18:26:20.06ID:Mo3kqTZP出来るかはしらんけど
0265名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 20:22:21.48ID:lBtZ16qnそういえば、滅殺スキルってこれ、敵体力=与ダメージなんだな…。
威力半減スキル持たせてると半分しか食らわなくて笑ったわ。
0266名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 20:43:42.48ID:MhLis0Avステータス画面でスキル詳細を見た時、支援スキルの詳細が表示されるようになる。
http://www1.axfc.net/u/3685932?key=srpg
行動不能ユニット待機
ステート:行動不能を受けたユニットは待機状態になる。
http://www1.axfc.net/u/3685933?key=srpg
0267名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 21:30:03.00ID:lBtZ16qn信じられないくらいインターフェイス良くなったわ、ありがとう。
0268名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 21:35:34.40ID:Bhv1YxVpといいたいだけかよ。しかもシナじゃなく台湾ちゃんだしww馬鹿すぎワロタww
0269名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 22:09:51.59ID:MhOPhCh3ユートピアの人も台湾人だったし実は台湾で流行ってんのか?
0270名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 22:20:46.70ID:ua7jAA02さあ消そうか、後悔するがいい
0271名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 22:25:50.12ID:2k0XbArAユートピアオブドラゴンの作者です、
srpg studioは台湾ではそこまで流行していないけど、
(買ってる人はおそらく十人にもなってない)
単に今までSRPGに対しての創作欲が、
このツールのお陰で爆発してる人が何人いるかと思う
0272名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 22:41:16.25ID:Mo3kqTZP台湾にいるんだ
日本在住じゃなかったのね
そっちでもいくつかは作品公開されてる?
0273名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 22:45:16.13ID:2k0XbArA作品なら今私だけのようです、
他に人気が高いサイドを見ても、
まったくsrpg studioで作られたゲームが見当たらない
0274名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 22:55:36.11ID:cIC9jntM言語の壁はやっぱ厳しいか
0275名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 22:57:01.01ID:lBtZ16qnこれ、いっそ公式は英語より先に台湾語(?)をUIに取り入れたらいいんとちゃう?
もしかしたら米国よりSRPG好きな国なのかも?
0276名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 22:58:36.54ID:4RwdrvSv頑張ってインターナショナルな作品作ってくれよ
0277名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 23:01:51.81ID:kPvGm0nD言語選択システムだけ実装してネイティブなユーザに甘えたほうが利口
0278名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 23:31:04.18ID:jA2c5ZUn0279名前は開発中のものです。
2016/07/01(金) 23:52:45.64ID:Mo3kqTZP0280名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 00:20:38.54ID:WcwfXM+x俺はタブペンでプレイしてるけど
0281名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 00:21:22.72ID:dnGO49Rn0282名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 00:32:30.19ID:dNRYlBDo0283名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 00:44:42.56ID:9rgeAA9cマウスでやると画面スクロールさせてしまうことがあるから
0284名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 01:23:56.92ID:fA7qnDBwどこでもワープしてしまうことに俺驚愕する
0285名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 07:25:00.31ID:jU4X1Mu8もっと言うと箱一コン
0286名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 07:57:49.66ID:dnGO49Rnキーボードじゃないとミスおきそうだし、マウスじゃないと寝ながら見れない(
ふと思ったが、これ一回買ったらずっと更新できるのかね。
SRPGスタジオVX!とか売り始めたらどうしよう…。
0287名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 08:18:13.50ID:ivx4kxEN俺らはわかってるからいいとして初めてのプレイヤーは混乱するから
説明入れないとだめだけどそこでまたテンポが悪くなる
誰だよこんなしょうもない要望出した奴は
0288名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 08:27:08.10ID:AQZ8vP4c0289名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 08:29:33.97ID:eB1tHGWuゲーム内で全部解決させようとする必要ないやろ
0290名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 08:37:04.37ID:ivx4kxENリドミだってそういう奴に限って読まないし
0291名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 09:51:27.75ID:UF/Fa3/kメッセージ表示中の←→キーを無効にする。
設定を弄るとバックログキー(↑)も無効に出来る。
http://www1.axfc.net/u/3686198?key=srpg
0292名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 10:23:12.55ID:kd6DN09Xhttp://shirakamisauto.hatenablog.com/entry/2016/06/20/073349
0293名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 13:19:44.98ID:LgUqVHq2全24章の名に違わぬ重厚なSRPGで、紋章時代を彷彿とさせるゲームバランス。
基本的に敵の攻撃は避けれないので、どのようにキャラを配置して突破していくか
考えさせられる作りとなっている。特に中盤以降は遠距離武器や状態異常の杖が
多く配備されており、うまくキャラを動かせば、それらを発動される前の一ターン目に排除できる
仕組みになっているので、出陣前から戦略を考えなければ突破は難しい。
ただ全体的には易しめなバランスでなんとか全員クラスチェンジまで育てることが出来た。
特にヒロインの子、勇者の彼、緑髪のペガサス、男の弓使い、海賊の子あたりはかなり強くなってくれた。
どのキャラもある程度使えるようになっているのはキャラ好きな自分としては嬉しい。
ただ一方で主人公は自分のプレイでは力が異常にへたれたせいで、中盤以降は完全に輸送隊
となってしまった。ラスボスも主人公では歯が立たなかった。
増援封じのシステムは、最初公開された時も思っていたけれど、かなり面白い。
基本的に待ちが強いFEのシステムにおいて、如何に待たせないかという工夫
をしているかはかなり重要な所だから、だれずに楽しむことが出来た。
ストーリーは、英雄譚といった感じで、戦いにおける複雑さは無いものの
それ故にさしあたり矛盾やグダグダは無く、盛り上げるところではしっかりと
盛り上げ、先が気になる物に仕上がっていた。だからこそ終盤付近の話は辛いものがあった。
とても面白い作品をプレイできて良かったと思う。ありがとう。
0294名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 13:43:11.65ID:wV3/OZ810295名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 13:44:36.88ID:TSxlGKSi0296名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 15:40:06.08ID:ivx4kxENありがとう。SRPGstudioは本当に職人さんが強力で助かる
0297名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 16:39:24.46ID:8MFT+Y9nstatus_bonus_2keta.js
についてのバグ報告です
最新版の1.084で上記プラグインを使用すると
ユニットメニューを表示させたときに
screen\screen-unitmenu.js
Line 499: 'this._itemInteraction' は Null またはオブジェクトではありません
とのメッセージが表示されゲームが強制終了します
対応策が思いつくかたはおられますでしょうか?
0298名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 17:12:42.49ID:6WlDglHp0299名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 17:42:20.49ID:kd6DN09X0300名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 18:32:25.18ID:FAkw49toバグとか呼ぶなっつの。
0301名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 18:40:53.56ID:Vv92YRLr0302名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 18:43:58.26ID:6WlDglHp0303名前は開発中のものです。
2016/07/02(土) 22:18:12.09ID:UF/Fa3/kstatus_bonus_2keta.js作った者だけど、バージョンが古いと思われ。
↓の16年3月26日にアップしたバージョン(wikiにも掲載済)を入れても動かないなら報告してくれ。
http://www1.axfc.net/u/3640917?key=srpg
(こっちでは16年3月26日にアップしたバージョンが正常動作してるんで…)
0304名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 06:45:53.95ID:FKt77zMcユートピアオブドラゴン 第一部 乱世の序幕
Ver1.5をアップロードしました、
パスはいつものsrpg
http://www1.axfc.net/uploader/so/3686677
変更内容はreadme.txtで確認してください
あとすいません、
勝手に石座木さんの素材を加工して、ヴァルキリーを作りました、
大丈夫ですか?
http://www1.axfc.net/uploader/so/3686679
0305名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 07:29:04.04ID:pbpCZbOY0306名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 07:54:08.22ID:ZkGPuYQR0307名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 08:05:46.94ID:LQ7j9qG3興味ないです
0308名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 08:33:19.03ID:pbpCZbOY0309名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 09:13:16.11ID:Q2KHtxC90310名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 09:31:12.89ID:37W74tae0311名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 09:51:19.00ID:2JOPULIw0312名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 10:19:51.15ID:WogTprqQ素材提供元の記載がないので、折角だけど使用したくても使用できない
readmeに利用規約の確認ができるように記述するべき
クオリティがいいだけに勿体ない
0313名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 10:30:29.44ID:G39JRmLQ職人側もユーザー側も神経質な人が結構多いですから
いくらスレに素材の改変元が書かれてたとしても
実際の素材のフォルダ内を見ただけでは出元の分からない素材を使うという
危ない橋は渡れないということです
0314名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 10:43:45.95ID:WogTprqQ連投謝罪
readmeに作者さんの連絡先明記してもらえると助かる
オープニングでフレミアが登場するまでに気になる記述が20以上みつかったけど、
スレで長々と文章投稿するわけにはいかんから「この記述がヘン」って指摘しづらい
それはさておき 訳に問題が多いのに目を瞑ると、確かに読み応えはあるかなとは思う
慣れない外国語での記述なのに、先が気になる文章になってるのがすごい
0315名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 10:59:49.68ID:tRyIZEqv指摘内容をzipで上げれば良くね?
0316名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 11:08:58.17ID:FKt77zMcモーションはまだ作ってる途中ですから、
ちょっと確認したくて一応聞いて見た.。
とりあえずヴァルキリーのモーションとキャラチップが完成したら、
本来ヴァルキュリア作ったお方が書いてた素材利用規約.txtの内容を一緒に入れます。
0317名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 11:53:34.83ID:ZYEaYVxiと思ったらレビューで笑った。人の作品のレビューでも結構面白いなぁ。
読み返しシステムは無くすというより、操作方法を右下やらにちょろっと表示すれば解決しそう…でもないかなぁ…?
0318名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 14:38:29.03ID:J0jFmfiRレビューが過ぎれば他の制作者にとっては邪魔になるって事だけは知っててくれ
0319名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 14:44:52.65ID:HF9m4qYX0320名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 14:52:11.98ID:J0jFmfiRレビューで埋まるような事になるとツールの質問や制作の情報交換が流れちゃうから適度にねってお願い
0321名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 14:59:00.62ID:nHqExvvJデスクトップにゲームが出てこないのは何故なのだろう……
試しにサンプルゲームをリリースしてみたら出てくるんだけどなぁ
教えてエロイ人
0322名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 15:38:14.10ID:y2K6Yx7Qパッケージ化対象全部、データを暗号化
オリジナルもサンプルもデスクトップにフォルダが作成される
おま環かな?
素材削除→リソース存在確認で敢えてエラーが出る状況にしても、リリースは可能だった
作られるフォルダ名が既にデスクトップにあって被っててもリリース可能(上書きされる模様
あとはなんだわからん
0323名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 15:42:01.16ID:McZo3FAEこのスレで3人くらいは見た
0324名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 15:43:39.13ID:y2K6Yx7Q0325名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 16:33:40.85ID:nHqExvvJ○○クエストってプロジェクトがあっていつのまにか○○クエスト_ver1070みたいなのが
出たんですね。
それでそっちを選択してみたらさらに○○クエスト_ver1070_ver1070ってのが作られたんですが
仕様ですかね?
それをリリースしてみたらできました。
相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました。
0326名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 17:05:57.40ID:McZo3FAEってバックアップデータが作られる(verの数字は前使ってたver、中身は「○○クエスト」と同じ)
下の画像のリリースするフォルダ名とプロジェクトのあるフォルダ名を同じにすると
http://i.gyazo.com/d9fc6081b156237f033a21b5fadefb4b.png
作る側のフォルダにゲームが出てきてプロジェクトが起動できなくなったり
するから気を付けた方がいいよ
0327名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 17:37:17.14ID:nHqExvvJ0328名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 18:48:52.52ID:h6roS4R0ヴァルキュリア作ったの自分だけど全然問題ないっす(元々ちょっとした改変だし)
ヴァルキリー超好みなので完成期待してます
0329名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 21:32:17.50ID:ZYEaYVxi0330名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 21:44:07.71ID:mFjvTBuCヴァルキリーは英語、ヴァルキュリアは古ノルド語
ドイツ語だったかでワルキューレというのもある
0331名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 21:45:37.93ID:w5kqHxHsヴァルキュリアはレザードとか先生みたいな知識がある人くらいしか分からないって
ヴ○ァルキリープロファイルで言ってた
0332名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 22:01:40.90ID:tUzpuEZC0333名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 22:46:34.76ID:quZfAzfE俺そういうの全然わからんから全部架空の神様にしてる
0334名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 23:02:43.06ID:tUzpuEZC中途半端に人名とかアイテム名を北欧神話とかから名前拝借してるのはあんま好きじゃないわ
0335名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 23:06:09.68ID:pbpCZbOY0336名前は開発中のものです。
2016/07/03(日) 23:18:26.16ID:pbpCZbOY0337名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 00:07:39.61ID:BwqrhLdIこの世は名前パクってるゲームばかり
wikiゲーも例外ではない
やっぱり消すべきなんだよなあ
0338名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 01:00:34.64ID:zX2zNsxU武器名とかには過剰反応する自分。剣に蜻蛉斬は笑う。
0339名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 01:07:16.72ID:VGJMrXFC0340名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 01:14:00.64ID:wGMaUbPm0341名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 02:22:05.45ID:x/nkIyZkどういう意味?
0342名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 05:52:25.93ID:zX2zNsxU確か昔のFEでは、スキルじゃなくて太陽とかって槍が存在してたはずやねん。
0343名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 06:05:16.76ID:4VcvhdWx短剣が槍の先に付いてたんだろきっと
0344名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 06:55:05.91ID:x/nkIyZkhttp://www.eocities.jp/chirimenyugido/fire_emblem/gaiden/gaiden_item.html#buki_yari
本当だ・・・
0345名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 09:53:47.41ID:6skMCGFr攻略情報無いとまず存在が分からない
0346名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 11:55:49.13ID:Fz1Vqmt/隠しイベントとか隠し武器とか設定しても見てもらえずに終わるだけ
0347名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 12:00:03.94ID:3BDwbFb3隠しアイテム落とすと思って全力で倒しに行くよね
0348名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 12:07:48.94ID:EWtYaNe40349名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 13:34:57.84ID:vwOuy83t倒した後の展開もちゃんとあるって奴好き
倒してしまったらゲームオーバーになるとかもそれはそれで好き
0350名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 13:41:20.28ID:YXbS/dzm素直に脱出してくれよ
0351名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 13:44:42.69ID:YEWxEWdy0352名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 14:37:53.66ID:8o2mbq+a0353名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 17:00:52.94ID:2auMKxP00354名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 17:59:53.26ID:PH+bGuNNGrandseal Chronicles
http://www1.axfc.net/u/3687377?key=srpg
パスはsrpg
14章冒頭まで
章が進むにつれてバランスに不安がありまくりになってきましたので
その辺りの感想を頂けると嬉しいです
0355名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 18:07:07.63ID:PH+bGuNN・多分以前のVerでやるとエラー出ますのでお手数ですが最初からのプレイでお願いします
・カジュアルモードだと倒されても次章で復活しますが、倒されたユニットは能力値が全体的に低下します
0356名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 20:29:39.36ID:2auMKxP0ちょっと再現性確認してみる
0357名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 20:42:28.03ID:AWHZqWpD0358名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 21:03:21.01ID:oPKyzwMUUnitMenuScreen.drawScreenCycleかと思ったら使われてないのかコンソールログすら出やしない
本体verは1.084
0359名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 21:21:50.50ID:kbjkXrfQさすがにそんなミスはしていないんだ
0360名前は開発中のものです。
2016/07/04(月) 22:52:40.12ID:cF4aIk6F0361名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 00:02:40.51ID:0W7MpA5Yさっさと消せっていってんだろうがよー
つまんねーゲームは息すんな、あっ?
わかったかよカスが、プッ
0362名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 00:03:11.79ID:BW3CrXGu0363名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 00:06:32.55ID:uu8JY/YJ0364名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 00:15:19.71ID:MURCvVNsスレを平和に保つ高度な自治戦略かもしれんw
0365名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 00:25:41.09ID:poq+Zuci0366名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 00:46:44.43ID:FPaHnKUn0367名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 01:01:20.82ID:bU5G2nzQ0368名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 01:18:00.81ID:Fm1Gzj7kそこであってるんじゃないの?
UnitMenuScreen.drawScreenCycle
63行 this._unitSentenceWindow.drawWindow(x + width, y);
ここ弄ったらウィンドウ位置変更できたよ
0369名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 05:11:47.48ID:sgxCVb7L他のプラグインと競合してただけだった
すまぬ・・・
0370名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 06:49:35.14ID:D361Bv4s強いユニットは置きたいけど、なんつーかロストありだとあんま無理できないんだよな。
動かないならもう、杖やらでごり押しだし、動いた場合、ロスト率急上昇だし…。
というかここまで作って分かった。成長率は低めのほうがいいわ。あと幸運が重要能力だわ…。
0371名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 07:19:09.22ID:ymOTmU4AWiki荒らせばIP残るからそれを嫌ってるだけだよ
0372名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 09:36:06.59ID:eqGjsqYU0373名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 11:47:30.24ID:bo/fqsYf攻撃したら動き出すとかでいいんじゃないかね
0374名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 12:46:23.71ID:0W7MpA5Y私が真に求めているのは、作者自身が嘆き悔やみ改心した上でロダにあがっているファイルを消す事だよ
Wikiなんか編集したって邪作者に元に戻されて終わりさ
スペシャリストの私にその手の挑発が通用するとでも?まだまだだね
0375名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 13:23:18.18ID:eqGjsqYU0376名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 13:42:07.44ID:phXyIzL70377名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 13:43:46.26ID:22ZhiRaL0378名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 13:52:37.19ID:2nzqBxtG│││┝┥┌──────────────────┴┐\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌──────────────────┴┐< バーカ!!
│││││┝┥ バーカ! [×]| \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ< バーカ!!
└┤│││││ / ̄ ̄ ヽ, ヽゝカチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└┤││││ / 丶 / ', バーカ! │ カチ < バーカ!!
└┤│││ ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ | カチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└┤││ / く l ヽ._.イl ', ゝ \ | カチ < バーカ!!
└┤│ / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \ | カチ \___________
└┤ (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _) | カチ
└─────────────────――┘ カチ
0379名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 21:46:17.52ID:1wqJN/6a0380名前は開発中のものです。
2016/07/05(火) 23:35:32.04ID:FPaHnKUn5章で足止め中なんだけど、エラーで強制中断したよ(ちゃんとみてなかったけど、敵の行動パターンに問題とかあるんじゃ?)
攻略中にセーブができないからまたやり直すのが正直きつい
エラーのスクリーンショット撮るの忘れて申し訳ないんだけど (不意打ちのエラー喰らうと咄嗟にスクショ撮るってのが中々できない)
0381名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 00:56:51.90ID:EdDTIyTZ報告ありがとうございます
アーマーナイトのクリティカルになぜか命中判定ついてなかったからこれかな・・・
パッチを上げておきます
パッチ
http://www1.axfc.net/u/3687941?key=srpg
>>354のファイルは消して本体も上げ直しておきます
http://www1.axfc.net/u/3687944?key=srpg
0382名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 02:01:15.66ID:tOVIJxet待機型移動範囲と自軍攻撃範囲表示の変更JSのエラー
Line637 this marking array [...] unit id は null またはオブジェクトではありません。
ってでたわ。
左上と下に援軍が登場、登場後にこのメッセージでたから援軍関係かも?
0383名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 10:25:09.99ID:tOVIJxetただ、ここで武器が壊れて戦えないものが登場…。リム使いすぎて弓がにぃ。
だからと言って出さないのは嫌だし、ショップの増設か弓ドロップが望まれるぜぇ…。
0384名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 12:22:31.20ID:vRAcd1fH特定のゲームの内容だけでレスを消費しないでほしい
0385名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 13:36:25.18ID:UqjE7wOL1にも書いてあるし
0386名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 13:51:26.03ID:tgyZT84Gゲーム上げて感想無しじゃ過疎るだけだわ
0387名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 14:02:59.72ID:S1BNIVRB>>381
とりあえず4章まで進めたけど作りがとにかく丁寧で進めやすい
バランスに関しては今のところ難しすぎず温すぎずでちょうど良い感じ
最後まで進めたらちゃんと感想書くよ
0388名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 15:50:40.29ID:bggbd3/6技術板=スレ内でアップされたレビューOK
同人ゲーム板=それ以外のゲームのレビューOK
というのは俺もちょっとわかりにくいなーとは思うし
それに、いつもの荒らしは消せ消せ言う奴なわけで
0389名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 16:31:16.35ID:Yut+pN/bまあ大半の人間はとっくに飽きてるが
0390名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 16:40:46.89ID:5Lwiqf/vスレがレビューで埋まるのならば流石に他の作者のことも考えようって思う
レビューや感想欲しいって作者なら、連絡先か無料掲示板のURLでも書いておこうよ
0391名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 17:09:44.39ID:mzbcyboFhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465120156/
たまには、こっちも思い出してやってくれ
0392名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 17:20:12.76ID:HkhclG6P0393名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 17:21:17.20ID:NKVA/cZD0394名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 18:46:01.67ID:J+t9bvbDレビューレビュー言ってるけどそれだと主旨が違う
0395名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 18:48:52.28ID:Uis6Ycrgまぁ誰なのかはわかるけど
0396名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 19:24:07.46ID:T3VU+vvy2,3個ついたあとは雑談してるだけだろ
全部あわせたって片手で数える程度しかなくならないのに過疎るとか
否定したいがための言い訳してるだけにしか見えん
0397名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 19:27:14.75ID:Uis6Ycrgそれに2,3個ついたあとは雑談してるだけだっていうならわざわざ追い出す必要も無い
0398名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 21:07:55.39ID:ZVZnVOYM報告ありがとう。修正した。
援軍とかで敵が増減した時のカウント方法にバグがあった…すまぬ orz
待機型移動範囲と自軍攻撃範囲の表示変更
http://www1.axfc.net/u/3688277?key=srpg
0399名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 21:31:31.31ID:7Bgbs3Ar0400名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 21:38:30.60ID:5Lwiqf/v違うって言ってもしょうがない事だがいい気はしないな
0401名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 21:42:19.31ID:ALbuJH760402名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 21:52:34.65ID:/ixqCavl今日といい以前のといい、気に入らなくていちゃもんつけているとしか思えない
ぶっちゃけ批評などは今まで通りで何も問題無い
0403名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 21:54:56.85ID:5Lwiqf/vレビューでも感想でも言い方は何でもいいが、スレ内の作者だからと言ってあんまり大量になるのだけは勘弁してくれ
0404名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 22:01:15.85ID:HkhclG6P貴様も俺みたいな狂戦士(バーサーカー)の相手にはならんだろうな
0405名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 22:17:00.18ID:P4vCDGhk無能の哀れなあがきだから察してやれ
0406名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 22:18:56.57ID:JVVGsmLX0407名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 22:39:37.64ID:ALbuJH760408名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 22:45:27.95ID:bggbd3/6ベタでいいからわかりやすい起承転結つける
とりあえずこの2点さえ満たしてりゃゴミじゃなくなる
0409名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 22:47:30.84ID:/ixqCavl0410名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 22:55:11.74ID:bggbd3/60411名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 22:57:37.05ID:ej70PhPP0412名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 22:58:23.82ID:SwXdyqdb0413名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 23:02:01.15ID:/ixqCavl世界観うんぬんっていろんなwiki作品の事言ってんだろうけど
いきなりゴミとか決めつけてんじゃねーよ、ゴミ
0414名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 23:04:37.18ID:mOWeG+fZ作品上げる時はゴミじゃない作品ですと添えとけ
0415名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 23:04:59.61ID:+ty56+xyみんな弁えてるでしょう
1,2個レスが付いてそのレス返しではい終わり
長々となったパターンなんてありゃしない
うっとうしくなってから問題提起してあっちいけって言うなら分かるけど
目くじら立てすぎだよ
0416名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 23:06:21.65ID:bggbd3/6wiki作品がゴミだとは一言も言ってない
むしろ言ったのはお前
0417名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 23:13:08.41ID:+ty56+xyここが技術板だって言うなら本当にいらないのは>>384から>>416でしょうに(>>398は除く)
問題発言を無駄に擁護して議論に発展させるのやめて欲しいわ
0418名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 23:13:23.89ID:bggbd3/6勝手に拡大解釈して勝手に怒りだすのは勘弁して欲しいな
アイデアマンより面倒くさい
0419名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 23:19:05.17ID:HkhclG6P今度は気にくわない奴に片っ端からレッテル貼る奴が出てきて収拾つかなくなるぞって
4スレぐらい前に言ったじゃないですかー
0420名前は開発中のものです。
2016/07/06(水) 23:36:21.95ID:SwXdyqdbまあ確かに言い争うよりはレビューのほうが人畜無害
0421名前は開発中のものです。
2016/07/07(木) 00:00:38.35ID:tC5GCs3y何も自分ではしないのに「ここ技術版だから・・・」とか言うだけの乞食は黙っててほしいわ
0422名前は開発中のものです。
2016/07/07(木) 00:03:32.03ID:bA6hiaeHアイデアマンと誤認されることもあるまい
0423名前は開発中のものです。
2016/07/07(木) 00:16:10.31ID:GKU5UwAi対応乙やで
0424名前は開発中のものです。
2016/07/07(木) 03:06:03.71ID:vwjDPTqf自分もプレイしていた場合にちょっと嬉しくなる。まあ、ネタバレは悲しいけど。
ってか、バグはプラグの問題やったんか…。同じ問題発生したことあるけど、その時はイベント処理強制中断で凌いだわ。
0425名前は開発中のものです。
2016/07/07(木) 03:34:38.55ID:vwjDPTqf複数選択後の、実行条件設定画面を呼び出すときにクリックするのは、
左ウィンドウの「緑丸チェック」をクリックだわ。
0426名前は開発中のものです。
2016/07/07(木) 05:06:47.43ID:p/vyY782現人神が御光臨なされたぞぉぉ! ホンキでありがたい。
0427名前は開発中のものです。
2016/07/07(木) 05:33:17.40ID:XsDeVRRf前スレからだけどコマンド一つ一つに地道に条件設定しているっぽい人が多すぎる
0428名前は開発中のものです。
2016/07/07(木) 05:37:13.68ID:GKU5UwAi0429名前は開発中のものです。
2016/07/07(木) 06:25:44.41ID:tFgmn1Fbありがとうございます、
とりあえずヴァルキリー(飛行タイプ)は完成しました、
パスはいつものsrpg
http://www1.axfc.net/uploader/so/3688461
0430名前は開発中のものです。
2016/07/07(木) 09:44:59.61ID:vwjDPTqf少なくとも、下のタブで「メッセージ」を「実行条件」にした際の、
右画面クリックでの複数選択後の設定は無理っぽいのよね。
0431名前は開発中のものです。
2016/07/07(木) 16:24:31.47ID:Y0ltStRGすげぇ、よく作ったなこれ・・・
感謝です。魔法タイプとかあったらなお嬉しい。これはぜひ使います。
0432名前は開発中のものです。
2016/07/07(木) 17:44:32.03ID:p/vyY782オレが致命的な勘違いしてるのかもしれんが、そのやり方でうまくいったことないんだ。
けど緑丸クリックならちゃんとできた。
だから超うれしい。
0433名前は開発中のものです。
2016/07/07(木) 18:16:21.14ID:413/Y/gF0434名前は開発中のものです。
2016/07/08(金) 00:29:54.13ID:tQDUwfIV0435名前は開発中のものです。
2016/07/08(金) 06:38:11.16ID:DECPYOGH杖コマンドを消したんだけど今になって復活させたくなったがどうやって消したか覚えなくて復活させれない
ええ、バカでございます。誰か助けて
0436名前は開発中のものです。
2016/07/08(金) 07:18:50.24ID:EOOoU3NW昔のバックアップデータ見て同じようにデータ再現させりゃええやん
0437名前は開発中のものです。
2016/07/08(金) 13:08:06.97ID:9r2NbuX60438名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 10:52:13.48ID:Cujy526cスイッチで管理できない?
0439名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 12:29:15.07ID:BWKyAvTzMistria Horizon Ver0.85
http://www1.axfc.net/u/3689277?key=srpg
24章までプレイ可
既に公開済みの部分もかなりいじっているので
セーブデータ引き継ぎは非推奨です、すいません
詳細はreadmeに記載
次の公開時にはセーブデータ引き継げる、はず・・・
wiki更新済みです
0440名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 12:34:11.06ID:BWKyAvTz特に支障ないと思うから許してくだせえ
0441名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 12:44:05.68ID:GTE5XWnl0442名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 12:53:14.82ID:4SDvJc4m0443名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 12:53:54.52ID:THNUiCaP0444名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 13:04:40.73ID:d2w+WXK+0445名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 13:06:49.83ID:Cujy526c品質落として再出力したら100MB浮いた
0446名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 13:14:20.75ID:OMznSvMLつ TinyPNG
0447名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 13:46:17.07ID:KsT8VYyb音や画像を圧縮していない
ループ指定してるのにループ区間以外が残ったまま
ゲームの解像度以上の画像をそのまま使ってる
どうせこういうののオンパレードだろ
0448名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 13:56:19.85ID:NPqqrlIj0449名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 14:11:34.58ID:+lsH8hjM削って250まで落としたとしても大差ないと感じる
0450名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 14:14:35.24ID:n9S/hO2J0451名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 14:20:43.72ID:c3V6XmUd2章の森で山賊にボコられたからとりあえず書きにきた
ストーリーの導入は上手いなーって思った反面、説明が親切すぎるのが気になった
敵の行動パターンには色々あるとか援軍が来るとかボスは強力なユニットですとかここらへんはいらん
むしろあえて説明せずに後でプレイヤーに「おおっ」て思わす方向の方がいいと思う
あと作品とは関係ないがHPバーのプラグイン持ってるのは羨ましいわ
公式のHP表示が無能すぎる
敵と味方の区別できねーよとか思わないのかな
0452名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 14:48:28.44ID:DwsO8mSsずっと楽しみにしてたぞー
0453名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 15:35:50.27ID:ue4mLY/S「特効」を「特攻」と表記しているのが気になる
とりあえずうp乙
0454名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 15:36:35.79ID:/bWxRYGy何が不安なんだ
0455名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 15:52:24.48ID:j4rHGKQwまあ、容量がかさばる一番の原因はMIDIが使えない事だから
いやなら要望出しとけ
0456名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 15:56:10.54ID:/bWxRYGyいずれはやってみたいが
今のところは予定なしみたいな回答帰ってきたな
0457名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 15:56:58.12ID:m4T8JvvF公式見たら7/7に不具合修正追加したって書いてあるけど
何直したかくらいは書いといてくれよほんと
0458名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 15:59:00.33ID:Cujy526cXP以降のOSだと環境整えないと正常に鳴らない事も多いし
0459名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 16:16:49.28ID:c3V6XmUdみんな持ってるだろうし
0460名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 16:33:59.82ID:BWKyAvTz教えてくれてありがとう
0461名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 16:49:32.83ID:+lsH8hjM特効が正しいのか
0462名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 17:19:00.29ID:9UHsKuqY特殊効果?まあその辺は何の言葉の略か、それが重要って感じかな。
というかDLしにいったら30とか書いてあってビビった。なんという期待度…。
0463名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 17:26:19.43ID:VI1HL/Eq0464名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 18:18:42.02ID:EE2kkm/9特に効果が高い、の意味で
0465名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 18:25:25.06ID:EE2kkm/9戦時にあった特別攻撃隊、いわゆる特攻隊のイメージが一般的に強くて
自爆攻撃と見なされることがよくあるぞ
メガテン系がたしかそんな感じの解釈してるはず
0466名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 18:34:08.68ID:+lsH8hjM0467名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 18:36:25.09ID:aPLV6BcA係数のところが誤植
0468名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 18:45:48.08ID:q8nRQBtE0469名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 18:54:06.47ID:THNUiCaPGrandseal Chronicles
本体
http://www1.axfc.net/uploader/so/3689392?key=srpg
パッチ(>>351、>>381を既にDLした方はこちら)
http://www1.axfc.net/uploader/so/3689389?key=srpg
古いのは消しておきます
0470名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 19:16:34.29ID:9UHsKuqYま、うちでは魔力が魔法扱いじゃないからいいかな、うん…。
0471名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 22:59:10.77ID:c3V6XmUdMistria HorizonやったらまたHP表示への未練がふつふつと沸いてきた
maphpbar作った人は今回で凍結すると言ってたけど何とか考え直してくれないかな
バーで敵味方色分けしてる方が絶対見やすいんだけど
0472名前は開発中のものです。
2016/07/09(土) 23:34:33.84ID:9UHsKuqYゲージを枠で囲むだけで全然変わると思うんだけどなぁ。
そんな難しいのかな、これ。
0473名前は開発中のものです。
2016/07/10(日) 00:07:33.24ID:gDfHV9khなんか1.084 7/7版で変化してる部分があったので修正した。
http://www1.axfc.net/u/3689553?key=srpg
0474名前は開発中のものです。
2016/07/10(日) 01:36:16.13ID:BSyfQWUt0475名前は開発中のものです。
2016/07/10(日) 01:47:31.41ID:bbXvpWUdユーザー拡張のデモマップを設定する
0476名前は開発中のものです。
2016/07/10(日) 02:01:19.94ID:BSyfQWUt0477名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:18:14.50ID:CWjcxU69最近は第二部を作ってる途中で、
ストーリーのためいろんな魔物タイプのユニットを作りました、
もし必要があったら、どうぞ使ってください
この前のヴァルキリー以外、
魔物シリーズのゲイザー、シャドウ、リリムを追加した、
パスはいつものsrpg
http://www1.axfc.net/u/3689827
0478名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:30:09.15ID:XUG9YxJ0すごいなぁ
物凄く助かる、ありがとう
応援してます
0479名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:46:29.03ID:B6rmGm2j勝手にセーブ&リセットが面倒とか言うゴミなんなの?
屁理屈で難癖つけるしか能が無いんだろうな
0480名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:59:24.68ID:XUG9YxJ0スレ間違ってるぞw
0481名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:22:00.86ID:bbXvpWUdhttp://www1.axfc.net/u/3689855
パス:srpg
wikiも修正しておきます
0482名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:35:43.23ID:DRh9faosお疲れ
羽の生えたキャラはゲーム作りの選択肢が増えて良いね!
0483名前は開発中のものです。
2016/07/10(日) 22:48:59.41ID:Ubnw+fNc前verから思ってた事だけど
序盤、敵の物量多いし命中80-90程度で不安定だし必殺率0に抑えにくいしで
ストレスの塊なのどうにかした方がいい
0484名前は開発中のものです。
2016/07/10(日) 23:46:44.68ID:wkb8XE1g0か100かみたいなのが良いと思わんが、人それぞれか
0485名前は開発中のものです。
2016/07/10(日) 23:54:44.74ID:TEhZMsIJ0486名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 00:00:53.80ID:XuzKkg/90487名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 00:09:56.85ID:A6v5hnlr0488名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 00:11:01.55ID:u/d+vT9F命中率100が出るなら全部100でいいと思う
必中の攻撃があるのにわざわざ外れるかもしれない攻撃を使うやつはそうおらんし
0489名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 00:21:16.03ID:o4SajIP480%くらいなら別にイライラはしないかな
ラングリッサーみたいに攻撃はほぼ当たるけどダメージがバラける方式も良いと思う
0490名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 00:22:10.91ID:O4XCJKm/手数に余裕がある内は冒険して、必中をリカバリー用に残しておくけど
0491名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 00:28:21.30ID:XS6NiiP/要は常に事故死の可能性が付きまとうからなー
100や0に絶対にならないぐらい命中が悪かったり敵の必殺が無駄に高いのも考えものだ
しかもリカバリーできる程の余裕の無いバランスだとなおさらストレス溜まるだろうな
0492名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 00:30:33.25ID:tg891vEn当たるけど低威力のユニット/武器とか、後の展開を考えながら選ぶのが楽しいんやないか
0493名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 00:35:11.91ID:XS6NiiP/0494名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 00:36:56.99ID:zR2seNCG0495名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 00:42:05.97ID:BbslI1Tc0496名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 00:44:37.52ID:K2OZi41v0497名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 00:51:19.20ID:o4SajIP40498名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 01:06:34.37ID:Q4dIGzVs加賀以外の人間が作るからマヌケなバランスになる
あなたたち、もう諦めなさい
誰もまともなゲームなんて作れないよ
ただ一人、加賀を除いては
0499名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 01:10:16.70ID:Q4dIGzVs僕達に上手いも下手もない
ただ加賀の手によって踊らされてれば良いのだ
他の作品はもはや作品とはいえない
プレイしたら負けなのだよ
0500名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 01:15:52.12ID:H7q7HMYJhttp://www1.axfc.net/u/3690183/srpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org938599.jpg
0501名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 01:16:28.55ID:u/d+vT9F0502名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 01:17:46.11ID:JLS2/6dx0503名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 05:00:13.92ID:najKGTek0504名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 06:59:57.93ID:oiZh0sml自軍の命中が低いと戦術ゲームの意味が薄れるんだよ
「どうせスカスカ外すなら考えても無駄じゃね?」ってなる
ジャンル違うけど風来シレンみたいに忘れたころに空振りするくらいが
ゲームとしては一番面白いと思う
0505名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 07:03:59.50ID:42b7v9K0直接攻撃が90%、間接が85%くらいだったっけ
体感ではもっと外してるって感じるのは
やっぱりピンチの時ほど空振りする印象があるからだろうか
0506名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 07:19:05.40ID:oiZh0smlけどSRPGは技素早さが変化するのが厄介なんだよな
ゲームバランス取りたいならレベルアップはHPだけというのが一番かもしれん
0507名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 07:20:52.53ID:XuzKkg/90508名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 07:43:17.76ID:OnqChbDo俺は普通に効いてるな
と思ったけど、\at[30]のあとに文字がないと効果ないんだな
バグか仕様かわからんけど
>>500
乙です
剣長w
0509名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 07:59:04.15ID:JLS2/6dx多分人よりストレス耐性が低いんだと思うぞ
0510名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 08:25:56.63ID:5deYu/eA0511名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 08:40:50.31ID:oiZh0sml0512名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 08:42:22.68ID:kDOG5AZvくっだらね
0513名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 08:52:59.82ID:lsGPBKHj近接戦ユニットが間接攻撃するとか、もとと運用法を変える場合はやっぱその辺がなぁ。
ifはなんや色々設定組み込んで扱いづらくしてたけど、覚醒以前は神器てやりやったからな。
0514名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 09:09:48.93ID:Q4dIGzVs毎ターンセーブw、負傷有りwとかで作っているゆとり作者には理解できないだろうがね
もっとスリルのあるFEを作ってほしいものです
0515名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 10:35:50.62ID:74MZwuPJ討論会は同人スレでやるべきじゃないのかな?
一応、ここ製作技術スレだし
0516名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 11:25:49.29ID:qdJNS64aほっとけよ
0517名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 12:29:41.45ID:S3COS9/y定期的に出る話題だけど制御文字はあとに文字がないと効かない
\at[]は感覚的に最後に置くんだろうけど最初でいいんだよな
0518名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 13:09:31.93ID:JLS2/6dx0519名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 13:17:32.84ID:aOiEUC1L0520名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 15:51:20.25ID:FgLQQ/a6SRPG_Studioの同人ゲームが間も完成するそうだぞ
めっちゃ愉しみ
0521名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 16:06:01.70ID:aOiEUC1L0522名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 16:18:46.98ID:HKN5Cgm0楽しみです
0523名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 16:33:59.28ID:74MZwuPJクラスチェンジあるじゃない?
あれの演出を本家みたく出来ないものかな
0524名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 17:27:12.34ID:FgLQQ/a6発動条件をアクティブにしても、発生しない……
0525名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 17:33:04.21ID:zedmdJrp内部いじくるしかないんじゃない?
公式のアッサリ感いくら何でもそりゃねーだろ、ってのはわかる。
0526名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 20:01:53.89ID:xzwQeWO7体格1って表示されてしまうのは仕様?
0527名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 20:04:34.71ID:JnO8W2B5どっかのクソプラグインのせいだろ
0528名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 20:22:37.45ID:42b7v9K0原因がよくわからない
行動パターンは2ページ目にスイッチ判定で移動するだけなんだが
0529名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 20:29:42.46ID:Fk4/kkp40530名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 20:40:15.31ID:txUxplJmそういうのがないこれで同じような難易度にしろと言ってるやつの方がFEわかってないだろ
0531名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 20:49:01.57ID:tg891vEnミストリアの作者です
自分の勘違いだったら申し訳ないけど、前に上げた時にも必殺率の高さを指摘してくれた人かな?
実はその意見聞いて計算式変えたりしたんだけど、期待に添えていないのならすまない
全部の意見に応えるのは難しいけどもらった意見は大事にするよ
プレイありがとう
0532名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 21:39:12.80ID:f/TlLblrストーリーやキャラの評価が欲しいとか序盤や中盤それぞれでバランスをみてほしいとかアピールしとかんと基本みんなやって終わりみたいになるぜ
感想いらないならwiki編集だけしてりゃいい話だから感想ほしくてここに晒してるんだろうし
0533名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 21:42:57.79ID:b9DEQcmg0534名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 22:14:18.29ID:xzwQeWO70535名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 22:54:44.84ID:AMszx2k4どこのアドバイスが欲しいのか明確にしてくれたら助言しやすいのは確か
俺はタイトルとURLだけのやつは全体を見るようにしてるけど
個人でバランスとか色々だし、強いて言うほどのものか悩む
必要なポイント絞ってくれれば、ちょっと強めのアドバイスもしやすい
0536名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 22:56:07.23ID:u/d+vT9Fいうてくれればそうするしな
0537名前は開発中のものです。
2016/07/11(月) 23:25:57.48ID:f/TlLblrアピールとは要求や訴えの事やで
0538名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 00:12:27.28ID:k1dPnuS2クラスチェンジアイテムをスイッチ、ユニットのクラスを条件にして
マップ共有イベント使って擬似的にやってみたが本家みたいにはいかないね
微妙なショボいイベントになってしまった
0539名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 07:12:53.20ID:2Yi8apWSMistria Horizonの感想書いたのにスルーしててなんだこいつとは思った
役に立たなかったのかもしれないけどスルーはねえよ
0540名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 07:18:33.19ID:1hUEmsAn0541名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 07:37:13.60ID:sHyeSUQS0542名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 07:48:10.51ID:5q+m03z90543名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 08:09:13.14ID:2Yi8apWSじゃあなんで上げたの? アドバイスが欲しいじゃなくて単に売名したかったの? ってなるよ
0544名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 08:51:56.09ID:wFuQBSzFああ、気を悪くさせてすまない
一つ一つにレスするよりまとめてレスする方が良いかなーと思ってたら
難易度の件でスレが荒れ気味になって様子見ちゃってた
もらった意見は有難く受け止めて反映させていきます
プレイとご意見ありがとう、配慮足らずゴメンよ
0545名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 10:03:13.74ID:cZSbwAyg万が一同一人物だったら叩き出すしかない
0546名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 11:21:45.19ID:13IeLI+Xあほかこいつ
0547名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 12:13:07.24ID:R4FVSBqGアンカつけて全レスしたらそれはそれで何か言われそうだし
0548名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 12:19:53.10ID:nwkmwDTk構ってちゃんかよ
0549名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 12:21:20.42ID:z5OozEZH0550名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 15:44:23.20ID:+JLpwc0Wなんか次々と香ばしいのに絡まれてるが、めげずに頑張ってくれ
俺は好きだし応援してる
レスはいらんよ
0551名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 15:50:20.04ID:WNiQjiq8あと3週間はこのままか
0552名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 16:09:39.14ID:iEoEELpI>>535 >>536の意見が個人的にかなり大事に感じた。こう、忘れがちな重要なこととして。
たしかに「全体」の評価とかなったらとんでもない量の文字になるもんなぁ。
>>1のテンプレ文章に書き加えなくても、作品晒すときの心得的なものとして後生伝えていきたいと思った。
0553名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 18:51:40.73ID:5q+m03z90554名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 19:07:08.49ID:/9jR6KLJないわ
0555名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 19:22:45.64ID:yno3Z7GZ0556名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 19:32:23.58ID:nwkmwDTk0557名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 20:32:28.44ID:NSiXmolz0558名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 20:33:36.65ID:iEoEELpI入手経験値とかも同じくらいにしないといけないんだな…。
腰が砕けるほどメンドクサイ…。
0559名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 21:02:21.84ID:mYi6R0Tp0560名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 21:04:55.87ID:V7SarXGS0561名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 21:11:00.59ID:E119Kyo4良かった点
・シナリオ:行き当たりばったりじゃなくてよく練られてるなーと思った 最後に伏線回収して終わってほしい
・SA:FEでいう龍脈で、マップごとに趣向が違って飽きさせなかった 「おもむろに鎧を着る」には笑ったw
気になった点
・マップによっては敵と増援多いかな?LV上げ好きな人にはいいかも
・(自分のプレイでは)主人公がCC後強すぎた 無双するほどじゃないけど戦うの自粛して回復に専念してたw
総じて楽しめたよ、レスはいらんから製作頑張ってください
0562名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 21:13:23.40ID:33QT8G1V0563名前は開発中のものです。
2016/07/12(火) 22:44:08.74ID:iEoEELpIダメージガードじゃなく回避を上げたいんだけどなぁ。
0564名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 15:54:05.33ID:8gTGE+2Iもうちょっこっと左にしたいんだが
0565名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 16:17:16.87ID:dEw3gk4cバルトレベル12なのに、武器補正があってもボスにワンパンでやられてしまう
セーブわけてたからよかったけど、またやり直しか……orz
0566名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 16:27:42.59ID:+TO6NV1Xこれは自分もクリアを急がんと…。
0567名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 16:40:18.21ID:75pxMH1i一通りプレイ終わったら俺も言おうと思ってた
こちらのプレイでもバルトが普通に追撃されるんで、かなりギリギリだったな
0568名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 17:15:48.95ID:+TO6NV1X0569名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 17:44:25.48ID:3gyIbofg0570名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 17:58:53.72ID:iaOG9bb/そういうのがないと不満言う人は今のご時勢わりといるから
あるにこしたことはない
0571481
2016/07/13(水) 18:03:08.14ID:WFNQgLiW不具合があったので修正しました
修正済みの本体 http://www1.axfc.net/u/3691178
修正パッチ http://www1.axfc.net/u/3691181
パス:srpg
0572名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 18:03:41.09ID:enFrlAQz序盤は丁寧でもいいのかなという気もするが
過剰な接待はゲーム性を削ぐ
難しいところだね
0573名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 18:12:25.74ID:FmEjUDFUもう遅いかもしれないけど、帰ったらパッチ出しますね。
詰んじゃう可能性は出来るだけ潰せるように調整します。
プレイしてくれてる人、みんなありがとう。
0574名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 18:26:01.87ID:8gTGE+2Iゲーム開始前に活字が多すぎるとそこで終了みたいな人もいるからな
ゲームがしたいのに何でこんなもんいちいち読み込まないといけないんだ、という意見
0575名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 19:19:04.34ID:5F6bNIbh世界観設定の一部をマニュアルに割り当てていつでも参照できるスクリプトは助かる
0576名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 19:20:19.54ID:EJquQ7Ruパスはいつものです
Mistria Horizonパッチver0.86です
・10章でバルトが追撃されないように調整
(LVが低すぎると攻撃に耐えられないのでそこは鍛えて下さい・・・)
・24章外伝までプレイ可能に
他はreadmeに記載
0577名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 19:36:51.90ID:+TO6NV1X活字ってどんなものをいうんやろうな。会話で説明してても、単調だと活字扱いなんかなぁ…。
気をつけねば。
0578名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 20:16:55.39ID:enFrlAQzMAPを背景にして表示して、その上から国別勢力なんかを表示する時はどうやってるんだ?
このゲーム、レイヤーあるの?
0579名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 20:26:19.21ID:567zHy+I0580名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 20:29:03.75ID:qgUlntwO>>578
イベントコマンドに画像の表示や移動グラフィックの表示ってあるからそれを使え
背景より画像や移動グラフィックが優先して表示される仕様だぞ
0581名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 20:30:02.39ID:+TO6NV1Xカイさんがツボ。腹から声出すってああいうことなんやな…。
それと7章で左下の家が突然盗賊にぶっ壊されて笑った。
0582名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 20:36:38.36ID:enFrlAQzありがてぇ!
0583名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 21:05:37.60ID:9H2rL1+c28章までと言いつつそれ以降もプレイできてしまう不思議
readmeにもあったけど面倒臭がって旧verのセーブデータ引き継いだらナッシュとヘレンが2軍落ち確定だぜ
不具合修正の内容がわからんけど一応報告
・25章で突っ込んでくる人がHP30で敵ターンになっても撤退しない(30未満?)
というかこいつが強すぎて乱数ゲーになってしまう
・メイガスのモーションが何も表示されない
0584名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 21:17:28.91ID:dEw3gk4creadme の内容が今回の修正内容のみで他バッサリカットするのはちょっと……
せめてファイル名は変えてくださいです……(上書きしたら旧readmeの内容が消滅してしまった)
0585名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 21:18:13.89ID:IURvr+cOエンジェルのユニットを追加しました、
あとこの前リリム-cのmotionのバグを修正しました、
必要があったらどうぞ使ってください、
パスはいつものsrpg
http://www1.axfc.net/u/3691319
0586名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 21:19:08.85ID:8gTGE+2I例えば「剣は斧に強く槍は剣に強く斧は槍に強い」って文字で説明しても初めての人は戸惑うと思うけど
こんな感じで絵で見てもらったら一発でわかるようになると思う
http://www1.axfc.net/u/3691312
パスはsrpgで設定してます。アップするの初めてだから不手際があったらごめん
0587名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 21:25:43.11ID:S1zujIRs斧に画像あげんなはげ
0588名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 21:36:44.47ID:WFNQgLiW報告ありがとう
ニューゲーム時に未実装のところは打ち切りにするスイッチ仕込んであるので
旧セーブデータ使うと進めてしまうかも知れないです
多分、35章くらいまで進めるけど28章以降は忘れて下さい
0589名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 21:53:01.81ID:EJquQ7Ru配慮足らず申し訳ない
ファイル名変えて上げ直しました
まだの方はこちらからDL下さい
http://www1.axfc.net/u/3691350
(Mistria Horizon Ver0.86パッチ)
0590名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 22:28:47.51ID:XFt3MSns例えばリソース使用箇所で「力」の名称をを「筋力」に変えても
データ設定の中では「力」は「筋力」じゃなくて「力」で表示される訳じゃん?
これを「幸運」を「器用」、「魔防」を「直感」みたいに全く別の意味&効果の名称にすると
これはこれだと分かっていてもツール上は元の名前で表示されている訳だから
なんか編集しにくいじゃん?
スクリプトだと変数名自体が固定されてる訳だから更にやりにくいじゃん?
0591名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 22:32:21.92ID:enFrlAQz俺も熟練と幸運は別の名前にしているから違和感があるな
0592名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 22:33:28.94ID:x28QnAaV0593名前は開発中のものです。
2016/07/13(水) 22:40:24.29ID:qgUlntwOそうじゃなかったみたいじゃん?
0594名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 00:15:17.14ID:Af8hrhpP0595名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 02:31:22.33ID:Mjhswximそれとバグ報告です
2章のボーナス、14T目の敵ターンでボスを反撃で倒したらもらえませんでした
15T目に自軍からトドメを刺しにいくと問題なくボーナス獲得できたんですけど、一応報告です
0596名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 06:31:36.58ID:4JNvme2v0597名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 06:34:35.73ID:4JNvme2vSFものでメカニックがリペア使うときにアイテム情報ウィンドウで
"回復の杖"って表示されちゃうんだよね
ツール側でいじれるリソース箇所2箇所と(杖→リペアorメカニック)
武器種の設定のアイテムのところ0.杖も変更したけど
アイテムヘルプだけは杖表記から変わらない
これってスクリプトいじらないとだめかな?
0598名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 07:00:54.00ID:oe6jhU1Mscriptフォルダの”constants-stringtable”で
”杖”で検索したところを書き換えればいいじゃない
0599名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 07:14:43.20ID:CbxJMdVe報告有難う、修正しておきます
ターン制限イベントは自軍と敵軍の両方のターン入れておかないといけないのね
0600名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 08:16:13.51ID:jYSKLeFq0601名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 08:58:20.99ID:4JNvme2vありがとうございます。もっと複雑なものかと思ってました。
こんなところで設定できたんですね、感謝…!
0602名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 09:47:58.07ID:QYlrO3vVでも技術的に難しいだろうね
0603名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 09:48:42.58ID:QYlrO3vV>>590に対してね
0604名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 10:53:53.86ID:Af8hrhpPいつもの更新内容ニキがいないから気づかなかった…。
っつっても全部、バグフィクスかぁ…。拠点システムに全力注いでんのかな。
0605名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 11:04:31.30ID:lv/wIWuZ敵ターンスキップとか「ロードという名前のコマンドを表示します」とか
何でこれが非表示にできないのか
0606名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 12:05:27.41ID:ZfYRZK8fそんなもんてめえで消せ低脳
0607名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 12:54:00.62ID:deob3Jviroot関係とかツールの仕様とかユーザー側でどうにもならん所を改善して欲しい
0608名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 14:31:49.62ID:bEw9wslXクレーマーはてめえだろwwwwwwww
0609名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 14:33:18.09ID:Fiyltv170610名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 15:03:56.74ID:lv/wIWuZそいつ以前から住み着いてる一日一回煽る君だから無視していいよ
0611名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 15:10:13.26ID:Fiyltv17煽り役だけじゃなくて池沼とか狂人とか色んなキャラを演じつつ
スレ引っ掻き回すのが生きがいみたいな奴だから変な流れはオール放置推奨ね
0612名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 15:10:24.11ID:CPXvk+XW普通にある機能じゃないの
0613名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 15:26:06.57ID:tqMoKc/BAI弄ったり敵のターンに色々処理したりと
自由に作れるツール系だからこそ採用しにくい機能じゃないかな
高速化で我慢しよう
0614名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 15:30:42.82ID:I7U/WPB00615名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 15:30:55.08ID:CPXvk+XWそれできるやん
0616名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 15:34:26.49ID:K6djYiRzいいからスペースおしてみ?
0617名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 15:34:56.52ID:osMJUgDT敵ターンスキップの項目を非表示にしたいんじゃない?
…いや、さすがにその程度のスクリプトすら弄る努力もしたくありませんってこたないか…。
0618名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 15:38:21.60ID:O3dKzHXAゲーム乞食は出てけ
0619名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 15:56:02.85ID:tqMoKc/Bうわスキップできた
気づかなかったわ、ありがとう
0620名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 16:02:04.42ID:a5Qtcvteマップセーブの条件いじってない限りは単にセーブ枠一つ増えるだけになっとる……
0621名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 16:19:34.16ID:4JNvme2vうわー、本当にありがとうございます。
帰宅後早速取り掛かりましたが、思い通りに出来ました。
もう1個の規格の西洋ファンタジー作品作るのに浮気してましたが
これでSF作品作るのも進められそうです
バッドステート付与のジャミング系やワープ、レスキューも入れられるように
支援って単語を採用しました。回復支援 妨害支援、移動支援etc
ttps://gyazo.com/a64f48deb5532daf0b788098522f9b38
0622名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 16:23:39.65ID:NjHO9gFaニートのくせにマニュアルの検索すらしないんだな
0623名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 16:28:17.75ID:a5Qtcvteすげえ
>>622
(IDコロコロ変わるけどちゃんと教えてくれる辺り実はいい人だわこの人)
0624名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 17:22:21.57ID:K6djYiRz世界観やべぇw
とんでもないレベルの人おるもんやね…
0625名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 17:30:21.40ID:1qrO1ZG/ようやるなぁw
SRCよりすげぇじゃん
0626名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 17:55:35.76ID:Af8hrhpPよかった、ロボの世界ならナッシュ君がいじられる心配はないんやね!
0627名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 18:16:01.67ID:ahqgcyjg0628名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 18:23:59.12ID:ExHcBd90http://imgur.com/NaGPn4a
0629名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 18:38:38.17ID:CPXvk+XWVIPのツクスレみたいな流れにするのやめろよ
0630名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 18:39:34.48ID:Fiyltv170631名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 18:40:01.09ID:bEw9wslX0632名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 18:44:13.71ID:3XQ66vinこんな感性のやつがテキストなんて書いたらやばそう
0633名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 19:08:02.27ID:8qJ+Dytf自治厨は面倒くさいな
0634名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 19:12:10.77ID:76ZOoach今DLできる環境じゃないけど
メカとかおもしろそうなんで、のちほど遊ばせてもらいます
0635名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 19:13:35.36ID:76ZOoach体験版かとおもた、はずかしいw
メカかっこいいよ
0636名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 19:29:29.94ID:4JNvme2vもう1このプロジェクトも∞表記が出来て体感それっぽくなった…
お礼も込めて即席なのですが、RTPと著作権フリーの文字素材を使った
SRPGstudio用のスキルアイコンジェネレーターをうpしました。
http://www1.axfc.net/u/3691688?key=srpg
(私が色々詰め込んだものから配布制限素材などを抜いたものなので
他に必要なものがあれば各自DLしてください)
基本RTP素材しか入ってないのですが、お手元のスキルアイコンと合わせて
レイヤーを重ねて新しいスキルを作るのに役立つはずです。
私が加工したものはRTPルールにしたがって自由にしてください。
著作表記などは不要です。
(RTP素材の背景消したり絵を消したり↓やじるしに反転させただけですが)
0637名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 19:33:49.25ID:4JNvme2vウディタのグラフィック合成器のセッティングファイルを24x24にしたところに
重ねる用のレイヤー素材(少ないですが)詰め込んだだけのものです。
ウディタ有志やグラ合成器作者に感謝…!
>>634
ありがとうございます。フリー素材改変したものなのですが、
ちょっとずつ形変えて個性的な武器持たせるの楽しいです。
パイロットごとにベースカラー維持したまま機体変更出来るように
いずれはするつもり…!(アサルト、ミサイラー、スナイパー、ジャマーetc)
0638名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 19:42:02.94ID:CPXvk+XW乙
0639名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 20:23:00.64ID:EoF/bklkすげー便利、使わせてもらいます!
0640名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 20:27:14.17ID:VfS6jt0fFE改造系が難易度的にもいい感じになるんだよなあ
ツクール系って駄作ばっかりだな
0641名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 21:28:37.42ID:jYSKLeFq0642名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 21:41:40.72ID:PTt07W/j0643名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 22:02:22.23ID:CPXvk+XW0644名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 22:08:46.66ID:TCuCerzAそのIDのキャラのパラメーター増減、で実際やれてるよ
0645名前は開発中のものです。
2016/07/14(木) 22:23:58.41ID:j4RT2L3O無限武器の杖版と道具版のスキルがカスタムスキルで作れる。発動率も指定可能。
http://www1.axfc.net/u/3691757?key=srpg
作ったけどあまり使い道が無い悪寒。
>>620>読み込んでも中断データが消えてくれない
中断セーブ(ロード時削除)ってやつを以前作ってwikiに上げたけど。
0646名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 01:10:51.58ID:TLoC8Bxpやばめのバグやフラグ管理ができてなかった部分を修正しました(これからプレイされる場合は当ててください)。
http://www1.axfc.net/u/3691859?key=srpg
さすがにゲーム進行不可やイベントに矛盾が出るようなものは潰したと思うので
これ以上の更新は今後ないと思います。
0647名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 06:46:40.44ID:F490E2C1色んなタイトルに手を出しすぎてシナリオごっちゃごちゃになってきた。
これ、まずひとつずつ終わらせた方がいいな…w
0648名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 07:42:32.46ID:Gid0fVIf0649名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 08:29:49.86ID:F490E2C1聞いていいのかわかんないけど、ミストリアの10章って分岐する?
バルト参戦させずに普通に勝てたから気になって…。
セーブ分けてなかった私が悪いんやけどね…流石にやり直しはきついの…。
0650名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 08:41:59.12ID:gmGtL1Z/作者ですが、そこは分岐しないです
シナリオ的にも少し強引な進み方になっちゃいますがほとんど変わりませんのでやり直さなくて平気かと
が、がんばりましたね…
0651名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 09:29:57.63ID:JkGONiha0652名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 11:04:54.60ID:k+cnYSl20653名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 11:27:17.05ID:SB4LkD+q底辺作者とワナビの嫉妬怨恨で満ち溢れとるし
0654名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 11:30:22.92ID:rEaIc7Jd0655名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 11:38:19.76ID:F490E2C1他のプレイヤーさんも言ってたけどレベル上げが結構あるから、
他のタイトルよりやり直しきついんよなw
0656名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 11:46:22.08ID:o4l6i8dB前は人がいないからやだとかいって人がいることがわかっても移動しなかったし
要は出て行かないための屁理屈こねてるだけ
0657名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 12:01:50.16ID:k+cnYSl2作品にちょっとでも否定的な意見出したら単発がワラワラ沸いてくるし
初心者らしき人の質問には誰も答えないし
0658名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 12:02:28.95ID:YX40F/wV0659名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 20:37:55.02ID:F5F3lp0qscene-battlesetupのSceneManager.resetCurrentMap()で全部済ませちゃってる感じかな
そうなると独自パラメータ増やしてそっちに現在HPとかを保存しておくしかない訳か
0660名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 20:53:55.72ID:rEaIc7Jdすごく面倒だった
0661名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 21:18:14.95ID:8nO4ZC3D0662名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 22:13:42.41ID:TLoC8Bxp・23章にて"一騎討ちを受けない"を選択すると画面暗転後確実にエラーで落ちる
・22章で自軍を回復させてくる敵兵がいる(杖の設定ミス?)
23章に関しては一騎討ちを引き受けてクリアできたから良かったものの、
人によっては詰みかねないバグ
0663名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 22:55:48.12ID:F490E2C1なんだか奇跡を感じた。
0664名前は開発中のものです。
2016/07/15(金) 23:17:35.61ID:Y9Rnh6XOおつかれさまです。とても良い作品でした。
0665名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 00:23:06.61ID:a/auyG7gうわ、そんなひどいバグがあるなんて…
テストプレイでは起きなかったのですが原因探ってみます
ただ月曜夜までデータ触れないので同じバグ出てしまった人はお待たせしてしまうことになり申し訳ありません
敵が杖使うのは原因不明…(杖の設定は正常)ですがこれも何とかしてみます
報告感謝です!
0666名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 00:26:51.10ID:GNtjtAs4外部のゲームですけどHeartiumでも同様の現象を確認しました
0667名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 00:32:09.66ID:a/auyG7g度々すいません、もし可能ならどんなエラーメッセージ出たか教えていただけますとありがたいです
ご迷惑お掛けします…
0668名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 01:58:18.62ID:M3zo7HDgあっ、どもありがとうございます
>>667
何かエラーメッセージが出たわけじゃなくて
動作停止しましたのアラートが出て強制的に落ちてしまいますね
もしかして自分の環境の問題なのか・・・
0669名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 02:12:32.47ID:JAbmLACAそういう場合、どうすればいいだろうか?
0670名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 02:20:10.75ID:vGnLqAjC同盟フェーズに入るとものすごい処理時間がかかって強制終了されるんじゃってびびった場面があった
その遠距離回復できる同盟を救助して別の体格がいい同盟とかに押し付けてやればそんな遅延は発生しなくなるんだけど
すみません、ランタイム・サーガ17章でこんなことがありました
0671名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 02:45:52.63ID:cMNTaa3e0672名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 02:59:56.40ID:e4uxfEkIどうも上手くいかない
0673名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 07:11:11.60ID:9lJW+cbyそのイベントの暗転時に多くの敵ユニットを同時移動させているんで処理落ちなのかも…?
明後日の夜にパッチあげますね
0674名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 07:41:08.53ID:vzIADKvO0675名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 09:28:58.95ID:yLWH/9QR報告ありがとう
新規プロジェクトで検証したら
敵軍、同盟軍問わず回復対象が多い状態で
行動型のユニットが射程の長い回復杖持ってると処理が重くなるみたい
待機型に設定しなおしたら正常動作したよ
一応、公式に報告しておきました
>>665
ついでに敵が自軍に回復させてくるのも行動パターンいろいろ変えて検証してみたけど
こっちは確認できませんでした。
杖の設定でフィルタに敵軍をチェックしてある場合は
回復してくれる敵になったけれど大丈夫だよね?
0676名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 10:03:58.85ID:2D2wC72Oパレット弄れるツールを使う
edgeとか、お勧め
0677名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 10:59:42.85ID:CVQngXrdありがとう、早速調べる。
0678名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 11:08:13.54ID:iK3iPSXQド素人にはそれさえ苦労するな
髪でさえ例えば赤一色でなくて
明るさ等で似たような色複数あるから
赤→青と綺麗に変更するのは難しい
…勉強だな
0679名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 12:58:16.89ID:7g80B2/O一度出来るようになると楽しくなってそればっかやっちゃう
0680名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 14:59:43.19ID:nS7RxBQT透明度30〜70くらいのレイヤー1枚増やしてそこに
影色か明るい色を重ねていくと、1つの透明色でグラデーション部分が綺麗に染まる
最後にレイヤー合成すれば透明度消えるので、RGBの微妙な色変化が苦手なら
アナログ作業になるけど、オススメ。もちろん大量な作業量の場合はおすすめしない
コピペとかしても相当めんどくさいからね
0681名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 16:26:59.45ID:0AIERQ5n0682名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 16:50:31.76ID:2efEFtYnというかEdge使わなければRBGモードでも何の問題もない
0683名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 18:13:34.89ID:kGwT5yDqファイルサイズが小さくなるし、後でカラバリを作りたくなった時にも作業が楽
0684名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 19:34:16.13ID:f7kUimRtあとface画像とチップの話が混ざってる気がする
0685名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 19:52:45.47ID:VAVWtSalそんな基本的概念すらないのね
0686名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 20:32:35.87ID:nS7RxBQTバランス調整が果てしなくめんどくさくなるね
理屈としては攻撃と防御の基準値は後ろに0足していくのと同じだけど
命中と回避について桁増やすととんでもない伸び幅になるので
スクリプトいじって計算式変えないと命中計算の引き算がすごい大変
(命中319 回避227とかでてくる)
で、計算式いじろうかと思ったけど、そもそもHP360とかで
力+武器威力=185 守備+防具=防御110とかのゲームだと
特殊計算式入れるか神バランス調整しないといけなくなるよね
一部防御無視とか減衰ダメージみたいなのないと詰む可能性
そんなこんなで想像してたらFEの1桁〜2桁基準が
つくり手にもプレイヤーにもやりやすいと悟った
ダメージ1の重みでユニット動かす楽しさもあるし
3桁〜4桁バランスだと適当に突っ込ませたりもできるし、何より計算しづらい…
0687名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 21:32:48.85ID:/ezB3ugk細かい計算しなくていいようなアバウトなもの作ってるけど
パッと見で計算できないとSRPGとしては微妙かもしれないと思った
0688名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 21:39:37.81ID:GNtjtAs4スパロボとかそこまで1ポイントが左右するようなゲームじゃないけど面白いし
0689名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 21:58:43.85ID:WMoLsg7phttp://i.imgur.com/DceWq3w.jpg
0690名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 22:19:38.94ID:P8PwqZa10691名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 22:29:15.16ID:nS7RxBQTおお、なんか凄い凝ってる
でも、白っぽい背景に白抜きの縁取り文字だとちょっと視認性が悪いかも
視力ある人なら黒のアウトラインだけでもしっかり読み取れるだろうけど
もしかしたら黒文字のほうが見やすい可能性があるかもしれない
>>681-685
みなさんアドバイスありがとう
1枚絵MAPインデックスカラーにしたら1.85MBが647KBまで軽くなりました
何マップも作るとなるとこれだけのサイズダウンは将来的に大きい
0692名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 23:03:19.46ID:/ezB3ugkおお、すげえ
みんないろいろ考えてるんだな
俺のはこんなんだ
https://gyazo.com/bbba1ff1beafd4d17969e65a81442676
0693名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 23:10:33.75ID:8O/3LCUV0694名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 23:13:34.67ID:iK3iPSXQ0695名前は開発中のものです。
2016/07/16(土) 23:58:36.08ID:MxIwCxsL一回は耐えれるけど二連続は死ぬみたいな。
0696名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 00:24:03.87ID:HUu9uGOn0697名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 00:30:43.97ID:tglE/Npcなんだこれwすげえやってみたい
0698名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 01:02:18.82ID:uoYXyDdTマージの弓モーションを作りたいと思いランタイムを改造しようと考えた
しかし元々のマージのモーションがみつからない
どうすれば落とせるのでしょうか?
まさか、スクリーンショットで……
0699名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 01:07:50.92ID:TDbL98YJhttp://i.imgur.com/2f05ZFh.png
0700名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 01:09:11.40ID:Ipf1UHnIリソース>画像データの確認>「motion」から当該画像を選んで「ファイルに保存」
0701名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 01:27:40.21ID:yufyJNjYステータスが潔いなw
0702名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 01:31:57.70ID:8pB70g1LうちはXCOMベースでこんなかんじ
https://gyazo.com/b8fa02f75559cc4f61dfdc5bab9ecd44
0703名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 01:34:30.32ID:yufyJNjY胸…?w
なんかFEベースから離れてるの作ってる人結構いそうだけど
全然公開されてないの見るにやっぱ難しいんだろうなー
0704名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 01:37:22.70ID:40neFZHw0705名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 02:04:38.87ID:tgcHEuj+俺みたいに他所から持ってきてると使用許可が気になって上げにくい
0706名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 02:11:09.63ID:FsTt57u8公開したいけど素材改変したり1から作ったりしてる時間がながくて
なかなかゲームそのものの制作に取り掛かれないから進むのが遅いのかも
私のはこんなの。FFT風
バトルマップ画面
https://gyazo.com/5097663f494d7ec8709526bc07d081b5
シナリオ画面
https://gyazo.com/8f5d4b16e7dba30c0657806e134304c8
0707名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 02:26:27.93ID:Nh+Va/0L>>706
どっかで見たと思ったらFFTか。
いうて、あんまりレベル高すぎるものがあげられると公開しづらい雰囲気ができちゃうけどなw
0708名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 02:30:17.56ID:40neFZHwタクティクス系だとやっぱ高さとか欲しくならない?
うちも殆どの素材自作だから時間かかるけど
素材が揃ってない仮のRTP置いた状態である程度作って公開した方が
モチベーションも多少維持できるかなって気がしなくもない
シナリオの流れとか他人の意見も聞きたいしね
0709名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 02:39:21.66ID:FsTt57u8ただクォータービューじゃないと視差マッピングしても
1枚絵だとキャラクターの高低差が把握しづらくてキツい
そういうのも含めてガチでFFTに似せようとすると限界が出てきたので
あくまでFFT風のFEもどきに落ち着いた
それとモチベーション維持、助言を求めるって意味では
一桁の数でもある程度章が完成したら公開してみるのもよさそうだよね
私もロスト戦役の作品みてオリジナル素材つくろーって思ったくらいだし
(確かあの作者さんも1章か2章完成で公開してた)
0710名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 02:41:44.53ID:8pB70g1LAIの改造にマーキングへの対応と、弄る箇所が凄い多いよ
全部弄って高低差実装したら重くなったから結局命中ボーナスで妥協しちゃった
0711名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 02:42:23.82ID:yufyJNjY1章で公開してもいいのよ
0712名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 02:52:00.31ID:Ipf1UHnI0713名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 02:53:43.86ID:40neFZHw高台から弓兵で遠距離射撃はロマンだねぇ
0714名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 03:17:16.65ID:8pB70g1L高所射程拡張
http://www1.axfc.net/u/3692869?key=srpg
0715名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 03:41:42.20ID:+oT3HIqw19章でフレイザーとダリアの会話を発生させるとダリアからフレイザーへの支援が消滅しました
(その影響でおっちゃんの命中と回避の+5%加算がなくなってるようです)
0716名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 03:48:46.62ID:ydyuV+d8ユートピアオブドラゴンの作者さん
シナリオやシステムはめちゃくちゃいいし、台湾の方がここまで日本語
がんばってるのは凄いね。
でもこっちで公開したいならこっちの人間に翻訳してもらわないと
この状態で厳しいよ。
何気ない会話すらプレイする側が毎回考えないと意味が通らないことが多い。
そうなるとプレイするの苦になってくるからね。
一部がほぼ完成してるならまず先に日本語にすることかなー。
多分それを待ってる人たくさんいると思うよ。ゲームの出来はいいからね。
0717名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 04:10:34.30ID:Nh+Va/0L導入があまりにも長すぎて一章で挫折しちゃったんよね。
たぶん全部が全部覚えなきゃいけないわけじゃないだろうけど、性分ががが…。
全部RTPの作品とか置いたらフォルセティられそう…。
0718名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 05:09:06.88ID:AaNzHYxm一部を最日本語化なんてのに時間とるくらいなら、このままの調子でいいから二部以降を作ってくれと俺は思うけどね
作者さんが日本語の勉強するので二部の開発遅れます、とかになるのは勘弁してほしい
0719名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 05:35:35.51ID:Nh+Va/0L誰かに翻訳任せるとか、そんなのって不可能かな?と思っちゃったり。
…そういえば、台湾語には対応しているのだろうか…。
0720名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 05:47:00.76ID:ydyuV+d8まぁそれはわかるんだけどね。
SRPG大好きなうちらは続編を期待するかもしれないけど、
普通の人たちは文章がちゃんと伝わらないと投げちゃう人もいるのは確実でしょう
0721名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 05:49:50.06ID:ydyuV+d8自分で日本語を勉強しても、細部まで日本語最適化できるほど
の日本語力をつけるのは恐らく日本に住まないと厳しい。
募集かけて最適化してくれる日本人を探すのがいいだろうね
0722名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 06:24:15.75ID:95WULo9Jユートピアオブドラゴンの作者です、
このゲームを好きにしてくれて、ありがとうございました、
実は本来は元々三部共全部完成してから、
そのままプロジェクトファイルを公開して、
参考用のサンプルプロジェクトにするつもりです、
その時から日本語がおかしい問題を直してもいいのかな...?
0723名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 06:30:26.95ID:AaNzHYxm日本語しっかりしたほうがいいってのはわかるし、翻訳協力者が見つかるのが理想ってのは間違いない・・・けど現実的に考えて、そんな日本人見つからないでしょう
あの量のテキストをしっかり添削してくれるような「時間」と「文才」、それに作者さんと翻訳の細かいニュアンスを話し合うための「北京語力」を併せ持つ人材なんて、この界隈にいると思えないよ。少なくとも俺は無理だし、あなただってそうなのでは?
既に夢現でもランキングにのってたりして評価もされてる作品だから、変に立ち止まってほしくないってのが一人のファンとしての本音かな。
これ以上書くとスレが荒れて作者さんに迷惑がかかりそうなので、俺はこの辺で。
0724名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 06:32:00.47ID:95WULo9J二部のことですが、
実は二部の会話量は更に恐ろしいになるから、
さらに新しいクラスのモーションとキャラフェイスを作らないといかないため、
開発する時間が一部よりもっと長くになりそうです、
さらにリアル会社員ですから、
最近仕事量もますます増えてしまって、
ゲーム作ってる暇が段々無くなってしまった、
間違いなく二部の完成は来年の話でしょう...
0725名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 06:55:24.30ID:cSDStLeN作者さんが作った日本語を添削する、なら何とかなるとは思うけど、
時間と文章力と演出センスがないとクオリティ下がっちゃうだろうしね
0726名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 08:09:44.10ID:JBYIbyXK0727名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 08:41:11.12ID:L5TnMkNX全部RTPの作品置いても良いのよ
一部の人が騒いでるだけ
0728名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 08:47:31.84ID:+oT3HIqw完成しても40MBいくかどうかな感じがします
0729名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 08:49:31.82ID:hQilpNeL報告どうもありがとう
次回のパッチで修正します
0730名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 09:03:04.79ID:dylKn5BJまずは完成でしょ
0731名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 10:54:04.51ID:yufyJNjY0732名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 10:57:08.49ID:BGHzCRjo細かく直すのは全部完成してやることなくなってからでもいいよ
0733名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 11:24:57.69ID:OUk/pknr翻訳の協力者なんか要らないよ
作り手の頼みを奪っちゃいかんよ
0734名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 12:06:59.99ID:tc/FE0yk0735名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 12:21:20.29ID:G7bIKOJ8いいなこれ
欄が違うだけで別ゲーにみえる
0736名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 12:26:20.92ID:G7bIKOJ8すげー好み
もともとFFTの絵が好きだけど。>>706の絵も影響をうけつつも独自性も感じる
ドット絵sugeee
0737名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 14:22:48.79ID:FsTt57u8期待させておいて悪いけどフリー素材(のまんまと、それを)改変したやつだよ
商用禁止されてるけどフリゲならOK出てるやつ
元素材は別ゲーのMODに使われてる
ちなみに今召喚魔法のエフェクト作成中
思いっきりテスト用に作ってるけど、使用時のエフェクトイメージ習作はこんなの
あとは使用エフェクトの次に表示されるヒットエフェクトに火球降らすの作る…
https://gyazo.com/3a5c0c5f2cd212d23d448b99fc54e852
0738名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 15:56:15.34ID:KpEVhEBW移動中はsingleton-renderercontroのUnitRendererってのはわかったんだが
普通の移動してない状態がどこで記述されてるかわからんl
0739名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 16:52:45.03ID:95WULo9Jヴァルキリー(魔法モーション)と東方剣士(男/女)を追加した、
パスはいつものsrpg、
必要があったらどうぞ使ってください
http://www1.axfc.net/u/3693125
0740名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 17:31:32.43ID:cSDStLeN0741名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 17:46:43.57ID:40neFZHw何か最近はトップページで告知してくれないから
見逃してる人結構居るんじゃないかって気がする
>>714
乙です
弓兵の運用の幅が広がってありがたい
0742名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 18:06:51.66ID:FsTt57u8遅れましたが導入して色々試してみました
これ用にマップの規格改めたくなるレベル…
凄いスクリプトをありがとう
0743名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 18:08:22.59ID:Ipf1UHnIサムラァイ欲しかった!ありがとう!
そしてしれっと混じってる流浪人に草
0744名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 18:38:41.61ID:l1n5J3wz0745名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 20:02:39.91ID:m3nUqKGHブラウザ界隈じゃここ1,2年で実装されたものでかなり快適になったんだが
その辺ほとんど使えなくて悲しいわ
0746名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 21:10:22.46ID:7JAzdEApgetDifficultyしてるとこ全部別の変数に置き換えればゲーム中の難易度変更も出来なくなさそうだけど
なんでこうなってんだか
0747名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 22:31:45.24ID:9CTodDTl難易度は6章と今回追加された18章以降全般がかなり難しいと感じた
特に18章に関しては全員生存でのクリアは自分の腕では無理だった
(ドラゴンマスターのボスに追いつかれて一人やられた)
キャラに関してはアズ、ベイルロット、ライアン、レティーシアは文句無しの主力、
一方で運が悪かったのかアルフとエレフィウスが全てが中途半端な残念性能になってしまった
残り5章程度で完結との事ですが期待してます
0748名前は開発中のものです。
2016/07/17(日) 23:17:44.99ID:+oT3HIqw10のボスがとにかく鬼畜だったので
0749名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 01:58:37.13ID:l4WVcMqzキャラチップ頑張ってアニメーションさせた素材よりも
デフォでアニメしてる素材に武器持たせたほうがしっくりきてる気がして困る
一枚絵素材をアニメさせたキャラチップ
https://gyazo.com/6136761962d3d2aa2b9fa81c03b7f317
歩行素材に武器を持たせたキャラチップ
https://gyazo.com/bce81eee15cb68799b1fb888676a0a2f
待機モーションアニメさせた一枚絵の素材は歩行グラ用意出来てないのと
(別に4方向移動は個人的にはないならないでもいいと思ってる)
キャラチップが大きすぎて家に足や武器がはみ出るのがネック
ただ下方向にはみ出る分はオフセット弄るかドット絵マップ書きなおせばOK
もう一つの歩行素材に武器もたせたやつも、武器なしでもFFTっぽくていいんだけど
みんな行進してるのも味気ない気がしちゃう。けど、チップサイズ的にぴったし
待機アニメ作った素材は縮小してから3枚に改変してるのでさらに縮小すると
アニメまで書き直しになるし、動きがダイナミックな静止画なので
たぶん相当縮小しないとぴったりサイズには無理そう等身も高いから
となると、素直に歩行素材を使うべきなのかなぁ…
みなさんはどう思われますか。客観的に見てアドバイスが欲しい
0750名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 02:13:20.87ID:+Pbi0oHw自分なら歩行素材の方を選ぶよ
0751名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 02:18:48.50ID:L8ba3zt9上はパッと見た時どのマスにいるかわかり辛いし
0752名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 02:44:34.22ID:PvljpLfr同じく歩行素材のが見やすいですね
とてもわかりやすいし、実際にあったらプレイしたくなってしまう出来栄え
0753名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 02:46:13.83ID:fW3/IWWg見やすさで言ったら下かな
ちなみに、リアル戦闘あり?
0754名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 03:58:56.98ID:l4WVcMqz下のキャラチップで行こうと思います
リアル戦闘はいまのところありの予定だけど
一通りゲームの基本ができてから戦闘アニメ改変して行こうと思ってるので
リアル戦闘の進歩状況は1%くらいです(最初はリアルアニメなしになるかもですが)
歩行素材は以前使おうとしてた規格なので
男性JOB女性JOBの胴体を首すげ替えてから後ろ髪書き足せば揃いますので
キャラチップ完成度は70%といったところでしょうか
武器もウディタ合成器でしてしまえば流用できるし
幸いFSMの素材で歩行グラ服のフリー素材があるのでそれでJOB服作れているから
デフォの歩行素材服とかけあわせればパターンはそれなりに出来ました
汎用ナイトとかの跳ねてる前髪をリアル戦闘で実現したら熱いだろうなぁ
やるとしたら移動モーションはなしにして、
待機から即攻撃モーションにはいるようにしたい(改変枚数減らすため)
0755名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 07:06:23.28ID:ZkyFn4ydなんか上がってる作品、軒並み自作フェイス故に心配がマッスルなんだよなぁ。
>>727の言葉が妙に嬉しくてがんばろーって思ったわ。まあ、基礎作り用みたいな香ばしいのになりそうだけど。
0756名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 07:36:54.86ID:NPe+N8bwこのスレのはみんなどっかのフリー素材突っ込んでるだけだろ?
0757名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 08:03:06.46ID:CHAp4qQ70758名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 08:13:55.49ID:c3wvkiHc立ち絵とか表情差分とか用意し始めたら一向に制作が進まなくて完成の目処が立たなくなった
0759名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 09:38:23.23ID:l4WVcMqzスレでも自作フェイスの作者何人かみたけど、改変とかフリー素材の人のが多いね
改変ですら時間かかるから、自作したらゲーム制作になかなか手を付けられなさそう
でも、自分で描いた絵がゲームで遊べる(遊んでもらえる)のは感動だろうなぁ
0760名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 10:29:57.36ID:fW3/IWWgリアル戦闘予定してるならやっぱ下かな
せめて簡単な斬撃アニメとか出ればマップ戦闘も映えるんだけどなー
0761名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 10:46:18.69ID:RrQLAmPZ0762名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 12:14:09.83ID:l4WVcMqz鎧の形と色のせいなのだろうけど…
スレの流れで何かを感じていたので
暫定で首単価ポーション14個の人がモチーフの顔グラ改変作りました
これで「…ッ!」と「ン」が揃った
https://gyazo.com/08688c23a97d2d32de3ead938a6dc6a9
>>760
マップ戦闘で剣振ったりできれば、それもありなんですけど
上の規格、素材元が30キャラに8JOBずつあるんで
それを改変していくとなると作業量がリアル戦闘移動なしの改変と
大差がなくなる気がするんですよね
スクリプトが苦手っていうのもあるんで、
とりあえずは下の規格で行くことにします
みなさんアドバイスありがとうございました。感謝!
0763名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 12:34:31.86ID:PvljpLfr0764名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 14:22:28.60ID:KUVIYH74左手武器は、追加スプライトにモーション画像を指定する形に変更。
(スプライトのIDをカスパラのspriteid_second_weaponで指定する方法じゃなくなった)
ついでに不細工だったサンプルのモーションを少しだけ直した。
http://www1.axfc.net/u/3693640?key=srpg
0765名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 15:03:18.67ID:AOxF6i6U剣攻撃の一部が更新されないというか、無かったことになっているんだけど
0766名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 15:21:53.38ID:igXzjehG0767名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 15:32:38.03ID:L8ba3zt9それも結構前から
誰も使わないから報告もされてなさそうだけど
0768名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 18:21:05.49ID:iVa2VO/a0769名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 18:38:47.18ID:nZUJ3nQ/あんなのと関わりたくもないわ
0770名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 20:59:18.18ID:PK3lZDbssillvania saga12章 クリア後の会話で仲間にいないセトなる少年?が会話に参加
0771名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 21:25:14.02ID:ZZ226uKM報告ありがとうございます
確かに仲間にならない可能性のあるキャラなのにフラグ管理させてなかった・・・ミスった
0772名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 22:53:07.38ID:tfFdyJUf大変遅くなりました、Mistriaの修正パッチです
23章で強制終了するのはツールのバグでした
http://www1.axfc.net/u/3693948
(Mistria HorizonパッチVer0.87)
PWはいつもの
敵が味方を回復してくるのはまだ検証出来ていませんすいません
同じ現象起きた方は取り急ぎこちらをご利用ください
0773名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 23:04:34.69ID:tfFdyJUf敵ユニットが味方に回復してくる現象ですが、
敵の行動パターンが『移動型、攻撃できるときは攻撃』となっていると発生するようです
新規プロジェクトでも確認出来ました
公式に報告してきます、直るといいなあ
0774名前は開発中のものです。
2016/07/18(月) 23:06:31.28ID:++1I91QI0775名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 00:13:50.62ID:ETCyN0SX0776名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 01:40:49.75ID:LKJqGfxl0777名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 02:36:03.56ID:NvzaEmVoすごいんだけどモーション編集画面から見ると
ナッシュがすごいスピードで振り回されてるように見える
0778名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 06:54:47.46ID:5JMl4uo7ただ戦闘画面でスキップするとエラー落ちしてしまうな・・・
0779名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 08:10:31.17ID:LdIbFlWhRTPではない=自作、と考えてたわ。スマん。
0780名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 12:09:36.95ID:STPqInmaあ、それ俺もなるかも
まだ細かいバグって結構あるのかもな
0781778
2016/07/19(火) 18:55:13.34ID:5JMl4uo70782名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 18:57:05.42ID:NvzaEmVoダメージ受けモーションで追加スプライト使ってると
ダメージ表示が追加スクリプトにくっついていってすごいあらぶるな
0783名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 22:10:57.97ID:+mDX4DFK0784名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 22:15:26.95ID:ArzuNsVI0785名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 22:30:29.14ID:Pu25wBvZ0786名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 22:42:46.72ID:styMp0mJしかし同じバージョンで何回も修正すんのはやめてほしいな
0787名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 22:47:17.33ID:ed1eNcBj1.084aとかでもいいのに
0788名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 22:52:50.08ID:rmYtPkKI報告しても放っておかれてるものがあるよね
俺が報告したときは返事もらえなかったんだけど
報告した人ってみんな返事もらったりしてるの?
0789名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 23:13:38.19ID:g8dUyRCX報告するにしても原因の詳細が特定できてないと
対応が難しいから放置されたり返事なかったりするかもね
0790名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 23:25:21.46ID:rmYtPkKI原因てか再現性が確認できればいいのかな
0791名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 23:26:54.09ID:obzJJj/h何をどう変えたか残してくれないとさあ…。
0792名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 23:36:53.19ID:E9yFSU7Yまあ素直にバージョン上げてくれればと思うが
0793名前は開発中のものです。
2016/07/19(火) 23:59:14.24ID:+yoAr5860794名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 00:04:13.93ID:OA0lgNoVそれに関する記述を修正したくないのかもしれない…!(そんなわけない)
確かにわかりにくいし、ホント1.084a,b,c...とかでもいいのだけれど
書き込みついでにRTPとかの改変チャレンジ画像も
https://gyazo.com/6cc01ac72f6874ff9b5676c65b524f19
戦闘モーション改変の必要ドット数が半端無くて辛い
でも、ドルイドちゃん優秀過ぎる。両手上げてる詠唱ポーズに歓喜した
元のキャラチップは目と眉間隔3マスで髪&顔の幅が左に1ドット長いので、
眉間を2マスに縮めて目と目の間の肌2マスの中央線から折り返して
顔幅が線対称になるようなサイズに(帽子や髪の形状は線対称ではない)
システム面とかリソースであんまり似せずに独自性も出したかったけど
フリーゲームだし素材の統一感とかで迷走するよりかは
試しにクローンゲーム風の作風で作って、ある程度仕上がってから
ちょこちょこ修正して作りたいようにしていくことにしました
0795名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 00:38:18.99ID:S24hRQRP0796名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 00:40:28.37ID:zij9v33B0797名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 00:52:40.07ID:SbzNKBVB知らねえっつーの
0798名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 01:07:31.81ID:MKkllZbO下手するとアンチが発生しないとも限らないから
2ちゃんで活動する場合、距離感ってすごく大事に思う
1ステージでもプレイできるようになったらゲームアップしてくれ
0799名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 01:15:30.37ID:qw6DnaN6作品上げると「おおっ」ってみんな喜んでくれるけど(一部除く)
作品作ってる!って宣言は高確率で必殺。
0800名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 03:28:21.11ID:nGAhWKMJ0801名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 03:48:38.07ID:Gyi5Cb3Qそうやってなあなあで例外作ろうとするからああいうのが出てくる
0802名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 04:52:00.12ID:2yGPRbvE0803名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 07:08:06.60ID:g2iqjOsJ0804名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 07:52:53.60ID:ujrFkXHO最低どんなもんなの?
素材使用許可と改変・配布くらい?
0805名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 07:57:13.69ID:zij9v33B0806名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 09:29:12.06ID:Z6gVFXoLツクール系でよくあるクローンゲームってどうなのかって思ってさ
フリーゲームで許される範囲について詳しく知らないかい?
0807名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 10:17:46.20ID:CpHToIzZ(RTPの飛行系クラスがペガサスではなくグリフォンになってるように)
許されるのは「赤緑」とか「なんか必殺率高い剣持ってるイケメン」みたいな不文律くらいじゃないかな
これ以上は危ない(シミュツク作品にFE外伝Rってあったと思うけどあれは仮に自作素材でもヤバいだろう)
0808名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 10:24:10.49ID:CpHToIzZここはお前の場所じゃねーっての
0809名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 10:58:21.04ID:q8ZNbezk0810名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 11:00:55.91ID:qw6DnaN6色々やってから作ると、自分でもわかるくらい影響が出てる…。
0811名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 11:08:10.01ID:jN322UsC抽象的な基準じゃないよ
0812名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 11:22:15.49ID:Ub1qoqRf口調でバレバレですよ^^;
0813名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 11:41:32.54ID:zIMuGbe2クローンって素材とかぶっこ抜いて作った奴か?それなら普通にアウトだろう
0814名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 11:42:33.97ID:SbzNKBVBここは特定の誰かの場所でもねーんだよボケ
顔の幅のドットがどうだこうだとか日記じみた書き込みとか糞の役にも立たん
>>794がこの先同じ感じで延々書き込んだらどうよ?フォルセティとかどっかのエロ絵描きと変わらねーだろ
0815名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 11:50:26.67ID:c44SYZNz0816名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 11:50:33.07ID:rMzFI2IN>>813
なるほど、ありがとう
バイナリスレやクローン板なんかだと何でもありっぽかったんで
気になってたんだ
0817名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 11:58:57.55ID:zIMuGbe2権利に対して厳しいスタンスの人が多いから
もしそういうクローン系が作りたいなら、しかるべき所に行ったほうがいいぞ
0818名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 12:55:38.01ID:OA0lgNoV0819名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 18:51:02.83ID:vGLkNM+L0820名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 19:12:25.36ID:PcCisUOMアンチエイジング無しにできなかったか?
0821名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 19:14:18.51ID:jN322UsCネタでいっているならわりと面白い
0822名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 19:24:02.93ID:msPA6Y+z拡大と回転にアンチエイリアスをかけなくするようにするには基本設定の項目から該当箇所のチェックを外せば良いはず
0823名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 19:33:17.88ID:rj7hjvcx危うく素材を二倍拡大するうっかりをする所だった、教えてくれてありがとう…
0824名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 19:36:41.83ID:46LDd+Qhこのスレはあかんね
ブログでティアリングサーガの二次創作、
素材ぶっこ抜いてるのか自分で作ったんかわかんないけど
公開してる人もいたし
ブログでやる分にはいいんじゃない?あくまで自己責任で
完成したらこっそり教えて欲しいがw
0825名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 20:01:41.21ID:qw6DnaN6素材ぶっこぬきはアカンな。要するに「ツクールでだけ使っていい」って素材を
Sスタで使うようなことやんね?規約に描いてあること破るのはさすがに回避で。
0826名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 20:11:12.18ID:u5ZGh3gY0827名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 20:52:45.12ID:rMzFI2IN>>824
>>825
いろいろ意見ありがとう
自己責任で展開できる方法を考えてみるよ
ブログもツイッターもやってないのがネックだけど
一人で作ってると誰かの意見がほしくなるので
捨てアドでも取って個人で連絡とればいいのかな
0828名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 20:57:55.57ID:qw6DnaN6もしやるなら、制作物のリドメにでも書くといいかもね。
夏だからカサカサ蠢いてるけど、折れたら負けやで、頑張ってくれ。
0829名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 21:15:01.54ID:46LDd+Qhがんばれよ〜
0830名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 21:21:28.16ID:jN322UsC有名な実況者が手を出したらさらに延びそう
素材がツクール並に増えてくれればありがたいが
0831名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 21:30:15.36ID:JuiPySQb素材を上げる人が去年よりめっきり減ってしまった
0832名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 21:37:06.55ID:li9q+COD0833名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 21:37:12.45ID:46LDd+Qhかといって商用でもないから仕方ない
0834名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 21:48:22.38ID:VV+sk3LP0835名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 22:49:34.36ID:cnbjYwBy加賀氏も含めてだけど素材自作しない人って何に時間使ってるの?
0836名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 23:28:11.48ID:OA0lgNoVこのサンプルはたぶん左上基準で0.0から横64縦192で切り落としすれば
そのまま透過して使えるはず
調査用の試用チップなんで実機でまともに動かしてませんけど
地面コピペしなくていいならレイヤー1枚減って製作速度あがるので
一番下の草むらと地面を家に敷いてあるタイプのが需要あるのか知りたい
差分抜きで建物20系種類くらい作れたら
ろだにまとめてうpする予定
http://gyazo.com/9539b18581739482969b05f618454f23.png
このまま切り離して使う人いないとおもうけど
これも著作権フリー、商用や有料同人OK、権利表記不要
だけどRTP改変なので
SRPGstuidoのみの利用でお願いします
まとまった数UPするときに改めて利用規約書きます
0837名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 23:29:08.90ID:46LDd+Qhは??
お前ゲーム作ってんの?
0838名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 23:30:28.04ID:46LDd+Qhお詫びとか気にしなくて良いんやで
でも…期待してる///
0839名前は開発中のものです。
2016/07/20(水) 23:56:38.29ID:cnbjYwByお前さー
あんまりカスみたいなコメント連発するのやめろよ
迷惑だっつーの
0840名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 00:08:06.77ID:IfoLpOyJシナリオとバランス調整、バグ取り
特に加賀氏は何人もテストプレイヤー使って調整してるんだし
ガチでやれば素材作りより時間かかると思うけどね
0841名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 00:17:57.44ID:LPzB6zxI0842名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 01:02:55.21ID:xS7xfTJRこういうものって芋づる式に仕事増えるよね。
アニメに手を出したら画像少ないから改変して…って感じで。
0843名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 01:14:07.79ID:4OOnRyBc0844名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 02:36:15.21ID:dvVZkoWpお任せっていうことで、汎用性重視にマス目ぶちぬいてチップ配置出来るように
こんな感じの配布素材にします
http://gyazo.com/042108e765b02bcccb51c8822ee2382e.png
サンプルマップは超絶適当ですが、色々応用できそうな関所or砦に使えるチップ
画像の大きい砦のやつはまだ調整すると思いますが、
現段階でも切り抜いて使用とか改変は自由なんで適当に料理してやってください
たぶん1種類ごとに投稿してるとまたなにか言われそうなので
しばらく控えますが、1日2種類(差分含めず)計算だったら
月末には20個くらい仕上がるはず
なんか、こういう建物が欲しいとかあれば対応できるものは対応します
0845名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 07:36:30.20ID:qUqEfkqKだからテメエにはクソゲしか作れねえんだよアイデアマンw
0846名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 11:19:35.43ID:yM6vgbp5このスレに出入りしてる作者さん
ツイッターやってる率が高い
そういうところでも交流して意見をもらうのもありよ
0847名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 15:42:36.68ID:w+ATQkXO一方的に自分が必要なときだけ意見を聞いてくるという展開しか見えんけどな…。
0848名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 16:54:52.73ID:xS7xfTJRすまない、教えてもらってありがたいが>>842の私は>>827とは別人物なんだ。
>>844
なんか虎牢関思い出した。
アレなら、wikiに素材を掲載して、その旨をさらっと書き込んでおけば
面倒ごとは最小限にしながらマメな更新も許されそうやけどね。
もちろん、返事がない場合の覚悟もいるけど。
0849名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 18:36:34.39ID:Fb/iaRVbスクリプトいじってて気が付いたんだけどさ
これプラグイン無しのデフォの状態で魔道士系モーションのダメージ受けモーション機能してないね
該当クラスのモーション設定と使用武器のモーション設定が正しいのに棒立ちのままになってる
0850名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 18:56:42.08ID:jWTVxi2B14章まで進めたので感想
難易度は温すぎず、難しすぎず良い感じ
初回プレイだと対処できない場面はいくつかあったものの、理不尽な要素はなくて
増援やイベントが起こるタイミングを理解できれば余裕を持って攻略に挑めた
1マップにかかる時間も短めでやりなおしも、さほど苦ではなかった
ただ、13章の女剣士の子と会話するのだけは
ピンチになっても回復アイテムを使わず、勝手に特攻して死んだりして何度もやり直した
あそこだけはちょっと運要素が強すぎる気がした
筋力で武器重量を相殺するシステム上
速さタイプのユニットは持ち前の速さが死んでしまい
追撃できない、威力も出ないで使い辛い印象だった
赤緑の緑が早々にベンチ入りしたのに対して
パワータイプのトバイアスは最初から最後まで安定して使いやすかったよ
0851名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 19:51:11.63ID:dvVZkoWpL字の家と長屋風のものが出来たので前回のものと一緒にUPしておきました
http://www1.axfc.net/u/3695089?key=srpg
今後制作予定のものや修正予定のものなど
詳しくは同梱の説明書に書いてあります
0852名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 20:19:07.08ID:4OOnRyBcすごいの来たなぁ…
横向きの砦とかは難しそうかな?
0853名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 20:57:22.32ID:sH8KeSqYおー、完成したら便利そうだね
乙
0854名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 21:00:56.46ID:xS7xfTJR使わせていただいたフリーBGMの音量を調整したのに
ソフト上では変化がない…?MP3Playerでは普通に大きくなったんだがなぁ。
ソフトの方で何かBGMに悪さしてる?
0855名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 21:12:22.17ID:etgfl56M0856名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 22:01:49.05ID:dvVZkoWp素材をwikiに〜ついて、アドバイスありがとう
とりあえずバージョン0.5くらいまでは斧にUPして
チップの配列と最適化の仕様がだいたい固まったら
ファイル名そのまま更新すれば地形設定やり直さなくても
上書き更新できる状態になるので、そうしたらwikiに掲載しようかと思います
>>852
横向きは相当画力が無いと見下ろし型フロントビュー2D絵だと難しいです
RTPの横向き扉がそれを物語ってる
こんな感じの横方向にタイルしけるようにして
砦っぽさを出すために置物パーツをレイヤー配置する手法なら出来ます
扉さえいい感じのが出来れば実用範囲
http://gyazo.com/04c2f0975da4280631bd3aebb78fd814.png
0857名前は開発中のものです。
2016/07/21(木) 22:54:06.52ID:h6LqCcRdユニットメニューで武器アイコンの上にカーソル当てたら武器タイプの説明をスキルの説明みたいに表示したい
0858名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 05:15:29.52ID:hZJCo0Ulそんな器用な悪さ、やろうと思ったって無理。
ちゃんと波形データの音量っつーか振幅を弄ったんだよな?
でもそのBGMだけ音量が変わらないというなら加工したデータがちゃんと上書きされてないんじゃね?
0859名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 08:22:43.55ID:kZO6JuJH精力的に素材を、しかもマップチップを作ってくださる方はもう絶滅危惧種なんでね。
ほんま、マジほんま心の底から応援させてくれ…。
>>858
一回は編集して上書きして音は変わった。
でも割れてたから少し音下げて上書きしたら極端に下がった(編集前に戻った)んよな…。
0860名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 12:31:34.01ID:ROObLAgZ君らが天狗でいられるのも今のうちだけだな
0861名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 18:22:24.17ID:zdqonDTlやっぱヴェスタリアスレで暴れてるのと同一人物だ
0862名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 19:01:24.55ID:T0p/Aonu0863名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 19:27:19.74ID:LL4HA2Z80864名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 19:40:31.77ID:kZO6JuJH0865名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 19:49:14.35ID:LL4HA2Z80866名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 19:55:16.02ID:Lk9JxVLz0867名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 20:28:35.11ID:mQHnyNGM最初は真っ当な人間で自分を疎んじてる父に認められようと頑張ってたら
父に暗殺(自己の否定)されかけて逆に父を殺ってしまって
セカイ系の人になってしまった
0868名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 22:21:44.31ID:mQHnyNGMクラスの画像指定がランタイムのままになってやんの
0869名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 22:35:24.49ID:kZO6JuJHSスタでも作られる可能性が微レ存。
0870名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 23:12:47.09ID:vc/tbCaJhttp://i.imgur.com/412WRy3.png
0871名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 23:19:11.25ID:7tM8erdG0872名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 23:21:42.18ID:vc/tbCaJ公式ムービーの中で自作素材使えますよって紹介してる部分のキャラ
0873名前は開発中のものです。
2016/07/22(金) 23:23:29.26ID:c4Jp3IUf0874名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 01:10:28.52ID:6ICMUQNeチップ作りながら少しずつ実機で動かしてますが、レイヤー2枚しか使えなくって
16ドットのハーフサイズのチップ、8ドットの1/4サイズのチップとかは
不便極まりないですね…かゆいところに手が届きそうで余計痒くなる
これは使いやすいように大量の差分を用意した32ピクセルが一番いいんだろうか
みなさんはレイヤー用のチップってタイル+置物の2種だけでやってるのかなぁ
SRPGstudio上で完結するようにマップ組んでるなら柵とかも
両端に寄せないで32ピクセルサイズの中央(16)に描いて通行不可能マスにして
わかりにくい要素排除したほうがいいのかな
とりあえず、まだ全然ブラッシュアップも整理もできてない中途半端なマップチップですが、
赤屋根、オレンジ屋根、緑屋根、青屋根の、武器、防具、道具、杖、修理屋の基礎が出来ました
看板の色ミスってるのもありますが、次回v0.2upするときに全色、全店対応で横一文字に整列させます
着色をRTPに似せることの他、桟橋とかの形状も工夫したくて小物をレイヤーで
配置してもらうようにしようかと思ってましたが、レイヤー使える枚数少ないので
差分を用意して船の錨や樽や積荷を書き込んだチップと何もないチップ両方用意する予定
一部ティアリングサーガの建物のモチーフがありますが、
気になる人が多いようなら、フォルダを分けて版権モチーフ建物と
RTPモデルのものとでわけようかと思います
ただ、商業レベルで活動してる人はこういう改変マップチップは使わないでしょうし
同人までなら全部自分でドット打った自作素材でのモチーフくらいは許されるので
(自作絵の版権キャラ同人とか腐るほどありますし)
嫌なら使わない、自分で再度改変するなど各自の判断で
http://gyazo.com/5ad04347d59a023da709f0eb448eac28.png
あと、正直自分はRTPサイズのマップ規格をゲーム制作で使ったことないのでわからないので
不便そうなところとか、こういうのがあれば、とか指摘があれば
できるだけ需要に応えたいと思ってます(自分はこのサイズの規格は使わないので)
0875名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 01:22:24.27ID:TTLTPuul0876名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 01:27:50.24ID:GOMmrTmb消えろ
0877名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 01:29:05.82ID:6ICMUQNeとりあえず配置と規格が定まるまでは長文許して
スルー無理ならgyazo.とかでフィルターかなんかかけて
0878名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 01:40:46.89ID:YXumQJEUgyazoは他の人も使う事あるからキミがコテハンつけような
マップの人とかはその辺配慮してた
0879名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 01:44:03.37ID:w814i3wqマップチップ作りました、要望があれば言って下さい
って書いて斧に画像と詳細書いたreadme載せるとかじゃダメかな
0880名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 01:51:28.45ID:ezcj1oE0規格が定まってないようなので今後増えていく前に
失礼ながら一つ指摘させてくれ
床の目がどれも細かすぎて目がチカチカする
0881名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 01:54:10.96ID:6ICMUQNeスレのマナーというか雰囲気に馴染んでスレッドを
使いこなせそうにないので他所でやります
アドバイスくれた方、素材提供してくれた方、みなさんありがとうございました
アイコンジェネレーターとマップのv0.1(使う人いないとは思うけど)は
いままで通りの規約で今後も使えますので煮るなる焼くなりしてください
他所で素材をupしてるの見つけた時は気が向いたらDLして使ってやってください
>>880
助言ありがとう、目に優しくなるように直しておきます
0882名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 01:58:22.26ID:GOMmrTmbまじで最低だなお前ら
0883名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 02:06:47.06ID:FZhNFtX/荒らしでもないのに長文気に入らないとかいう理由で追い出すなんて
0884名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 03:04:41.12ID:2OKnqZY8この前のヴァルキリー(魔法モーション)のバグ修正、
そしてRPGよく出てきたモンスターのハーピーを追加しました、
必要があったらどうぞ使ってください。
パスはいつものsrpg
http://www1.axfc.net/u/3695759
0885名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 03:16:23.90ID:Rk0COavKマジで害悪だわ
0886名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 06:09:40.64ID:DJ8HWCmYそれをやんわり指摘することも出来ず思ったことをそのまま書き込むとか本気でアホだと思う
素でやってるならまともに他人とコミュニケーションが取れない人だとしか思えないし
狙ってやってるなら変な使命感持っちゃったいつもの馬鹿乙ってしかならない
0887名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 06:29:47.54ID:8r5+0qLx0888名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 07:12:48.66ID:XUNyfizI長文はそこに同梱してくれ
の一言で済む話な
2chに毒されすぎなのかリアルでコミュまともに取れないのか
0889名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 07:17:32.91ID:DJ8HWCmY普段ROMってるなら余計なこと言わずにROMしてりゃいいのに
0890名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 07:34:03.48ID:gEQXm/Kk0891名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 08:12:00.08ID:B5eUE/G6治療法はありません
0892名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 08:58:05.22ID:kSL/JxrJスクリプトいじれば全然できる
今作ってるゲームは杖を盗めなくしたし
勿論武器やアイテムの名前で判定することも可能
0893名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 09:12:52.45ID:bmyQUlZOとうとう素材上がることに文句言う馬鹿まで現れたか
0894名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 09:15:07.86ID:0lTxRPvU0895名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 09:33:06.52ID:QdhoxLoh0896名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 09:44:13.22ID:MSVaXCQv0897名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 09:48:42.42ID:mfyhklHt黙れよ鬱陶しい
0898名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 10:04:24.03ID:DJ8HWCmY回復時のHPバー表示時にしか使われてないよな?
scriptフォルダ検索してもさっぱり引っかからないわで困ったわ
0899名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 10:16:22.06ID:DJ8HWCmYゲージチンゲうわあ……自決した
0900名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 12:09:28.02ID:SUoQwbNm0901名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 12:27:47.92ID:b6zZePO+/ ||サヨ ̄||
| ||_ナラ__|| ミ
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
| | ( ./ / l、_>
0902名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 12:53:06.31ID:6Lj6tB1C0903名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 14:26:19.03ID:520JIeEwというか、IDおなじだったしマジで出て行っちゃったんだな…。
でも正直、煽りが邪魔というより>>878のような正論かつ手間がかかるものを嫌がったのかもって思ってしまった。
もちろん去られるのは心苦しくはあるが…。なんだろうか、このモヤモヤは。
ツイッターとか…やってくれてたらなぁ…。
0904名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 14:35:15.33ID:w814i3wqまた叩かれる前にやんわりと伝えたつもりだったんだけど
追い打ちされたみたいに感じちゃったかな
0905名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 15:17:20.62ID:ezcj1oE00906名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 15:20:01.23ID:ToJTPDb80907名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 15:23:59.57ID:9jB9aSMM傍から見たらお前も叩いてるお仲間だけどな
0908名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 15:37:08.63ID:7dZNVlCrこんなにいるわけないのに
0909名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 17:50:07.18ID:dtvUgrys今の内に掃き溜めに見切りつけられて、彼としては良かった気もする…。
0910名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 18:02:59.19ID:DJ8HWCmY0911名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 18:08:39.81ID:ToJTPDb8ここを掃き溜め呼ばわりで他の作者を貶めつつ
自分は真っ当ですとか常識人の振りするなんて
相当なクズだな
0912名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 18:38:56.47ID:xqpdGv0r0913名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 18:58:52.25ID:jiQcP18Sブログなりツイッターやってる奴はそっちでやったほうが健全よ
0914名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 19:16:19.55ID:RnsHuoLL煽りだの加賀厨だのアイデアマンみたいなゴミしかいなくなるからやめろ
0915名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 19:16:28.41ID:SqQG+xz0罵られても1日以内には返信付くこっちがいいのもわかる
0916名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 19:27:41.12ID:GOMmrTmbお前ただ単発野郎に同調して叩いてただけやん
偽善ぶんなや
0917名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 19:33:39.12ID:DJ8HWCmY0918名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 20:03:45.36ID:jiQcP18Sここが過剰気味…おおっと
0919名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 20:06:25.14ID:I8Sa9inSsilvania saga 14章の準備画面でアイテムの使用を選び、ユニットのステータス画面を表示しキャンセルして戻ると確実にフリーズする
気付いたのが14章だっただけで他の章でも再現されるかは不明です
0920名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 22:50:07.61ID:520JIeEwせめてどこかで活動してる…って話が聞ければなぁって。
0921名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 00:13:07.38ID:g0tAZfvsありがとう
プラグイン無しのサンプルゲーでも発生するのでツール側のバグみたいだ
もっと新しいバージョンで作成されたと思われる他ゲーでは問題無く動くから
バージョンアップさえすれば解決しそう
でも、バージョンアップしたらしたで各プラグインの更新や
ゲームの仕様上まずい機能の削除(ユニットのHP表示されるとまずい)とか色々作業が必要そうなので
すぐには対応できそうにないです
0922名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 00:16:05.73ID:6TMWJE/k今は寿司詰めする様になってるんだな
いつ変わったんだろう、気づかなかった
逆に小回り利かなくなって若干困るけど
0923名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 00:28:35.98ID:jEuRU74X偽のFE作っている奴は何か勘違いしている
このツールは加賀専用ツール、他の人間がSRPGを作るなんてあってはならないのだよ
早くアンインストールしなさい
0924名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 04:49:34.16ID:cjmZFSgjGSも変数みたいにタブ分けできれば、とか思っちゃう年ごろ。
0925名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 08:55:33.54ID:jEuRU74X早く浄化されるべき
0926名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 14:31:11.63ID:MYVccCvhRPGのおザコ役、コボルトを追加しました(見た目はミノタウロスみたいが)
必要があったらどうぞ使ってください。
パスはいつものsrpg
http://www1.axfc.net/u/3696526
0927名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 18:18:02.69ID:QXGFopgl救出コマンドを作ろうとした俺の希望は打ち砕かれた
http://i.imgur.com/G3KoUmX.jpg
0928名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 18:27:55.52ID:jxtPU1Ni0929名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 18:29:39.36ID:BRxcgOen0930名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 18:35:41.53ID:BfTdYegf0931名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 21:16:03.02ID:hXMwv2Lm体験版やってハマったから製品版も買おうと思うんだけど製品版は入ってたりする?
0932名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 21:57:31.02ID:mCyiuOAn支援会話を会話コマンドで選択できるようにするのは面倒だったような
0933名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 22:39:10.05ID:Zem52i63製品版にもこれ使って作ってねっていうのはない
0934名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 22:41:47.54ID:jxtPU1Ni0935名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 22:55:55.56ID:bcgydvt5隣接してターン数によって支援会話が発生してCからA…っていうのはまだ出来ない?
0936名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 22:59:10.00ID:wFu3rChM0937名前は開発中のものです。
2016/07/24(日) 23:04:33.82ID:jxtPU1Ni(好感度プラグインが今も使えるかどうかは知らんけど同じ職人の他のプラグインが今も使えるから多分大丈夫だろう)
問題は会話イベントの方だわ
0938名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 00:47:24.37ID:L2cKm0UJ変数を2つ用意。
1.ターン数変化する変数(15ターンでC、20ターンでB、30ターンでAにすると55最大値)
2.CからBあがった時に支援会話する前に次々と支援値の変数が先に進まないためにストップする条件変数(最大値3)
自動イベント
自軍ターン開始時×距離1で特定ユニット×(2.の変数3パターン分のpage)×(支援レベル上がるまでの絶対値未満)
1.の変数に加算1
支援会話時⇒2.の変数に加算1(初期値0)
これでいいんじゃね(適当
プラグイン使うなら上記みたいにルール決めてれば出来る
武器レベル表示もプラグインで出来てるから
0939名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 00:59:05.26ID:lEB3D6SJ早速やってみよ
0940名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 02:35:49.54ID:EtSS4J6eおじさんありがとう!魔物系素材は少ないから助かります
0941名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 02:46:35.48ID:EtSS4J6e件の人が追い出されたのをぎゃあぎゃあ騒ぐくせにうpした人は流すとかどういうこった
茶番か何かか?素材屋は奴隷か何かと思ってんのか?
0942名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 03:14:42.10ID:8fRLOcVS1レス2レスならともかく日記でやるような長文を連日書いてたらヘイト集まるの当然だし
必死に擁護してた奴らは自分に都合の良い素材屋を潰されてキレてた物乞いだろうよ
0943名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 03:43:19.58ID:HwkkQGZx0944名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 03:49:24.58ID:FUwaBvjW画像系素材は自作できるから特に言う事ないんだよなぁ
0945名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 07:29:35.01ID:we22SGU90946名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 09:40:18.30ID:rdjwK58+自分を正当化するのはやめような
0947名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 09:41:32.71ID:rdjwK58+いつもサンクス
かなり充実してきたなw
0948名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 11:45:01.75ID:Pm00x4Z5支援会話については、ニコ動に作り方が動画で乗ってるよ。
バージョンは腐るほど昔だけど作り方は同じなはず。sm28276621
0949名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 12:02:14.06ID:C/yHJCoS0950名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 12:04:55.55ID:C/yHJCoSSRPG Studio 17章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1469415824/
0951名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 12:08:57.23ID:HwkkQGZx0952名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 12:46:29.69ID:0Q2IoUPU0953名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 13:21:30.80ID:mnHOZGW3一定値以上になると発生する会話イベント
あとで支援会話表で見直せる
ここまで出来るのがFEの支援会話
普通の会話イベントとは訳が違うよ
そしてここまで自力で作るのは大変面倒
0954名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 13:36:06.03ID:0Q2IoUPUイベント探しの楽しみもあるんかな
その反面キャラの一定ターン以上隣接が条件ってプレイヤーの戦術幅の枷にもなりかねないシステムだな
0955名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 13:52:19.97ID:mnHOZGW3その辺も含めて戦術練る楽しみは作れるかな
子世代も搭載して親のスキル引き継ぎとかにすればキャラメイクする楽しさも倍付けドン
0956名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 13:55:35.40ID:dUpsdaGbそもそも支援イベントっていうのは支援ボーナスの有効利用が出来ていない連中に
その効果を自然に理解させる為の設定であって慣れてる連中はイベントの有無関係なく当たり前の様に活用してる。
つか支援を意識しないとある程度大群、波状攻撃に対する防御策が狭い路地を塞いでチクチクする意外の対応が難しくなるし
ボス級相手のクリ発生率も抑えられないから単純作業&運ゲー度が加速するから詰まらんだろ。
0957名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 14:48:50.86ID:mnHOZGW3ここのおっさん共は全否定してきそうだけど…
0958名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 15:17:02.02ID:dUpsdaGbゲームバランスよりキャラ売りの方が大事とか言われても困る。
そもそも戦略sってのは自軍の知らない増援情報等が敵側視点のイベントを通して
プレイヤーに提供されることが当たり前とされるジャンルだろ。
これはつまりストーリーやキャラ設定よりゲーム性が重要視されてるって事なんだよ。
0959名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 15:20:16.35ID:MQKbza6kキャラ売りもゲームバランスも大切にしたい
キャラに魅力なきゃ勧めたいと思わんし
0960名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 15:24:55.25ID:xEKwQU2Dロスト時の分岐とかで作業量が膨れ上がる都合上
支援会話等で各キャラにスポットを当てるというのは選択肢の一つではあるね。
0961名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 16:00:28.31ID:nWOcsTdf問題があるならそれを解消するシステムつくりゃいいだけなのにそれをしない
どっかの国のクソ政府そっくり
0962名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 16:17:53.33ID:p9z1u6wx0963名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 16:30:42.49ID:Bs+JkJ1v好きに作ればええ
0964名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 18:11:33.00ID:F49jdz93同時出撃したマップ数で計測し、拠点で会話する方式なので。
0965名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 18:17:53.90ID:ZW0Vl/Nxスクリプトごっそり弄られてそうで怖い
0966名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 20:09:51.98ID:9fh/3xw00967名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 20:52:05.03ID:5w4INF92そんな豊富に会話のネタを考えられる気がしない
最近のFEはよくあんだけの数作るもんだよ
会話内容自体は封印〜蒼炎の方が面白かった気がしないでもないけど
0968名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 20:55:01.03ID:5wHH2Bjj0969名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 21:00:08.80ID:h6zeSo5d強制戦闘が始まってお互いのHPが1になるまで殺し合って
最終的に支援レベルが上がるっていうのをテンプレにすれば
会話内容をそこまで考えなくていいんでないかな
0970名前は開発中のものです。
2016/07/25(月) 21:07:25.11ID:rFsBd7Of0971名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 00:29:50.92ID:7d0RkMV80972名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 00:53:33.13ID:ENrwCftW0973名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 01:01:25.66ID:Zo6bcnCr0974名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 01:23:20.75ID:7Yh1c1EH0975名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 02:18:35.41ID:7uP56JNi0976名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 02:20:08.62ID:pLKZM23j0977名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 02:21:33.15ID:7uP56JNi次スレ
つか、安価は守ろうぜ
>>970まで次スレ立てろの示唆が無いのはちょっと
0978名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 02:23:49.16ID:7uP56JNiというか、誤爆までしてるし
削除依頼出してくる
0979名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 03:49:28.63ID:YgNVoObx0980名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 05:19:04.20ID:Ns4yaWwX0981名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 05:55:30.90ID:NdYOgm0Tフライングで立てたとかならまだしも950ぴったりにあるのにどこ目付けてんの
0982名前は開発中のものです。 転載ダメ©2ch.net
2016/07/26(火) 06:19:17.23ID:raKb05cp板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 717 -> 710:Get subject.txt OK:Check subject.txt 722 -> 712:Overwrite OK)0.70, 0.50, 0.50
age subject:712 dat:710 rebuild OK!
0983名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 06:22:55.80ID:gIjm4Zerアークエンジェル(エンジェルの上級バージョン)を追加した、
あとエンジェルのキャラチップのサイズバグを修正した、
パスはいつものsrpg、
必要があったらどうぞ使ってください。
http://www1.axfc.net/u/3697501
ついでに、やはり最近のRPゲームでは、
アークエンジェルは剣を使ってるイメージが多いので、
近い内に戦士系のモーションを追加する予定です。
0984名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 07:49:03.13ID:bUISByyJゲーム制作以上に情熱注ぎすぎてエターならないように祈るは…。
しかしなんというか、斧使うユニットって少ないよなぁ。剣が異常に多いだけかもしれないけど…。
0985名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 08:37:01.93ID:QdzyovHm俺はドラゲナイの槍を無理やり斧にして斧ユーザーを増やした
三すくみ有りだから武器種類は万遍なくしたかったし
0986名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 08:39:15.10ID:/PHVyzhc0987名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 08:47:13.43ID:KAHDRJ7Z歩行で斧持たせるなりして改変すればいい
0988名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 09:00:39.55ID:w174fFkeそれ以前に弓の素材不足が深刻だ
自作するにもデザインセンス無いから殴った方が強そうな弓になっちまうぜHAHAHA
0989名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 09:18:33.64ID:4wlRLb0E0990名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 10:15:03.76ID:QdzyovHm0991名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 10:18:07.17ID:VoGTXuGk0992名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 11:12:51.57ID:bUISByyJ0993名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 11:39:22.97ID:QdzyovHm0994名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 11:52:40.39ID:DIxbwjwHヤダーーー!
0995名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 11:57:08.80ID:7d0RkMV8クォリティ高い上に更新が早いな…
乙
俺もヴァリキリープロファイルのお陰で
剣か弓のイメージだなー
0996名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 16:16:57.17ID:/5oLLy+8おまえらには技術も人脈も根性も無い
思いしるがいい
0997名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 16:35:11.53ID:OJW/V8ij0998名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 16:39:00.85ID:O2kdoOfg0999名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 16:41:30.09ID:tGMR0FO91000名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 16:43:09.25ID:7xdwXhgd< >
< 1000Get!!!!!!!!!!!!!!!!
∠ > ____/_//_/
 ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____ / ___________________ _ _ _
∨ _____/ / /___________________/ /_//_// /
゚ /______/ /_/
゚ ゚ 。
/゙////_.. 〃 ゚
く ∧∧ ) ゙゙゙\,,_______ _,, _ ...,,
ゝ⊂(Д゚ 〇 _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・
く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
゚ \,|'\゙∨  ゙̄ ~ ゚
゚ 。 ゚ 。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 33日 7時間 55分 43秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。