SRPG Studio 15章 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/05/25(水) 00:21:41.30ID:ubxCkZJbSRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 14章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462441251/
0646名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 02:09:16.34ID:1ePe6MrCwikiの公開キャラチップにある
しかし意外と主人公の職業選びに困る
テンプレロードに引っ張られがち。
シグルドやヘクトルのようなイケイケ強いタイプか
いっそ奇をてらってアーマーやアーチャーとかもありかも
0647名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 02:55:55.46ID:6OLtfhDB戦闘はシタッパにやらせて主人公はイベントでのみ登場
ポケモンみたいな感じで
0648名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 03:20:30.09ID:FEh+GD5E自分が指揮、操作してる感がぱない
0649名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 03:36:38.51ID:dWI1Df7X0650名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 03:46:15.92ID:lHdJSYLg討伐に来たロードや騎士を返り討ちにする短編モノ思いついた
0651名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 05:42:05.98ID:83sAdhid妄想が広がる
0652名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 06:06:52.17ID:6OLtfhDBとりあえずLVとEXと必殺は使ってないから消したいんだが
0653名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 06:13:40.97ID:f/ST4Yks水滸伝みたいな話か
0654名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 07:00:57.44ID:mJ7nbcWt0655名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 07:03:51.10ID:lHdJSYLg方法なんていくらでもあるだろ
0656名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 07:12:47.98ID:ek9wFF9Z0657名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 08:46:45.48ID:rQqDrKsuDQモンスターズみたいにモンスター連れて戦う短編モノもできそうだ
0658名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 08:49:41.65ID:VIDZWp8w0659名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 09:40:25.78ID:BE2CRRQeスクリプトをいじろう
0660名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 09:44:57.19ID:nQ83QFhvかわりに成長値が異常に高くて、育てれば化けるドニキタイプ。
>>619
三位の人がかぶってそう、が、最初分からなくて五分後吹いた
>>644
お疲れ様です!製作者様いたんだなぁ、続きやらなねぇとw
しかしグラフィックの件って、>>644氏のやり方でやれば
キャラチップだけで済むんよね。そもそも それも作れない自分なんですけども。
0661名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 11:20:48.19ID:q57xY6KShttp://i.imgur.com/6Inalqo.jpg
0662名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 14:02:52.31ID:lHdJSYLg0663名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 14:27:45.67ID:nQ83QFhvプレイしてたけど積んでしまった…。
9章外伝で、二人に武器持たせてなかったからかなりきついし(経験値配分考え三バカ最優先)
そもそも育ててないから能力ががが…。
モブ三兄弟にかまけてたツケが来てしまった。
ところでこのマップ、子供がやられても続いてるんだけども…?
0664名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 16:57:04.80ID:8KbdRq/l回数性ってなんかやなんだけど
0665名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 17:01:40.24ID:BE2CRRQe0666名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 17:31:39.31ID:BE2CRRQe【要望】アプリケーション上部の「リソース」からテキストをインポートできるように対応
インポートを行う際には、事前にプロジェクトをバックアップしておくことが推奨されます。
専用の講座ページが追加されました。
【要望】「マップの情報変更」によるBGM変更で、即座にBGMを変更するように対応
ターン時のBGMを変更した時点でBGMが切り替わるため、
イベントコマンドの「音楽の再生」を実行する必要がなくなくなりました。
0667名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 18:32:45.61ID:ZBjykB4G戦闘のたびに疲労度+1にするにはどうしたらいいだろう?
アドバイス頼む
0668名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 18:39:53.68ID:YpshUKM20669名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 19:28:10.86ID:q57xY6KSうわマジだ
0670名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 19:43:00.41ID:zX6qIqjnナッシュ、ヘレン、ランバート、ルーシー、マスターはわかるけど
他はどっかで出てきた?
0671644
2016/06/13(月) 19:58:24.98ID:yh9VuAWm早速プレイして頂きありがとうございます
九章外伝の件ですが確認した所少年死亡時の設定をしていないといううっかり八兵衛な理由でした・・・
積んでいるそうですが確かに所持武器によって難易度がかなり変わりますよね
次に上げる時は三人のステータスと所持武器によって敵の能力を変動させてバランスを取れるように調整してみようと思います
三バカ育てていただいて嬉しい限りです、まだまだ後ですが彼らを育てている事を条件にした外伝もありますので
是非奴らを育てて下さい
0672名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 19:59:53.36ID:RdnlNR9Zどんなイベント組んだの?
0673名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 20:07:49.60ID:pT5fY572そこにParamGroup.setUnitValueを入れて増やす処理加える
終了
0674名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 20:13:25.79ID:ZBjykB4Gちょっと敷居が高い
どれをどこにどのように入れるのかが素人すぎてまったく不明、できれば詳しく
熟練度という数値があるのに
戦闘によって如何ほどプラスするのかという設定がないんだもんなぁ
困った
0675名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 20:15:26.56ID:HU2rKco60676名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 20:21:14.27ID:TLM3yJNg公式サイトの紹介ページとトレーラームービー
http://srpgstudio.com/product/
0677名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 20:26:01.71ID:nQ83QFhv11章で止まってるけど続き
10章だっけの、竜までの道がない旨の会話で、未加入の盗賊の女の子が出てきた。
一応、コミュニケーションイベント。
あと、火山内でのマップチップ名に違和感。洞窟内で草地は…。ただの岩が崖って名前になってますし。
マップチップでいうと降魔の儀の時の中央も「道」になってたなぁw
まあこの通り、外伝クリアできました。もち、息子さんを死なせずに。
理由として、前マップで騎兵に傷薬を〜って言ってたから、
一人だけ騎兵出してそいつに最高の装備をさせてたことだと思う。
三バカを出すために仕方なかったんや…。
ところで、まほぅ剣士のキャラチップ、待機したら動かなくなるけどなんでやろ?
それと、HPのマップ表示の設定ができなくてやりづらいんやが、これって駄目なんかねぇ…?
追記:竜倒せました。竜騎士はやっぱ強いわ…。
長文、失礼しましたですわぁ…。
6時間くらい熱中してたからまだ描き足りないんやけどね。
0678名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 20:30:33.34ID:FEh+GD5Eあれは紋章時代の武器レベルだからしょうがない
0679名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 20:32:16.04ID:q57xY6KS>>670
出てたよ
0680644
2016/06/13(月) 21:01:02.32ID:yh9VuAWmおお・・・!そんなに熱中してくれたとは・・・ありがてぇ・・・
十章のやつですが凡ミスです、上げる前にユニットのIDの並びが気になって並び替えたんです
一応通しでテストプレイしたんですが見落としてました・・・
マップチップですが確かに岩なのに崖は変ですね、修正します
魔法剣士の待機はただ単に面倒だったからです、でも動かないのもそれはそれでありかな〜なんて思ったり・・・
HPの表示はやっぱり自由に選べる方が良いですかね・・・ただ表示させていると章間のイベントがちょっと滑稽になってしまうんです
まあそれは自分のエゴなんですが・・・
貴重なご意見ありがとうございます
書き足りない感想も色々聞かせて頂ければ幸いです
0681名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 21:20:20.97ID:BE2CRRQehttp://2ch-ranking.net/index.html?board=gamedev 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0789be87f514e2f8f220935ad5917779)
0682名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 21:41:49.45ID:D6gAm50wマップユニットHP表示
イベントコマンド〈スクリプトの実行〉
コード実行
root.getMetaSession().setDefaultEnvironmentValue(17, index);
indexに1を入れて実行するとオフ
0だとオンに切り替えられる
0683名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 21:42:58.39ID:HuAeRqY4マップ上で、回復とかクラスチェンジのようなエフェクトを
発生させる場合ってどのコマンドからできるのでしょうか?
0684名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 21:44:12.09ID:ZBjykB4G俺だけだろうか
なにが間違っているのだろうか・・・
0.0に登場するだけで固まってしまう
0685名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 21:57:28.64ID:FEh+GD5Eアニメーションの再生
>>684
ゲームオプションのマップ端の移動許可が下りてないとか?
0686名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 22:49:50.30ID:nQ83QFhvMV蹴落としてるやん…怖いわぁ…。
なんていうかさ、しっかり広報すれば所持者MV超える可能性、あるよな。
ほんと、もっと大々的に…ねぇ…。
>>644
HP表示が滑稽など考えてもみなかった。
うちでは強制戦闘で、命中100でもミス命令させるからなぁw
0687名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 23:09:09.60ID:83sAdhidこれは同人
さすがにMV超えるのは無理でしょ…
超えたら革命だわ
0688名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 23:14:11.13ID:+bK/NlK9その点から言ってもツクール超えなんてしたらすごすぎる
0689名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 23:23:37.96ID:reN7jvOv0690名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 23:24:47.42ID:83sAdhid0691644
2016/06/13(月) 23:25:43.42ID:hrRSw84Wこれで解決しました!ありがとうございます!
>>686
自分の場合章と章の間にワールドマップを移動して次はここらへんだよーって感じのをやってるんですが
HP表示をオンにしているとその移動しているユニットまでHPが表示されてしまい
なんとも言えない違和感があったので設定を削除してたんです
0692名前は開発中のものです。
2016/06/13(月) 23:43:10.97ID:pJzhw7XV捕獲した場合は死亡じゃなく消去の状態になるんだった・・・
そのわりには捕獲時に死亡セリフを吐くんだが、なんとかならんか
0693名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 00:17:10.32ID:3xUfvFHLSRPGはRPGとSLGのハイブリッドなんやで、一つで二度おいしいんやで、特攻武器やで
0694名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 00:37:38.78ID:OrZIyyURとりあえず初見ハードで9章までプレイしました。
マップの出来と成長率増減のシステムはよかったけどまとまって出現する凶悪な増援が多数存在する、
武器屋が利用可能になるまでが長すぎるのが気になったかな…
あと5章開始時のシルフィとロディの会話で途中からロディがライトに変化してますよ!
0695名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 00:41:01.54ID:4ecYvq6+難易度を下げてライト層でも気軽にプレイできるようにしたら化けるジャンルだと思う
主にFEのせいでSRPG=難しいってなってるけど
>>692
ユニットイベントでそのキャラが死亡したらLSをONにすればいいんじゃね?
0696名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 00:41:47.02ID:VCYYsNbd0697名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 00:44:25.89ID:3xUfvFHL敵や同盟ユニットの、移動に関してのページ。
それを並べ替えしようとすると強制終了するんだが、
これっておま環?
誰でも起こるなら報告しとこうと思う
0698名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 00:54:06.00ID:ZFSokpdI0699名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 01:05:40.58ID:pUR45xIM忍者みたいなのならある。純粋なシーフ上級はないはず
0700名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 01:21:00.44ID:4ecYvq6+文字化けするやつだよな?
それだったら俺も稀に強制終了する
普通に並び替えられる場合もあるし原因がわからないから報告してなかったが
0701名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 01:26:08.92ID:rGHLnT5Bどこをいじればよいのか誰か教えてくだされ
0702名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 02:08:11.65ID:9kr/l+Pu0703名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 07:02:17.37ID:4ecYvq6+maphpbar作ってくれた人
最新版に適応させてくれたりしないかな
敵味方同盟軍で色違いのバーだからすごい見やすかったのに
0704名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 08:19:10.19ID:d1Olii0d>>699
個人的には純粋なファンタジーものを作りたいので盗賊が忍者っぽくなるのはちょっと嫌なんだよね
純粋な上位盗賊があれば絶対使う
0705名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 08:50:37.79ID:1rFS93Nb0706名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 10:35:31.70ID:uGjaMaa8アホがスレからマップの人追い出したあたりから明らかに素材提供減ったしな
0707名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 10:41:46.27ID:vz8uDFteマップの人はブログあるから、そっちでやれって話だろ
しかも、訳わからん質問していたのもあったし
0708名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 10:44:15.44ID:FXtfFjlzみんなで提供しあって作ろうっていうような、upしやすい空気じゃ無くなったのはあるね
0709名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 10:47:06.17ID:yNdPubkCおまえみたいな乞食がいるからああいうのがつけあがる
0710名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 11:02:00.61ID:8mr6bvnaん?って感じになったな
過去にSRCスレでは荒らし行為をしてたらしいし
0711名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 11:34:58.06ID:vz8uDFte0712名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 11:36:57.81ID:4ecYvq6+似たような改変したらマップの人がインネンつけてくるってことだろ
公共の素材潰そうとしたようなもんだよ
0713名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 11:40:46.81ID:vz8uDFte商用はおk(ただし同人のみ)になったぞ
で、公共の素材潰そうとなった根拠は?
RTP改変しまくってるし、因縁つけていないぞ?
0714名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 12:17:36.84ID:bONkFOdG商業作品で使うわけないじゃんと思うけどね
0715名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 12:18:27.36ID:VCYYsNbd0716名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 12:21:27.22ID:I7cy2JO8ただ二行で済む質問をアンケート形式で十数行に渡って書き連ねる辺りめんどくさい人ではあった
0717名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 12:26:04.73ID:bONkFOdG荒れるの楽しんでる節あったからね
今こうやって話題に挙がって本人も喜んでると思う
0718名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 12:28:13.15ID:ndGpjWU0本人はどう思ってるかは知らんけど、行き過ぎた主張は悪意なのか?
0719名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 12:31:20.07ID:CLxzq8850720名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 12:33:50.71ID:ndGpjWU0黙ってNGすればいいじゃん
0721名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 12:36:09.37ID:CLxzq885それぐらい察しろ
0722名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 12:39:21.46ID:3xUfvFHLもしかしてこれ、戦闘中のユニットイベントで変更してもダメなのか…?
マップで仕込まないとだめなのはきついんだがなぁ…。
0723名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 12:41:00.10ID:uGjaMaa8わざわざ再現してくれると思わなかったけど
0724名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 12:46:24.74ID:PoU1PnSZフリー素材ばら撒いてるやつなんて例外なく構ってちゃんだから
おべっか使えばいくらでも言うこと聞くっての
0725名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 12:50:26.22ID:ndGpjWU0製作技術って何だろって話になるけど、自治とアンチがうるさいわ
0726名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 12:53:00.61ID:v9ZpALb4おまえみたいのをまさに自治厨っていうんだよ
0727名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 13:01:15.65ID:uGjaMaa8誰も欲しいなんて言ってないのにそういう言葉が出ちゃう時点でお前が一番欲しがってるってお察し
そういう強気なレスしてる裏でおべっか使ってんだねかわいいね
0728名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 13:36:12.99ID:Mg6XnjW40729名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 14:08:29.17ID:Y++B5LmC条件は変数の剰余利用してイベントの最後に
イベント状態の変更で実行済み解除入れると発生したターンに何度も起こってしまう
何か良い打開案教えてくれ
0730名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 14:39:50.40ID:3xUfvFHL発動したターンの、次のフェイズに実行解除させればどうかな。
味方ターンで発動なら敵フェイズで解除、
敵ターンなら次のターンの味方フェイズで解除を入れるとか
0731名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 14:42:46.24ID:+Ce8uU62スイッチも併用する
変数の剰余を条件にスイッチON
スイッチONを条件に毎ターンイベント実行
スイッチONを条件に別イベントでスイッチをOFFして関連イベントの実行解除
0732名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 14:56:18.31ID:CLxzq885イベントの条件にターン開始時を付けるのもアリ
0733名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 15:05:04.22ID:Y++B5LmCみんなthx
あと、特定の領域内のユニット全員にダメージを与えたりHPを回復したりする処理組みたいんだけど
変数でマップのxy座標指定してユニットID拾ってダメージって組んでると
広範囲の領域指定する際、膨大になりすぎてちょっと困った
0734名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 17:31:51.43ID:4d3aHPE7ところでwikiでやってるアンケートって公式に送ったりしてるの?
0735名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 17:38:32.18ID:d1Olii0d特にそんなことはせずアイデア共有所になってるだけっぽいw
0736名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 17:53:28.42ID:4d3aHPE7てかすでに実装されてるのもあるしな
公開スクリプトも最新Verで使えないのも多いんだけど
古いので更新停止してるやつはどうしようもないよな
0737名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 18:03:07.18ID:d1Olii0dアドバイス貰えたり作者からフォローあるかもしれないし
0738名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 18:44:30.49ID:xqxoLv7u0739名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 18:58:37.63ID:4d3aHPE7そうしてみようかな
とりあえず後でスクリプト羅列してみる
>>738
さすがに公開スクリプトを公式で対応しろは無理でしょ
0740名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 18:59:49.05ID:Sydr7aH80741名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 19:03:08.50ID:3xUfvFHLというか「アイテムの使用」で使用させたユニットは行動済みにならないんやね。
イベントで無理くり杖振らせたらそのまま攻撃までされたぜ★
ワープも移動先指定できればなぁ…。
0742名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 19:10:20.01ID:rL85FZYe0743名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 19:11:39.86ID:Sydr7aH8杖じゃないけど
0744名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 19:20:35.14ID:xqxoLv7uすまん流し読みしてたわ
0745名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 19:29:41.61ID:d1Olii0d移動力と体格のドーピングアイテムが無意味化したorz
クラスタイプとかの専用データにした方が良いな
こんなミス俺だけかと思うけど皆さんも気をつけてw
0746名前は開発中のものです。
2016/06/14(火) 20:00:25.92ID:BrPRmfqq女キャラ12、男キャラ16で必要な変数がえらい事に
何かいいアイデアはない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています