トップページgamedev
1002コメント331KB

SRPG Studio 15章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/05/25(水) 00:21:41.30ID:ubxCkZJb
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 14章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462441251/
0273名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 08:36:50.91ID:Zmx8xXl2
ここそういうスレじゃないから続きは同人ゲーでやってね
0274名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 08:56:37.02ID:zpCABRnQ
>>273
アイデアマンの嫉妬乙
0275名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 09:07:42.14ID:SCcl8u24
自演ばっか
0276名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 09:15:03.77ID:BRFwCeww
>>271
絵師を奴隷扱いするようなksはもう来ないでね
0277名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 09:22:48.30ID:iZkKUbe7
>>273-275
自演はしてませんが確かに開発スレでの宣伝は自重するべきでした、すみません

>>276
失言でした、該当箇所を削除しました
0278名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 10:43:10.80ID:C0wP8VWc
音楽流す前に一瞬止まるのどうにかしたいなぁ
0279名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 12:23:00.02ID:CQZAe/Iq
>>277
途中経過をアップして意見求めるんだから
別にスレの趣旨には外れてないと思うけどね
それ言ったら今迄のアップされたゲームはどーなるんだって話だし
0280名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 12:27:46.06ID:l0GQwUkD
まあ意見を聞くならいいけど宣伝臭が強いと引く、というのはある
夕方に時間できたらちょっとやってみるかな
0281名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 12:27:55.08ID:f0AMEZsG
>>273
ここそういうスレだっつーの
0282名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 12:33:31.73ID:Agk+vS7M
本人が宣伝だったっていってんのになんで外野がアクロバティック擁護してんの
0283名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 12:35:28.93ID:fT9t4HMn
>>272
なんのための変数調整なんだ
サンクス
0284名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 12:41:15.79ID:f0AMEZsG
>>282
どこで言ってるの、違うスレ?
0285名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 12:41:21.83ID:j9Qz4gbu
まぁまぁ

殺伐しすぎ、マターリいこうず
0286名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 12:48:38.59ID:f0AMEZsG
超反応自治厨怖いです
0287名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 14:54:37.49ID:hHPxD0++
粘着キチガイ荒らしがいるのは知ってたけど
ゲームあげた人に噛み付くのって初めてだよな?
0288名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 15:03:32.44ID:zpCABRnQ
同じ人だろ?
0289名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 15:50:42.71ID:r76EXHhH
アップデート予定のさ
随時2の【要望】イベントコマンドに「ユニットの抽出」を追加ってやつ?
そんなの作るなら、自由にウィンドウ作成して項目も自由に設定できるようにしてほしい
それを作っておけば個人で色々作れるから細かい要望はかなり吸収出来るはずなんだがな
0290名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 16:48:55.22ID:hHPxD0++
EventBack、ScreenBack、WorldMap、EventStill
ってどう違うの?
0291名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 16:55:02.19ID:Um13H6hU
RTFM
0292名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 17:02:33.60ID:hHPxD0++
>>291
背景画像の変更でeventback、eventstill、screenback、wortldmapの全部使えるよな?
サイズ規格も全部同じだよな?
screenbackだけ何故か最小サイズが640×481になってるけど実際は640×480でも使えるよな?
これって何の意味があってフォルダ分けられてるのかな?
0293名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 17:13:04.30ID:CQZAe/Iq
正直意味ないね
分けたい人は分けれゔぁ良い
0294名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 17:32:09.17ID:+ThPfWZ2
エディタ上じゃ意味ないのかもしれませんが、スクリプト上じゃ細分化することに意味があるので
他の人はこういう勝手な戯言鵜呑みにしちゃだめですよ
0295名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 17:41:31.72ID:r76EXHhH
スクリプト上でもわざわざアクセサ作るの面倒だから意味ないよ多分
初心者がどこに何の素材があるか分かりやすいように分別されてるだけだろ
0296名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 19:24:12.11ID:slYntvO1
このツールってMidiが使えないのはなんでなんだろ

前環境で作ってたゲームからBGM持ってこれない…
0297名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 19:28:25.63ID:tMHc3Kuw
>>296
Midi録音じゃダメなのか?
0298名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 19:30:13.17ID:slYntvO1
>>297
ごめん録音ってPC上で鳴らしてそれを録音するってこと?
綺麗に取れるんかな

色々調べてMIDI→MP3変換ツールとか使ったけど
音質がどうしても変わってしまう
0299名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 19:30:47.34ID:tMHc3Kuw
>>271
作者様、まだいるかな?
wikiにも紹介したいなぁって思っているんで、レス見ておk出してくれれば書き加えますよ
0300名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 19:32:17.12ID:tMHc3Kuw
>>298
「超録」ってフリーソフトあるから、それ使え
で、PC上でMidi鳴らしてweve方式で録音推奨
で、後は変換ソフトで好きな拡張子に直せばいい
0301名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 19:33:30.58ID:slYntvO1
>>300
やってみる、ありがと

一応MIDI対応も要望出しとくかなぁ
0302名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 19:34:52.44ID:B574uN3V
oggとかだとサイズがクソでかくなるんだよな
0303名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 19:36:21.84ID:iZkKUbe7
>>299
ありがとうございます
是非よろしくお願いします
0304名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 20:04:03.24ID:CQZAe/Iq
OggのサイズがデカイとはいえMidiは無いわ
容量ケチってクオリティ落とすとか愚の骨頂
0305名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 20:16:52.96ID:5ZHfqelX
ゲームの雰囲気に合っていればいいと思う
レトロゲーみたいな作風だったら違和感無いだろうし
0306名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 20:19:43.88ID:dOP4mYRa
MidiてPCによって聞こえ方が違うやつか
0307名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 20:23:37.40ID:slYntvO1
私が作ってるのレトロなのかなぁ…
戦闘時キャラが2頭身だし…


多分ほとんどのPCでは聞こえ方ほぼ一緒だと思う
0308名前は開発中のものです。2016/06/01(水) 20:25:38.89ID:hHPxD0++
>>293〜295
ありがとう特に意味はないのね
後から○○フォルダは××に使えないってなると困るから聞かせてもらった
背景は最小サイズでも1枚100KBとかになるから…
0309名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 00:14:50.20ID:EYnNuP9S
MIDIはvista以降のWinOS側の問題で正常に再生されなかったりするんでなぁ…
要望自体は結構行ってるみたいなのになかなか実装されないのはそのせいだろう
0310名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 01:06:09.03ID:YZgB+GAH
ツクール2000やSRCの頃はMIDI全盛期だったが今やマイナーか
0311名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 02:17:57.86ID:4l2nHkPF
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
0312名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 03:44:24.61ID:1y3igEmX
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ177643.html
0313名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 09:51:31.93ID:BdJezLAH
メッセージの履歴見る機能って
現在表示されてる文章で改行して作った部分も先に見れちゃうんだな
仕様なんだろうけどノベル風のゲーム作る時とかは文章は3行事に区切らないとな
0314名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 10:26:02.64ID:UVWiAtr2
仕様なのかな?
要望出せば通りそうだが
0315名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 11:59:19.11ID:r6gwRBRl
>>271
いいのかわかんないけど、久しぶりに作ってるアピを見れてほっこりした。
しかしストーリーモードとか…考えたなぁ…w
>>266
敵の騎兵、再移動しないの知らなかったから会話がおかしくなったんだよなぁ…。
移動ルートはこっちでどうにかするから、再移動の選択肢くらいは与えてほしい。
0316名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 12:08:24.89ID:Xfb531wV
......
0317名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 12:18:14.41ID:le95apf/
回想イベントでマップ移動すればトライアルマップとか出来るかなと思ったけど
回想はバトル系イベント選べないのか
0318名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 12:23:14.18ID:2ZbD1NZ+
やる方法はいろいろあるがもっと自分でいじってみるがよろし
0319名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 13:41:19.07ID:VWcQFbIa
シルヴァニア戦記(仮)にて
12章の右の宝箱なんだけど、
クレウサ(所持品は必要ないので2000まで値切って雇用)で開ける事想定になっているのか何かでメルクで開ける事ができない
データは最新のを使って、最初からやったデータでもやはり開けられなかった
時間がある時に確認よろしくです
0320名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 13:50:48.33ID:u8s000zX
ストーリーモードは俺もなるほどと思った
ああいうのやるとテキスト長くても叩かれないんだよな
とはいえあれを一週目で解放するのはなかなか度胸がいる
0321名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 14:21:24.79ID:+YbztVBZ
>>320
斬新ではあるよね
読み物と割り切る勇気がないわ
0322名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 15:00:55.59ID:VWcQFbIa
もう一つシルヴァニア戦記にて たぶんバグ
ヘカテーのクラスチェンジ先がソーサラーではなく、セイジになっておりチェンジ後に闇魔法が産廃化する
最初からやり直したけど、やはりセイジにチェンジしてしまう 
0323名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 17:40:55.07ID:LCYxJZeJ
あぷできた
0324名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 18:27:32.97ID:xMrdK1EL
敵や同盟の負傷ってどう使うんだろうか
自軍以外は負傷も死亡も変わらない様に見えるんだが
0325名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 19:05:30.21ID:Vl8IXD1V
>>324
ストーリー的な含み持たせるときとか
ベルサガで特定の敵を捕らえたら、交渉材料ととして使えたじゃん?
0326名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 19:15:32.81ID:OZDv/pYp
特定の敵を捕らえるだけならシステム上は死亡でいいと思うんだが
プレイヤーを同盟軍とか敵として出した場合の処理とかかねぇ
0327名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 19:53:10.50ID:SfSaJcls
個別で負傷・死亡設定できれば問題ないんだけどな
死亡時の条件でスイッチ作るとフュージョンしたとき機能しないからイベントが手間
0328名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 20:31:13.15ID:L6uHUr2B
>>319 >>322
プレイ&バグ報告ありがとうございます!
宝箱は村イベント扱いになってました。宝箱上には待機できないので訪問できないですねw
CCバグはちょっとひどいので修正版を上げました。
http://www1.axfc.net/u/3673880?key=srpg

これでCC先は直っているはずです(既にCCしていた場合はソーサラーに切り替わります)
見た目がセイジと同じですが光と闇魔法が使えるようになっているはずです。

宝箱修正については12章の最初からやり直さないと修正が反映されないです。
ですが宝箱の中身は3竦み逆転の槍で、
取れなかったとしても大した支障は出ないと思いますのでそのまま続けても問題ないかと。
0329名前は開発中のものです。2016/06/02(木) 22:01:36.73ID:L6uHUr2B
っと思ったら直ってなかったー!
一人DLされた方がおられるようですが、こっち当ててください!
http://www1.axfc.net/u/3673931?key=srpg
0330名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 00:42:52.33ID:ytWSqFc1
アイテムのストック、キャラ全員の含めた増減って
一括でできなかったっけ?
0331名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 03:04:04.94ID:NRa+AvwG
バトルコマンドの「ユニットの全体処理」でできるね
ストックと同時には無理みたいだからそこだけ分けないとダメっぽいけど
0332名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 06:09:30.01ID:lk172aiG
待機型移動範囲と自軍攻撃範囲の表示変更スクリプトで
範囲表示させながら敵の行動範囲狭めてたユニットを敵の攻撃範囲外に移動させたとき
範囲表示が更新されない
ver1.079他プラグイン無し
0333名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 12:29:11.06ID:F42lgBvt
なんか私のID変わってる…?

>>313
私はそれの影響が顕著でなぁ。
一人がめっちゃ喋るから、最初らへんでログ見たらネタバレフォーエバー。

ところで、会話コマンドって並べ替えできないのかな?コマンドレイアウトに見当たらないけど。
それに「魔法の武器」「物理の武器」のリソース先が見当たらない…。
0334名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 12:36:09.03ID:gxd2jdy8
(・д・) ヤレヤレ
0335名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 14:58:58.08ID:ytWSqFc1
>>331
ユニットの全体処理があったかありがとう


テストプレイ中、あるユニットのステータス見ようとしたら

Error: screen-unitmenu.js
Line 341: 'this._unit'はNullまたはオブジェクトではありません

ってエラー吐き出すようになった
プラグインは抜いても発生するけど原因がわからない
0336名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 15:42:16.29ID:mGp+Lyb1
エクストラでギャラリーやサウンドの収集率みたいなのを表示させたいな
0337名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 16:29:11.28ID:gQbn6/3f
エクストラ更新時にNewとかアイコン出ると良いんだけどね
プレイヤーが気付かなそうだし
0338名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 16:36:01.25ID:mGp+Lyb1
New!良いね
この辺要望出しておこうかな
0339名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 21:22:58.03ID:4/pqvKVV
>>332
報告ありがとう。
自軍ユニットを動かしたとき、移動前の座標を基準とした範囲の敵行動範囲更新処理が抜けていた…寒いミス済まぬ orz

待機型移動範囲と自軍攻撃範囲の表示変更
http://www1.axfc.net/u/3674392?key=srpg


上とは関係ないけど、メッセージ(スチルメッセージ含む)表示中はキャンセルキーによる早送りを禁止するスクリプト。
テストプレイ時、敵ターン面倒だからキャンセルで早送り→敵ターンでイベント起こったのにメッセージ早送りされて見えん、という状況にイラっと来て作った。
(但しこれを入れると村で情報聞いた時なんかも会話メッセージは全て早送り出来なくなるので注意)

メッセージ:キャンセルでの早送り禁止
http://www1.axfc.net/u/3674393?key=srpg


>>335>Line 341: 'this._unit'はNullまたはオブジェクトではありません
エラー内容からすると、ステータス画面で表示する対象のユニットが設定されてない(あるいは存在しない?)ように見えるんだが。
あるユニットっていうのが特定のユニットなら、なんかデータがおかしくなってるとかかね??
0340名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 22:19:26.18ID:DCdlOZB/
ヴェスタリアなんとかの竜とか竜騎士って作ったのかな超素敵
0341名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 22:28:12.93ID:gD3Z+Van
かっこいいよね
0342名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 22:44:08.49ID:MzGVELdg
キャラ系のチップは追加こないのかね
顔とかマップチップは書いてあった気がするが、その辺だけ何も触れてなかったよな
0343名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 22:54:59.24ID:2iZU5oQq
顔が増えるんなら増えてもいい気がするね
クラスも増えて欲しい
0344名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 23:11:29.41ID:2G6jbunz
キャラチップ追加ってモーションも追加になるんだし
欲しいけど難しいだろうなぁ
0345名前は開発中のものです。2016/06/03(金) 23:47:02.01ID:Kudwq3we
一番欲しい素材なんだけどね
0346名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 00:41:38.43ID:pVLVSO5N
>>339
いつもお疲れさまです

提案というか自分はこうしてるんですけど
メッセージ:キャンセルでの早送り禁止の55行目

if (InputControl.isSelectAction()) {



if (InputControl.isSelectAction() || InputControl.isSelectState()) {

のようにしてキャンセルキーと決定キー同時押している場合は、メッセージもスキップするとかどうでしょうかね
0347名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 00:50:49.77ID:lS72WS7y
天才
0348名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 02:07:24.67ID:62N7e/kk
ねくらファンタジーマップチップ素材集エクストラダンジョン
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ177740.html
0349名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 02:28:25.77ID:75xGnY5t
>>346
提案ありがとう。その形の方がよさそうなんで修正した。

メッセージ:キャンセルでの早送り禁止
(キャンセルキーと決定キー同時押している場合はメッセージスキップ出来るバージョン)
http://www1.axfc.net/u/3674605?key=srpg
0350名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 06:08:33.97ID:QM/AFpfl
またかよ
0351憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ2016/06/04(土) 09:01:14.25ID:SYdR7LIB
皇室の危機に気づいていますか? 

日本は、2,000年以上続く皇室のおかげで、世界最古の国として、
ギネス認定されているそうです。

自民党は憲法の改正で、日本の国家元首=天皇陛下と条文に明記することで、
天皇制廃止をもくろむ帰化人スパイ勢力(政党、憲法学者、弁護士・言論人等)から、
皇室を守ろうとしています。
※イギリス、オランダ、ノルウェー、デンマーク、スペインなどは国王を国家元首と
 憲法上に定めている。(日本同様、政治の実権は有さない。)
※日本で支配的な「護憲派」憲法学者の多くは反天皇。憲法から天皇の条項ごと削除したい
 人たちなので、本来は改憲派である。(「象徴天皇制度と日本の来歴」坂本多加雄著より)

公明党「天皇は日本の国家元首ではない」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363226509/
自民党・西田昌司
「橋下さん(おおさか維新)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
日本共産党 「目標としては天皇制をなくす立場に立つ」「天皇制のない民主共和制をめざす」
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0507
反天皇、反皇室で共謀する民主党(現民進党)と田原総一朗
http://blog.liv edoor.jp/fjae/archives/51968115.html
田原総一朗「天皇は、働かないで国民の税金で食ってる。」
https://youtu.be/6Kd1LwY9e0I?t=280 (4:40〜)

※ただし、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。  ↓

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」 @
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
0352名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 15:15:07.22ID:0AVJVOWC
イベントの並び替えの文字化けっていつまでそのままなんだろうな
それが原因かどうかわからんけど
並び替えしようとした時に極稀にフリーズする
0353名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 18:46:55.15ID:M4OlWX8x
俺はマップチップ削除してもそのまま残ってるのが気になる
これってみんななってる? 俺だけ?
0354名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 20:16:25.59ID:CNzQYaxc
もう少し症例を詳しく書いてくれないと検証できないと思われ
0355名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 20:24:55.36ID:F26GMPPD
つかツール自体のバグなんてこのスレに報告したって直んねーよ
0356名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 22:38:24.94ID:Yrn+2XSy
なおるぞ
公式が見てるのか、ここを見た有志が報告飛ばしてくれてるのかわからないが
値引きバグとか勝手に治ったぞ
0357名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 22:44:37.24ID:084mjoWo
誰か報告してくれてんだと思うよ
おま環の場合もあるだろうから一度ここで聞いてみるのも無駄じゃないだろ
0358名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 23:10:28.35ID:75xGnY5t
マーキングON状態で、会話すると敵から仲間になるユニットに話しかけると落ちるバグがあったので修正した orz

待機型移動範囲と自軍攻撃範囲の表示変更
http://www1.axfc.net/u/3674945?key=srpg
0359名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 23:32:48.29ID:0AVJVOWC
メッセージ消せる機能って正直いらないよな
うっかり←か→押しちゃってあれ? ってなるし
それをまたプレイヤーにいちいち説明するのも面倒だし
0360名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 23:34:24.42ID:RDvN8vsX
エロゲに必須だろが
0361名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 23:36:50.64ID:rqemfC9K
そこですぐにエロゲが出てくる時点で
0362名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 23:40:00.69ID:084mjoWo
ウィンドウ消去って立ち絵も一緒に消えるんだよね
イベントCG見るなら良いけど
0363名前は開発中のものです。2016/06/04(土) 23:50:34.85ID:n8/zjrFl
OT氏のMP(EP)&必殺ゲージ追加

【本体ver】1.080(前からかも)
【スクリプトver】2016/04/26
【新規プロジェクトでの発生】確認

ユーザー拡張の「武器の耐久を無限にする」にチェック入れてると
EPもしくはFP消費設定している武器使ってもポイントが消費されなくなる

チェック外して武器の耐久度0にした場合は問題なし
0364名前は開発中のものです。2016/06/05(日) 00:27:51.89ID:TJOPZ4N7
>>354
>>355
>>336
>>357

353だけど適当な書き込みですまん
チップが残る症状は一度マップチップをインポートさせたあとに
そのチップを画像ごと削除してリソース無効にしてもマップ編集画面にnofileでずっと表示されてる

これが自分環境だけなのかもともとのバグなのかわからないから書き込んでみた
もし再現性がほかにも確認で来たら公式に報告しようと思ってる
0365名前は開発中のものです。2016/06/05(日) 01:47:32.43ID:oe8rzNiY
マップツリーで複数画像指定してるとツリーの名前だけ残る
マップツリーを削除すれば全部消える
0366名前は開発中のものです。2016/06/05(日) 01:48:54.94ID:7lKIT6RC
リアル戦闘時ダメージ表示スクリプトってwikiにないんですね
昔のバージョンでエラー出たけどどこ直せばいいか分からないので
作者様がいたら上げ直して頂けると非常に助かります
0367名前は開発中のものです。2016/06/05(日) 07:03:52.32ID:xlA7/R2h
wikiは読むくせにテンプレは読まないの?
ゴミだな
0368名前は開発中のものです。2016/06/05(日) 08:11:33.79ID:TJOPZ4N7
>>365
それは知ってる
マップツリーも全く関係なく削除したマップが残る
0369名前は開発中のものです。2016/06/05(日) 10:03:50.28ID:AcrvmE89
それ俺もなった事あるけど簡単な方法で消せた気がする
結構まえだからやり方覚えてないし検証は悪影響出たら嫌だからしないけど
0370名前は開発中のものです。2016/06/05(日) 10:06:49.74ID:jWzS2zsO
とりあえず公式に報告で良いんじゃないか
0371名前は開発中のものです。2016/06/05(日) 11:07:41.95ID:I0j3PiPm
トラキアみたいな疲労度のあるゲームにしたいんだが、このゲーム可能?
そういう数値追加はできるのかな
0372sage2016/06/05(日) 11:23:54.14ID:jW/l8Gxd
負傷回復のスクリプト、どうやっても負傷を回復できない…
俺が導入方法間違ってるのか。pluginに入れるだけ、だよね?

エラーとか表示されるわけでもないから、純粋に俺がなんかミスってるのか
ちなみに最新バージョン1.080
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています