トップページgamedev
1002コメント315KB

SRPG Studio 14章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/05/05(木) 18:40:51.87ID:QMFClSqs
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 13章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1459772726/
0153名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 17:09:07.34ID:TSR7aCFx
>>152
特定できなかったorz
0154名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 17:10:24.76ID:zfpH9R8c
>>149
敵で、盗める設定なのに盗まない動作をするとエラーを吐くというのはあったな。
何故かわからんかったから盗むスキル使わせるのやめて終わったけど
0155名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 17:15:49.05ID:kWPHgnNi
>>150
無いから誰かにやってもらいたい
実際つまんないだから編集するべき
0156名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 17:22:15.24ID:2dt6BavP
じゃあお前は死ぬべきじゃね?
実際生きてる価値ないんだから
0157名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 17:23:15.86ID:/f0WkHUh
>>156
自己紹介乙
0158名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 17:35:51.63ID:4+Jt0qkc
>>153
いやいや、特定できてるだろw
>>149を報告すればいい
0159名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 17:44:34.15ID:4RIJ6Fc3
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',     作者さんゑ。
    .l  {0} /¨`ヽ}0},      読んでもさっぱりわからないので
   .l     ヽ._.ノ  ',        もう少しコメント書いてください
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄





                    _ -‐―‐-   、
                 , <´    ̄ ̄ヾヘミミ`ヘ、
              ∠´    .  . . . : : :::;;`ミ圭ミヘ
                 /         .   . : : : :::::;;;洲洲l∧
               ,へヾ、      .  . . : :::;il!ll圭ミミゞ,、
             ,/´::. .` 《     ,-‐―=ニ、:;;!k系洲洲ヘ
              ,《   :::. . `ミヾ、ヽ、   `゙ソ, ゞ、/州l洲k∧
            〉、` 、 `ミヘ、`ミヾ ゞ≧≦州州洲゙゙ソ洲/ ,ヘ    おねげえしやす!
             ,住 ヾ、   `ミ為州iアル⌒il|:《洲《ヘ洲彡ル,゙ ィ為,
           ||職| j≧k、;ノ州洲ソ´ 《   リ:::::`メ洲洲洲lk 建ア
             ゞ _ノノ州洲洲洲/   |k ,i|;:::::::::.`寺洲洲会ュノ,、
             》》洲洲洲洲為゙ミヘ、 ゞ  リ::::::::::::::.`寺洲洲洲k《、
         〈   , 彡´ミゞ、   ヘ    |::::::::::::::::::::, 洲洲洲洲リ
           ノノ,彡´ヾミミ会ュ=@    ノ;::::::::::::::;イ偽洲洲洲l偽
           リ川州洲レ´ベ斧会、   |i;:::::::::::;;偽洲洲洲洲lk偽
           |リ川ル´   `ミ 、`ヾミ液為フ彡劣洲洲洲洲洲洲!
         ノ  ヘ、     `ヾヘ   `´ ソ彡ゞ洲洲洲洲洲洲kル、
          ,ろ     ヽ    ミミゞ、   ,《洲洲洲洲洲洲洲洲リ劣,
       ∧ / ,          ∨/ヘ、_》為゙/為洲洲洲洲洲洲ル、
0160名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 17:44:43.33ID:TSR7aCFx
>>158
ああ、そういうことか
報告してくる
0161名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 18:08:56.13ID:xMIJkTP2
>>155
消してもいい?って聞きにきたのに
誰かにやってもらいたいってお前、皆が「消していいよ」ったらどうするつもりだったんだよ
こどもか
0162名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 18:17:16.27ID:vQ2KMwW3
うるせえな
いちいち構うなっつってんだろクソガキ
0163名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 18:50:48.37ID:uk4bSSE/
お、今日も更新
0164名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 18:55:51.84ID:xMIJkTP2
はやくも1.076か
【要望】マーキングの判定を行うタイミングを変更
ユニット総数が多い場合の遅延は後日修正されます。
【要望】イベントコマンドの「画像の表示」で画像項目からpicture以外も選択できるように対応
【バグ】テストプレイの開始ユニットが習得スキルを考慮しない不具合を修正
0165名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 19:25:28.08ID:oTv9saIY
バグ多いから更新はやいなあ
マニュアル直してくれたかな
0166名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 20:48:22.47ID:ElHzUuWP
>>128
うおー!その言葉だけで今まで作ってきた甲斐があるってもんです!
次に上げる時にはタイトル決めておきます
話の大筋は出来てるのでエターナる事は無いので安心して下さい
この間上げた段階で三割ぐらいですのでかなり長くなりますがね
0167名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 21:31:23.37ID:N0mZOuA1
マーキングだと状態異常杖の範囲とかも含んで表示してくれるのね
0168名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 21:37:54.79ID:r37jg/I+
製作途中のアプデって初めて経験する
普通はアプデせずに完成させるのが一番いいんだろうけどどうしてもアプデしたいって場合は最初から作り直したほうがいいのか
0169名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 21:41:43.06ID:xMIJkTP2
スクリプトかましてないならまず大丈夫
0170名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 21:48:41.29ID:r37jg/I+
>>169
ありがとう
0171名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 21:55:40.11ID:N0mZOuA1
スクリプトかましてなきゃエラーは起きないだろうけど、
時折仕様変更とかで、敵の挙動などが想定しているものと異なるものになってしまう事はある
0172名前は開発中のものです。2016/05/09(月) 22:22:51.10ID:QNZH/d1d
新しい機能がデフォルトでオンになって追加されたりするからね
大した変更は必要ないだろうけどテストプレイだけはした方がいいよ
0173名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 00:48:07.33ID:awAYe3Vu
faceメインで表情たくさんと
立ち絵メインで表情一つってどっちが喜ばれると思う?

モブにも表情たくさんあると楽しいだろうなぁと思ってはみたが
モブにまでいちいち体かいてたら労力的容量的にきつい事に気付いた
0174名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 01:18:15.46ID:/Alc4tdE
立ち絵一枚描く労力に比べたら
表情差分描くのってそんなに苦じゃないから
俺なら立ち絵に表情描く

立ち絵を描くにしてもモブは表情差分捨てていい気がする
あんまり表情豊かすぎるモブは逆にモブの役割から外れちゃうしね
0175名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 01:37:10.61ID:zPTuQDdR
ロスト戦役の者です
何度か挙げて頂いててありがとうございます

>>126
仮にWikiに掲載して頂ける場合、
uploader.jpにMAP更新ごとのデータをアップしてみてるのですが、
だとMAPを追加した際にwikiのDL先を更新する必要がないのかなと
http://ux.getuploader.com/imayui_srpg/

ちなみにMAP4まで更新しています。いつものAxfcならこちらで
http://www1.axfc.net/u/3662748?key=srpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
01761752016/05/10(火) 01:47:52.10ID:zPTuQDdR
今月中に区切りになるMAP5まで作って
そこで一旦素材含め全体の見直しをつもりなので
頂いたご意見の、見づらいとことかも見直す予定……

あと全自作素材云々で荒れ気味になってしまいもするようですが
こんな可愛いドットでも全部打つのに2週間くらい?はかかって
素材作り終えた時点で一旦モチベが折れて暫く制作中断したくらいなので
非常に大変です……
なので素材自作には拘りすぎずある程度作りつつ入れ替えてくとか
そういう感じでモチベコントロールしつつエディットしていくのがいいかなと

なので立ち絵だけとかモーションだけ自作でもとかでも楽しいと思うし
皆のもうpされたら楽しく遊ばせてもらいますよー
のであまり全自作に拘らず是非と思います
0177名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 01:49:56.41ID:OzQ5v6qs
>>173
顔だけだと顔しかわからなくてつまんねえ
モブの体も頑張ってくれw
0178名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 01:52:36.84ID:awAYe3Vu
>>174
意見ありがとう
せっかく立ち絵描いたんだから表情も〜ってしたくなるけど
ゲーム的にはそっちのほうが自然か
0179名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 02:05:00.27ID:awAYe3Vu
>>177
モブの体はポーズ考えるのがダルいんだよ
パワプロサクセスの立ち絵って本当に偉大だと思う
0180名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 03:44:51.07ID:4Ctws/N4
ランタイム及びそれらの改変モーションを配布したいんだけど
saniファイルにして他のプロジェクトで読み込んだら
一部のモーションタイプの中身が消えたり、
別のモーションタイプに登録されてしまう謎現象に陥っています
どなたか原因わかる人いますか?
0181名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 05:13:47.88ID:/zoegSMH
>>173
個人的には表情たくさんの方がうれしいかなー
モブ自体は表情一つでも問題ないと思うけどね
0182名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 05:17:06.07ID:cySNB5It
これだけ盛り上がったのに話題になってない作品は残念としかいいようがないな
特にwiki掲載ゲーはw
0183名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 05:59:18.51ID:ABuQ5JVa
一番残念なのは間違いなくお前が作ったゲームだよ、アイデアマン
0184名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 06:08:42.13ID:/Alc4tdE
>>180
俺も試しに作成中のゲームのモーション出力して新規プロジェクトでやってみたけど
追加した分のモーションが消えてた
前スレでも同じような報告あったしsaniファイルに関しては
公式に報告した方がいいかも知れない
0185名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 06:27:09.54ID:cySNB5It
>>183
そいつも含めて可哀想だねえ
きっと今頃絶望してるんだろうねえ
自分が神だと思って作ったゲームはガッカリゲーだったんだと
0186名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 06:27:53.79ID:Km+W+2lV
>>173
FlameEspadiaだと味方は表情複数の立ち絵でモブはランタイムのフェイスだったな
実際あれで見てみりゃモブは固定フェイスだけですら充分だと思った
ただ枠外にモブのフェイスどうやって表示してるんだアレ
デフォでできるのか?
0187名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 06:49:35.65ID:ABuQ5JVa
お前の作ったのに比べたらどれも神ゲーだw
身の程をわきまえよw
0188名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 06:54:25.11ID:ptIfW2ki
自演ばっかだな
0189名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 06:56:03.61ID:3GadxErr
あの立ち絵でいいなら
1000円出して買ってこい
ちょっと探せば見つかる
お安く買えたもので手が込んでるといわれる
ならそれでええんじゃない
0190名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 07:47:05.02ID:8eFrjkYz
そりゃ金かけてまで立ち絵用意してるんだったら手が込んでるって言われて当然だろw
てか人様の素材になんて言い草だよ
0191名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 07:53:56.65ID:tDzw6h44
もうゲームのアップは同人ゲーでやってくれ
余計なもんがわいてうざい
0192名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 08:24:00.50ID:Km+W+2lV
気安くゲームタイトル出すもんじゃないな・・・
荒れると思わなかったわ
0193名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 08:54:28.71ID:Cli+D75a
>>190
有料素材に顔の描きかたこうしたほうがいいみたいなコメントみたら笑うわ
素材自作出来ない人は1000円でも金かければいいんだろ
0194名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 09:09:42.99ID:iA990lEQ
ここは余の顔に免じて争いはやめてもらえぬだろうか?
0195名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 09:11:13.49ID:a+cYS5tj
http://www.dlsite.com/home-touch/work/=/product_id/RJ070094.html
そもそもあのゲームで使ってる立ち絵は1000円ぽっちじゃ買えないぞ?
同じサークルの素材をいろいろ使ってるっぽいから下手したら3000〜5000円くらいかかってるんじゃないか?
0196名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 09:45:34.16ID:iA990lEQ
そのまま使用じゃなくて色々加工もしてるとか言ってたし
そんなに手軽なもんでもないよな
0197名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 09:53:48.74ID:Cli+D75a
絵師に立ち絵依頼した身としては一万以下なんて千円と誤差程度でしかないけどね
数千円くらいはかけろってことなんだろ
0198名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 10:05:55.32ID:F5feAUpT
逆に考えれば数千円でこのクオリティの立ち絵が買えるってのは凄い事なのかもしれない
0199名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 10:10:08.09ID:OzQ5v6qs
>>197
いくらで頼んだんだ?
0200名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 10:42:06.26ID:O84cXdBF
>>197
kwsk
0201名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 10:45:54.87ID:8jfnVV9W
金金ってバカかおまえら
祝儀袋とかと同じで中と外が吊り合わなきゃ意味がないんだけど
1000円の袋に紙切れ1枚入れてるようなやつはただのアホ
0202名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 10:56:02.28ID:DddlRDk5
ここで自分のグラフィック紹介するときに、わざわざオリジナルですって説明したほうがいいの?
0203名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 11:01:43.54ID:gEeJfyPp
作者が無料で公開しているゲームに有料の素材を使ってクオリティ上げろとか乞食ここに極まれりだな
0204名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 11:10:14.82ID:F5feAUpT
>>201
何が言いたいのかよく分からんけど少なくとも俺はあのゲームスゲーと思ったよ
スレ発であれだけ立派で尚且つ表情も変わる立ち絵があるゲームなんて見たことなかったし
0205名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 11:24:57.27ID:OzQ5v6qs
金だしてやりたいことができるならそれもいいじゃん
自分でできるのならやるのもいい
しかし絵に時間を使いすぎれば高確率でエタるしな
0206名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 12:20:03.08ID:Cli+D75a
>>197
立ち絵相場の友人価格
どれくらいが基準かっていうのはあるけど
Pixivとかだと価格崩壊起こしてるよ
狙いどころだが
0207名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 12:29:30.30ID:6Vh5Wu7K
>>175
4章まで通しで遊んでみました
レトロゲームな雰囲気と丁度いいゲームバランスが良かったです
昔のFEみたいに強いユニットと弱いユニットが結構ハッキリしてる感じでした
魔道士が仲間になるのに魔道書が手に入らないのと、2章でフィギーにトドメ刺したユニットが次の章で消えてるのはバグかな?

後、ロストとマリエステルのやり取りにワロタ
すぐ近くのプリンヒアが敵なのに超美形だから皮肉が効いててw
続き楽しみに待ってます
0208名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 12:46:53.13ID:aEttqDaK
>>204
他所の素材使っているだけでスゲーとかチョロいもんだな
ランタイム使うのがアホらしくなってくるわ
0209名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 12:57:46.66ID:Mq5h6gqf
そう僻むなよ
RTPも有料フリー素材も同じ
他人の唾が入った料理みたいなもん
0210名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 12:59:13.67ID:Cli+D75a
酷い表現だなw
0211名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 13:19:53.41ID:56TT89Fr
なんでもいいから自分の作品上げればいいのに
そしたら何かしら褒めてもらえてそのネガネガした気持ちも和らぐよ
0212名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 13:32:05.94ID:/Alc4tdE
RTP好きだよ。ツクールでもそうだったけど愛着湧く
今、RTPキャラの立ち絵描いてるけど
元絵の画風に似せる技術も画力もないのが辛い
0213名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 13:38:45.11ID:F5feAUpT
>>208
立ち絵素材揃えるのが大したことないと思うんだったら同じように立ち絵揃えてゲーム作ってみりゃいいじゃん
0214名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 13:51:52.50ID:rRZGRKnO
いつまで不毛な議論してんだようるせえな
どうせどっちもひかねえんだからもう黙れ
0215名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 14:34:50.82ID:s4cypyAD
>>212
愛着湧くのわかる
目にする機会が多いからかな
0216名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 14:42:02.44ID:khtZx/Ao
スレゲにアンチ付くとかある意味すごい
作者さんは気の毒だと思うがめげずに頑張って欲しい
0217名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 15:00:28.25ID:56TT89Fr
褒め合ってるコミュニティがムカつくのは
裏を返せば自分の作品を褒めて欲しいってことだからね
「なんであんなんで褒められるんだ、俺のだったらもっとすごいのに」っていう
だったら作品を出せばいい
未完成でもプレイしてくれる人がいる良い場所だよここは
0218名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 15:07:04.71ID:OzQ5v6qs
ツクールスレとか割と惨状だしなw
0219名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 15:29:15.46ID:awAYe3Vu
>>212
俺様画風のナッシュ君で十分でしょ
というかそっちの方が価値があると思う
下手でも個性のある漫画家の方が本物と故手塚先生も仰ってる
0220名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 17:43:18.40ID:DddlRDk5
戦闘画面ってサイズ変えられないんだっけ?
0221名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 18:06:00.32ID:VX/mJnmP
フルにはできるけどアス比固定できないから今時のモニタじゃほとんどぐえあになっちゃうじゃん
固定する方法あんのあれ
0222名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 18:13:45.46ID:FlrjsbD2
戦闘画面サイズは公式スクリプトで変えられる
今後戦闘画面レイアウトも変えられるようになるらしいし期待してる
0223名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 19:14:49.40ID:VPgEYxK5
SRPG StudioってSRPGツクール95よりも自由度高い?
たぶんこのスレの住人なら古いと判っていても
一度はSRPGツクール95を試した経験があると思うんだが
0224名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 19:36:17.18ID:O84cXdBF
>>223
SRPGツクール95所有者ですが
やっぱ大元のスクリプト弄れるのは大きいかなと思います
自由度というか95でできることはStudioでもスクリプト組めばできるんじゃないかと
0225名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 19:39:07.94ID:sFXpkhSi
そら10年も経てば同人の方が上だわな
0226名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 19:55:51.44ID:awAYe3Vu
ツクール95の利点はMP消費で範囲攻撃とかがデフォでできるくらいか

本ツールの場合MPは幸運とかで代用してる人もいるだろうけど
コマンドスキルで直に範囲攻撃ってのはできない
というか範囲攻撃自体有志によるプラグイン
02271752016/05/10(火) 20:34:19.11ID:XX944A9R
ゲームを上げると荒れてしまう傾向にあるのかな……
個人的にはやっぱりこのスレで出させてもらうのが一番意義があるしためになると思ってるのですが

>>223
SRPGツクール95も触ってたことあります
自分みたいに特にスクリプト弄らない範疇で作ってるのでも
十分できることは多いし自由度は高いと感じますよ
FE初代や紋章あたりはそのままでほぼ再現できるかな
素材の管理も慣れればしやすい
02281752016/05/10(火) 20:35:42.34ID:XX944A9R
>>207
ありがとうございます!
魔道書は魔法のモーションが未だできていなかったというバグでした
申し訳ありません
フィギーにとどめ〜はどういう状況で発生するか確認してみます

キャラにも触れて頂いてありがとうございます
マリエステルは気合入れたキャラです
このゲームはあまりキャラが前面に出すぎないようにしてますが
キャラが立って勝手に喋り出してくれるような感じはいいですね
案外その一面しか登場しない小ボスキャラとかに愛着沸きます
FEや他の人のゲームでもそうですが
0229名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 20:42:18.71ID:3wwQZST6
だから>>138いけよ
こっちは製作サイドで常に使ってるんだからこういうのがわいてくるなら迷惑
どうせみんな両方見てるんだからわざわざこっちでやる必要ないだろ別に
0230名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 20:49:01.12ID:14jD5jFQ
大体両方見てるわけねえだろあんな過疎スレ
何が気に食わないんだよ
0231名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 20:51:07.53ID:H7PnsQd8
ゲームあげるのが原因というかスレに勢い出ると荒らしが戻ってくるからじゃね
自作のバランス見てほしいだけならここでもいいと思う
他薦だったり荒れるのが気になるなら向こうでやればいいとも思うが
0232名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 20:52:34.22ID:C9G47+EO
まさかとは思うけどウェブブラウザでみてんの?
0233名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 21:13:03.67ID:/zoegSMH
どっちのスレにゲームあげても荒らしは沸いてくるだろw
そもそもスルーすればいいだけの話だし

ゲームあげるっていうけど、逆に皆あげなさすぎだろ
ロスト戦役の人並に1,2章毎に更新していってもいいんやで
0234名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 21:28:58.19ID:O84cXdBF
>>233に賛同
荒らしはスルー、あげたきゃあげれば良い
0235名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 21:31:44.47ID:IEVqXsjB
スルーどころか油注いでるじゃん
0236名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 21:34:48.45ID:FjK1Oti/
あっちのスレ最終書き込み2週間前なんだけど?
誰があんなスレにUPするの?

頭おかしすぎる
0237名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 21:49:20.75ID:WMyIhC2J
いいもの作ればほっといても人集まってくるけど
そんな程度のものしか作ってないってことか
0238名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 21:57:50.79ID:DddlRDk5
戦闘画面を大きくできないからこうなる・・・。
http://dlsite.blogimg.jp/RG24014/imgs/6/3/63a32a11.jpg
0239名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 22:00:05.27ID:RC9o2spk
いいものがあっても人がいなけりゃ埋もれるし
いいものがあっても見てくれる人の趣味趣向にあってなけりゃあ埋もれるさ
0240名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 22:00:52.65ID:OzQ5v6qs
>>238
これはこれでアリじゃないか?
0241名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 22:01:45.10ID:DddlRDk5
>>240
そうかしら?
0242名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 22:03:32.20ID:9e5zSarJ
>>238
ここからさらに戦闘時の背景無くせばGBAぽくなりそう
0243名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 22:03:35.11ID:FjK1Oti/
>>238
いいじゃん
迫力あって必殺技らしさが出てる

完成が楽しみ
0244名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 22:03:58.62ID:OzQ5v6qs
>>241
うん
かっこいいと思うよ
0245名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 22:06:06.61ID:DddlRDk5
みなさんありがとうございます。18禁で有料ですけど、
十分楽しめる体験版を出す予定です。
0246名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 22:10:37.64ID:9e5zSarJ
仮にこのままだったとしても戦闘画面はそんなに気にならない
絵あると迫力あっていいな
0247名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 22:12:28.11ID:O84cXdBF
これはこれでかっこいいなぁ
0248名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 22:16:33.36ID:FjK1Oti/
>>245
絵がすごい好みだから応援してるよー
0249名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 22:55:59.90ID:DddlRDk5
みなさんありがとうございます
張り切っていきます
0250名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 23:14:17.20ID:kRC+5vbq
>>238
CG集も出されてる方だと思うんですが
SRPGの方も同じ感じの趣向になりますか?
0251名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 23:21:41.02ID:DddlRDk5
>>250
同じ趣向も含まれます。
0252名前は開発中のものです。2016/05/10(火) 23:28:21.01ID:kRC+5vbq
>>251
返答どうもです
もうちょっと一般的なのがメインだったら、嬉しいなあと思った次第でして
お詫びに戦闘画面サイズ変更できないかちょっと見てみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています