トップページgamedev
1002コメント322KB

SRPG Studio 13章 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/04/04(月) 21:25:26.34ID:0243c6XP
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 12章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1454689438/
0405名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 00:29:26.02ID:ikdtEwdH
手動でいいならユニットの能力変更で初期値にすれば出来なくもない
0406名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 03:42:23.20ID:tz+VzHoW
クラスチェンシ?アイテム仕様変更プラグインいれて形態変化するとエラーでるっぽい?

クラスチェンジ仕様変更.js 2015/06/20 17:47
本体バージョン:1.070
サンプルにプラグインと形態変化の設定入れた状態で試したけどエラーでた。

Error: screen\screen-multiclasschange.js
Line 739: 'this._classEntryArray' は Null またはオブジェクトではありません。
0407名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 07:48:14.59ID:DZiCuZIb
フォントを色々いじってるんだが
結局のところMSゴシックかMS明朝じゃないと何かストレス感じるな
多分一番見慣れてるからだろうけど
0408名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 10:40:47.13ID:ZGko2Sff
>>407
やっぱりシンプルイズザベストなんだなぁって思うよね
あまり凝ったフォントは読みにくくて疲れることに気づいてしまうんだ…
0409名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 14:11:54.96ID:2D/QlHXU
マップ上のイベントで戦闘アニメを表示させたいんだけど
ユニットの位置を指定して表示させる方法ある?
0410名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 17:18:58.40ID:QqBQjbIK
凝ったフォントがどんなのか知らんけど
メッセージ用ならゴシックをベースに柔らかめにアレンジしたフリーフォントとかある
MSゴシックは流石に味気ないな
チャプターの文字とかは凝ってても良いと思う
0411名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 17:37:57.97ID:ZGko2Sff
>>410
知らなかった
ちょっと探してみようかな
0412名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 17:56:08.66ID:Zv3z8Tip
どうせ無許可で弄ったやつだろ
そんなの入れて配ったら完璧アウト
0413名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 19:39:44.63ID:inW2s/SK
なにその偏見w
「ツクール フォント」で検索すれば権利にひっかからないフリーフォント紹介サイトが
すぐ見つかるよ
0414名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 19:42:41.89ID:DJg+VEDn
>>407
体裁の間隔が一定のフォントが一番
レイアウトとしても読む側としてもね
0415名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 19:43:46.62ID:aan7Qr6z
本当?
フォントだけに……なんつってなwwwwwwwwwww
0416名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 20:13:34.69ID:bU6GmgFC
>>405
やはり手動か
そこは地道にがんばるか
0417名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 21:52:45.32ID:f0bHWbtR
フィンブル使いがいると聞いてスカウトに来ました
0418名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 23:21:54.76ID:9oMrvZRS
>>399
魔法エフェクトって作ったのいたのか・・・
WIKIに載ってないが・・・
0419名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 05:45:00.90ID:LAkYzFdJ
バルテロメで過去スレ探せば出てくるかもね
あの人の闇エフェクトかなりいい感じ
0420名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 06:07:20.10ID:q8jWDMtJ
魔法エフェクト素材は改変が難しいからジャンジャン欲しいね
昔、ツクラー時代に世話になった魔法エフェクト作ってたサイトの素材使いたいけど
もう閉鎖しちゃったから素材は手元にあるのに使えないもどかしさ
0421名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 08:53:45.28ID:bM5hXLrx
ゲーム作成で一番時間が掛かってしまう…というか詰まってしまうのはテキスト部分だということを思い知る…
他は割とサクサク進むんだがなぁ
0422名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 09:49:27.64ID:9WJT9yM6
さすがにユニットメニューに背景使うと切り替えがめっちゃ遅くなるな…
画像使っても切り替え早いといいんだが
0423名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 10:01:38.83ID:U4Esn9MI
昔はそのめんどくさいテキストを全部カーソルで動かして打ってたんだが
それに比べりゃタイプするだけなんだから楽だろう
0424名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 10:35:47.38ID:Njm993T7
PS版のシミュツクは地獄だった
当時年齢1桁な俺は「弓」を「きゅう」と読めず弓兵を「ボウ兵」と打っていた
0425名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 10:50:40.34ID:q8jWDMtJ
昔のコンシューマーツクールやってると
文字入力のスキルだけ早くなるよな
0426名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 11:28:15.45ID:LAkYzFdJ
お前らいつの時代の人間だよw
0427名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 11:33:45.57ID:TFGcnlr6
電話のダイヤル0は戻るのに時間かかるから指で無理矢理戻すんだ
覚えとけ
0428名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 11:35:58.60ID:bbHtlMCl
初めて触ったツクールはゲームボーイだな
0429名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 11:42:07.91ID:k1OjmzMI
テレビのチャンネルつまみは他の人に変えられないように抜いて常にもっておくんだ
覚えとけ
0430名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 12:06:06.42ID:Njm993T7
RTPの色彩いじったり合成したエフェクト素材作った
(あとバルテロメ氏が製作された追加スプライトが必要なエフェクトをまとめてアニメーションデータに)
http://www1.axfc.net/u/3652104/srpg

次はキャラチップとモーションにも手をつけてみるつもり
0431名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 13:44:34.85ID:bbHtlMCl
神か
0432名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 15:11:18.30ID:LAkYzFdJ
>>430
久々のデビルの人やん!乙です
0433名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 17:41:13.14ID:Q9kxj0oK
>>430
すごい、凄すぎる…
一気に魔法のバリエーションが増えた感
本当に感謝します
0434名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 19:46:05.78ID:L5PFdpfh
>>430
乙なのです


saniファイルを読み込んだら
モーションタイプの追加したデータ(直接攻撃3と4とかそういうの)が入れ替わるんだが
他にそういう現象出た人いない?
これ割と困るんだ
0435名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 20:16:32.84ID:BaIc7j7R
移動速度の設定がちゃんとできないってメールしても返事が来ないな・・・
0436名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 20:31:02.76ID:wuWK7R5R
返信来るの?
来たことないんだが
0437名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 20:44:19.97ID:9WJT9yM6
たまにくる
こなくても次のアプデで反映されることもある
0438名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 20:55:40.17ID:Jy7VDCkt
俺は返信来なかったことがないぞ
指摘されたバグ修正しました!ってわざわざメール来たこともあった
0439名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 20:58:57.22ID:kW1ZJLyH
俺の場合は要望だと返信が来ないことが多いかな
緊急性のあるバグだと結構な確率で返信が来る
0440名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 21:10:32.01ID:eNhp75a/
1人でやってんだからユーザーが増えた今全員に返信がくるのは期待するだけ無駄だろう
発売後2・3ヶ月くらいまではものすごく丁寧にメールが来てた
今は重大なバグがあった時くらいかな。検証不足だとそのままスルーだが
0441名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 21:14:07.71ID:9WJT9yM6
こういう動作が今回のアプデでできなくなったのですがって質問した時
今回からこのように動かせば同じような動作が行えますって
プロジェクト付きで回答くれたことがあったな
一回だけだけど
0442名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 21:20:43.32ID:ZzpxvvTh
バグデータができて編集できなくなったとき
バグデータ削除できる特別アプデデータもらったわ
0443名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 22:45:00.50ID:oyxCIqoH
サファイアさん言うてひとりだよな?
それともプログラム見れる人が何人かいる体制なんだろうか
仕事しすぎでしょ
いや嬉しいことだけど
0444名前は開発中のものです。2016/04/16(土) 23:19:34.67ID:bzPond6d
>>430
銃が斬新だね
扱えるオリジナルキャラチップを作る予定?
0445名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 00:32:25.14ID:YS4l4o1B
武器につけたスキルをステータス画面で非表示にする方法ってあるんだろうか…
0446名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 00:42:41.94ID:kzmmvdH3
スキル表示させるものさせないもので分けるくらいならやってるが
そういうのはやってないな
0447名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 08:46:06.75ID:wDPk+vvh
表示させないスキルを設定できるってマジか…
スクリプトを弄る場所を教えてほしい
0448名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 09:10:08.66ID:wGGE0mwP
スキルアイコンをなしにすれば見た目は誤魔化せるが
ユーザーにばれたら最後かっこわるいことになる
0449名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 09:21:01.41ID:kzmmvdH3
とりあえず、自分は一枚目のスキルを選べなくして
2枚目の、出したくないスキルを後ろに並べ替えてる。
アナログなやり方ですまんな、考えるのが面倒だった
一枚目のスキル見れなくするにはscreen-unitmenu.jsの
UnitMenuBottomWindow.drawWindowContentの
this._drawSkillArea(x, y)をコメントにしてくれ
選べなくするにはUnitMenuBottomWindow.moveWindowContentの
else if (this._skillIconScrollbar.getObjectCount() > 0 && (recentlyInput === InputType.LEFT || recentlyInput === InputType.RIGHT)) {
this._unitMenuHelp = UnitMenuHelp.SKILL;
this._skillIconScrollbar.setActive(true);
this._itemScrollbar.setActive(false);
this._playChangeSound();
}
をコメントにすればいい。
0450名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 09:21:09.50ID:YS4l4o1B
>>448
大体新キャラがスキル持ってると詳細確認するからそのタイミングでかなりの確率でバレるんだよねアレ
0451名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 09:30:03.11ID:s4dVUhP0
>>445
ステータス画面で、武器についたスキルをアイコン表示しない
UnitMenuBottomWindow.changeUnitMenuTarget= function(unit) {
var weapon, arr;
this._unit = unit;
this._isHelpMode = false;
this._unitMenuHelp = 0;
this._itemScrollbar.setUnitItemFormation(unit);
this._itemScrollbar.resetDropMark();
weapon = ItemControl.getEquippedWeapon(unit);
arr = SkillControl.getSkillMixArray(unit, null, -1, '');//←弄ったのここだけ
this._skillIconScrollbar.setObjectArray(arr);
this._statusScrollbar.setStatusFromUnit(unit);
this._checkTracingData(false);
}
0452名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 09:48:45.20ID:IyKmfo3f
スキルのカスパラに{消えてなくなれ:444}

IconItemScrollbar.setObjectArray = function(objectArray) {
 var i, skill, skillEntry;
 var length = objectArray.length;

 this.resetScrollData();

 for (i = 0; i < length; i++) {
  skillEntry = objectArray[i];
  skill = skillEntry.skill;
  if (skill && !skill.custom['消えてなくなれ']) {
   this.objectSet(skillEntry);
  }
 }

 this.objectSetEnd();
};


てきとーにつくったからふぐあいあってもしーらね
0453名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 09:48:57.23ID:kzmmvdH3
純粋に、表示するしないの動作行ってるゲームは
カスタムでフラグでもつけてるのかなーと
思ったけど、どうなのかね。
0454名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 15:16:01.76ID:UBDARJpQ
難易度変えて2周目開始ってできないの?
0455名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 16:16:10.18ID:ehSNLrwA
naka- 氏のエルフを改変してエルフの魔法モーション作ったんだけどここで出してもいいっすかね?
本人いれば返答ください
0456名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 16:35:51.50ID:amWxQ1gz
すいません、
ゲームオプション「準備画面で情報収集を有効にする」、
なぜがゲームが始まってる以来、ずっと入力不可のまま、
どこを設定すれば入力可能になれるんですか?
0457名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 16:37:50.72ID:PrpKXY5K
>>455
全然OKです
むしろありがたいです
元々RTP改変素材だしSRPGStudioの規約に則ってれば問題ありません
0458名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 16:47:39.93ID:PrpKXY5K
ついでに素材アップしときます
http://www1.axfc.net/u/3652772?key=srpg

キャラチップとかアイコン、武器、マップチップが少し増えました
0459名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 16:54:55.55ID:gVk4wY8A
ハイプリーストいいねぇ
RTPのビショップは悪の魔道師感あってビショップって感じしないから
これは使い勝手良い
0460名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 17:34:32.60ID:ehSNLrwA
>>458
おお、いつも乙です

許しも貰えたのでエルフの魔法モーション載せておきます
http://www1.axfc.net/u/3652795?key=srpg
0461名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 18:24:51.43ID:kzmmvdH3
おお、相変わらず流石です
0462名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 18:33:39.48ID:s4dVUhP0
>>456
1.064で「コマンドレイアウト」が追加されて色々弄れるようになったから、
ゲームオプションのは無効になった。

戦闘準備で情報収集をしたいなら、
ゲームレイアウト→コマンドレイアウトで戦闘準備タブを選択して
情報収集が表示されるように設定(常に表示を選択するなど)すればいい。
0463名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 19:57:04.18ID:jwFMfq0L
>>458
輸送兵大変感謝!
適当なので代用してたので、漸くぴったりのものを使えます!
0464名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 20:27:39.28ID:51k1L7+T
ん?
コマンドレイアウトなんてあったっけか
0465名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 20:44:42.26ID:XQloYMyS
うおおお!素材職人の皆さん達乙すぎる!!
特にアイコン関連が本当重宝します
0466名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 22:41:38.46ID:duhr8s54
>>449
>>550
>>551
ありがとう!
おかげで非表示スキルが出来たよ!
本当に感謝!
0467名前は開発中のものです。2016/04/17(日) 23:10:29.06ID:duhr8s54
>>464
アプデで追加されたよ結構前に
0468名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 13:16:51.54ID:8rc3+zqz
wikiにある統合ってリンク繋がってないけど、今はもうあきらめるしかない?
0469名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 18:53:39.45ID:wP1ioClL
>>468
wikiの1-239氏作のスクリプトまとめをダウンロードすると、統合スクリプトも一緒に入ってるよ
0470名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 19:33:31.53ID:8rc3+zqz
ありがとう!
さっそくいろいろ見てくる
0471名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 19:54:40.76ID:gNTmlwEk
発売当初くらいから久しぶりに来たけど、大作とか結構発表された?
0472名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 19:59:44.03ID:AWj0gxCj
加賀氏に流れ作ってもらった後に発表するほうがいいからな
ガチ勢はそこらへんに発表すると思う
0473名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 20:14:18.60ID:MPXEa+6S
公式の顔グラ更新まで待つ
0474名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 20:15:46.49ID:hRnff0ZG
一人でやってて素材作りもやってると
加賀氏云々抜きにしても時間かかるからねぇ
0475名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 20:31:12.16ID:5bpbxG+i
>>472
同じツールを使ってどのように処理するかは興味あるけど
制作1年だしそれなりのものだろ
0476名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 20:44:50.43ID:uARQ8pxy
いいから未完のゲームはさっさと作り直すか完成させろ
0477名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 20:51:37.67ID:So4jFBsp

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
          ,__
    ,.---、    ヽ \    ,人
   へ,.  .`.ー-.、 .ノ.  ヽ,.- '´  l
 l`'ー' . '.、    ,'.   /.  ,.-.'.i゙   ノ|
  |     '.、   i.   ,' , -.'´  .'ー―.' .j
 /,,..,,..,,..,,.., , - 、 i  ,' ―― 、      .j
/ ,.,,..,,..,,..,, /   .ヽ,/     .ヽー-.,._ .ノ       …と思う序章のやられ役であった。
'ヽ.   ,.'j            .t.、  .~ヽ,__,ィ
./   ,.' .j    ':,. : :  ,     t .' 、  /
.レヽ,.'  .l  "'':;ュ、,':,.; ; ,:',.z=='' .l '、 `'.l
  l  ,.'l. , '"´ィ.”ノ/ ヽ. t.ウ j`'.、 .t ',、 .l
 ./ ,.'._l     /   \     .l.j l  `'ュ
_/ ,.' .t t     :::.   、      ノ j   \
.\,'  t .t,   /`'.--.'´.ヽ. , ./ t_j /「 ̄
  \  `ーl::; l ,.--┰―ッ.゙  .l .l   `,ー
    .l . .l::; ,:'.`━━〜'     l .l   /
    V.t. t:;   .........     j  .l.  /
      .t .t;   :::::::    /  .l/
       t t,__, _    ./   l
       l      `.ー'´    ヽ,、
     .,、_l              .).\
  ,。┬'゙ ,.〜             ._ノ  /`'ー-、
.'´ .j   \.            .,;'~   ./     '.、
  .j     `'ー-t___________/    .7
0478名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 01:03:02.57ID:qlwMJOwf
ああ、ちなみに作り直せっていってるのはwikiにのっかってるゲームの事ね
ランタイム素材に甘えんなって事よ
0479名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 03:11:36.16ID:xbcL+DH6

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
          ,__
    ,.---、    ヽ \    ,人
   へ,.  .`.ー-.、 .ノ.  ヽ,.- '´  l
 l`'ー' . '.、    ,'.   /.  ,.-.'.i゙   ノ|
  |     '.、   i.   ,' , -.'´  .'ー―.' .j
 /,,..,,..,,..,,.., , - 、 i  ,' ―― 、      .j
/ ,.,,..,,..,,..,, /   .ヽ,/     .ヽー-.,._ .ノ       …と思う序章のやられ役であった。
'ヽ.   ,.'j            .t.、  .~ヽ,__,ィ
./   ,.' .j    ':,. : :  ,     t .' 、  /
.レヽ,.'  .l  "'':;ュ、,':,.; ; ,:',.z=='' .l '、 `'.l
  l  ,.'l. , '"´ィ.”ノ/ ヽ. t.ウ j`'.、 .t ',、 .l
 ./ ,.'._l     /   \     .l.j l  `'ュ
_/ ,.' .t t     :::.   、      ノ j   \
.\,'  t .t,   /`'.--.'´.ヽ. , ./ t_j /「 ̄
  \  `ーl::; l ,.--┰―ッ.゙  .l .l   `,ー
    .l . .l::; ,:'.`━━〜'     l .l   /
    V.t. t:;   .........     j  .l.  /
      .t .t;   :::::::    /  .l/
       t t,__, _    ./   l
       l      `.ー'´    ヽ,、
     .,、_l              .).\
  ,。┬'゙ ,.〜             ._ノ  /`'ー-、
.'´ .j   \.            .,;'~   ./     '.、
  .j     `'ー-t___________/    .7
0480名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 03:32:43.27ID:QIK0a4uf
急に停止しやがる・・・もうだめだ・・・限界だ・・・なんとかしろ・・・。
0481名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 03:43:00.95ID:EJfk4kdI
受けるダメージを半減するスキル発動すると
その攻撃で死ぬダメージでも死ななくなるのってまだ修正されてないのか
0482名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 07:46:57.31ID:mkzlvrCS
HP以上のダメージは受けないのは仕様なんだろう
残りHPが1ならどんな攻撃力でもダメージは1だし
半減すれば死なないんだな
0483名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 07:55:50.72ID:4ijZMIrn
気にくわねえなら自分で直せよしつけえなあ
3分とかからんわそんなもん
0484名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 08:02:04.90ID:o//9k2Hw
// 与えるダメージは相手のHPとする。
// たとえば、相手のHP3がダメージが5の場合、ダメージは3となる。

後は頑張れ
0485名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 08:08:45.80ID:oPI8CW1D
上から目線で間違ったこと書くとかこんなみっともないものはないな
0486名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 10:57:13.95ID:BWMN1CDu
頻繁にアプデ来るから半年放置してたんだがまだ頻繁にアプデしてるようだな寝る
0487名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 12:52:14.55ID:4afcCWyN
俺もいつ制作始めようかワクワクしてる
トラキア好きだから捕獲や救出周りが充実したら始める
0488名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 12:57:51.17ID:O6nL8gL5
今日当たり安定版くるんじゃないかと
0489名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 13:43:22.60ID:uOWiaqco
同人ゲー販売サイトとか見てもこれで作られたゲームはちょっとしか見当たらないんだけど
やっぱりフリゲとして公開されてるものが大半なのか
0490名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 13:54:10.98ID:mkzlvrCS
>>487
既に実装されてるし今後これ以上充実する保証もないんだから
サッサと制作に入った方が良い
0491名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 14:11:01.62ID:4Kd3HVzs
>>489
そもそもでき上がってるものが少なすぎる
更新多いのはありがたく見えて実は完成させづらい
機能が全部揃ってから作ろうって思う人が多いからね
0492名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 14:25:53.84ID:EJfk4kdI
フリームとかならちゃんと完結してる作品もそこそこあるよ

機能が充実してから作るって人は意気込んでる人は
エターなる可能性大だから
最新版で短編モノ作ってノウハウ学んだほうが捗る
0493名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 14:49:31.10ID:7/hn827s
というかアプデ待ちとはいうけど大元が極端に変わるわけでもないからとりあえず作り始めた方がいいと思うけどなぁ
ただでさえ製作には時間掛かるんだしアプデの変更点は後々変えていけばいいんじゃないの
0494名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 16:11:28.54ID:Y+3f7VhN
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
0495名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 16:25:23.64ID:EZMwqhxY
                          ( (   ____ _     jノ
  _n_    _n_          -‐ `ー´       `丶、
 └ァ,  、┘  └ェェェェ┘       ,  ´    /⌒         \
 //」 L、\ └ァ/| ト、 ┘   /     〃   :.     `ヽ 、  [=]
  ̄ L「  ̄ </ Ll \> ,_  -‐… 7{ニ二ニ }ヽニ==‐- ', ぃ [=] 、
  厶ニコ   _n_n_n_  〃-‐    / |    j  ',     i H [_]
  r‐`三`┐ └┐n o r‐┘  ,イ     /\ |i     ;         | H  |:|  i
  r v > | {   | | ー┘   !/     /x=ミ、|  、_,厶-‐十    | H  !:l  |
  Zハ>廴ク  廴ニニニコ  |  |i   / 《ヒソ |  ラ丐ミ |     ; H , ,′!
  n_∩_n.    n     U !i  i.:.:. ー'八 / ヒソ》:|i    / j/://   ,’
  └ t├┘  r┘ -┐ト、 ; 八 ;   ´  V   `.:.:.:.:.|   / /r7/  /
  「L} L_「|   7_,勹 |└′乂  ヽ{           |  , ' /=し'}  /=ニ二ニニァ
  └――┘     r'_,ノ         八   、_        j/ ,==7 , ゙=ニニニニア
    n      ト、      /  ,ヽ   `        _!  j-‐ '/  `ヽア
  r―┘'-┐  「L`ニ、     '  /   、__  、 -‐   /   厶-┐、   /
  `¨て 「    └'つ )    i  ;  /: : : : :ヽ   /  / : : : |こ\_/
.    r'丿      └‐ ´     |  |ア´: : : : / }  ′ /: : : : :|`マニ`ー- 、
            -‐_      f| ∠-┐ : : / ヽ  _/   厶-┐: :l   ` <ニニ\
       f´, -―‐くう    ||  j斗': : :/    '´〃  /:| |: : ;     `マニニ\
       |    -‐' 、    ||/ : |: : /     /′ ;: : :|  | :/      }`マア´
       |    -‐く   /: : : : | :/ / /: : i   @ : l  レ′      ;_,/
       |       f_ノ  ′: : : : i|/〃/,  -┤   | : : ; }         ハ
       |     ノ   i : : : : : {厂 7´: : : : :| ,ハ{ : : ∨         /: ',
0496名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 16:41:00.61ID:XCuDQnBu
巨大AA貼らないでくれ
0497名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 16:41:35.55ID:IZt/+xL0
制作にとりかかってないって人は余程デバッグに自信でもあるのかな
自分なんかはプレイしてやっと気づくテキストのおかしな部分とか戦闘バランスとかあるから
結構何度もテストプレイ繰り返してるんだけどな

章をつくってはテストプレイ→修正点を直す→作る→直す→作る……の繰り返し;;
0498名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 16:45:43.15ID:GWgV1thb
ただの無能
0499名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 16:55:56.45ID:/307/0YY
>>458
フロスト兄弟が違和感なく混ざってていて吹いたw
早速使わせてもらうか
0500名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 17:00:45.45ID:/307/0YY
いや銀河英雄伝説の奴っぽいのも混じってるぞ
0501名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 10:16:49.17ID:2vU9Vy/o
妙な連投は自演に見えるからやめれ
0502名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 18:43:41.76ID:xiExbs8f
更新来てるな
公式で戦闘準備画面におけるアイテム使用を実装したのが大きい更新か
地味に敵のドロップアイテムの耐久維持もデカいかも
0503名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 19:34:10.64ID:vEgK7IEA
戦闘準備:アイテム管理のスクリプトとstatus_bonus_2ketaのスクリプトが
エラー出るようになったかな
前者は更新内容考えると想定されたが・・・
具体的なエラー原因はまだ探れてない
0504名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 20:53:21.95ID:SC2c0YE+
アプデ適用したら作ってたマップがうまく動かなくなったりエラー落ちしたりするな
こっちのゲームに原因ある可能性も高いけどプラグイン外しても直らないし
まだの人はアプデちょっと待った方がいいかもしれんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています