RPGツクールMV総合 13作目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/02/05(金) 21:34:42.30ID:hEyc4kjtRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
0448名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 15:23:57.44ID:zvqXw/Jg直してやるから重いシチュエーションやゲーム見せてみろっていうのに1例も出してくれないんだ。
過去に出たのは、誰もが知ってたメモリリークで落ちるやり方だけ! それ以外動画どころか再現の説明すら一切出てこない
0449名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 15:26:07.44ID:zvqXw/Jgグラボ依存させないでCPUでやってたって、DirectDraw 使ってたらCPU関係ないやんw
あとハードコーディングされてるエンジンが演算苦手なスクリプト言語のRubyより遅いってなんやねんw
今日の知ったかは君だね!
0450名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 15:27:12.91ID:JRjw52Tqならここには優秀な作者が多いから未来は明るいな
みんな改善しようと思ってどう重いのか聞いてるんだぞ
0451名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 15:36:35.83ID:wr/aQ0U/OpenGL使ってるんだっけ?
マルチコアに対応した処理して無さそうなイメージ
イベントの処理読み込んで実行して行く処理をベースに、
グラフィックの描画をOpenGLに投げてる感じじゃないんかね
だから、読み込む内容によってはメモリ管理とか厳しくなってしまい
DBの読み書きに負担かかると、描画より重い処理が出て来る
MVの利点は、多分macや携帯のゲーム作れる事なんだろうと思ってた
0452名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 15:38:46.99ID:zvqXw/Jgツクール系でOpenGL直接使ってるのはMVのエディタだけじゃね?
0453名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 17:10:49.82ID:zvqXw/Jgごめん、VXAの Game.exe じゃなくて JavaScript と Ruby の比較ね。
JIT(v8) と VM(ruby) だから、その場合でも当然 JavaScript の方が数倍早いよ
0454名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 18:03:54.12ID:u4Ti08MZ0455名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 18:15:21.36ID:zvqXw/Jgエンジン > Pixi.js > WebGL > OpenGL > Direct3D と何十にもラップされてるMVの方がオーバーヘッドでかい……けど、処理量は最近のゲームにしたら微々たるものか
0456名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 19:20:43.41ID:bOSbuBvwPC市場が縮小してるの知ってるかい?
もっと世の中の勉強しようね
0457名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 19:28:01.10ID:g1ycD0Su重かったらスマホ対応の意味なくなるけど
0458名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 19:36:36.90ID:SvI1UeyIテストプレイした人は動作確認だけで負荷テストまでしている人は少ないだろうし
本公開用作品を作ってる人は音質下げたり解像度下げたり
素人騙しの余計な部分は最初から切り捨ててパフォーマンス優先してるし
0459名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 19:50:57.63ID:vpNWJHaaドライバが古いだけだった。。
ドライバの更新やっても最新ですとしか言われなかったけど
intelの公式に行ったら全然最新じゃないことがわかった。
更新情報の自動検索って信用ならないもの?
0460名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 20:10:44.05ID:1ecLl/I20461名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 20:20:18.98ID:vpNWJHaaまぁそれはそうかもしれないが最新でないのに最新だと言うのはダメじゃないのか。
0462名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 20:40:36.69ID:KkY1FDJQ俺も公式サイト行かないと新しいの入れられなかった
0463名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 21:05:16.94ID:gN3o63qLワロてまうやろww
0464名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 21:10:47.65ID:6wa6N2jOTypeError
Cannot read property 'width' of null
と出て表示されないんだけど、どうすりゃいいのこれ
0465名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 21:12:24.93ID:zvqXw/JgツクールMVの9つのサンプルゲームが配信された時に数万人がプレイして問題になったのが
ツイッターアプリ経由でプレイした場合にセーブデータが消える というのと
例のゲームが強制終了する(すぐあとに修正されたやつ) の2点だけ
重かったりゲームにならなかったりしたら、ツイッターやこのスレがもっと阿鼻叫喚で非難轟轟なってる
0466名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 21:12:49.99ID:6wa6N2jO0467名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 21:13:24.77ID:zvqXw/Jg画像データのロードが完了する前に使おうとしてると出る。
ちゃんとロード完了判定取ってないのが原因と思われ
0468名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 21:19:55.52ID:SvI1UeyIツクールデフォUIゲーをスマホで遊んだ奴がそう何人もいると思ってるのかよ
動く事だけ確認してPCでプレイorそもそも未プレイ組が大半だと思うが
0469名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 21:37:59.42ID:jLz0ae70アンチ認定くらうぞ
0470名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 23:49:47.84ID:O2Xmywbbいや、今からでもプレイしたらいいんじゃないの?重いっていうひとはさ
そしたら「俺はスペックはどうのこうのだが、〜〜の場面で重くなるんだが?」という問題提起がスムーズに進むでしょうに
確認するほうも「俺は重くはならないが、〜〜の処理がブラウザ(orスマホorオンボect.)には厳しいんじゃないか?」って話に乗れるから。
デフォUIじゃなくて並列やピクチャ盛々で魔改造した自作の神UIで重い重いいってるんなら
そりゃさすがに「(最低)動作環境」がどうのこうの言う以前の問題じゃねえのかと思うわ
(どちらかというと自作プラグインごとに推奨動作環境を提示すべきって話だなソレは)
0471名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 00:08:42.48ID:6XMKa8rrアップデート待ったほうがいいのかな?
0472名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 00:09:50.36ID:+lojoK+R今すぐ必要じゃなきゃ待てばいいじゃん
0473名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 00:29:08.04ID:jK+wd3Uc買うなら海外版。
海外ならすでに何度も修正アップデートがなされてるし
これからもしてくれるだろう。
日本版は口先だけアップデートするといってるが
これまで一度もアップデートしていない。
その口約束のアップデートも 「2月初旬」 と言っていながらすでに過ぎてる始末。
0474名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 01:20:35.02ID:Zy3/6mqA0475名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 01:43:03.90ID:qI19k7JEつーか露骨なデマやめい
0476名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 02:22:29.18ID:NIV9YXbL0477名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 02:27:47.12ID:oUx43YCdSteam版も発売翌日の 1.0.0 → 1.0.1 しか更新されてなくね?
0478名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 02:57:12.82ID:k1ZIm6aJこのスレの知ったか多すぎ
0479名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 04:12:30.51ID:zBfuEzUk台詞の文章表示で、DBのアクター番号指定したりすると
プレビューでは見れるのに、?とか、空白になる事があって
症状のばらつきが気になってる
保存してからの反映が遅延してるのかな
0480名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 04:19:46.78ID:msRVZ2hrこんなとこで不具合報告しても無駄
公式サポートにどのような状況でどのような不具合があるか詳細に書くこと
漠然としたこというと試したけどそんな事は一切起こらないという返答しか貰えない
0481名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 04:43:44.29ID:74EMb+a+前覗いたときと何も変わってなくてわろた
0482名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 04:45:16.50ID:99WovJvc0483名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 04:54:30.67ID:oUx43YCd再現手順の説明とスクショ出してくれれば代理で報告するよ。 私がわかる内容ならフォローもできるし
0484名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 06:44:18.96ID:AIUPPTXPシンプルゲームのセーブデータを文字列化して「ふっかつのじゅもん」にできるプラグインとかはないのかな?
0485名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 06:51:14.07ID:mNwFOYkg0486名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 06:51:58.13ID:AIUPPTXP0487名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 06:54:47.70ID:mNwFOYkg0488名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 07:06:14.63ID:DlZQonuS楽しい?
0489名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 07:07:48.43ID:AIUPPTXPRPGじゃなくてシンプルゲームだから使う変数やスイッチを最大限に小さくすればいいだけなんで簡単やろ・・・いやマジで
問題はその変数とかをどこまで絞り込むのか設計するのが面倒ってだけで
0490名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 07:17:01.47ID:oUx43YCd今のセーブデータ形式だと圧縮して40KBくらいになるから 横200桁 縦200行 くらいになるよ
マップが大きかったり成長してデータが複雑になってくるとさらにサイズ膨れ上がる
0491名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 07:18:53.08ID:E9sce+UJ何言ってんだ
0492名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 07:25:47.16ID:74EMb+a+0493名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 07:41:07.84ID:lCK825Jmこれあると思う
実際に重い人も存在するのは否定しないけど、重いって言ってる人の半数くらいは
ロードを重いのと勘違いしてるだけなんじゃないかと思うな
そこを確認するためにもやっぱりどういう状況で重いのか言って欲しい
0494名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 07:43:25.92ID:oUx43YCdどの作品で、どういうシチュエーションで、何fpsしかでない、とか落ちたとか、何秒待たされたとか、
報告のしようはいくらでもあるのに、具体的にあげられる人は一人もいないのがMVスレの七不思議のひとつ
0495名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 07:46:34.23ID:AIUPPTXPタイピングゲームとか人狼ゲームとかのミニゲームでフラグたてて進行する程度でいいと思ってるんで、
変数30個程度引き継ぎできたら充分かなあとその程度なんで大丈夫ですー (それを書き出し&読み込みさえできれば充分す)
かといってあんまり短すぎる「ふっかつのじゅもん」だと適当に書き換えたら割られる(=シナリオバレする)から、
そういうのを一応対策した簡単な暗号化が搭載されてるのががあれば助かるなーって思った次第でした
意外とないもんなのかな、ブラウザ公開関連って。 お返事ありがとう
0496名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 07:51:37.59ID:oUx43YCdそれくらいのだったらプラグインどころかスクリプトを使う必要もなく、
マップ上に30キャラくらい並べて配置して、
各キャラにアクション起こすと向きが変わるとかの仕組みにすればいいんじゃないか?
あとは2〜3キャラでチェックサム的な仕組みいれればイベントの記述だけでやりたいことできると思われ
0497名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 09:09:37.67ID:AIUPPTXP(金庫の数値入力とか特定の人物のまえで特定の行動=裏社会の合図とかで、ミステリーな雰囲気をだせそうかな)
タイピングのほうは一応Lv要素やタイプキーの回収進度フラグなどを入れるので、4進数だと(引き継ぎの手間的に)厳しいかな?
データ破損だけじゃなくて別端末への引き継ぎも考慮してたりするので、お手軽な引き継ぎシステムが欲しくなりますね
こちらは[0-9A-Z]の36進数「ふっかつのじゅもん」8〜10文字程度で作ろうと思います
言葉がたりなさすぎたのに親切に御指南ありがとうです 感謝ですー
0498名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 09:42:26.58ID:sKF9soD7なんか表示する方法ってあるの?
0499名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 09:44:10.65ID:E9sce+UJ0500名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 09:45:09.88ID:94u61JTXパスワード入力を手動で入力なんてクソ面倒だろ
コピペできるならまだしもゲーム再開時に毎回やるとかゴミ
0501名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 09:45:47.61ID:KQqV5eWwheightを弄れ
0502名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 10:06:36.79ID:1ZBIEVfY何でデフォのフィールドマップチップってこんなに滑稽なんだ
新作出る度に毎度思うが草原タイルと海タイル境界線の砂浜?の幅デカ過ぎだろ
不自然過ぎるって思わなかったのか
あと普通の滝はどこだよ普通の滝は
なんだよ異世界へ落ちる滝って
高低差造り難いんだよ
0503名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 10:13:49.93ID:kyB9F2ZIじゃあAceだと創作意欲湧くの?
0504名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 10:15:24.14ID:DlZQonuS公式プラグインのタイルサイズ替えるやつは48*48のも用意しないと
画面上に表示されないし不便極まりない
アップデートで改善きたいできるだろうか・・・
0505名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 10:17:54.58ID:kyB9F2ZIできるわけないだろ
0506名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 10:22:40.98ID:CQ1w9oxZVXの時は2000のグラをVXサイズに変換とかリサイズソフトが出てたけど
結局汚い拡大グラ使ってるゲームはほぼ無く素材屋が潤うまでデフォって感じだったが
0507名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 10:24:24.20ID:DDoEOvsrあそこのMV版の独自規格の歩行キャラが見たかった
0508名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 10:28:50.70ID:lCK825Jmhttp://www.geocities.jp/iooiau/textureinf.html
テクスチャーの自動生成
海や草原等の自然物はこれ使って上手くやれば結構綺麗になる
めんどくさがらず手を出してみるとハマる人はハマると思うよ
0509名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 10:33:52.19ID:kyB9F2ZIデフォタイルと相性悪そう
0510名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 10:48:57.56ID:lCK825Jmでもデフォは滑稽だって言う>>502に勧めたものだからデフォタイルと相性悪くていいと思う
0511名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 10:51:32.14ID:+lojoK+R0512名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 11:42:10.42ID:sKF9soD7rpg_windowsの中に思いっきり書かれてたね…失礼すますた
0513名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 14:06:05.88ID:qI19k7JE動作重くないし、素材も海外の方はかなりの更新ペースだぞ
0514名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 14:17:09.08ID:+lojoK+RMVダメ連呼してるんだろうな
0515名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 15:45:03.39ID:XAgr8BI/わかる
なぜ蓄積された素材プールを捨てたのか…
まあ48でも良いチップ出始めてるからいずれは溜まっていくんだろうけどね
0516名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 15:54:20.48ID:xaa9yw8yなぜってそりゃ解像度上がったからだろ
32*32のままじゃキャラ小さくてマップでかくしなきゃならん
1.5倍じゃなく2倍にしろってやついるけど64*64の素材なんて作れるか?
サイドビューグラと同じサイズ作るのは手間だぞ
0517名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 16:02:17.81ID:DlZQonuS難しいことなのこれって
0518名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 16:18:38.82ID:4NkejCQHマップ画面は広くなって良い感じなんだけど、
戦闘の時なんかちょっと間が抜けた感じになっちゃうな
解像度上げて作ってる人いたら、解像度上げた時の
見栄え良くするコツとか教えてください
0519名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 16:27:22.15ID:xaa9yw8y最低限ウィンドウサイズの調整はしろ
画面がスカスカに感じるならバトルカメラでアップとかすれば違ってくると思う
0520名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 17:56:07.25ID:4NkejCQHありがと
やってみたけどなかなか調整が難しいなw
俺が下手なだけかも知らんが
解像度上げて作る人って実はそんなに多くない?
0521名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 18:02:21.77ID:+lojoK+Rワイドなら960x528がベスト解像度って結論になった
0522名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 18:03:54.25ID:xaa9yw8yどこ情報だよ
0523名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 18:09:16.39ID:6VgpWbbq0524名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 18:09:54.99ID:D76ZMe3rそんなの当たり前でしょ
何のために解像度上げるの?
0525名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 18:55:35.30ID:mNwFOYkg0526名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 20:03:38.72ID:3hnsEEkVデフォルトで十分ですから
0527名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 20:08:17.66ID:WsIsP1BR0528名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 20:10:48.86ID:lCK825Jmとりあえず手に取ってもらうっていう点でオリジナル素材の方が断然有利
小学生のお絵かき帳レベルでもやっぱりオリジナル素材の方が遊んでもらえると思う
0529名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 20:28:49.60ID:+lojoK+Rこれは重要だよ
自分で描けなくても安く描いてくれる売り出し中の絵師なんかもおるから
依頼するという手もある
せめてメインキャラだけでもオリジナルにしたほうがいい
0530名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 20:29:09.34ID:kUW/WFB50531名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 20:31:15.27ID:+lojoK+Rそりゃそうだが
それだって手にとってもらってからの話だろう
手にも取ってもらえなければ
どんな素晴らしいキャラクターやストーリーがあってもどうにもならん
0532名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 20:41:28.07ID:kUW/WFB5絵師に依頼して上手い絵を描いてもらうに越したことはないけど、あらすじを読んだときにいかに内容が魅力的であるかが一番大切
それさえクリアすればあとは口コミで広まるね
0533名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 20:54:04.41ID:GAKhUaAN0534名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 22:29:22.68ID:2UeN5wDr明日からまた厳しい寒さだぞ
0535名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 22:31:25.47ID:OvunWBhcどこ弄れば直るのか全くわからん
誰か助けてくれ
0536名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 22:35:57.49ID:oUx43YCd0537名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 22:38:20.82ID:OvunWBhcclear typeの調整とかウィンドウの色とデザインの所はいろいろ弄ったけど変わらんかった
どうなってんだ…
0538名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 22:41:39.71ID:LRiO1SMz最終的にはドライバのロールバック
0539名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 22:49:27.05ID:EggsBUCIサポートへ問い合わせれるのが一番確実じゃなのか
MVのツール上の文字表示はどれと関係してるのかと
0540名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 00:04:10.61ID:psUI6Ry3デフォだと主役が他作品の脇役もある
どんだけいいキャラでもツクールが用意した外見なんだよな
0541名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 01:46:31.60ID:SFAJXWNI0542名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 02:24:56.35ID:vl3KoHP9あの2003でさえアップデートでバグをほぼ埋めても黒歴史の汚名を晴らすことができなかった
MVなんてアップデートは2003以下の対応の遅さだしな
アホ社員はここを監視してる暇があったらさっさと2月のアプデ公開しろや
0543名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 02:30:37.46ID:vl3KoHP92chを利用して自社ツールのデバッグしてんじゃねーよアホw
お前さ、こんな便所の落書き場所で、そんな面倒な検証するボランティアがいるとでも思ってんのか?
0544名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 02:46:47.68ID:fWmUTr330545名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 02:47:04.28ID:3BbP6O3hそんなに寂しくて仕方ないのか
0546名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 02:48:02.80ID:am2Hckk90547名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 03:08:52.21ID:B2jXTPjUVXAceがイイんならVXAceスレいって創作活動すりゃいいだけなんで
創作活動することを諦めた悔しさをツールのせいにしてるだけ
ゲームの場をツクール創作からスレ荒らしに切り替えただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています