トップページgamedev
1002コメント336KB

RPGツクールMV総合 13作目 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 21:34:42.30ID:hEyc4kjt
2015年12月17日に日本語版が発売予定の新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
0105名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 05:09:20.44ID:fkNgT/aH
>>104
Plicyってスクリプト使えないんか
MVの完全上位互換みたいに騒いでた奴いたから無条件で使えるのかと勘違いしてた
0106名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 05:20:01.97ID:zBevx2+6
>>105
方向性の問題だな

安定性を取るならスクリプトはプリセットのみ機能するPLiCy
不安定でアップロード場所もメンテも自前で用意したいならMV

はっきりいってMVを選ぶ利点は思い浮かばない
0107名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 05:54:41.03ID:cAODeu7o
スクリプト使えない時点でないわ、2000でやったほうがマシ
0108名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 06:09:49.49ID:FKZgnm7k
スクリプト使えないってサイドビューとか無理じゃん
2kならまだしもXP以降が使い物にならねえな
これをMVよりいいとか馬鹿じゃねえの?
0109名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 06:10:27.63ID:ys1agAg1
俺も思ったw
スクリプト使えないとか…さすがに無いわ〜
0110名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 06:14:04.82ID:IP5JUMqz
そのACEも窓から投げ捨てろよ
お前がACE押しの理由の優れたサイドビューを使えなくしてるじゃん
0111名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 06:36:56.83ID:HoOhrLl9
身軽に身内でワイワイやりたいならスクリプトも使えるMVだって証明でしかなかったな
0112名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 06:44:59.07ID:/ZFU8nXg
2k使わずイベントのみで作るAceの利点って解像度くらいだろ
それならウディタ使えば済む話だよな
ACEを窓から捨てる準備できた?
0113名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:00:39.15ID:fkNgT/aH
>>106
安定性を取るかどうかじゃなくて、スクリプトを必要とするかどうかじゃないのか?
作りたい物にどうしてもスクリプトが必要なら、投げ捨てたMVを拾いにいくしか選択肢がないと思うんだけど
VXAも持ってるから、スクリプトが必要ないときの選択肢としては覚えておくわ
0114名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:12:50.27ID:/ZFU8nXg
PLiCyで十分ならMVでブラウザどうこうを注目されるわけがない
スマホのブラウザで遊べるわけでもなし
0115名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:20:49.66ID:zBevx2+6
Aceに劣等感持ちすぎだろw
あれも万能じゃなかったんだからクソなのは事実だが

問題はAceがクソって部分ではなく、MVがそれ以下のクソさって所だろうに…
0116名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:22:31.73ID:Tsewor6O
>不安定でアップロード場所もメンテも自前で用意したいならMV
MVもPLiCyに上げれんだろ?馬鹿じゃねえの?
0117名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:23:49.41ID:zBevx2+6
前向きに考えるなら

公式がニコニコでMV用の配布場所を用意するわけだからブラウザ周りのバグは
最低でも今月のアップデートで潰してくるだろうって部分だが

逆をいえばもし今回のアプデで駄目だったらもうMVは絶望的だ
0118名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:24:06.13ID:Tsewor6O
>>115
なんでここにいんの?頭悪いから?
0119名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:26:08.96ID:/ZFU8nXg
>>117
4月にアップデートすること知らないの?今回で全て解決するとは思えない
0120名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:28:03.80ID:zBevx2+6
>>118
ゴミツール使ってクソを公然と配布する駄目作者をからかうのが楽しいから…かな?

クソ仕様を見極められる奴じゃないといいゲームなんて作れんわさ
MV選ぶ時点でユーザー目線が足りてねぇってことだから
0121名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:29:08.63ID:Tsewor6O
>>120
なるほど、頭悪いんだな
0122名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:32:49.92ID:zBevx2+6
バグまみれ
動作が不安定
重い
データサイズがクソでかい

プレイヤー目線でゲーム作れる作者ならこんな4重苦のクソツールなんて選択せん
0123名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:33:31.32ID:sa5eupzs
>>115
駄目な点を指摘されると嫉妬とかいって逃げに走るな
ACEをクソと言ってる時点でテメエもユーザー目線の足りないゴミだろ
0124名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:37:12.98ID:zBevx2+6
>>123
MVほど致命的なバグはない
動作は安定している
MVほど重くはない
RTP内臓しなければデータサイズは大きくならない

反論どうぞ
0125名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:37:16.03ID:c3DqNB+c
このスレのキモい糞ACE押しなんなの?
01261032016/02/08(月) 07:38:38.06ID:dTYUqy70
>>104
これマジ?
でも今作ってるゲームは戦闘がサイドビュー(正確にはフロントビューで敵キャラとチビキャラが向かい合ってる状態。SaGa3風?)だから、スクリプト使えないのはちょっと痛いかなあ・・・
でもスクリプト使わないミニゲーム風なのを公開するにはいいかもね、選択肢が増えたわありがとう
0127名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:39:01.96ID:sa5eupzs
>>124
PLiCyの話してんじゃないの?
0128名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:41:02.48ID:zBevx2+6
AceがマシってだけでAceなんて勧めたくはねーんだよ本当は
MVは確かに歴代で下から数えた方がいいくらいクソだが、アクションツクールはMV以下のクソだしな

アクツクはBGMがwavしか再生できなかったというツクールワーストだった
アクツク、お前がナンバーワンだ
0129名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:41:55.48ID:sa5eupzs
誤魔化した
0130名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:42:42.23ID:c3DqNB+c
>>128
もうツクールやるなよ
0131名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:45:14.73ID:/ZFU8nXg
>>128
歴代ゴミを買い続けてまた騙されたんですね
0132名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:46:17.10ID:zBevx2+6
マジレスするなら

MVがこうなってしまった最大の原因は、あちこちからライブラリ引っ張ってきすぎて
ひとつのバグを修正すると別のライブラリからバグが生まれる悪循環を生んだ点だ

ライブラリが増えれば増えるほど安定性が落ちることくらい誰だって分かるだろうに
見切り発車しすぎたんだよ
0133名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:49:26.50ID:/ZFU8nXg
>>132
お前同人スレにもいるよな
0134名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:50:43.34ID:zBevx2+6
欲張ってスマホ対応まで手を出さず、ブラウザまでで止めておけば傷は浅くて済んだ
ま、発売してしまったもんを後からどうこう言っても後の祭りだがなw
0135名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:59:33.30ID:zBevx2+6
Ace以前が安定してたのも、外部ライブラリなど一切ないソフト単品で完結してたツールだったから
当然っちゃ当然だった
だからAce以前が優れているという話でもない、MVはプロデュース段階で失敗が確定していたのさ
0136名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 08:02:34.58ID:Dz8U4wKw
製作上は問題は感じないけどリリース段階で色々あるのは間違いないからな
ただ、だからってVXAceの拡張性のなさには戻れない
(戻ってもいいようなドラクエクローンなら戻るがそういうゲームを今更つくりたいわけじゃない)

MVアプデに期待してる
0137名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 08:03:29.07ID:YUeNAlpz
このスレにいれば当たり前のような情報を偉そうに語るの恥ずかしくない?
海外版出た段階でわかってたことじゃん
0138名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 08:11:19.05ID:zBevx2+6
>>136
ブラウザやスマホ目的でMV買った奴なんてほとんどいないんじゃねーの?

メモリリーク対策のプラグイン入れたらスマホで動かなくなるなんて、今頃情報出てくる時点で
誰もスマホ向けなんて作ってなかったのがバレてるわけで
0139名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 08:20:14.66ID:cwo66/wE
またいつものキチガイが暴れてんのか
コテ付けろって言ったろ?
0140名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 08:47:49.94ID:ZKgC6fS2
ツクール購入を検討してる初心者です。
あまり大掛かりなものやスマホ対応など変わった事もするつもりはないのですが、デフォルトだと味気ない気がするので素材にはこだわりたいです。

MVではVX ACE規格の素材が使えないとの事ですが、実際作れるゲームのデザインとしてはVX ACEの方が優れているのでしょうか?
0141名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 08:51:23.23ID:wfOBhj1b
短時間で12レス…ひえっ…

ただ購入しただけのRPGツクールで製品の粗探しするだけの屑か
こいつはツクラーですらない
生きてる価値無い

つか、働けよニート
MV自体、お前の人生よりはまだ意味があるぞ
お前と違って必要とされている人には必要とされているからな
0142名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 08:53:00.07ID:S/HL6fpg
はやく素材作ってどんどん出せ
0143名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 08:56:39.31ID:1tGgjhV7
>>141
粗探しなんてしてないだろ、ただ拾った情報を偉そうに語ってるだけの屑
0144名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 09:02:37.23ID:Iwh+UG8Q
スマホ向けビルドの環境構築できるツクラーなんていないだろ
0145名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 09:07:18.55ID:DllsOpBH
>>140
当たり前だけどACEは発売から何年も経ってるからその分素材もたくさん出回ってる
解像度はMVの方が高いからツールの性能としてどちらが綺麗なゲームを作れるかと言ったらMVだよ
でもマップのデザインに拘るならXPが一番優秀とも聞くね
0146名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 09:18:32.14ID:/kXjf+mr
あちこちからライブラリ拾ってるMVってどこの世界のMVだ?
俺が使ってるMvはpixi.jsちfpsmeter.jsしかライブラリ使ってないんだけど
二つであちこちから使ってるって言いたいの?ライブラリの意味わかってる?
0147名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 09:22:44.50ID:zBevx2+6
>>145
パノラマがエディタに表示されないXPを勧めるとか正気か?
parallax mappingが困難なXPは見た目を凝らせるのが一番困難なツールだ
0148名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 09:28:27.08ID:zBevx2+6
>>146
NW.js
Crosswalk
ApacheCordova
Node.js
Qt

Qtはエディタ部分だからお前の頭じゃ分からんでもしょうがないが、他は知っとけよザコ
0149名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 09:29:16.43ID:dTYUqy70
>>140
ttp://www.kickbackgames.com/mvfu/
前にも誰かがレスしてたけど、このサイトでVX(Ace)規格の画像素材をMV規格に変換できるから、これを使って解像度の高いMVでツクるのもアリ
俺はMVのデフォ素材はダサすぎて全部Aceのに変換したよ。魔王のグラが大の字ジャンプはないだろう・・・ギャグしか作れないじゃんあんなん・・・
0150名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 09:43:51.61ID:dTYUqy70
>>140
あ、補足だけどエディタの操作方法やイベントでできる事はAceもMVもほぼ同じだよ
あとはどちらもスクリプトやプラグインで色々機能を拡張していくから、AceとMVでの決定的な違いは解像度とスマホでプレイできるかどうかくらい
そこにこだわらなければ正直Aceでもいいと思うよ
0151名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 09:58:21.68ID:ysWpe6av
>>145
流石にもう主流じゃなくなった二世代前?のソフトを使うつもりはないです。ありがとうございました。

>>149
MVのデフォ素材はやはりダサいのですね。画像データなので変換すれば使えるだろうと思いましたが、手間をかけてまでMVにこだわる理由もあまりなさそうですよね。
ありがとうございました。
0152名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 10:04:08.43ID:ysWpe6av
>>150
ありがとうございます。とっても有益な情報です。

実はMVのデフォ素材が物凄く充実してる、とかMVなら物凄く綺麗なゲームが作れるとかだったらどうしようかと思いましたが普通にVX購入しようと思います。
0153名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 10:19:26.16ID:4uscAa1/
え?VX買うの?
0154名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 10:25:36.97ID:DllsOpBH
MVとACEで似たデザインのタイルを比較してみた
http://s1.gazo.cc/up/175672.png
画質、画像のサイズはこのくらい違う
これが気にならないならACEでいいと思う
0155名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 10:36:57.48ID:4uscAa1/
>>154
ボケボケだな、MVと混ぜて使うなら違和感ある
0156名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 10:46:09.56ID:DllsOpBH
まぁこうやって並べると解像度の違いがよく分かるけど、
それゆえにMVの素材を作るのがいかに大変かっていうのも分かっちゃうね
0157名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 10:57:38.14ID:Iwh+UG8Q
まさかそのままのサイズで制作してると思ってんの?
0158名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 11:02:01.93ID:4uscAa1/
>>157
デカく作って縮小はするけどそれで済むのは小物だけ
1面貼り付ける床タイル系は縮小した後の境目調整がかなり面倒
特にオートタイル、水辺タイルはかなり苦痛
実際やってみればわかると思うけど簡単ではない
0159名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 11:05:31.25ID:FSZxbssx
>>154
これだけ比べたらMV使いたくなる
どうしようか迷うな
0160名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 11:25:38.65ID:PYRp5axG
解像度高いのはいいけど縦2マスの扉くらい最初から入れとけと言いたい
0161名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 11:28:12.77ID:1eBFVel5
でもMVはキャラクター画像がなぁ
モンスターはダサいのばっかだし、サイドビューの主人公キャラはキモいし村人とかのサイドビュー画像無いし、そうだ村人といえばメイドさんいないのはさすがに「は?」ってなったわ
なんで前作にあったものを無くすんだよ改悪にしかならんだろ
0162名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 11:28:47.56ID:hgeF6xpA
>>157
縮小すれば結局ボケるから意味ないしクッキリさせたいなら最初からそのままのサイズで作ったほうが楽だよ
0163名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 11:30:16.56ID:4uscAa1/
>>161
XPからVXへの素材激減を経験していれば些細な問題
0164名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 11:36:01.81ID:Iwh+UG8Q
ペイントでも使ってんのかよ
0165名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 11:43:20.37ID:uQBVpA73
キャラはXPが一番良かったわ
0166名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 12:03:40.34ID:NP6G/1Ud
>>165
俺は細すぎて駄目だったわ
FSM規格が1番いい
0167名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 13:45:16.30ID:RRTW1JFW
>>148
こじつけだなぁ
0168名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 14:46:29.79ID:aRQjGAHS
node.jsをライブラリとか言っちゃってる時点で草
0169名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 15:13:38.25ID:WUk2ld07
やべ・・FSMが懐かしくなってきた
0170名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 15:15:04.21ID:KasnL8hm
>>140
> ツクール購入を検討してる初心者です。
> あまり大掛かりなものやスマホ対応など変わった事もするつもりはないのですが、デフォルトだと味気ない気がするので素材にはこだわりたいです。
>
> MVではVX ACE規格の素材が使えないとの事ですが、実際作れるゲームのデザインとしてはVX ACEの方が優れているのでしょうか?

VX(Ace)規格の画像素材をMV規格に変換
imageresizer
ttp://src.repairdll.org/imageresizer-r129.exe/en-download-37334.html
0171名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 15:25:28.94ID:Iwh+UG8Q
>>170
危険Image Resizer 広告誘導でアドウェア寄生インストーラのダウンロード
http://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/32841888.html
0172名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 16:06:30.75ID:fkNgT/aH
>>171
これ、同名の別ソフトじゃない?
0173名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 16:58:22.93ID:FSZxbssx
140です。
皆さんありがとうございます。
>>154見る限りだとMVも良さそうですね。

勘違いしてたら教えて欲しいのですが、MVだとRTPいらないから、ツクール製RPGやってない人でもプレイしやすいのでしょうか?
0174名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 17:17:27.00ID:fkNgT/aH
ID:ysWpe6avは別人なのか?

>>173
現状だと余計な素材まで出力してしまうので扱いが面倒ではあるけど、
公式がなんとかするとは言っているので、基本的にはその認識で問題ないと思う

VXA以前でもRTP不要のゲームを作ることは可能だけど、「ツクール作品で遊ぶにはRTP必須」という認識はそれなりに広まってると思うので、
RTPがなくても遊べることをアピールしたいなら多少工夫は必要かも
逆にMVならRTPが不要という認識がどれほど広まるかは判断つかないけど
0175名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 17:42:51.35ID:jT55XMkz
>VXA以前でもRTP不要のゲームを作ることは可能だけど

これどうやってやるの?
0176名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 17:45:23.77ID:SVPl/xpA
>>175
RTP含むで出力
0177名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 18:07:05.10ID:+w5WcMo5
Game.iniのRTP=RPGVXAceの部分なくせばいいんじゃないの
RTPの素材使わないならこれで事足りる
使ってる素材だけ入れとけばエラーも出ないだろう
0178名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 18:07:51.53ID:+w5WcMo5
なくすといっても丸ごとなくしたらだめかもしらんから

RTP=

にしないとだめかもな
0179名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 18:27:20.67ID:GKx9eV4/
おいおい、
マルウェア感染ソフトに誘導してるアホなんなの
冗談ではすまないぞ
0180名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 18:29:39.35ID:t1ktGalH
PCのリフレッシュレートでゲームの実行速度が変わるのって既出?これダメじゃね?
0181名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 18:51:38.64ID:DZ+r5OGK
>>173
Ibクラスの普段フリゲに興味がない層を開拓した大ヒット作なら分かるけど
普通のフリーゲーム基本的に他にツクールゲームを遊んだ事がある人しか興味を示さないんだから
RTP不要なんて謳ってもゲームサイズでけーなとしか思わないよ

特にフリゲコンテスト出展作品で「このゲームはRTP不要です」なんてマイナス要素にしかならないと思う
0182名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 19:16:33.49ID:zBevx2+6
>>154
何でテメーの持ってる安モンのクソ画像ソフト拡大でモノ語ってんだよ
最低でもwaifu2x-caffeとPSで加工しろや
http://s1.gazo.cc/up/175720.png

マジで社員がいるんじゃねーかこのスレは
0183名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 19:19:23.75ID:zBevx2+6
デフォ素材でしかモノ語れないアホはほっといて
VX規格の美麗マップ素材の有名サイト紹介してやるわ
http://maruresources.lonewolflab.com/

ここだったらMV規格も少しずつ数を増やしていくだろうが
これまで大量に積み重ねてきたVX規格の量には追いつけんだろうな

こういった優良サイトの素材を利用してparallax mappingすれば
このクオリティのマップも作れる
http://i1238.photobucket.com/albums/ff481/hanzokimura/ParallaxMap.jpg
0184名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 19:28:52.56ID:4vAp1pVU
>>182
安もんと煽ってフリーソフト使う馬鹿か
wifuは正直微妙、背景とかならいいけどキャラチップやタイルだと違和感あるわ
0185名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 19:29:01.33ID:fkNgT/aH
>>183
いいところを教えてくれてありがとう
規約で制限されてなきゃ、今作ってるMV作品でそのまま使えそうだ
0186名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 19:31:53.95ID:zBevx2+6
>>184
お前はPSの文字が見えてないバカか?
誰が加工をwaifuだけで完結させてると言った?
0187名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 19:32:07.36ID:Zf/cn/jP
>>182
サイズ違わね? waifu2x の拡大って x1.6 と x2.0 の学習情報しかないから x1.5 はやっぱりごまかしになるような
0188名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 19:35:57.63ID:zBevx2+6
>>187
お前さんは64bit環境じゃないのか?
そうじゃなかったら倍率調整は無理だな、そこは失念してたわ申し訳ない
64bit環境なら1.5いけるしバッチもある
0189名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 19:39:46.94ID:fkNgT/aH
>>186
よく分かんないけどいろいろやんなくちゃいけなくて面倒ってこと?

そういえばあなたが教えてくれたMVの10の問題点とかいう奴、前スレで反論されたままそこだけスルーしてたみたいだけど、
結局どっちを信じればいいの?
0190名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 19:46:07.58ID:zBevx2+6
>>189
反論レベルになってないもんにいちいちレスしないんだわ

こんな所に書かれた名前も知らないような奴の書き込みを鵜呑みにせず
参考程度に留めて自分で調べりゃいいだろうに

2月のアプデで問題点が半分まで減れば状況も変わるだろうしな
4月にもアプデを予告してる時点で内部は相当厳しいってのは誰にでも分かるが
0191名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 19:48:58.91ID:jBDzCRDg
>>190
お前の話を鵜呑みにしちゃいけないってことだな
0192名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 19:54:28.03ID:Zf/cn/jP
>>188
x1.5 の学習データどこからダウンロードすればいいか教えて
0193名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 19:54:38.66ID:zBevx2+6
>>191
へーそういう話もあるんだな、程度でいいだろう

MVがさも素晴らしいツールだという空気があまりにも不自然すぎてな
そういう社員臭い奴に噛み付いてるだけよ俺は

ムキになって問題点を反論しようとするから次々と他の問題点まで掘り出されるんだよ
0194名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 19:55:22.51ID:zBevx2+6
>>192
お前の環境じゃ無理そうだ、力になれなくてすまんな
0195名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 19:56:35.25ID:Zf/cn/jP
>>188
もしかして x1.5 が指定できるっていうのは? x2.0 してからの縮小リサイズになるモードのことか? それじゃ意味ない
0196名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 19:57:26.43ID:Zf/cn/jP
>>194
おまえ waifu2x は凄いと思い込んでるだけで、仕組みしらんのだろw 知ったか乙
0197名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 20:01:13.17ID:zBevx2+6
>>195
>>196
何だただのバカか、親身になって損したわ
あんま情報落とす価値ねーなこれじゃ
0198名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 20:02:12.52ID:Zf/cn/jP
>>197
疑似モードを正規の拡大とか思い込んでる奴の知ったかが怖いだけだ
0199名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 20:06:13.08ID:zBevx2+6
>>198
お前もPSの文字が見えてないアホなの?
つーかPSって何のことか分かる?
ゼロから教えるほど暇じゃないんだけどさぁ
0200名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 20:09:24.06ID:Zf/cn/jP
>>199
waifu2x で何倍にしてから PS に渡してるの?
0201名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 20:11:05.27ID:zBevx2+6
PSって何?w
それ答えてくんないと説明できないんだけどw
0202名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 20:12:07.61ID:Zf/cn/jP
PhotoShop で加工してるという意味と違うんか?
0203名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 20:14:31.43ID:Zf/cn/jP
俺は凄いツールを使ってるからクオリティ高いんだという知ったかっぽいなw
原理くらい知っとけよw
0204名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 20:15:08.25ID:zBevx2+6
>>202
んーとさ…w

フォトショより綺麗に拡大できるのがwaifu2xなのに
フォトショ使ってどうするの?w
0205名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 20:16:45.42ID:Zf/cn/jP
>>204
1.6倍と2.0倍に特化されてて1.5倍にきれいに拡大できない 他の拡大率は疑似の(エセ調整しかしてない) waifu2x 経由してどうやって1.5 倍作ってるって話だw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています