RPGツクールMV総合 10作目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/12/19(土) 17:16:29.41ID:2kd+YMWSRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ
RPGツクールMV総合 9作目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1449578063/
その他は>>2へ
0042名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 01:02:32.97ID:8Um/c5WO更新頻度高そうだし、あんまり期待できないんじゃないかなあ
新機能が追加された場合とかは配信して欲しいけどね。なんだかんだ言って日本語訳されてると使いやすいし
0043名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 01:04:58.33ID:KQbjxEBaたぶんよくわかってないんだけど変数の値にも変数が入るってこと?
変数[A]1←変数[B]
変数[A]2←変数[C]
ごめんわからんw
0044名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 01:23:06.86ID:T/S4MAEmこんなものなのか
0045名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 01:24:32.81ID:KQbjxEBa登録した瞬間に来たよ
迷惑フォルダとか?
0046名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 01:25:51.55ID:KQbjxEBaごめん本当に申し訳ないんだけどどういうことなのかわからない
もうちょっとだけわかりやすく教えてほしい
それでわからんかったら諦めます
0047名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 01:26:30.18ID:5DJJqybxいいかげんにしろ
0048名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 01:33:41.08ID:O4dLwg/p0049名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 01:35:27.95ID:EIzaUBgp0050名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 01:35:49.92ID:YNQs7cHqBattleLog全表示させてマルチヒット攻撃すると、なんかおかしくなるよな
(例えば、「敵4体にランダムに攻撃」だと何故か7HIT演出される)
Javascriptいじろうにも膨大すぎて初心者には無理くさい
誰か解決した人いたら助けて
0051名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 01:36:27.97ID:E+gugQw2加工した場合、透明色を設定しても周囲の白い色がそのまま残ってしまう。
0052名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 01:36:56.37ID:8Um/c5WOプラグインの数が51個だわ
公式サイトじゃ54個になってるけどこれはどうなんだろう
0053名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 01:39:02.03ID:p/m/tcOt例えばDQ4のライアンが主人公の第1章が終了した時に、
ライアンが所持しているアイテムを変数に格納しようとする。
通常のやり方だとツクールのコマンドで
-
・変数1番に アイテムナンバー001の やくそう の個数を代入
・変数2番に アイテムナンバー002の どうのつるぎ の個数を代入
・変数3番に アイテムナンバー003の てつのやり の個数を代入
…
変数100番に アイテムナンバー100の うまのふん の個数を代入
-
という感じで、全てのアイテムに対して変数ひとつひとつに地道に入力する必要がある。
が、「特定の変数に格納されている数値の番号の変数」を操作できるならばツクールのコマンドで
・変数Aに代入0
●ラベル1
・変数Aに加算1
・「変数番号が変数Aの数値の変数」に、「変数Aの数値」の番号のアイテムの個数を代入
・変数Aがアイテム番号の上限(この場合100)に達していたらイベント終了、していなかったらラベル1へという条件分岐
だけで済む。
順を追えば分かるが、最初に変数Aに1を加算した直後、変数番号1番にアイテム番号1番の個数を代入して、
その処理をしたあと変数Aが100に達していなかったらまたループして今度は変数番号2番にアイテム番号2番の個数を代入する。
で、格納したら全てのアイテムの個数を0にすれば、アリーナ主人公の第二章にアイテムを引き継がず、
なおかつ第5章でライアンが再び仲間になった時に格納した変数をもとに当時ライアンが持っていたアイテムを増加させられる。
0054名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 01:39:38.65ID:T/S4MAEm見てみたが何もないわ
問い合わせしてみるかねぇ
0055名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 01:40:42.81ID:yqsuNaSNhttp://www.freem.ne.jp/win/game/10723
0056名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 01:44:15.54ID:8Um/c5WOちなみにメールは17日に来ていた
0057名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 02:05:57.94ID:p/m/tcOtとくにBGMフォルダに至ってはフォルダすら出力されてない
製作プロジェクトフォルダから直接ファイル全部コピーすると開けるようになる
よーわからん
$を含んだファイルがFC2サーバーにはアップロードできなくて詰んだんだけど他の人はどうしてる?
0058名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 02:30:44.39ID:ucHvRDpXプロダクトキー入れた時は来ないんじゃないん?
プラグインをDLする時のユーザー登録でメール来るんじゃない?
0059名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 02:59:43.86ID:SyKDzhMM要はプログラミングでいうところの配列化すると言う事かな
てか自前で短い方と同じ内容を再現するとすれば、スクリプトで配列を使ってやりそうだなと
0060名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 03:11:41.92ID:Q3s1fyYo正確にはポインタだろう
0061名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 03:20:17.73ID:phWZkLDgYEPってつく奴だけでも日本語化して配布してくれたら凄い捗るんだが
0062名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 03:28:31.61ID:TO6nbQR40063名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 04:26:12.70ID:BEDGgCTE2000KB超えると流れるまでのタイムラグが目立つ
0064名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 04:27:19.05ID:zjqKEo7Lあとメニュー開くのが2本指タッチってのが分かりにくいんだが。
メニューボタンとかつけられねえかな?
0065名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 05:36:48.68ID:yXRIiqEJインフレクエストっていうフリゲ
何十万なんて序の口でとにかくすさまじい勢いで桁が上がっていく
一見するとただのバカゲーだけど戦闘は一丁前に自作のアクションバトルになってたり
意外としっかり作り込まれてる
0066名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 05:52:50.13ID:U4RoNSQjインフレゲー作るには工夫がいりそう
0067名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 06:29:45.03ID:utZkdX0M0068名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 08:48:35.84ID:hBdjAPaK0069名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 09:22:46.63ID:nIr3cqFSプラグインコマンドで簡単に投げられるようなものを
作ってみるので、泥船に乗った気で待っててください
0070名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 09:26:55.61ID:yXRIiqEJ散々既出だけど別フォルダに入ってる
0071名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 09:31:28.93ID:B2r3zOwE何故βテストで気づかないのか…
0072sage
2015/12/20(日) 10:11:14.50ID:vJ5aGi3Rなんだこれ ブラウザ版だとちゃんと動くのに
Windows8 Corei7 GeForceGTX750Tiだけど グラボのドライバを更新してもダメ
なんとかする方法ってないのかな?
0073sage
2015/12/20(日) 10:13:03.96ID:vJ5aGi3Rなんだこれ ブラウザ版だとちゃんと動くのに
Windows8 Corei7 GeForceGTX750Ti グラボのドライバを更新してもダメ
なんとかする方法ってないのかな?
0074名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 10:14:12.86ID:0/4gxbdfスクリーンショットを貼ってくれる?
0075名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 10:28:23.20ID:yXRIiqEJ0076名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 10:40:33.24ID:vJ5aGi3Rttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org661282.png.html
>>75
DLしたゲームは全部ZIPファイルだった 解凍してあるよ
ツクールMV体験版をDLして実行してみたら エディタ画面は表示されるけど
歩行グラフィックとかモンスターグラフィックの素材が読み込めない
MVのエディタやゲームを起動する際 素材ファイルの読み込みがうまくいってないっぽい?
0077名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 10:42:21.46ID:0/4gxbdf0078名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 10:51:35.86ID:vJ5aGi3Rドライブ直下においてテストしてみた所、起動できた 感謝!!
不具合が出たのは ゲームを置いてあるフォルダの名前に記号が入ってたせいらしい
今までのツクールじゃそれでも動いたのに……
0079名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 11:08:48.11ID:FQozV/fHRPGツクールのエディタ部分を自由に作成できる
RPGツクールをツクール
を出せよ
0080名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 11:17:34.74ID:KQbjxEBaああwわかった
0081名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 11:21:31.17ID:KQbjxEBaようやく理解できました。ありがとうございます!
つまりこの話だと変数の番号とアイテムIDをひも付けさせてる感じ?
んで、変数の番号を加算させてその数値の変数にアイテム数を代入ってことかな?!
これは確かに便利ですね!
頭わるい僕にもだいたい理解できました。本当に感謝!
0082名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 11:27:58.75ID:6r319vPN0083名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 11:37:07.13ID:yfy4RgiqもうDLして解凍して、起動とかめんどくさくてやっとられん
0084名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 11:40:06.35ID:iWBsqafAいつか配布しないかなぁ。有料でもいいし。誰か作ってくれればいいんだけど
0085名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 12:06:17.22ID:r/4bxLU10086名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 12:14:55.19ID:iWBsqafA素材もVXとかに比べると好きになれない
顔グラsf actor1とかは制服のつもりなんだろうけど襟がしっかりしてないせいで和服にしか見えない
0087名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 12:32:20.89ID:cc0BSVCD収録が増えるってことで期待したのに
むしろ欲しかったところは減ってた
エネミーがポップな感じになったのも…
有料でいいからVX調の追加素材集出てほしい
0088名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 12:35:43.05ID:41rQI84V目線だけかえて切り替えてるし
0089名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 12:44:24.83ID:LtnnnkL+0090名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 12:46:19.67ID:iWBsqafAmonsterも圧倒的な力を感じるようなものがそろってた
妖精とか女神とか各属性の精霊みたいなのも充実してた
MVはactorの顔グラもパッとしないものばかりだし
evilもmonsterも皆安っぽい敵なんだよなぁ。クールな強者感がないというか
>>89
扉は基本的にマップチップじゃなくて歩行グラフィックに含まれてる
イベントで開閉のアニメーションをするために
0091名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 12:46:30.52ID:TO6nbQR4イベント
0092名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:01:32.04ID:QP91AQBhファイル・フォルダいじってないのに
AのゲームのMAPがBのゲームのMAPに上書きされてんだけど
なんだよこれ時間返せよ
0093名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:16:53.48ID:LtnnnkL+ありがとう
0094名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:18:42.64ID:utZkdX0Mスマホで起動しようとしたらこんなの出るんだけど、どういうこと?
0095名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:31:13.11ID:nIr3cqFS変数の値の変数を操作するプラグイン作成しました。
代入だけ文字列も入れられるようにしてます。
使い方は、プラグインONにして、ヘルプのコマンドを
プラグインコマンドで実行するだけです。
何か変なところがあったら指摘してください。
https://f4203963eb888c8f2e98ad9045f2b89e6c141ee1.googledrive.com/host/0BxiSZT-B8lvFOUFhVTF6VjNnUGc/VarByVar.zip
0096名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:45:19.80ID:yXRIiqEJそれはお前の操作ミス以外にありえない
0097名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:57:22.06ID:TO6nbQR4ああ、それ知ってる
馬鹿が自分のミスをバグだって報告するやつでしょ?
0098名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:57:33.72ID:tqcL8v1qニューゲームとかロードとかってイベントコマンドじゃ指定できないよね?
そういうプラグインってどこかにあったりする?
0099名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:59:20.91ID:TO6nbQR40100名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:16:38.50ID:tqcL8v1q前ざっと探した時見つからなかったんだけど、もう一回探してみます
ありがとう
0101名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:26:25.83ID:HPy8H78c0102名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:34:46.81ID:XGTuxva8ほえーこんなものが
ありがとう。参考になりそうだし遊んでみる
0103名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:36:36.26ID:8dNKDNcwツクールのメイン部分のエディタは拡張できないから手入力の手間が増えるばかり
そしてゲーム公開するときは入れたプラグインの作者のブログやツイッターにお礼参りしなきゃいけないんだろ
0104名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:47:56.15ID:gbPRYn1s0105名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:52:01.50ID:NBI+h6bn0106名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:53:08.19ID:zEWfM95U0107名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:55:12.84ID:8dNKDNcw0108名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:11:13.43ID:yXRIiqEJ0109名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:12:44.59ID:k/yiBG+oヘボ過ぎだろ
0110名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:29:48.59ID:8dNKDNcw見た目同じっすけど
0111名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:31:12.47ID:+eKFoF/Nお前の作るゲームなんて誰も気にしないわ
0112名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:40:27.07ID:8dNKDNcw0113名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:42:03.91ID:+eKFoF/N屁理屈こねる前にそれなりのゲーム作ってこい
0114名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:46:45.01ID:MoULSFcWあれがダメだったらなんでもアウト
0115名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:47:01.74ID:8dNKDNcwもう一度この話題で熱くなろう
0116名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:51:07.82ID:8dNKDNcw感情論先走りでしょ
ID:+eKFoF/N みたいに
理屈じゃなく、誰がやるかにもよる
それなりのゲーム作ってると信者が擁護してくれる
火に油だったりもするけど
0117名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:55:07.13ID:+eKFoF/N次の方どうぞ
0118名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:14:56.95ID:tayZ3Nwb同じファイルを別の日に同じiPhoneから開くとノイズがなかったり
0119名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:27:05.71ID:yeEfi6/Kそのゴミ捨てたら?
0120名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:29:25.63ID:iWBsqafAまあリサイズとかは頑張ってやるとしてもサイドビュー用素材は自作しなきゃいけないじゃん
デフォルトの画像の良し悪しは大事だわやっぱ
0121名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:45:51.80ID:DmU8T06i素材作れない無能はフロントビュー使ってろ
0122名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:52:37.20ID:iWBsqafA素材作れない無能のためについてるデフォルト素材が好きになれないって言ってるんだけどなぁ
別に個人の感覚だけどね
画像とかどんなソフトで作ってる?
0123名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:53:11.49ID:+eKFoF/Nキャラ生成機能で似たパーツ(もしくはそれを用意する)でサイドビューキャラ作るのじゃ駄目なん?
0124名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:54:21.34ID:Cyco47o+何のためのツクールなんだ
0125名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:58:35.18ID:U23fEW+lアニメーションツクール
背景ツクール
はよ
0126名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:58:47.80ID:+eKFoF/N素材欲しいなら自作か他人の配布位しか無いんだから
素材ツクールでも探しておいで
0127名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:59:10.75ID:iWBsqafA最初はそもそもキャラ生成で同じようなの作ろうとしたのよ
でも服が(カラー変更含めて)意外とパターン無くてダメだったわ。
>>124
本当は何の技術もなくてもツクールがあれば手軽にRPG作れるってのが売りなのに
素材作れないと無能らしい。まあ無能でも無能なりに楽しめるけどね
0128名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:02:55.77ID:0Eb/PrKbスマホ買い直せという神託
0129名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:03:38.77ID:+eKFoF/Nなら似たようなので代用するか自作しか無いかなぁ
手軽にRPG作れるのと手軽に素材用意出来るのは違う気がするぞ
作る技術無いなら探すか妥協するしかない
0130名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:08:20.94ID:JAiQrQHW理想を実現できるなんて勝手に解釈すんなや
0131名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:08:48.65ID:iWBsqafAまあどこかに聞こえたフロントビューを使うって手もある
まだMV体験版弄ってる段階だから様子見してVXをいじりなおすってこともできるしね
長期休暇があったら作る技術とやらを勉強してみるかなぁ
0132名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:19:10.53ID:Ysn7W0K3理想を実際に形にするのはとんでもない手間が掛かるからな〜
フロントビューでもバトル高速化とか雑魚戦、ボス戦でのメリハリや戦略要素を上手くはめ込めば面白くなるで
逆に言えば、サイドビューにしてもそう言ったバランスが糞ならどんなに良い物使っても糞にしかならん
0133名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:25:46.58ID:iWBsqafAさっきから理想がどうとか言う人がぽつぽついるけどなんのこと?
俺はデフォルトの素材が好きになれないだけなんだけど・・・
俺はデータ弄ってるだけで満足だからさ特にMVは
完成させたいって思うものはVXで作ってる
>>121は消えちゃったかなぁ
おすすめのイラストエディタっていうのかな?を聞きたかったな。さぞ有能なんだろうし
0134名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:29:25.34ID:jFgVEis+それ以上でもそれ以下でもない
0135名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:32:00.19ID:iWBsqafA買うなっていう選択肢もあるだろ
FAて。
0136名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:34:29.26ID:jFgVEis+わざわざご苦労様
0137名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:35:39.55ID:+eKFoF/N0138名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:35:47.08ID:JAiQrQHW0139名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:48:30.68ID:FQZwqFopDLCでいいから追加してほしいね
0140名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 18:06:13.24ID:QP91AQBhクリックしたらムービー中にイベント進んでてワロタwww
0141名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 18:07:45.80ID:iWBsqafA有料でもいいから公式で何か出してほしいね
というかエネミー素材に関しては量より質が問題な気がする・・・
>>137とかはどういうソフトで素材作ってる?
今VXのキャラサイドビュー用の作ろうと思ってgale?みたいなの入れたけど難しいわ
変えた方がいいのかな
0142名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 18:09:41.94ID:p/m/tcOtありがとうございます!!!!!!ありがとうございます!!!!!
プラグインってそんなことまで可能なんだね
使わせてもらいます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています