RPGツクールMV総合 7作目 [転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。
2015/11/17(火) 14:50:53.85ID:4xhMxakDRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売されました。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ
RPGツクールMV総合 6作目 [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1447140739/
その他は>>2へ
0860名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 05:56:04.85ID:JF4aXYjrジョイスティックが左側なのは初期に作っていた連中が左翼的思想の持主だったせい
それと同様にサイドビュー戦闘で主人公達が右側にいるのは初期に作っていた連中が右翼的思想の持主だったから
0861名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 06:21:20.34ID:U1TKf0aL0862名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 06:38:31.60ID:89ZKnnzuだからアクションゲームは逆に左から右へ進むほうがゆっくりに感じて
プレイヤーが落ち着いて操作できるみたいな説だったと思う
0863名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 06:52:40.60ID:8xsqHukd0864名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 06:54:51.04ID:uumbgI2Y0865名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 09:00:45.49ID:Y+XNHgSv「底辺ども」位の事しか言わない喧嘩より遥かに良いよ
0866名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 09:02:38.35ID:NGTQsYr3調べもせずに知ったかぶりする奴ばっかり
0867名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 09:25:26.23ID:HXgOVU+m0868名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 09:32:07.96ID:/6eQfEX6でもさすがにルーラ実装しろとかは超初心者質問スレを立てたほうがいいんじゃないかと思った
0869名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 10:05:56.56ID:tdG7MmBm0870名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 10:07:37.58ID:J6f+yGyS0871名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 10:38:28.37ID:MXEBMhNv作ってるもののネタバレなしで具体的な技術の話をするのも限界があるし
ここにいる連中は民度が極端に低いやつも混ざっているから
雑談レベルが一番平和
0872名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 10:56:05.28ID:TsZ5Nm+u待ち遠しいな
0873名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 11:40:51.48ID:gUO+hI8u0874名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 13:26:13.49ID:1fZgXhPJ雑談したいなら>>854にでも行けよ
馬鹿がいなくなるほうが平和だわ
0875名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 14:20:40.50ID:HKQHiUe2もっと平和になるよ
0876名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 14:25:52.74ID:VeIsU9fu0877名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 14:32:54.59ID:1fZgXhPJ糞どうでもいいならお前ここいる意味無えだろ
関係ない奴は他へ行けよ
これ親切で言ってるんだぞ?
雑談したい奴が雑談すべきところでする
俺間違ってること言ってる?
言ってると思うならマジ他へ行けよ
0878名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 14:39:24.39ID:YAkn/2uq0879名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 15:17:02.33ID:9+zFTmNC0880名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 15:23:19.57ID:kv7nJMLB毎スレ同じことの繰り返しなんだから纏めてテンプレ作っておけよ
0881名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 15:32:05.44ID:TsZ5Nm+u0882名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 15:35:16.62ID:iHC7Zhp50883名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 15:51:11.96ID:XCLViLRV0884名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 15:58:41.89ID:MXEBMhNvだいたいここに技術的な問題を親切に答えられそうなやついる?
ここは技術板だって言ってるやつがすでに喧嘩腰だぜ
質問したいやつがいてもこれじゃあね
0885名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 15:59:27.73ID:WxHztyVD情弱と煽るだけ煽って情報なしとか知ったか嘘情報流されるだけだろ?
0886名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 15:59:33.28ID:8xsqHukd総合じゃなくてもっと製作技術って一目で分かるスレタイにすべきでは?
0887名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 15:59:43.55ID:VTOyZe5fさすがにそのレスはないわ・・
0888名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 16:06:03.01ID:687wptYC技術的な話してることがあってもお前みたいな奴が雑談で流すからわからなくなるんだよ
雑談ばかりで同じ話題繰り返すのもそのせいだろ
0889名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 16:28:18.08ID:HrVPdZ690890名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 16:29:38.84ID:BToVB34M雑談ばかりで技術的な話ができないじゃ悪循環招いてるだけじゃん
雑談がしたいだけならここに留まる意味がわからない
好きにMVの雑談がしたいなら他にあるだろ
RPGツクールMVスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1448275592/
0891名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 16:31:16.23ID:QOExVbFW0892名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 16:36:38.49ID:LnhJiUr7そっち行けって話
0893名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 16:39:55.44ID:vEZ1sBVK0894名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 16:41:07.79ID:8xsqHukdスレタイで製作技術スレって分かるようにしないと雑談する奴はいなくならないと思うよ
ログが流れるたびに毎回毎回誘導URL貼るわけにもいかんでしょ?
0895名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 18:09:39.88ID:hsXPvOJx0896名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 18:15:16.06ID:MXEBMhNvこの板の勢いわかってて言ってる?
流されるほどレスついてないw
もともとネタもないんだって
ネタがないから話題がループしてんの
あーサンプルゲームがまた新しく公開されたからネタはあるか
でもサンプルゲームの技術的なネタって今までそんなに出てねぇし
そもそもここにいるやつサンプルゲームやってんの?
0897名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 18:48:52.01ID:/6eQfEX6・〜がやりたくて・・・までしたのですが、〇〇がうまくいきません。
【悪い質問の例】
・〜できますか → 大概できます。問題は「どうすればできるか」のはずです。実のない質問はやめましょう。
・〜のようなことがやりたい → 丸投げはやめましょう。1から全部教えてくれる人はまずいません。
何が分からないか分かるまで努力しましょう。全部分からないのなら、まずは講座サイトで勉強しましょう。
0898名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 18:51:02.18ID:ytLJ29ec0899名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 18:57:51.39ID:TsZ5Nm+uなぜ別人物と決め付けた上で批判してるんだ?
Java使いこなしてる奴が四六時中、技術論に興じてるとでも思い込んでるのか?
0900名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 19:04:18.93ID:ytLJ29ecそりゃ批判されるんじゃないか?
0901名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 19:06:06.10ID:7vP4KYL30902名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 19:13:49.82ID:zOe1jd3n深い話したけりゃプラグインスレとか立てればいい
0903名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 19:13:59.74ID:BEvmodMH0904名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 19:17:38.80ID:tpmvK0v2いや、エスパーじゃないから人数わからんけど、けっこういるだろ?
技術的なネタ…水曜日にアプデするらしいが
0905名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 19:29:53.35ID:QaFq1ZXl0906名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 19:47:40.39ID:NGTQsYr30907名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 19:53:17.19ID:yBbEpJy+だからさー、雑談するなら他でやれって話だろ?馬鹿じゃねえの?
0908名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 20:00:38.25ID:I1/IO3mv別に別人とか同一人物関係なくね?
0909名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 20:09:29.95ID:otxsigy8サンプルゲームはバグ修正されるのを待ってからやり始めたよ
今日はdiable capriceでマップ移動を繰り返すとメモリリークすることを発見した
最終的に「WebGL がブロックされました」の表示が出て、ゲーム画面が真っ黒になる
http://i.imgur.com/Jgc80un.png
0910名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 20:13:19.89ID:CLdGFyXHhttps://twitter.com/liplynet/status/664288583193264128
https://twitter.com/liplynet/status/664288841679814656
0911名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 20:15:38.41ID:fKoYL5470912名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 20:16:17.25ID:JF4aXYjr0913名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 20:20:01.89ID:nOm9C7ztバグ修正頑張れよ
0914名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 21:22:48.43ID:NGTQsYr3なぜそこでタスクマネージャなんだよ
0915名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 21:28:25.47ID:8tRbpKTlえ?メモリが増えてる事を示してるんじゃないの?
0916名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 22:52:30.57ID:JiFp9a01ひでえ
0917名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 22:59:08.88ID:/ICHDlFoプログラムがピクチャ開放しないのは
0918名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 23:04:59.75ID:fLAOA5Ns0919名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 23:16:12.22ID:31CUFwR5ピクチャ開放しないって、どういう部分までを言うの?
イベントで「ピクチャの表示」とか「ピクチャの移動」とか、ああいうのを使いまくってるとヤバイってこと?
それとも、2〜3枚ずつ表示して消してを繰り返すだけなら大丈夫なんだろうか
0920名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 23:20:57.26ID:GHsJ5xpo実際は消してなくて見えなくなっているだけ
0921名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 23:27:03.28ID:jE4VhT1Q0922名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 23:30:34.56ID:31CUFwR5それは何やら怖いね
極端な話、ツクールでノベルゲーとか作って背景とかキャラとか表紙し続けてたら、>>909みたいなことが置きまくるってことか
0923名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 23:34:15.36ID:5f2Q4yZ4うぇー。vxの頃からそうって事は
ブラウザ配信に限らずWindowsでもスマホでも起こり得るって事かいね?
0924名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 23:34:39.06ID:/6eQfEX6ACEでは修正するスクリプトを有志が作って配布してたからだれか作るだろ
0925名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 23:42:30.31ID:CLdGFyXHProcess Explorerで監視してみたけどマップ移動というかメニュー開閉だけで50MBくらいGPUコミットメモリが膨れ上がって4GBでドボンだね
diable capriceはマップに一枚絵を多用しているから急速に増えるだけで全てのゲームに時限爆弾抱えてると思われ
なんでScene_Map::createでマップ読み込みする仕様に変更したんだろうなぁ
VXAまではマップ移動時だけだったと思うけど
0926名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 23:46:11.34ID:5f2Q4yZ4同じように1枚絵でマップ作ろうと思ってたから洒落にならんぞこれ
0927名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 23:49:52.65ID:iHC7Zhp50928名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 23:52:09.75ID:Jhp3gbig0929名前は開発中のものです。
2015/11/27(金) 23:56:58.16ID:CLdGFyXH0930名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 00:00:54.22ID:a8uLfEmX誰だよおま環とか言ってた奴
0931名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 00:17:12.29ID:LOem+HpD同人板でもそのキチガイいてサンプルゲーが存在しないファイルを読み込んでとエラー吐いてるのにおま環連呼してた
0932名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 00:49:07.48ID:saRFS+pS0933名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 00:55:52.43ID:PFbukbUE0934名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 00:56:19.00ID:5uFHZYutメモリ解放する命令とかないのか?
0935名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 00:57:11.69ID:oh4dZNjh0936名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 01:02:28.73ID:JnkTlfQfとはいえプロがメモリリークすると分かっていて1〜2ヶ月時間あって直せないのはちょっと
0937名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 04:29:43.66ID:WF/Hn6J90938名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 06:17:40.49ID:3pjnxjnr0939名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 07:16:22.10ID:MCGL3NZg「イベントコマンド[ピクチャの消去]を実行した後に余分な負荷がかかる不具合を修正しました。」
っていうのがあるね
これと同じ不具合ならアップデートで修正される可能性はあると思う
0940名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 08:38:08.08ID:W2deW+Xk前回も起こっていたのに、何の対策もしてなかったのか
0941名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 09:44:05.73ID:PFbukbUE今回の場合は普通に作ってもちょっと有り得ないレベルで膨張するメモリリークだけど
VXAの話はキャッシュ機構の事を勘違いしてるのか
アイテム数が多いとウィンドウの内部スプライトを作る時にエラーが起こる事を言ってるのかよく分からん
少なくとも普通規模のゲームを作る分には大して影響は無かったと思う
あまり話がどっ散らかると本当の問題点にスポットライトが当たらなくなる
0942名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 09:47:21.37ID:MCGL3NZgデフォのサイズが816×624だから「816」ってキーワードでjsファイル内を検索して
SceneManagerってところで設定されてるらしいのまでは分かったんだけど、
そこの数字を変更しても表示される画像が拡大縮小されるだけでウインドウ自体のサイズが変えられない
0943名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 09:51:46.01ID:NXZmefYWサイズ変更のプラグインが同梱してるからそこで好きな数値を入れるだけ
0944名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 09:58:18.97ID:MCGL3NZg公式プラグインに同梱されてるってこと?
見当たらないけど体験版だからかな…
製品版待ってみる。ありがとう
0945名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 12:07:06.33ID:wKQ1MnLQ0946名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 12:43:32.47ID:PFbukbUE軽く調べた範囲じゃ分からん。js側で出来んのか?
0947名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 13:08:08.87ID:/YgP85j8手がデカすぎるし顔が、せんとくんみたいだし
ブラウザで試作版やってみたけどうーんって感じだったがまあもっと使い方があるんかな・・・なかったらデフォルトの素材が微妙すぎる
最終的にはスクリプトでシステムはかわるけど
0948名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 13:20:37.39ID:A+jzTPOI>>946
>>247
0949名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 13:26:08.33ID:RRiOGLKk┃------┃行数┃連投規制┃ スレ保持数 .┃ I D の有無.┃ TATESUGI.┃ コテ┃ 過去ログ ┃
┣━━━╋━━╋━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━╋━━━━┫
┃ V I P.┃ 60 ┃ 10秒 ┃ 500 .┃ 有 ┃ .8 ┃可能┃ .残 る .┃
┣━━━╋━━╋━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━╋━━━━┫
┃ なんJ ┃ 12 ┃ 10秒 ┃ 30 ┃ 有 ┃ 8 ..┃可能┃ 残 る . ┃
┣━━━╋━━╋━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━╋━━━━┫
┃ 穴 実..┃ 256.┃規制なし ┃ 10 ┃ 無 ┃ 1 ...┃不可┃残らない ┃
┗━━━┻━━┻━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━┻━━━━┛
その他携帯回線や海外からでも書き込めるぞ!
Anarchy実況板をよろしくな!
http://maguro.2ch.net/liveanarchy/
0950名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 13:42:16.84ID:MCGL3NZgそれは海外版に付属してるプラグインのようだから試せないけど解像度を変更するだけじゃない?
俺の言い方が下手なのかもしれないけど、俺が言ってる解像度っていうのは1タイル48×48なのが24×24や60×60になったりすることで、
ウインドウサイズを変えたいっていうのは画面の表示倍率を変えるんじゃなくてゲームの窓の縁の大きさを変えたいってこと
縁の部分を掴んでドラッグすると大きさが変わるけど、それを初めから小さい状態にしたいんだよ
0951名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 13:50:12.05ID:wo/JQsVe大量にピクチャ表示したイベントの後は、必ずスクリプトでメモリ解放をわざわざ入れてたわ
0952名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 13:54:58.33ID:JnkTlfQfそれでメモリリークからのクラッシュ起こしちゃいかんでしょ
危なくなってきたらきっちり古いのから解放とかしてくれないと
0953名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 14:14:00.14ID:2TuVZShQ0954名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 14:19:12.74ID:18VcnsJ0packages.json
0955名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 14:19:18.02ID:GTaBELwa繰り返し同じように使ったところでキャッシュ上から同じのを呼び出すだけで
新しくピクチャそのもののオブジェクトを無制限に作り直している訳じゃないから
マップの出入りを繰り返すような処理だけではクラッシュしないと思うんだけど
0956名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 14:24:11.67ID:PFbukbUEそういう表層じゃなくてもっと低レベルの話だと思うけどそもそもリーク以前にメモリの使い方が粗いと思う
なんでこんなに馬鹿食いするんだろう。ウディタ製ゲームと較べるとVRAMの使用量が顕著に違う
javascript使ってるから、とかPIXI.js使ってるからとかだけじゃないよねこれ
0957名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 14:38:33.45ID:NkHj79K9これまずいのかな
0958名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 14:44:17.55ID:saRFS+pS0959名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 14:48:05.23ID:MCGL3NZgできた!すげえええええ!
そんなところまで調べる発想全く無かった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。