RPGツクールMV総合 6作目 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:32:19.54ID:lMiEbKCoRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売されました。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ
RPGツクールMV総合 5作目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446594139/
0659名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 07:01:24.68ID:Dw3BEMLj最序盤のペンギンだけ経験値がなぜか4桁(他は大体2桁、ラスダンまでいっても100〜200)
MP回復アイテム使っても回復しない 全体的に戦闘バランスが大雑把すぎる 敵が使うだけでエラー吐くスキル
終いには>>650
アニメーションの度にカクつく上に肝心の中身も面白くなくてストレス半端ない
絵はかわいいしマップも凝ってるけどこりゃダメだ
0660名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 08:02:23.77ID:kFJTnVS9中身見られないサンプルとかネタみたいなこと言わんよな?
0661名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 08:18:06.84ID:hJkbnqu70662名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 08:34:10.18ID:kFJTnVS9javascriptのメモリ管理の仕組みを調べないと中身が見れないとか斬新だな
0663名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 08:46:47.98ID:DSSPeBocいまのところ作者のためのサンプルじゃなくて宣伝ゲームって感じかな
0664名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 08:47:34.40ID:hJkbnqu70665名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 08:50:22.28ID:9MFswhkg0666名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 08:52:22.03ID:hJkbnqu7デバッグもできるし
0667名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 09:18:00.34ID:adn1JTSIペンギンの経験値を確認したら確かに1000だったわ…設定ミスだねこれ
http://tkoolmv.com/sample/diable_caprice/data/Enemies.json
0668名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 10:34:07.85ID:x04HvVj5アップデートって可能なのかね?
ver1.0ではaのイベントしかできなかったけど
ver1.1ではbのイベントもできるようになるとか。
DLC的なやつね
0669名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 10:38:20.86ID:2Kj+AZjp風の噂で有名なツクール2003の悪夢を思い出した。
また前半からバグ取り&修正の嵐っぽいぜ……
0670名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 10:41:12.53ID:bYwGlwdWブラウザ版をツクール開いてサンプルを改造したいのに方法が全く分からん
0671名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 10:42:48.86ID:6XoNXDjc0672名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 10:43:14.41ID:bYwGlwdWダウンロードリンク見落としてるだけなのかな
0673名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 10:44:13.40ID:bYwGlwdWサンプルで今まで改造できないことなんてなかったからさ
今回はブラウザ版だからよくわからんのだけど
0674名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 10:44:34.25ID:2Kj+AZjpこっちもマガジン入ったけどプラウザだったことにがっくり。
0675名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 10:46:33.37ID:bYwGlwdWそうなんか…
サンプルって購入者が製作の参考にするためじゃなくて
新規購入まよってる人向けにお試しで遊べるって意味だったのね
獄都の人の改造したかったのに残念だ…うがああああああ
0676名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 10:47:10.35ID:6XoNXDjc0677名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 10:49:56.54ID:2Kj+AZjp確かにヌルヌルなんだけどさ、処理落ちもヌルヌル発生してるんだよね。
0678名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 10:51:33.17ID:DSSPeBoc今回のサンプルゲームはサンプルゲームとは名ばかりの宣伝ゲームだって
チョイスも新規層向けだしニコニコで配信ということからもお察し
0679名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 10:54:42.19ID:2Kj+AZjp納期みたいなもんで切羽詰まってたのかな……
0680名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 11:06:25.06ID:NIAXk10M0681名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 11:11:51.92ID:bYwGlwdW昨日、海外体験版やってsteam版を購入してしまったぜい…
キャンセルして日本語版を待とうかな、、、
0682名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 11:12:11.70ID:JfsFBKuM0683名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 11:13:58.83ID:2Kj+AZjpぜひ、どうなるか教えてほしいな……
0684名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 11:18:58.62ID:6XoNXDjcいつもついてるからついてくるだろう、であって
今回ついてくると確定してるわけじゃなさそうだが
0685名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 11:25:41.45ID:vmM2GQQM全検索でdiapose掛けても引っかからないから
何か別の仕組みでスプライトとか解放してるの?
js勉強始めたばっかで中身まだ読みきれてないから
知ってる方いたら何卒(´・ω・`)
0686名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 11:27:07.09ID:vmM2GQQM0687名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 11:27:48.66ID:lNK06ANTメモリリークしていると思うなら
ゲームをChromeで開いて開発者ツールのHeap Snapshotを使え
最もメモリを使っている部分が表示される
0688名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 11:34:55.05ID:vmM2GQQM簡単なプラグインから作ってみようと思って参考にってことで中身を見ていってたら
どこにも解放してるらしいのが見当たらないから
え、要らないの?と思って
いや要らないならいいんだけど
自分も本職のプログラマじゃないから不安になって(´・ω・`)
0689名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 12:00:36.06ID:qYP/7uhYMVって歩行アニメ3枚固定なの?
0690名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 12:04:42.78ID:7c53lSyv0691名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 12:12:18.63ID:SsZjjPayMoreCharacterFrames.jsでたぶんいける
0692名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 12:15:44.36ID:qYP/7uhY0693名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 12:46:10.61ID:cPSoMJgHjsはガベージコレクタっていう機構で参照する変数がなくなったら自動解放する仕組み
まぁRubyもそうなんだけどMVの場合だとwindowとspriteも含めて全てGC任せっぽい
逆に言えばグローバル変数にオブジェクトの参照を持たせたり
参照を循環させると簡単にメモリリークを起こすみたいだからこの辺には気をつけた方が良い
例えば何気なく使い捨て変数を宣言する時、
var hoge = "hoge";
piyo = "piyo";
前者は一時変数だけど後者はwindow.piyoの省略形として扱われる
つまりグローバル変数になって"piyo"はゲーム終了するまで解放される事は無い
0694名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 13:06:27.10ID:vmM2GQQM凄い分かりやすい!ありがとう!
これ聞いてなかったら絶対面倒くさがってグローバル変数塗れにしてたわ…
一見便利そうだけど
任意で解放できないっていうのもまた面倒だなあ
一長一短って感じなのかしら
とにかくありがとう!
0695名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 13:06:44.28ID:ChiHAfeEこの知識でなんで俺のゲームは落ちまくるんだ!とキレずに済みそうだ
こういう基本?すら知らないから前途多難だぜ
0696名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 13:10:14.48ID:xYvVr6Yk0697名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 13:14:49.71ID:adn1JTSIメモリリークもそうだけどプラグインによって変数名が被ってしまったら誤動作の原因になるしね
公式プラグインの多くが(function() {(...動作...})()と動作の前に即時関数で囲っているのはグローバル領域を汚さないため
0698名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 13:19:37.96ID:bYwGlwdW0699名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 13:29:04.45ID:yLNQ25/Aある程度作り慣れてるやつが作ってもこうなるんだもの、ましてそこいらの素人ユーザーじゃ
つーかその素人が普通に作れる環境じゃないとツクールなんて何の意味もないんだけど
ただでさえMVの動作スペックが一気に上がってプレイユーザー層自体かなり限定されそうな状況なのに、
環境満たしてるはずのユーザーが遊んでさえこの顛末とか、これどうすんだよw
0700名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 13:29:13.28ID:hJkbnqu70701名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 13:30:18.68ID:9MFswhkgコツコツ積み上げていくだけだから逆引き辞書片手に欲しい効果を調べて
書き込んでいくだけだよ
全くの素人でも辞書みながら書いていくだけ、英語で作文書くのと同じ程度
だからプログラマは給料やすいだろ?
0702名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 13:37:53.34ID:adn1JTSIhttp://cpplover.blogspot.jp/2012/05/60.html
0703名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 13:44:58.33ID:xYvVr6Yk「あれ? なんでこの場合は動いてたサンプルプログラムとほとんど同じなのに、変数が見えないの?」
「あれ? なんでメモリリーク起きちゃってるの? もうこの変数参照されてないはずでしょ?」
がコワイ
0704名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 13:49:01.84ID:CY7V2WJu俺は真ん中の層だろうな
0705名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 13:51:40.92ID:DYxB+x5r0706名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 13:59:58.31ID:2yXS/sK+0707名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 14:22:36.00ID:Iy8zUW1whttp://wiki.dfng.jp/tkoolmv/
0708名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 14:26:16.61ID:Ou896whz0709名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 14:56:32.79ID:DYxB+x5r最初は型の安心感に包まれるけど、型はjavascriptの暗黒魔法を封印するから・・・
0710名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 15:57:47.76ID:hJkbnqu70711名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 17:41:03.90ID:VXqJqfGv0712名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 17:46:29.98ID:hJkbnqu7マジ?
それらしい箇所見あたらなかったんだけどどうやって使ってる?
0713名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 20:47:28.62ID:/NpTQIzvみんな作ってるのか?
0714名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 20:50:42.42ID:ZluJRpeR0715名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 20:51:23.69ID:9MFswhkg0716名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 21:46:06.46ID:qGYJTCVP0717名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 21:51:25.00ID:9MFswhkg私はマカロニグラタン。美味しかった
0718名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 21:54:46.66ID:zu8vcPez言わせんな
0719名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 22:02:45.76ID:ChiHAfeEこれが普通ではないか? きっとみんな俺のようにJSのお勉強中だよ
0720名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 22:16:18.65ID:hJkbnqu70721名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 22:22:28.05ID:adn1JTSIああいう人達を集めるコミュニティってできないの?
0722名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 22:24:18.37ID:DSSPeBocあと各自でブログに倉庫用意しとるからな
0723名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 22:27:24.25ID:/NpTQIzv0724名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 22:54:03.15ID:hJkbnqu70725名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 23:01:12.08ID:wS1VzzYw0726名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 23:04:36.65ID:/NpTQIzvとりあえず人の作ったスクリプトを改造するとこから初めてみようかな
0727名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 00:06:49.22ID:0Ayl5/2a情報が無さすぎて独自なのは無理だわ
0728名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 00:21:43.23ID:23HqshfLそうそれ
俺もそんな状態
0729名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 00:26:03.51ID:23HqshfLじゃあ、なんでそこ弄ると変わるって解ったんだってとこが解らない
0730名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 00:26:55.85ID:qT3Rw0W9生き急ぎ過ぎだろ
0731名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 00:28:22.00ID:qT3Rw0W9そうやって弄ってたらちょっとづつ分かるようになってくるんじゃないか?
0732名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 00:58:48.22ID:diaWaRrwクラス定義汚すぎ
0733名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 01:24:07.61ID:dlPPVl04デバッグすりゃ分かるよ
>>732
プロトタイプきちんと使うかES6で書いたら?
Google Closureのクラスの実装は分かりやすかったぞ
0734名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 03:04:21.11ID:52oazAaChttp://appmarketinglabo.net/app-develop-freetool/
Webデザイナーだけど初めてのiPhoneアプリを7日間で開発した手順と利用ツール
http://websae.net/iphone-app-develop-20131105/
ノンプログラマーがUnityでゲームアプリを公開した開発後記〜その1〜
http://tokyo1minute.tumblr.com/post/27131241854/unity-1
Android開発初心者が勉強を始めて2週間でアプリを公開してみた話
http://makining.com/okuzawats/android-app-develop-study-20150114
プログラミングの勉強を本気でWebゲーム化した「CodinGame」が時間泥棒確定!
http://plus.appgiga.jp/masatolan/2014/10/03/53923/
スマホで、プログラミングが勉強できる3Dロボット対戦「Hakitzu」がヤバ過ぎる!
http://plus.appgiga.jp/masatolan/2014/12/12/54802/
クイズに答えるだけで「プログラミングの勉強」ができるWebサービスたちにハマる!
http://plus.appgiga.jp/masatolan/2014/07/29/53133/
0735名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 03:22:10.40ID:CfwwSxeMそれが一番いいと思う
画面で動きが分かるような人のスクリプトをネットか本で調べながら
少しいじっては動作確認する方が本だけ見てるよりはるかに上達早い
0736名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 03:28:58.12ID:M165CDpnよくないなこれ
0737名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 04:08:51.59ID:U3T8DL2k作るもんのビジョンが決まってるならそれもひとつの正解じゃね
0738名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 06:20:43.52ID:eYvoYS8oこのスレに居る人はせっかちに決まっているだろ。
0739名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 07:52:49.73ID:dlPPVl04アフィ
0740名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 09:20:45.00ID:kSGtah+I現状タッチペン使っても操作性が悪すぎてスマホじゃ遊べないね
0741名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 10:45:10.16ID:ECt9DgQr海外はあまり関係ないからツクールの発展に繋がるとはとても思えないなぁ
しかもスマホゲー市場も数年前から下降線気味だし、となるとますますどん詰まりで先がない
0742名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:03:21.77ID:dlPPVl04PCゲームやコンソールは上昇してるんですかね...?
スマホ対応しない言い訳にしか聞こえんよ
0743名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:10:23.33ID:kSGtah+Iツクール製のゲームを遊ぶのにPCや4kテレビで遊びたいアホなんていないよ
携帯ゲーム機を買ってまで小さい画面であそばないけど
スマホでゲーム遊べるなら遊ぶよ
0744名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:11:05.62ID:VDAVuMaX手軽に遊べるならなんでも
0745名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:12:06.03ID:VDAVuMaXバッテリー的にも
0746名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:13:37.53ID:VDAVuMaX数分以上やるようなゲームだとほかのことに使えないから次第にやらなくなる
0747名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:13:42.62ID:D/E3aiIAみんな喜んでると思うけどなー
市場くんはプロ志向ワナビーの荒らしでしょ・・
0748名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:22:46.76ID:Ff+FU35Z>ツクール製のゲームを遊ぶのにPCや4kテレビで遊びたいアホなんていないよ
4Kテレビはともかく、PCのフリゲまで全否定とは恐れ入ったわ
0749名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:23:48.21ID:kSGtah+Iタッチ操作できないものなんて使いにくくてこれから無くなってくよ
0750名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:26:19.12ID:dlPPVl040751名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:26:53.13ID:kSGtah+Iwinタブレットが売れまくってるだろ
0752名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:28:21.17ID:OG5TyeZ/さっさと空間投影キーボード搭載しろや
0753名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:28:27.07ID:StBB5uIx0754名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:30:15.58ID:ECt9DgQrわざわざ小さい画面でせこせこゲームしたいと思うわけじゃねーからw
0755名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:31:23.91ID:a/ZsXZQnみんな技術の話についていけないゲームで一攫千金を目論むワナビだし
このスレのメイン層はそういう奴だよ
そもそもプログラムのできる奴がツクールなんて使わないだろ…そういう奴はUnityをやってるだろうし
0756名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:32:24.14ID:oah54QTq0757憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ
2015/11/15(日) 11:33:48.06ID:1AY5EmRe(秘密保護法に反対している政党、学者、弁護士は朝鮮人スパイの可能性あり。)
安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol
↓ ↓ ↓ ↓
秘密保護法※反対派に脅迫される自民党議員 ※国家公務員限定の準スパイ防止法
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386041789/
http://ameblo.jp/okb-34/day-20131202.html (ブログ)
「法案に賛成したらあなたのお子様はタダではいられませんよ」 ← ← ←!!!!
「特定秘密保護法案に賛成したならばあなたは、次回の選挙で落選するでしょう」
※おそらく、創価等が選挙協力しないという脅迫。
「一年生議員にさえこれほどの脅迫があるということは幹事長はじめ党役員の方々は
日々どのような目に遭われておられることでしょうか。 」
脅迫してるのは在日か
「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/
民主党、特定秘密から『国内テロ除外』を要求w (13/11/26) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c (0:56〜)
/続く
0758名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:37:41.87ID:14AE8K1bこれからもっと増えんのかな
0759名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 11:37:46.18ID:dlPPVl04ツクールの解像度はスマホ環境ですら正直時代遅れだよ
PCなら尚更
>>755
なるほどな
>>756
cocos2dxを使ってみてはどうだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています