RPGツクールMV総合 6作目 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:32:19.54ID:lMiEbKCoRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売されました。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ
RPGツクールMV総合 5作目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446594139/
0336名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 07:23:34.43ID:9tx1Um/h2003とXPがコケてフリゲブームが下火になって予算縮小、
デジファミ音楽堂やコンパクから手を引いた事自体は仕方が無い事だと思うよ?
でもまももやRuinaと言ったフリゲ史に残る名作が出てもスルーして
青鬼やゆめにっきと言った後に大ヒットした作品もリリース当初はスルー
ニコニコ動画でフリーホラゲが大流行、という既成事実が出来てから
「あのニコニコ動画を騒がせてるゲームって俺達が作ったツールを使ってんだぜ〜(ドヤッ」
って態度を取り出したのがすごい滑稽だなって思うだけ
熟した果実を摘み取るチャンスなんて腐る程あったのに書籍やグッズで稼げそうな所は先を越されまくってる
あと擁護する訳じゃないがメールを晒した作者は当時高校生だったかな。社会常識に欠けてたのは仕方が無いんじゃない?
その作者がエンターブレインに義理を感じる理由なんて無い訳だし見ず知らずの高校生に商談持ちかけるのも非常識だと思うよ
0337名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 07:42:28.85ID:0wj1HCH1盛り上がる時間がおかしいだろ
0338名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 07:50:36.18ID:64gMw6YH確実に失敗しないという確信とその体制が整うまで大人しく経過を見守るのも、企業としては当然の選択だろ。
先見性がないことを間抜けの一言で片付けるあなたの浅はかさが怖い。
あと、メール晒しは結局、あなたはどう思ってんの?
高校生だから許されるって、その学生が反省してたら許しはするが、批判されるべき行為には間違いないだろ。批判しないとまた同じ事が繰り返される。
それに見ず知らずの高校生に商談持ちかけるのが失礼って初めて聞いたけど、それについて解説してる書籍とかサイトとかあります?
気を付けなければならない事は色々あると思うけど、義理を感じてなくて高校生だったら商談の書類を晒しても仕方がないっていうその根拠が知りたい。探しても出てこないんだよ。
0339名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 07:58:32.27ID:ubF9Ip7Uこれがないとスタートにすら立てない
0340名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 08:12:24.33ID:xXaTTa/n0341名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 08:19:13.91ID:ubF9Ip7Uのんびりvxa使い続けるけど、mvも早く触ってみたいのよね
0342名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 08:24:05.40ID:Nc2gEuuS0343名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 08:27:06.38ID:Hz61Ig/y今回も何だかんだで11月末ギリギリまで引っ張ると予想
0344名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 08:33:17.43ID:K3cbDxZY継続的に作品を完成させていること、しかも短期的にいくつも出したことがある
(依頼して完成しませんでしたってのを避けるため)
ある程度の質のあるものを作れること(優先順位は↑のほうが優先)
MVACEが出るかは知らんが選ばれたかったら
MVで1年に3〜4本それなりのゲームを公開していけば候補になると思われる
これはけっこう有名な話だよ
0345名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 08:44:47.32ID:9IfGny/r0346名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 09:04:02.29ID:K3cbDxZYだったらサンプルゲー作る人になるのが一番だろ
恒例だし
0347名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 09:19:44.69ID:9PgANjtSランタイムはスクリプトそのもの弄ればいいだけだし
いまプラグインって言ってるのも単なる適応切り替えとパラメーターのセットだし
ツールも拡張出来なきゃ開発環境として今ひとつ
0348名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 09:38:02.89ID:bj7rd0MK本体がjsで動いてんだしそこに追加/上書きすんだから
0349名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 09:51:24.22ID:9IfGny/r海外の製品版は既に出てるし体験版だって配布されてる
mvの後継が出るとしても同じ形態を取るだろうし
というかvxace触ってたなら海外版でも問題なく触れる程度の英語しかないよ
0350名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 09:52:23.60ID:U5zKclDFhttp://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/46811-marus-mv-bits/
※商用利用の場合には作者と直接コンタクト取って許可もらわないと駄目みたいなので注意
ちなみにPandaMaruの元サイトはここ
PandaMaru
http://maruresources.lonewolflab.com/
(利用規約) http://maruresources.lonewolflab.com/?page_id=24
>ウェブサイトやプロジェクトの開発スレッドへのリンクを含めてください。
って書いてあるから
フリーでの使用ならReadmeにはこんな風に書いておけばいいんじゃないかな
PandaMaru 様
http://maruresources.lonewolflab.com/
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/46811-marus-mv-bits/
0351名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 10:18:21.63ID:K3cbDxZY俺もそう思うんだけどね
先に触ったのがうらやましいと感じる人が多いのかなと思ったんで
だったら一番乗りはサンプルゲームの作者になることだよって言いたかっただけ
ツクールにサンプルゲームが付くなんてずっと続いていることだし
長年やってるツクラーからすれば既存ユーザーによるサンプルゲームが
付くのはむしろ当然ぐらいの感覚だと思う
MVの続編も出るとすればサンプルゲームは必ずつくと思うし
それは公式が作るものではなくユーザーから選ばれるよ
0352名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 10:31:31.57ID:QKPlOSE20353名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 10:37:51.91ID:g/weFIes0354名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 10:38:17.44ID:9PgANjtSそうだよ
今回はスクリプト完全に弄れるんだから
プラグインって言うほど仕組みとしてあまりまとまってないように感じた
結局競合回避が人力だからね
0355名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 10:49:58.85ID:pO5g0amb同じところ触るのは必然的に出てくるし
0356名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 10:54:08.90ID:u8qGqGXt0357名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 10:57:47.14ID:Iyr4nBNC0358名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 11:00:53.58ID:HbBCOBu3元サイトをただ普通に覗いてみただけじゃ分からない人がいるかもなので一応
VX Ace用タイル
http://maruresources.lonewolflab.com/?page_id=1401
XP用タイル
http://maruresources.lonewolflab.com/?page_id=1429
たぶん海外でもLunarea'sやPixannaと並ぶ最高クラスの素材屋さんだと思う
0359名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 11:09:27.48ID:TxGsDhrg開発部はクソだしKADOKAWA戦略も見え見えでちょっと寒くみえてしまう
けれど新規ちゃんつかもうとしてるのを馬鹿にする既存ツクラーってのはなんなの
既存古参がいまさらサンプルゲーのイベント処理を参考にしたいのかよ
「そんなサンプルじゃ新規に役立たないでしょ」とか余計なお世話
まず捕まえなきゃその新規はいねーんだよ
ネトゲの自称ライトでだだこねまくり層を思い出したわ
0360名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 11:10:49.77ID:wjKkrUYW英語だとやっぱりワンテンポ理解が遅れちゃうから助かったわ
0361名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 11:16:04.66ID:jHSRd8Npここ見てるとあんま参考にならないゲームみたいだけど
0362名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 11:24:21.73ID:K3cbDxZY参考になるならないって見た目からの判断でしかないよ
真に受けても仕方がない
0363名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 11:34:35.49ID:TxGsDhrgMV製のRPGって体にちゃんと収まってれば新規が参考にならないなんてことはないと思うよ
あとMVは大プラグイン時代突入まったなしで
そこまで含めて製作されてるとは思えない初期サンプルゲーを時間かけて参考にしてしまうと
プラグインなんて新規が使うかよwwwwとか言い出す弱小年季数一流ツクラーの二の舞い待ったなし
でもまあ今の時期にそんなエディタ外からの機能盛り込んだゲームをサンプル程度の場で提供するのは難しいわけで
こういうゲームが作れますよ遊べますよってユーザ目線の体で出してきたのは正しいと思うよ
0364名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 11:35:14.50ID:9vOf8ZKyここはいろんな層の人がいてなかなかそういう話ができないし…
というかここってゲーム制作技術板じゃなかったっけ?
総合雑談は本来同人ゲーム板でやるべきなのでは?
そもそもなぜ同人ゲーム板のツクールスレは荒廃してるの?
新参だからわからないんだけどツクールユーザー同士でのトラブルでもあったの?
VXAceのスレじゃいきなり開発ディレクターの家族の名前が晒されているし、なんか変だよ…
0365名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 11:37:59.46ID:yW/zMKMP>同人ゲーム板
あそこは粘着キチガイ隔離用だから
0366名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 11:42:55.50ID:K3cbDxZY>>2とかにあるコミュニティで質問してこい
幸いできたてで注目はあるから
0367名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 11:45:05.33ID:yW/zMKMP>ツクールユーザー同士でのトラブルでもあったの?
ぶっちゃけ、あそこで元々書いて者として言わせて貰うと
ヴテイタ君がツクールたたくため連日コピペ連投で荒らし始めて
それが何年も続いてるうち、自然とあんな風な状態になって廃れてしまったんだよ
具体的にいうとサスケに粘着してツイッターの書き込みを延々晒し続けてるやつかその元凶
べつに住人どうしでトラブッたとか、そんなのはなかったと思う、完全に外部的な要因
あそこに元々いた住人は、今はしたらばの新・ツクール板で書いてるよ
新ツクール板
http://jbbs.shitaraba.net/game/59291/
0368名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 12:08:56.43ID:64gMw6YHいかに新規に気軽にスクリプト素材を使ってもらうか、それが悩みどころなんやろね。
プラグイン形式にして、イベントコマンドにプラグインコマンドを導入したのも、そこに理由があると思うし。
ほんと、大プラグイン時代になるな。海外と日本を合わせてすでに200以上のプラグイン出てるし、一年後にはとんでもないことになりそう。
その時代の波に、新規にいかに気軽に乗って貰うかが、これからのツクール界の発展のキーとなるね。
0369名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 12:47:30.21ID:wsPOEsOrJavaScriptのそこそこ知識と根気とアイデアと時間があれば
ツクールで牧場物語みたいなゲームは作れますか?
0370名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 12:53:06.21ID:ubF9Ip7U好感度やストーリーフラグはデフォ機能で行けるから、作物と時間周りだね
0371名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 12:59:02.10ID:64gMw6YHグラフィックの事はとりあえず置いとくとするならば、すでに海外で出てるゲーム内時間のスクリプトを使えば余裕でできると思います。
0372名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 13:08:31.33ID:wsPOEsOr思ったよりデフォとスクリプトが助けになりそうで安心しました
案を練ってツクールを楽しんでみます!
0373名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 13:32:13.65ID:e80jL6+jあそこはただの作者ヲチスレだゾ
0374名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 13:42:09.78ID:ruWkaYbg誰かが新しい場所を作ってもすぐに汚染されてしまうので結局ここが一番マシだったりする
0375名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 13:50:11.83ID:Hz61Ig/yだからその場その場でのやり取りは出来るけど
長い目で見て情報を一つにまとめたり時系列順に整理することが全然出来てない
ツイ垢持ってない人でベータテスト当選してる人も中にはいるはずなんだけど
0376名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 14:03:02.62ID:qvFGPT9w0377名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 14:18:29.03ID:9/ASfHU9id赤くなってる人が使うのは反則だろ、威力ありすぎ
0378名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 14:23:36.93ID:oZZvWRcE0379名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 14:24:31.16ID:2Kgj/iIBさらにカクつく
0380名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 14:57:09.36ID:9PgANjtS0381名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 15:25:04.37ID:JH+A1Mhdhttp://tn-skr3.smilevideo.jp/smile?i=26782654.L#.jpg
0382名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 15:36:31.55ID:2vXwgAKsツクール十二神将が存在してツクールで世界征服を目論んでるんだな
コロコロで見た
0383名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 16:43:01.54ID:86K/YYviマジか。
でもスプライトスタジオ馬鹿高い上にバグだらけだしなぁ…
AEからモーション変換できたら最高なんだが
あとアニメにこれるのはいいけどこまめにメモリ解放スクリプト挟まないとやばそうだな。
0384名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 16:44:01.23ID:IOqJ24m/何作も作ってたら普通はスキルアップするよな
というか必要に迫られてスキルアップせざるを得なくなる
0385名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 16:47:43.41ID:K3cbDxZY0386名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 16:49:23.38ID:kvAuV0Q3プロフェッショナルの水準で全てこなして見せろよ(笑
0387名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 16:51:18.92ID:xXaTTa/n0388名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 16:55:14.15ID:d+rdi0ePロマンシングステラバイザーとか自作プログラムだろ
0389名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 16:55:41.84ID:ZSqpWyP70390名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 16:57:27.94ID:jUNO5Pcf動作不能バグと環境依存バグの嵐の上に
起動すらしないという苦情の殺到に精神が侵されるから
0391名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 17:00:32.23ID:RldH+Uu2むしろプロ目指すならツクールなんかやってちゃダメだろ
0392名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 17:01:28.40ID:K8rlbwAi0393名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 17:02:55.23ID:y7y9AMYL0394名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 17:04:31.89ID:xzkW5k8S0395名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 17:05:35.35ID:d+rdi0ePスクリプトにもバグはあるだろ
サポート終了したら終わりだし
0396名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 17:06:53.98ID:dKJXgXFM0397名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 17:18:11.18ID:0Q4d2rLGウェイトなしの並列イベントとか昔から自称中級者がやらかす糞処理の一つ
0398名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 17:20:16.07ID:wR8oo5f52000の頃は勝手に改造して自力修正できたからいいが……
0399名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 17:26:10.06ID:un7Pi84Q指摘しても開き直るんだよなwwwwwww
0400名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 17:27:10.09ID:ecGA5KDXインディーズライセンスってのに申し込むと
ただで使えるよ
一応半年だけって書いてあるけど
Twitterでライセンスの更新可能と非公式ながら言ってたよ。
ちなみに申し込みは
フォームに必須条件入力すると認証コードが記載された
自動返信メールが来るだけ
0401名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 17:30:26.84ID:YaoeasmJ0402名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 17:39:33.19ID:8+kALpHQ0403名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 17:41:51.42ID:8hARFz4I作成したゲームだけに限るならXPでも動くよ
MV本体はXPでは動かないけどね
0404名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 17:43:19.35ID:IOqJ24m/これはアフィブログが勘違いツクラーをネタにする訳だわ
俺にアンカーつけないあたりやっぱり自分の能力気にしてるんだろうな
0405名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 17:49:29.47ID:8hARFz4Iで、お前がそのアフィブロガーなんだろ?
わざわざそんな回りくどい言い回ししなくても正直に言えばいいのに
書いてて自分でも不自然っぽいなとか気付かないか?
0406名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 18:07:58.79ID:K3cbDxZY聞いたこともない規格だったから専用アプリでもいるのかと身構えてたわ
0407名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 18:14:28.81ID:8hARFz4Im4aって拡張子だからわかりにくいけど、要はAAC形式だよ
つべの動画の音声でも使われてる最もポピュラーな音声形式の一つ
0408名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 18:17:41.80ID:yW/zMKMPファンタジー54のサンプルマップはともかく、
SF向けのサンプルマップ50とかいくら何でも多すぎ
需要との兼ね合いを考えるなら
ファンタジー54、現代30、SF20くらいにしておくべきじゃないの
DSからこっち公式の妙な”SF推し”路線が気になる
いったい誰なんだろうな、SFにこだわっているのって
0409名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 18:22:18.42ID:d+rdi0eP0410名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 18:22:27.67ID:8+kALpHQMV買ってトレハンゲー作る
楽しみだなー
0411名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 18:27:25.66ID:RYwQPloIイベント範囲とかタイトルスキップとか
0412名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 18:43:48.75ID:RLyTvFjO近未来って事で
0413名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 18:46:08.13ID:8+kALpHQ0414名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 18:49:25.58ID:RLyTvFjOデジカでACE用のヤツ買ったけど
オートタイルとか何のパーツなのかわからんの多かったし
0415名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 18:54:58.40ID:RldH+Uu2バカじゃなかろうか
0416名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 19:01:26.41ID:RldH+Uu20417名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 19:28:37.38ID:pDNbBQvZ今度は追いかけっこが嫌になって動かないシンボルエンカにしてしまった
もういっそのことポケモンの「草むら」的なの用意した方がいいんだろうか
0418名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 19:33:05.47ID:FM0d7kkpシンボルもランダムもだめならもうRPG向いてないんじゃねと思わなくもないけど、ポケモンの草むらを参考にするってアイデアはかなりいいんじゃないの?
戦いたくなかったら戦わない道を選べたり、戦力の消耗した帰りだけ戦わない道があったり、ポケモンの草むらってシステムはかなりすごいと思う
0419名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 19:45:16.13ID:pDNbBQvZYanfly Engine - Region Events
ヤンフライ神のプラグインでタグがつけられたマップチップを踏むと同じリージョンIDと同じIDのコモンイベント起動できる
これで簡単に草むら作れた
0420名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 19:48:51.61ID:FM0d7kkpMVにはエリア無いって聞いた気がするけどマジ?
0421名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 19:49:20.19ID:9tx1Um/hリージョンは本来はそういうもの。「Specify by Region ID」ってやつね
0422名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 21:54:22.79ID:K3cbDxZYそうすると当然ふりーむとかvectorとかのダウンロードサイトに行かなくなるよな
これ将来的には従来のダウンロード形式のフリゲは初期DL数に影響がけっこう出るよな
ダウンロードサイトに行く人口の絶対数が減るんだから
0423名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 21:59:15.98ID:QKPlOSE20424名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 22:17:32.25ID:LyYZqyC7ツクールVX Aceで牧場物語を作るために存在するようなプラグインが公式ストアで売ってる
http://www.rpgmakerweb.com/a/resources/rural-farm-tiles-resource-pack
0425名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 22:19:09.23ID:LyYZqyC70426名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 22:22:00.61ID:RYwQPloI0427名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 22:43:58.14ID:0wj1HCH1自サイトはテストプレイ依頼なんかに使って
完成後の配布フリゲサイトっていう使い分けもありじゃないかな
0428名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 23:11:10.75ID:tgG1PqqF日本でも有料プラグインとかどんどん出して欲しいな
大規模なやつなら金払うのに
0429名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 23:35:46.56ID:9PgANjtS0430名前は開発中のものです。
2015/11/13(金) 00:17:09.35ID:0DQjxc6eどうだろうね。ビジネスモデルによるんじゃないだろうか。
OSSのソフトウェアは無料が多いけれど、サポートは有料だったり、開発者はIT企業に勤めててその企業の広告塔というかイメージ要因として開発してるケースもある。
MatzみたいにRuby自体は無料だが講演で稼いでるタイプも。
あと商業だと有料のスクリプトやプラグインは結構あってそれだけで成り立ってる会社もある。Unity Asset Storeも見方によっては有料スクリプトの場所(無料も一緒に並んでるけど)だしね。
ツクールは今まで初心者向けのソフトだったからそういうのはなかったけれど、今後は変わるかもしれないぞ。
0431名前は開発中のものです。
2015/11/13(金) 01:08:52.25ID:nR6SUq76誰もお前らのやりとりをスレの流れとして抜粋せんぞ
ID真っ赤にしながら何やっとんねん他にやる事あるやろ
>>430
お前文体に特徴あり過ぎてID変わっても丸分かりだぞ
0432名前は開発中のものです。
2015/11/13(金) 01:13:53.07ID:C1XPGj3dcocos2d,unityまぁ他にも色々あるけど
広告収入とか売り上げを第一に考えているイメージ
まぁapplestoreとかに自分のアプリを出すのに相当ハードルあるらしいからね
その人たちがツクールmvを使ってスマホアプリを使うのかどうか
より簡単に作れるなら一斉になだれこむのかな
0433名前は開発中のものです。
2015/11/13(金) 01:24:16.30ID:0DQjxc6eそんなこといわれても・・・どれが俺の発言だと思ったの?
0434名前は開発中のものです。
2015/11/13(金) 02:32:22.49ID:b74M5Rswなんという事でしょう
訳して確認してみます、ありがとう!
0435名前は開発中のものです。
2015/11/13(金) 04:21:55.40ID:GjN25E2Zどこがおかしいのか具体的に指摘してみろよ。反論せず誹謗中傷しかしないバカだからバカって言われんだよ。ほら。悔しかったら指摘してみろ。ほれ。
0436名前は開発中のものです。
2015/11/13(金) 05:42:52.99ID:624YM+ctゲーム作りの勉強のためにまももやRuinaとやらをプレイしてみればいいのだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています