トップページgamedev
1002コメント324KB

RPGツクールMV総合 6作目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 16:32:19.54ID:lMiEbKCo
2015年12月17日に日本語版が発売予定の新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売されました。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装

前スレ
RPGツクールMV総合 5作目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1446594139/
0211名前は開発中のものです。2015/11/11(水) 21:57:44.98ID:fm/zJ1Co
ロールプレイを自由勝手に振る舞えることだと勘違いしてる人って結構多い
実際は真逆で、セリフも挙動も台本で指定されていてその通りに演じることで
プレイヤーの考えはなるべく反映してはいけない
0212名前は開発中のものです。2015/11/11(水) 21:58:53.71ID:SI0fLYSX
広告付きのアプリは消えろ
いい加減広告がサイトやアプリの価値を下げてることに気づけよ
アプリで稼ぎたいなら有料にしやがれ
0213名前は開発中のものです。2015/11/11(水) 21:59:20.51ID:CwkJFVwu
『地下∞階のダンジョンの底にたどり着け!』
トレジャーハント&ダンジョンハックRPG

・種族×職業××性格=無限大のキャラメイク
 さらオリジナル種族や職業が作れちゃう

・入るたびに構造がランダムに変化するダンジョン
 モンスターや宝箱の配置はもちろんランダムクエストやランダムイベントが発生するぞ

・1000種類を超えるモンスターが君を待つ
 上位のモンスターにはさらにランダムに特殊能力を持つものいるぞ

・手に入る装備には様々な特殊なアビリティーがランダムにエンチャントされる
 君だけの最強装備を求めてレッツトレジャーハンティング!
↑3分で考えたエンドコンテンツ特化型スマホ向けRPG
0214名前は開発中のものです。2015/11/11(水) 21:59:47.54ID:iTGuieQI
お前ら口はいいから作品で示せ
0215名前は開発中のものです。2015/11/11(水) 22:00:08.17ID:SI0fLYSX
何だお前らTRPGやったことないのか
0216名前は開発中のものです。2015/11/11(水) 22:00:08.25ID:9BeCmE5x
>>210
まあ確かに感情移入できない・何考えてるのかわかんない主人公というか、
言ってしまえばツッコみどころの多いシナリオ展開が目立つJRPGってのもあるとは思うよ
でもそれって作品の問題で、JRPGを馬鹿にするのはお門違いだよね
0217名前は開発中のものです。2015/11/11(水) 22:00:30.10ID:IQnHlt9Z
何作ろうがお前の自由だし俺の自由だ
0218名前は開発中のものです。2015/11/11(水) 22:01:35.45ID:CwkJFVwu
あ、
『広大なパッシブスキルツリーで君だけのオリジナルキャラを育成!』
とかもいいな
0219名前は開発中のものです。2015/11/11(水) 22:02:21.99ID:9BeCmE5x
>>215
大元はと言えばTRPGをコンピューターでできるようにしたのがRPGなんだっけ?
でもストーリー重視に進化したJRPGもおかしくはないよね
0220名前は開発中のものです。2015/11/11(水) 22:02:33.31ID:cZT8dz4F
お化け屋敷に火を放つPLとか最低だよな
0221名前は開発中のものです。2015/11/11(水) 22:11:21.49ID:HCP1Qvjx
>>213
キャラクターをパスワードで交換できる!
友達が育てたキャラクターと一緒に冒険できるゾ!

が抜けてる
0222名前は開発中のものです。2015/11/11(水) 22:14:18.39ID:SI0fLYSX
「お化け屋敷に火を付けます」
「霧に覆われて湿気がひどいので火を付けることは難しそうだ
それでも火を付けようか?出目が25以下で成功だ」
「付けます」
「残念、判定は失敗だ
おまけに松明も一つ湿気でダメになってしまったようだ」
0223名前は開発中のものです。2015/11/11(水) 22:17:47.22ID:QZfslm7M
「部屋の中から着けよう」ピコーン
0224名前は開発中のものです。2015/11/11(水) 22:26:38.63ID:8xG2JQpj
「ハ◯ターハン◯ー富樫復活の時」
0225名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:11:06.55ID:K3cbDxZY
ファミ通でMVのサンプルゲームの紹介来たぞ
http://www.famitsu.com/news/201511/12092791.html
0226名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:25:30.22ID:iUIJ0EeL
高度なことやってるわけじゃないホラゲやアドベンチャーの作者にレジェンド・ツクラーってすっげー違和感あるなw
いや、面白いと思うしストーリーも誰でも作れるわけじゃないがサンプルで求められてんのってそうのじゃないだろ

もっと具体的な作り方っていうか…
サスケ先生のゲームが優れてるとかは思わんがコマンド参考になるのサスケのサンプルだけじゃん

サンプルゲームのチョイスがあからさまにカドカワの売りたいジャンルに偏ってるなーと思いましたまる
ツクールもミーハーになったねえ
0227名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:26:01.49ID:wjKkrUYW
トライアルバージョン落としたんだが、Continue押すと必ず落ちるんだが・・
HD4000は大丈夫だろ?
理由も教えてくれないしなんでやー
0228名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:31:45.90ID:q//3sZ7o
>>225
ファミ通のサンプル素材いらねえwwwwwwwwwwwwww
0229名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:34:18.01ID:Aebt/TWt
なんか負け惜しみ丸出しの奴がいるな
0230名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:35:45.84ID:RVmQImav
開発部が作ったサンプルゲームじゃないと意味ないんだが
そのへんの作者が作ったの何かやりたくない
0231名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:39:59.51ID:DRX9blyB
体験版ではなく、サンプルゲームか。
当然暗号化はされてないんだろうな。
0232名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:42:08.11ID:DRX9blyB
と思ったけど、>>225の「サンプルゲームはこちらでプレイ」ってことは、配布じゃなくて、ブラウザ上で公開か。
0233名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:43:17.66ID:pO5g0amb
 

一部は違うけどストーリー、キャラ人気、グラフィックや世界で人気な作者をサンプルで選ばれても困るなー


サンプルで参考にするのってイベントをどういう風にコマンドうてば作れるかなのに

まあ商売だから人気作者のサンプル入れたいってのはわかるけどあからさまに新規層向けのチョイス
0234名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:43:25.51ID:q//3sZ7o
サンプル素材じゃなくて
ただの素材の方だったわ

ファミ通のレビュアーがキャラクター素材って
需要あるのかよw
0235名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:43:30.08ID:q//3sZ7o
サンプル素材じゃなくて
ただの素材の方だったわ

ファミ通のレビュアーがキャラクター素材って
需要あるのかよw
0236名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:44:24.73ID:QKPlOSE2
参考になりそうなの地獄カバとかいう人くらいかな
この人だけやけにオリジナリティがあるし
0237名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:45:20.73ID:EqWI7yRs
地獄カバ(笑)
0238名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:45:34.51ID:bXF3BPfl
激烈バカ
0239名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:46:24.09ID:pO5g0amb
>>232
じゃあなおさらサンプルの意味ないな
コマンドの組み方つくりかたを参考にするものなのに
チョイスが悪い意味でかたよってるのは『人気作者のこういうゲーム作れますよ』って宣伝なのかね

中身をぐりぐりいじれて勉強になるサンプル用意してほしいな
0240名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:48:37.58ID:iUIJ0EeL
どこにオリジナル性あるんだ?
グラフィックがオリジナルなだけで説明よむ限り中身はデフォじゃないか?
0241名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:48:37.65ID:iUIJ0EeL
どこにオリジナル性あるんだ?
グラフィックがオリジナルなだけで説明よむ限り中身はデフォじゃないか?
0242名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:49:57.25ID:q//3sZ7o
HTMLぶっこ抜けば、処理の詳細まで見れるのはありがたいかもしれないw
0243名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:51:02.02ID:RVmQImav
MVってやっぱ糞なんだな
0244名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:56:16.39ID:+mXr6Xrc
神無月サスケ先生ってツクり始めてからもう150年以上活動しているのか
いくらくらい稼いだんだろう
0245名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:56:27.48ID:q3uc4WuV
サンプルゲー公開か、ブラウザ版じゃなければ良いんだが・・・

どうせならMVだけの素材で作ってほしかったなぁと思うところはある。
なのでサンプルマップは地味にうれしいぞ
0246名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:58:44.74ID:x6ofNKwW
宣伝の方向がツクラーよりプレイヤーに向いてるんだよなあ
ツクールを買うのはツクラーなのに
これ見て「私も作ってみたい!」とか思う新規向けだろうか

それにしても大体盛り上げる時期が違うだろ
まあ海外より2か月も遅らせた時点でお察しだけど
0247名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 00:59:21.94ID:64gMw6YH
>>239
サンプルで参考にするのは、どんなシナリオ・雰囲気がツクールと親和性があるのか、オリジナル素材をどのように使えばどのような見た目の雰囲気になるのか、というのもサンプルの意味の1つじゃないの?

あなたも言ってるとおり、一部は違うみたいだし、サンプルは新規層やライトユーザーに購買意欲を持ってもらう意味もあるし、
全部が自分のレベルに合った好みのサンプルゲームじゃないと困るとか、幼稚園児みたいなワガママは慎みたまえよw
0248名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:00:53.52ID:9Dm1Hbmr
サンプルゲーだけ事前公開とか海外版でスタートダッシュ決めようとした連中を
徹底してつぶしにくる姿勢イカスね
0249名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:01:42.28ID:iUIJ0EeL
>>246
そういうことじゃないの
ホラゲ、アドベンチャ、バカゲ、実況などで新規に参入したプレイヤーをツクール購買層に押し上げたいんだろうね
0250名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:03:04.99ID:64gMw6YH
なんか、サンプルについて不満たれてる奴ら多いけど、
そんな自己中心的な考えのツクラーさんの作るゲームなんて、きっとレベルの低いオナニーゲーなんだろうなw容易に想像つくわw
0251名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:05:35.26ID:x6ofNKwW
ほんと角川の萎える戦略嫌い
0252名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:15:51.25ID:uQHG8S8f
>>225
これパッと見「vxと何が違うんだ?」って思われるだろうな
「よし買うか!」になる奴がいると思えん
公式何考えてんやろアホなんかね
0253名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:17:35.14ID:56uHPdbP
神無月サスケ先生以外は無名の新人ばっかだな
0254名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:18:52.49ID:u8qGqGXt
>>251
気持ちは分かる。8月から発表されて3か月待って体験版できると
思って11月待っていたら「選べれた人物達だけ」が製作を完了
させてサンプルゲームを発表しますとか。何だろうか……
しかも体験版を体験させずに発売日まで待ってねとかは…
0255名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:22:37.86ID:RVmQImav
一番上の奴ってMVで作る意味あるの?
0256名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:23:18.95ID:ruWkaYbg
>>253
若造め。ゆわか先生とImCyan先生を知らないのか。どちらも10年選手だぞ。
0257名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:23:41.26ID:5i6Aug00
体験版そのうち配布されるとか誰か言ってなかったっけ
0258名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:25:15.92ID:hap6rUrK
>>247
ツクールのサンプルなんてここどうやって動かしてんだろ?って中身見る為のもんだろ
0259名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:27:38.98ID:9tx1Um/h
ゆうやけと聞いてゆうやけドットコム復活したのかと思ったら別人か…
レジェンドっていうと疑問符がつくけど全員知名度は高い方なんじゃないの
0260名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:28:06.01ID:pO5g0amb
どう見ても製作者のこと考えたチョイスでなくニコニコやホラゲアドベンチャーから入った新規にツクール買わせるためのチョイス
0261名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:35:09.07ID:RVmQImav
ホラーゲームだとVXと大して変わらないってことを教えてくれるサンプル
0262名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:40:12.29ID:u8qGqGXt
>>260
それはすごく思った。というかホラゲーのツクールゲームって
ニコニコ初期ぐらいなら人気あったけど、著作権やら権利関係
とか難しい問題が定義されてから下火になったんだけどね。
角川はたぶんまだホラゲーには勢いがあると思っているようだけど……
0263名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:41:15.50ID:64gMw6YH
>>260
そもそもその層がいなかったら新作ツクール出せなかったと思うから、そこを無視したらあかんでしょ。
0264名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:42:57.53ID:uQHG8S8f
>>259
行方不明の歯車や枯草でも出てくりゃ「おっ!」となるが
嫌な話だが神無月以外知らん
てかこいつら全員二コニコの子飼ちゃうんかい
レジェンドじゃないにしてももっとマシな人選あるやろ普通
さば缶すらおらへんやんけ
0265名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:47:48.50ID:iUIJ0EeL
ツクール買うとついてくるサンプルゲーム→製作者が中身のぞいてコマンド参考にするためのもの

今回のHTML5のブラウザサンプルゲーム→ニコニコやホラゲアドベンチャーから入った新規にツクール買わせるためのもの
0266名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:48:32.44ID:x6ofNKwW
>>263
無視すべき、とまでは言わないけれどどうせイナゴのような連中だろ?
それより既存の一般ツクラーを切り捨ててる感が半端無いんだよ
0267名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:49:06.39ID:64gMw6YH
いやホント、古参のツクラーの意見は総じてクソな意見ばっかだな。

思い出してみろ、お前らが初めてツクールに触れたときの心境を。今現在、お前らが言ってるような事を最初からやってたら、右も左も分からない新規層やライトユーザーが理解出来ると思うか?

今、新しい世代のツクラーが出てこようとしてるのに、足を引っ張るな。お前らはお前ら同士でレベルの近い人間とコミュニティ形成して楽しくやってりゃ済む話しだし、それができる長年培ってきた能力もあるだろ。

でもな、新規層やライトユーザーは公式がレール敷いて用意してやらなきゃ勢いが全くつかないんだよ。

その辺を頼むから分かってくれよ、聡明な古参のツクラーさん達。
0268名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:50:13.93ID:u8qGqGXt
>>264
昔はツクールコンテスト受賞者がサンプルゲームとか製作してくれたけど
今は何と言うか『素人さんでもこのMVはできますよ。やってください』
だから、エンタープレインは変わったなって感じた記事です。
0269名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:51:06.75ID:HqeNXVdo
ここでやらなきゃいいんじゃないですかね
0270名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:52:24.25ID:64gMw6YH
>>266
そのイナゴのおかげで新しいツールを手に入れたんだから、そういう奴らを手の平の上で転がして金だけ搾取して、俺たちは新しいツールで楽しんでたらいいだけと思う。

いちいち噛みつくのは大人げない。
誰だって、最初からコアユーザーじゃないんだから。
0271名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:52:40.38ID:weNGnbHm
ImCyanのつぐのひ系のゲームはMVで作れないって暗に示してるだけだよなwwww
0272名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:52:58.50ID:aCq3mR2H
>>250
普通の暗号化されたゲームなら「サンプル」じゃなくて
単にふりーむやらでにフリゲとして公開してればいいってだけの話
わざわざサンプルとして収録する意味はないよね

ユーザーがサンブルとして活用できないものなら、あえてサンプルゲームにする必要は全くない
暗号化とか気になるやつはサンプルゲームなんて作るべきじゃない
まだスタッフが個人趣味丸出しで作ってるようなゲームの方が遥かにまし
0273名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:55:13.49ID:9tx1Um/h
>>264
ImCyan氏はコンパク金賞のロストマリアの方が有名だと思うけどつぐのひ前面に出してるのは哀しいな
ツクラーなら誰もが認めるレジェンドっつったら技術面ならはにょう作者、ジャンル開拓ならネフェシエルの作者とかかな?
寄生ジョーカーの作者も復活したらかなりインパクトがある

まぁ、復活する見通しがないからこそのレジェンドなのかもしれないが…
0274名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:55:21.34ID:x6ofNKwW
>>267
いや普通に海外版と一緒に体験版バラまいて
製品版発売前に合わせて公式コンテストでもすればよかったんだよ
それなら既存も新規も盛り上がれるだろ?
0275名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:57:57.81ID:gtBkUHqO
このスレは何でいつもピリピリムードなんや
ど素人のぼくにはよく分からない
0276名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 01:59:44.09ID:r8rzahPX
普通はACTとかSTGとかでバラけさせるだろ
こういうのは技術デモなんだから出来とか二の次でいい
0277名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:04:55.76ID:u8qGqGXt
>>275
それはテスターと言われる体験版の体験者を募集する前にさ、
実はフライングで「サンプルゲーム作ってた作者がいました。」
なんてさ。じゃあ今までのPV作ってる間とか発表する前も
ユーザーよりも前にMVに触れてたのか。これは苦笑ものじゃないかい。
0278名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:06:35.91ID:pO5g0amb
>>272

ほんとそれ


"宣伝ゲーム"と"ツクラが中身除いて参考にするためのサンプル"は区別しろよ
0279名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:07:23.82ID:RVmQImav
>>278
ほんとこれ
0280名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:07:51.90ID:x6ofNKwW
>>275
新作ツクールを楽しみにしていたファンを公式が裏切り続けているからだよ
少なくとも今ピリピリしているのは
0281名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:13:41.13ID:9Dm1Hbmr
ただでさえおま語で海外から2ヶ月遅れて気が立ってるところに
「公式様の選抜に漏れた連中は絶対に盛り上がるなよ!」なんてことやってりゃなあ
素直に海外と同時発売にしてサンプルゲーだけ別途公開でよかったろうに
0282名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:18:05.97ID:u8qGqGXt
>>281
確かニコ生の生放送で今月に体験版を配布しますって宣言したんだっけ。
その結末がこの11月中のサンプルゲーム…ダブルスタンダード。
せっかく来てくれた視聴者に申し訳ないと思うべきだよ。公式は。
0283名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:21:50.81ID:RVmQImav
プロが作ったゲームじゃないとな
0284名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:24:38.46ID:bj7rd0MK
今までもサンプルゲーって発売前に人集めて作ってパッケージに入れてたんじゃないのか?
技術面参考云々はともかく
0285名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:25:12.30ID:x6ofNKwW
レジェンドだぞ
0286名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:28:12.11ID:64gMw6YH
>>272
ある程度ツクールに触れた事がある人は、そもそもサンプルなんぞいらんだろ。新機能も紹介画像とか記事とかヘルプみたらすぐ理解できる。

お前レベルのツクラーには参考にならないかも知れないが、それ以外のこれから入ってくる新規層やライトユーザーにはありがたい参考になる。

なぜ、自分だけ良ければそれでいいと思うのか、正直人間性を疑うレベルで理解出来ない。
0287名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:28:56.17ID:bj7rd0MK
レジェンドはクソライターの煽りじゃろ
0288名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:30:43.89ID:64gMw6YH
>>274
そのコンテストにかかる費用は君が出してくれるの?
そうだったら今すぐにでも公式に問い合わせて出資の相談を真面目にしたほうがいいね!
0289名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:32:13.49ID:64gMw6YH
>>280
ツクールの新しいファンを増やそうと公式にさが頑張ってるのにそれに水さしたがるバカが多いだけだよ。
0290名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:32:20.22ID:aCq3mR2H
>>276
全くだわ
そもそも時間限られてるの分かってるからユーザー側だってゲームの出来とか期待してない
あくまでサンプルであることが大前提で、ゲームの出来とかそんなものは二の次
ていうかツクラーなら「サンプルゲーム」ってそういうものだと最初から割り切ってるはず
0291名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:32:27.50ID:RVmQImav
ID:64gMw6YH
0292名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:34:15.20ID:x6ofNKwW
>>286
おっ人格攻撃かな?

だいたい今回発表のゲームは広告塔目的だ
新規の教科書にするような用途じゃない
参考になるならないで語る時点でナンセンス
0293名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:36:17.86ID:u8qGqGXt
>>283
PCのVX・ACEだってコンテストパーク出身者からのサンプルゲームだよ。

MVは コンパク・フリコンの出身者・ツイッターからの参加の出身者達。

いかにサンプルゲームがランク下がったか分かるよね。
0294名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:37:24.88ID:64gMw6YH
>>278
ツクラーが中見覗いて参考になるよ、このサンプルは。
でも、お前のレベルはサンプルを参考にしなきゃ作れないレベルはとうに越えてた。

それだけのことに、何でイライラしてんのさ。

中級者以上の自覚があるんだったら、まずは初心者を案内してやれよ、先輩としてさ。器量狭すぎやしませんか。
0295名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:40:14.60ID:64gMw6YH
>>292
広告も兼ねた参考ゲームだって。
お前がそう思ってないだけで、他の多くの人は参考になるから。
なぜ世界は自分を中心に回ってると思い込んでるのか、本当に理解出来ないです。
0296名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:44:13.09ID:aCq3mR2H
>>286
>それ以外のこれから入ってくる新規層やライトユーザーにはありがたい参考になる。

意味不明
初心者こそが暗号化なしで実際のツクールでの実際のゲームの組み方や作り方を参考にしたいだろうに

ぶっちゃけ初心者こそがマニュアルだけでは足りない部分を補うという意味で他人の「模倣」から入っていくのが理想的
暗号化かけられた状態で、ツクールでこんなゲームが作れますってアピールしたところで
初心者には「そんなこと言われても、それって実際どうやって作ればいいんだよ?」ってなるだけで
それでは全くなんの参考にもならないしサンプルとして成り立つわけがない

ツクールでこんなことが出来るよアピールなら、デモムービーでも作ってその中でやってろって話になる
0297名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:45:53.53ID:+ChmMdc9
白熱してるとこぶった切って悪いが
結局コミュは主流になりそうなとこ出てきたの?
0298名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:47:33.40ID:9tx1Um/h
とりあえずツクマテじゃねーの?
今の人数の伸びなら元旦過ぎる頃には200人以上は登録してると思うし賑わってると思うよ
0299名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:49:09.15ID:ecGA5KDX
sprite studio対応のプラグインが
完成したみたいで結構期待してる。
戦闘中の敵がアニメーション出来たらいいなー
0300名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:50:13.91ID:5kGP7TPI
ここの住民がフォーラム作る話どうなった
wkwkしてるんだが
0301名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:50:57.45ID:64gMw6YH
>>290
サンプルの対象者は、ツクラーじゃねえよ。
これからツクラーになろうとしてる人だ。

これ、ものすごく大事なこと。

なぜそれが分からないのかが、分からない。
中級者でも難しいアクションやらシューティングをいきなりサンプルに入れて、商品のキャッチコピーに「誰でも簡単にゲームが作れる」って書いてたら、

購入した初級者は、どこが簡単やねん! 詐欺じゃねえか!

ってなるだろ。
もう二度と、その人はツクラーにはならないことでしょうよ。
0302名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:52:18.65ID:64gMw6YH
>>296
すまん、俺は何か勘違いをしているかも知れないから教えてほしい。


サンプルはブラウザだけでしかプレイできないって決定してるの?

俺はてっきり、買ったらサンプルのプロジェクトフォルダがついてくるものとばかり思ってた。
0303名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:53:02.92ID:bj7rd0MK
>>297
とりあえずツクマテに投げておけば誰かが見るしリアクションも時々あるだろって感じ
TMG(BMGから改名してた)も閲覧数だけはそこそこあるんだけど寂しいな
個人的には暖色が好印象
0304名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:54:57.30ID:u8qGqGXt
>>286
ふりーむとかフリーゲーム夢現で投稿して人気になった人ならわかるけどさ。
自分のゲームをやってもらうために公式の広告・宣伝の手を借りないと人気になれないの?
って感じがするんだよ。そりゃそうだ、それは本当の実力じゃないしさ。
0305名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:59:18.03ID:bj7rd0MK
折角作るんならやってもらってなんぼという考えの俺からすると
宣伝だろうが何だろうが機会を掴んで知ってもらおうやってもらおうと貪欲な方が好感持てるがなー
あと感想は知名度上がった方が実際多く貰えるし励みになるぞ
0306名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 02:59:44.36ID:64gMw6YH
>>304
君には価値のないツクラーかも知れないが、角川が買って欲しい層に対しては価値のある魅力的な制作者を可能な限り集めた。
ただそれだけ。
自分の好みから外れたら、価値のないのは分かるし、共感する。
ただ、それを公式無能扱いするのは、どうかと思うよ正直。
0307名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 03:01:36.89ID:gtBkUHqO
ツクマテに顔グラやら絵の素材を投稿したいけど腕がなあ・・・くそ
0308名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 03:11:46.94ID:bj7rd0MK
公式がやってることは敷居を広げることだな。ツクールの思想や商業的には間違ってない
あとはユーザで助け合って頑張れってことだろ
面倒くさいわ
0309名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 03:15:14.11ID:9Dm1Hbmr
先か同時期に日本語体験版配布してプレイしたらすぐ中身見られるようにした方が
「入門」や「サンプル」のゲームとしては圧倒的にいいわけで、どっちにしろ順番がおかしいと思うんだが
・なるほどこんなことが出来るのか→プロジェクトを開いてなるほどこういう風に作るのかと確認
・なるほどこんなことが出来るのか→中身を見られるのは早くても配布日が発表されてもいない体験版出てから
入門者向けサンプルとしてどっちの方がいいか明白やん
0310名前は開発中のものです。2015/11/12(木) 03:18:58.57ID:bj7rd0MK
>>309
海外版と2ヶ月差もつけた連中が体験版プレイヤーのことそこまで考えてると思うか……?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています