>>119

たしかにAceあたりの機能でも実際にはさほど問題は生じないと思うよ
ただ問題なのはゲームわ作る側がXPからこっち完全に最初からスクリプトありきの志向に陥ってしまっていて
イベントコマンドであれこれ試行錯誤してみようと気持ちが最初から希薄になってる面があると思う

自分が思うのは初心者向けというか機能限定したプラグイン機能カットverと
それでは物足りない人向けのプラグイン機能を満たしたverの二種類用意できたらなと思う

できれば発売時期もスクリプト機能付きの完全verを半年くらい遅らせるようにして
事実上の「プラグイン使用禁止期間」みたいなものを作って
イベントコマンド機能を駆使して十分に熟達する期間を設けた方がいいような気がする
ついでに素材もいくつか追加して初回版の劣化ver買った人はあとから2000円とかで
スクリプト機能verを安く買い足せるようにしてさ

そもそも出てくるフリゲにしてからがスクリプトがなくて機能が無限低されていたはずの2000の方が
はるかにイ゛ントコマンドを駆使した多彩なゲームが出ていて普通に面白かったという事実
今はスクリプトがある事によって出来ることが飛躍的に広がっているはずなのに
なぜか似たようなゲームばかりが目立つという、この矛盾

出来ないからこそ、なんとか出来るように工夫をこらして実現させようとする
人間ってそういう部分あるような気がする