トップページgamedev
853コメント225KB

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 22 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/10/22(木) 00:51:29.11ID:7XV6GtSw
勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね

前スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 21
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1440938785/

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1438697494/
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18(本当は19)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434930726/
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1432755934/
0803名前は開発中のものです。2015/12/21(月) 23:32:16.96ID:za8kKifa
出資者と言う様子じゃ無才の四十なんだろうけど
0804名前は開発中のものです。2015/12/22(火) 01:47:20.15ID:GV3LG2s9
                      _
                     -皿_〕-
                     血′ユ_
                 ミ□」 |___|
                ミ□」    _@@@/
  _______ミ□」    // / ̄\\
/_ ____        / / /_   \\__
<__)     丿尸尸 /  三))_) ((三三)) )
  V V  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
0805メガネートさん2015/12/22(火) 07:33:11.09ID:J4cE3D+D
ムサイ!(ヽ´ω`)
0806名前は開発中のものです。2015/12/22(火) 12:56:12.57ID:/Gp/R0le
すげ〜
0807名前は開発中のものです。2015/12/22(火) 14:43:08.76ID:rKxtIzQ4
作品投下の流れを作るに当たって、ライセンス面をクリアにしておきたい。
調べてみると、CC(クリエイティブ・コモンズ)が良さそう。
0808名前は開発中のものです。2015/12/22(火) 14:57:50.72ID:rKxtIzQ4
デフォルトで(CC BY-NC-SA 4.0)
http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/deed.ja

スレタイ民同士で(CC BY-SA 4.0)
http://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/deed.ja

という感じのデュアル・ライセンス。
違いはNC(非営利限定利用)が付くか付かないかという点のみ。
0809名前は開発中のものです。2015/12/23(水) 09:43:18.32ID:XSEYaYxz
今日祝日だったのか
0810メガネートさん2015/12/23(水) 12:59:24.43ID:LAE6FLBn
サングラス最強(ヽ■ω■)
0811名前は開発中のものです。2015/12/23(水) 18:23:59.05ID:+oxDYfeE
JSON最強伝説!
0812メガネートさん2015/12/23(水) 19:46:07.60ID:LAE6FLBn
>>811
ブラウザで見るのね・・・ジェイソンだ(ヽ´ω`)
0813名前は開発中のものです。2015/12/25(金) 03:54:08.61ID:3c2JEEqr
チュートリアル作るのダルい
0814名前は開発中のものです。2015/12/25(金) 06:39:30.00ID:5Y2VL/kD
チュートリアルが必要なゲーム作ってる時点で自分の設計能力全否定してるようなもん
0815名前は開発中のものです。2015/12/25(金) 07:25:42.99ID:bhJfLzsk
最近のスマホゲーはだいたいチュートリアルがある気がするから
すぐに設計能力不足と決めるのはどうかと思うな
でも堀井さんとかがいっているように説明書見なくてもできるゲームのほうが
いいとは思う
0816名前は開発中のものです。2015/12/25(金) 07:37:34.91ID:c/QcWHNa
いろんなゲームを渡り歩いてる人達が多い時代だしな
0817名前は開発中のものです。2015/12/25(金) 08:20:00.96ID:3c2JEEqr
チュートリアルや操作説明が無いゲームって今時ほとんどなくねーか
誰でも分かるようなゲーム性でも最初のちょろっと触りはしてるやろ
0818名前は開発中のものです。2015/12/25(金) 10:05:14.77ID:XWl+ro4k
とくに近年は完全に誘導するタイプばかりになった印象だね
開発者の意図から外れた操作を一切受け付けない奴ね。演出豊かなスライドショーに過ぎないというかw
せめて少しは自分でプレイしてる感を残して欲しいんだけどな

初期FF/DQなんかはまだ説明書頼みな所はあったけど、それとなく機能追加していく感じが上手かったな
0819名前は開発中のものです。2015/12/25(金) 10:52:15.95ID:3c2JEEqr
大手スマホゲーとかは過剰すぎてだるかったりするよね
そこまで説明せんでええねん、何となく分かるから!っていう

でもゲームの複雑さや目新しいシステムに応じて適度な説明が必要なのも事実なんよなぁ
引っ張って離すだけのアングリーバードですら最初に絵で説明があるってことは
テストプレイさせてみて必要と感じたから仕方なくつけたんやと思うんよ

どこまでユーザーが直感的に理解できるか、
どこから説明が必要なのか、難しいとこやねんなぁ
0820名前は開発中のものです。2015/12/25(金) 19:14:46.30ID:DelAWx0O
チュートリアル強制的にやらせるから不満出るのであってだな
と思ったけどチュートリアルもやらずに操作わからんとか文句言う頭おかしいやつもいるからな
0821名前は開発中のものです。2015/12/25(金) 19:24:52.50ID:5Al1CJy4
ガチャゲーだと過度のリセマラ防止用の意味もあるんかな
0822名前は開発中のものです。2015/12/25(金) 20:58:34.85ID:UUf+S5Ii
ガチャ会社はダウンロード数水増しの為にリセマラ推奨なんよ
もはやゲーム作るのは副次的で金儲けが最優先事項になっとるんよねぇ
0823名前は開発中のものです。2015/12/25(金) 21:02:08.83ID:0eqGhtT6
そりゃ儲けるためにゲーム会社やってんだから当然だろ
0824名前は開発中のものです。2015/12/25(金) 22:48:37.28ID:UeCgI7Yq
儲け主義を貫くのは商売の本道だしね
たまにテレビ見ると、ソシャゲのCMってここ数年で驚くほど増えたなと思う。開発費より広告費にかける世界になってるんじゃないかと思うくらい。IRとか調べ回った訳じゃないけど

やり方が定番化して右に倣えになっちゃってる事自体を批判すべきなのかもな
まるでなんというか、世の中のラーメン屋が全て同じ味になってしまいつつあるような。失礼、これは消化し切れてない下手な例えだけど
0825名前は開発中のものです。2015/12/25(金) 22:52:54.89ID:Ti7BmyN+
まあ、日本人は結局、人種的には
全体主義大好きマスゲーム大好きの
北朝鮮と同じ右に倣えのファシズム
東アジア人種だしなあ
0826名前は開発中のものです。2015/12/25(金) 22:55:30.05ID:0eqGhtT6
スクエニなんて自分がどんなゲームだしてるか全部把握してる奴いないだろw
どんだけff量産してんだよ
0827名前は開発中のものです。2015/12/25(金) 23:51:43.66ID:CtbAOxqw
FFって名前さえつければ売れるからな
まともな時代のFFに謝れって感じだわ
0828名前は開発中のものです。2015/12/26(土) 07:02:20.55ID:ueqZAKsp
チュートリアルとか、あっても無駄な時間費やしそうだから見るとしたら恐々だわ。
大概プレイしたらわかり、応用編もシナリオ進めると自然と身に付くものだからな。

チュートリアルをつけろ、て奴はいわゆる指示待ち人間。はいあれやってこれやってくださいねー、でそれに習う作業者頭。
シナリオ内でさりげなくチュートリアルするのがセンスいい。
ちゃんと研修受けさせて承認印もらえてから先に進ませろ、ていうのがもうゲームじゃないよ。
0829名前は開発中のものです。2015/12/26(土) 07:47:26.11ID:u0+3mVra
他人のゲームやってて
初回ミッションがチュートリアル仕立てになってると
うっざ作った奴マジで死ねよ
と思うセンスがクリエイターには不可欠
0830名前は開発中のものです。2015/12/26(土) 11:36:35.72ID:RoD8qsf5
こいつがクリエイターの何を知ってんだようっざマジ死ねよ
と思うセンスがニートには不可欠
0831名前は開発中のものです。2015/12/26(土) 11:42:33.61ID:d6X2KKY4
自分のゲームに文句言うセンスが不可欠ではないのか・・
0832メガネートさん2015/12/26(土) 13:38:04.84ID:ugT1rYpT
きょうもwizonスレにクレーム入れるかな(ヽ´ω`)
0833名前は開発中のものです。2015/12/26(土) 14:10:50.76ID:1fl00Dgy
バンゲリングベイ作ろうぜー
0834名前は開発中のものです。2015/12/26(土) 14:36:05.54ID:GtywNgYz
ゲーム好きだけがゲームやってるわけじゃねーよ特にネイティブは
人の事考えないからお前らニートなんだよ
お前らのセンスなんて低レベルなもんどうでもいい
誰のために作ってるか考えろ
チュートリアルが要らないとか言ってる奴はオナゲーでも作ってろ

という煽り。
0835名前は開発中のものです。2015/12/26(土) 15:04:47.57ID:QWntcMkY
チュートリアル、と俺が思う細かい演出アリの操作方法やらシステム面の説明を作るのは大変(めんどう)なので、画像と文章だけで説明する紙芝居のやつを作ろうと思う。
サラッと1分程度で終わり。いくつかの基本的な画面で表示され、一回目だけキャンセルなしの強制。オプションとかから再度読める。
こんなのならイイかなと思った。
どう?
0836名前は開発中のものです。2015/12/26(土) 15:22:53.56ID:Qa7PpWsr
ヒントなしで突っ込みたいんだけどな
ファミコン世代としては、ルールは死んで覚えるくらいが面白いと感じる

最近の行動回数を売るモデルのゲームでは不満貯まるからチュートリアルが過剰になっていったのかな
0837名前は開発中のものです。2015/12/26(土) 15:49:17.15ID:d6X2KKY4
今のコンシューマ機でもチュートリアルなんて適当だろ
しかしゲーセンのチュートリアルは本格的
ゲーセン=スマホゲーなんだと思う
0838名前は開発中のものです。2015/12/26(土) 15:52:07.04ID:Qa7PpWsr
ゲーセンもコインプレイだから、ルール分からないまま終わったらいけないんだろうな
0839名前は開発中のものです。2015/12/27(日) 02:06:04.05ID:Bt/J45Ta
Newアイデア、ゲットーッ!!!!!!!
0840名前は開発中のものです。2015/12/27(日) 02:10:03.63ID:DG6xeemx
昨日ゲーセンでやったアームが1/3程度しか下がらなくてゲームにならなかったクレーンゲームが許せん
1回100円入れても起動しなくて200円飲み込まれたし店員呼べばよかった
0841メガネートさん2015/12/27(日) 12:47:16.28ID:nZToSMuB
リアルゲーセンは理不尽ゲーだったか・・・
起動しない時点で呼ぶべきでしたな(ヽ´ω`)
0842メガネートさん2015/12/27(日) 12:50:21.13ID:nZToSMuB
最近の不調は鼻の穴狭いのと眼精疲労からだろうけど
動脈詰まりかけてるのではと心配になってきた

ビタミンC、E、B群サプリに出資したわ(ヽ´ω`)
0843メガネートさん2015/12/27(日) 12:52:41.02ID:nZToSMuB
過去の揚げ物好きでスナック食いながらPC見てた自分に説教したい(ヽ´ω`)
0844名前は開発中のものです。2015/12/27(日) 18:57:26.30ID:ziCHaSsd
>>842
冬期スポーツのクロスカントリーの選手なんかがよく装着してる、
鼻の通りを良くするクリップみたいな奴とかどうなの?
0845名前は開発中のものです。2015/12/27(日) 18:59:40.89ID:1rk1zOhv
今年もゲーム作れなかったわ・・・
1年半かけても完成しないとか
やっぱりやる気内期間をどうにかしないとやばいな
0846名前は開発中のものです。2015/12/27(日) 19:06:48.68ID:PaknOGut
今年のフォルダ見たら6作あったわ
0847名前は開発中のものです。2015/12/27(日) 19:42:47.30ID:wK6DIH8G
>>846
すげえ多作じゃん、とか思ったけど流れ的に未完成放置が溜まっちゃってる感じかな
0848メガネートさん2015/12/27(日) 19:45:34.40ID:nZToSMuB
>>844
根本の骨が曲がってるから鼻広げても治らんのです(ヽ´ω`)

鼻からカピカピの血の塊出た
鼻うるおいジェルをポチってみよう(ヽ´ω`)
0849名前は開発中のものです。2015/12/27(日) 19:50:49.10ID:ziCHaSsd
>>848
も、もしかして、元ボクサーとか……?
0850メガネートさん2015/12/27(日) 19:58:06.87ID:nZToSMuB
立つんだおれ!

>>849
ただの自然変形です(ヽ´ω`)
0851名前は開発中のものです。2015/12/27(日) 20:31:24.74ID:ziCHaSsd
>>850
これは失礼をば……
でも立つんだ、メガネートさん!

>>845
俺はフレネミーの長年の友人をブチ切って、メンタルブレーキが解けたわ。
そいつ、何かあると、ネトウヨ理論をサヨクでもない、
皇室を敬愛するこの俺に対して振りかざすんで、むっちゃウザかった。
0852名前は開発中のものです。2015/12/28(月) 00:20:40.03ID:IIRftb4b
買い出シックス!
0853名前は開発中のものです。2015/12/28(月) 08:03:46.56ID:qL6f2/BG
28、29、30、31でおおよその形にもっていきたい
あと曲を一曲、出来れば効果音も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています