ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 22 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/10/22(木) 00:51:29.11ID:7XV6GtSw気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね
前スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 21
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1440938785/
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1438697494/
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18(本当は19)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434930726/
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1432755934/
0646名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 00:07:28.30ID:I2KI7rVs0647名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 00:22:19.45ID:L3yC1+Ms毎回うざいわ
0648名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 00:30:21.78ID:g4y1GMbrとはいえざっくりでいいから進んだ内容聞きたいよなとは思う
5/8とか言われても乙とかレスしにくいw
0649名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 00:58:06.85ID:I2KI7rVs6/8達成!
0650名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 01:03:29.75ID:g4y1GMbr乙
0651名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 02:48:47.55ID:ElHWvVNA今年の3月とかそのへん
Githubにみんなであつまってコード追加して行ったら面白いんじゃないのって感じで始まったやつ
0652名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 04:42:37.99ID:KYeE/vgAこのまま駆け抜ける!
0653名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 06:01:44.85ID:KYeE/vgA寝る!
0654名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 06:58:26.38ID:Ojc0gFhX0655名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 07:07:47.32ID:L3yC1+Ms0656名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 07:59:12.90ID:ME4rlmtf0657597
2015/12/09(水) 11:16:38.39ID:KOpfs33mグラは、、、そのうち描いてくれる人を探します。
>>645
作り始めてからすげえ大変なのを知りました。まあ最終目標が某4EXなので仕方ない。ただ戦闘の布陣用兵の楽しさを再現するなら、リアルタイムよりターン制に近い方が良いのかなと思う。うーん。
0658名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 12:32:49.50ID:CWlnFvx/0659名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 12:32:57.00ID:CWlnFvx/0660名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 14:28:28.28ID:ZA1UkeWBありがとう、確認した。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1426694812/
GitHubはちょっとハードル高かったのかもね。
0661名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 14:43:49.75ID:29TL1Etnまだあるんだね。
参加者もリポジトリ作ってここにForkさせりゃいいのに
最初のプロジェクトがハードル高杉、、なんか使い道ありそう
0662名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 15:10:02.47ID:ZA1UkeWB0663名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 17:44:33.67ID:399H2q4y0664名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 17:48:14.31ID:xq7VOnAi絵師ならキャラAとキャラBの画像制作はほぼ直交するから分担して切り分けやすいけど
プログラミングだとそうはいかないもんな
0665名前は開発中のものです。
2015/12/09(水) 18:05:25.52ID:oRz1NHsFプルリクやらマージやら管理するコストはあるからなあ
0666名前は開発中のものです。
2015/12/10(木) 01:19:35.84ID:jyQ1DRNkまぁ悲しきかなそんなもんよね
それにしてもまだdxlibとか使われてんのな、驚き
Unityとかの方が楽じゃない?
0667名前は開発中のものです。
2015/12/10(木) 01:25:02.72ID:qUCDQ9bQ今日、創業者が事故死したってニュースがヤフーの見出しレベルの記事として出てた
俺の行動タイミングってこういう一致がたまにある。
0668名前は開発中のものです。
2015/12/10(木) 04:58:47.47ID:7TnRD+rJパタゴニアで死んだという冗談みたいなニュースだったね
0669名前は開発中のものです。
2015/12/10(木) 07:39:34.16ID:rFazy3CQ解像度の問題でもう古いと思ってるけど
0670名前は開発中のものです。
2015/12/10(木) 10:45:37.27ID:iP5U2QPaこのプロジェクトはみんながmasterにいきなりpushするというルールみたいなのでw
プルリクエストもいらんな
UnityでScene作って上げとけばみんなでいろいろ乗っけるようなるかねえ
0671名前は開発中のものです。
2015/12/10(木) 12:23:58.05ID:EAKA/bUk0672名前は開発中のものです。
2015/12/10(木) 13:47:30.59ID:S9TUOfr1何使おうが何も作れないんだよ!ニートなめんな!
0673名前は開発中のものです。
2015/12/10(木) 14:18:09.80ID:pxW0ARCIニートだろうがニートでなかろうが、何も大したことできない
ショボーイ人間やってりゃいいじゃん
お前みたいなキモい人間なんて誰も舐めたいと思わねーよ
0674メガネートさん
2015/12/10(木) 15:53:50.65ID:jMkHotR70675メガネートさん
2015/12/10(木) 15:54:47.34ID:jMkHotR70676名前は開発中のものです。
2015/12/10(木) 17:30:37.27ID:jyQ1DRNkさぁ成果を晒すのだ
0677名前は開発中のものです。
2015/12/10(木) 17:38:27.76ID:Nm5kKYWF0678名前は開発中のものです。
2015/12/10(木) 17:42:11.38ID:iP5U2QPa0679メガネートさん
2015/12/10(木) 18:09:55.34ID:jMkHotR7眼科とメガネ屋行ったら動き出す(ヽ´ω`)
0680名前は開発中のものです。
2015/12/10(木) 18:29:32.40ID:wLLIABtz0681メガネートさん
2015/12/10(木) 18:35:56.23ID:jMkHotR70682名前は開発中のものです。
2015/12/10(木) 23:16:52.24ID:9VMU75KRおおそんないいのあるんだ。Linuxでも使えるじゃん。Androidだけないみたいだけど……
俺は、PC以外にも、バイトの仕事柄、蛍光灯で照らされた空間での仕事があるから、
とりあえずJins PC買っといた口だが、PC作業に関してはf.luxで十分イケそうだね。
0683名前は開発中のものです。
2015/12/11(金) 02:43:19.37ID:2JcBYpc80684名前は開発中のものです。
2015/12/11(金) 04:23:59.27ID:uiJR5iBpちょっと使ってみよ
0685メガネートさん
2015/12/11(金) 10:34:05.43ID:cuuX28US体内時計狂わして睡眠障害とか起こすらしい
あと、ラットの実験で網膜細胞傷つけたから人の目にも良くないかもしれんとか
植物とかキノコはブルーライト当てるとよく育つらしいけど(ヽ´ω`)
0686名前は開発中のものです。
2015/12/11(金) 10:58:31.19ID:LBFb655W0687メガネートさん
2015/12/11(金) 11:29:22.94ID:cuuX28USおっさん確定(ヽ´ω`)
0688名前は開発中のものです。
2015/12/11(金) 12:48:45.93ID:Lr9tPZa0あんま関係ないよ。肩は凝るけど普通に目薬とか意識して瞬きするとかで対処可能。
0689名前は開発中のものです。
2015/12/11(金) 15:03:29.54ID:6IpUGMXG長い道のりだった。
0690名前は開発中のものです。
2015/12/11(金) 15:13:25.84ID:4AHusILB0691名前は開発中のものです。
2015/12/11(金) 16:13:51.24ID:g8wZ/ZXZ夜寝る前にブルーライト浴びると睡眠が浅くなるとか証明されてる
0692名前は開発中のものです。
2015/12/11(金) 16:24:26.44ID:Yx01+Yjf俺はまだ数ヶ月かかりそう。
0693名前は開発中のものです。
2015/12/11(金) 16:24:50.67ID:tynHd9Ku0694メガネートさん
2015/12/11(金) 18:43:59.11ID:cuuX28US老眼始まってた(ヽ´ω`)
0695名前は開発中のものです。
2015/12/11(金) 22:23:22.99ID:uiJR5iBp俺もまだしばらくかかるわ
0696名前は開発中のものです。
2015/12/11(金) 23:44:31.74ID:Nra2YIbBつまりそういうことだ
0697名前は開発中のものです。
2015/12/12(土) 00:05:41.76ID:VOsMPobm0698名前は開発中のものです。
2015/12/12(土) 01:15:56.73ID:oCvodKDo人が作ってるのは仲間意識と社交辞令で応援するが、市販のゲームもやってる暇ないのに、同人ゲームに割く時間はもっとない。
と思ってしまった。
逆に考えると、みんなにとって俺の作ってるゲームなんて、、、
うん、ロープ買ってくるぅ!
0699名前は開発中のものです。
2015/12/12(土) 02:02:15.17ID:ASngUUX90700名前は開発中のものです。
2015/12/12(土) 02:02:35.27ID:h3BSxQzaそれを単に良いか悪いかで見ると、もちろんインプットや比較水準の把握のためにも読むべきだとなる
ただ書きたいと読みたいはまったく別のもので、別の衝動や動機によるものだということを忘れず、混同してはいけないと思うんだ
だからロープはいらんよ
普通のことだよ
0701名前は開発中のものです。
2015/12/12(土) 02:28:57.47ID:Td5XL8OJ絵とUIがクソならたいてい始めない
0702名前は開発中のものです。
2015/12/12(土) 02:29:23.81ID:x5+dVo8A晒すなら自分で晒すだろうから触れなかっただけなんだがなぁ
だからロープはいらないぞ!
製作途中でも公開してくれれば動作環境の報告から意見、励ましまでしてやるからな!
0703名前は開発中のものです。
2015/12/12(土) 03:04:31.49ID:oCvodKDoUIはなるべく作り込むつもりだけど、操作説明、チュートリアル演出の機能的な組み込み方が至難。
説明画像とテキストで紙芝居するのが無難かなあ。
0704名前は開発中のものです。
2015/12/12(土) 03:14:33.05ID:oCvodKDo「面白そう」は、求めてるジャンルやシステムにやっぱ絵とか画面の雰囲気の印象か。
次のハードルが触ってみての感触。まず、どうやったらゲームが進むのか分からないとダメか。普通はタイトル画面の後の操作可能になってから。
シームレスに繋がる雰囲気やセンスがあるのはカッコイイけど、難しいなあ。
で、操作や機能や情報が分かりやすくなってるかどうか。出来が良くないとここで大半がオサラバか。
で、ようやくゲームそのものがオモロイかどうかになるのか。ゲームそのものが面白いのは大前提だけど、そこに至るまでのハードルもけして楽に越えられないなあ。やれやれ。
独り言つらつら書いちゃった。
0705名前は開発中のものです。
2015/12/12(土) 04:27:53.09ID:5t3Vvcci社交辞令ということはないよ
名無しが名無しに社交辞令する意味なんてないだろ?
0706名前は開発中のものです。
2015/12/12(土) 07:10:49.95ID:xZ89HTGKゲームの絵はマナーの役割を果たしているという話があって納得した事がある
0707メガネートさん
2015/12/12(土) 12:52:12.46ID:ChUY9q8e0708名前は開発中のものです。
2015/12/12(土) 13:56:34.08ID:pfDMD1Re0709名前は開発中のものです。
2015/12/12(土) 14:36:52.13ID:xrLJE+nt0710名前は開発中のものです。
2015/12/12(土) 22:10:50.36ID:+ka6255U0711名前は開発中のものです。
2015/12/12(土) 22:32:41.40ID:h3BSxQza日数すごい押してるぞ
無理すんなよ
0712名前は開発中のものです。
2015/12/12(土) 22:37:32.52ID:+ka6255U0713名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 11:11:56.61ID:bHbH9UIv0714名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 12:30:55.37ID:NS9jE/sE0715名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 12:35:46.28ID:SGtn6lb40716名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 13:34:31.63ID:0mR7lfZi0717名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 13:50:53.32ID:8kdgtVvb最上モガいいよね。
先日晒した>>597です。
もう作るのに疲れて果てて来たのでテスター募集始めちゃいました。こんなの初めてなのでおっかなびっくりです。
良かったら参加してください。
リハビリにもなるに違いない。
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~raika758/ryuusei/
興味がある方は↑をご確認ください。
よろしくお願いしまモガ。
m(_ _)m
それにしても、話し相手が欲しい。切実に。
0718名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 18:38:33.54ID:PrNs/Vm2わかります・・・話相手欲しい・・・
0719717
2015/12/13(日) 19:13:12.86ID:8kdgtVvbよかったらメール下さい。テスターやってもらいたい。
>>718さんがそうかは別にして、あまりゲームに興味ない人の意見の方が気づかされることが多いような気がする。
0720名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 23:43:37.26ID:UOkeK2nw俺もテスター募集できるレベルになりたい
0721717
2015/12/14(月) 01:44:49.91ID:h/YqPqrzあなたも良かったら連絡ください。テスターになってもらいたい。
今日Skypeをマスターしましたから。連絡はばっちりですよ!
0722名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:21:34.25ID:h08HUCOv気候のせいかなと思ったが、
よく考えたら射精毒のせいだった
0723名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:33:50.00ID:xItrqIYx無職に終わりを告げられるのか、はたまた製作に戻るのか
緊張してお腹ごろごろしてきた
0724名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 15:27:33.80ID:h/YqPqrz頑張って。君がナイスガイだったこと、あっちに知らしめるんだ。
0725名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 15:28:09.55ID:h/YqPqrz正 ナイスガイだってこと
0726名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 17:17:54.21ID:fVQRBnnb0727名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:27:15.43ID:n9ma1egl0728名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:44:41.75ID:YlqACTpDコンセプトは決まってるんだ
Unityも結局何も完成させずに2年は触ってるからある程度はできるつもり…
でも2Dの絵がかけないんだ…
0729名前は開発中のものです。
2015/12/14(月) 22:41:15.28ID:/XPwmNhI0730名前は開発中のものです。
2015/12/14(月) 23:17:42.80ID:UM6MAnFLただの2Dでいいの?
それともドットかな
0731名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 00:48:31.71ID:/Z4W51fLドットの方がなんとなく取っ掛かりが掴めそうで挑戦してみたけど、難しいですね…
普通の2Dグラフィックはそもそも何を使えば作れるのかすらわからない…
0732名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 01:31:59.01ID:9VOohJGbパレット制限のあるSFC時代からで構わない
「グラディウス ドット」とかでググればええねん
0733名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 09:16:16.51ID:aPiJvn4L逆にドットの方が難しい
省くとダメな特徴とか省かないと落とし込めないところの判断をしないといけないから
FireAlpacaとかazPainter2とかGimp使うと良いかと
0734名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 10:25:50.38ID:1dFMxDNJ募集サイトに晒して絵師募集する手もあるけど、制作経験者かよっぽど作品気に入ってくれる人じゃないと上手くいかないかも
0735名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 11:04:11.22ID:MhGuUYOk0736名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 11:41:56.74ID:DH3A1by70737メガネートさん
2015/12/15(火) 12:15:30.62ID:erlltowD歩いてる?(ヽ´ω`)
じっとしてたらおかしくなるよ?(ヽ´ω`)
おれのように(ヽ´ω`)
0738メガネートさん
2015/12/15(火) 13:16:49.13ID:erlltowDhttp://security.srad.jp/story/15/12/15/0233248/
0739名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 14:22:48.67ID:/Z4W51fLGimpならそこそこ基本はできるつもりです
Gimpでのゲーム向けのグラフィック作成ならどういうキーワードでggrば良いでしょうか?
0740名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 15:12:03.82ID:D/b2IxZ8コンセプトが定まってるなら細かいこと気にせずにとりあえず作ればいいじゃん。
とりあえず30分以内で作れる程度のグラフィックを描いてみ。
それをUnityで動かしたあと、また30分かけてグラフィックを修正するか新規に作ればいい。
その繰り返しを10日ぐらい続けてれば何かみてくるさ。
0741名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 15:15:48.50ID:D/b2IxZ8ちなみに、大事なのは「期限を区切って試行錯誤を繰り返すこと」な。
期限内でつくることが大事で、内容(良い悪い)は二の次。
その繰り返しで少しずつ磨いて完成まで作りこむこと。
がんばれよ。
0742名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 15:45:55.80ID:ILzureopラフでもいいからゲーム内に突っ込んでとりあえず当てとけってこと?
>>739
フリーソフトでは名前挙がってるから置いとくとして
本格的に絵を描くなら今はクリップスタジオが一番いいよ、次点の候補でSAI。
Gimpは自分も初期の頃使ってたけど絵を描くって目的ならあんまりオススメできない。あくまで加工用にするのがいい
まあ加工ならファイアアルパカでできるし、綺麗な線画を描きたいならazペインター2が綺麗だよ。
最近のGimp触ってないからなんともいえないけどね、フォトショを使いにくくしたフリー版がGimpって印象。
ブラシとかもフォトショの入れれるはずだからGimpで描いて行きたいならフォトショの講座とかでも役立つかもね
0743名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 15:54:48.83ID:/grFEcPGアルファの抜き方とかそういうの?
0744名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 16:28:41.92ID:fTAQGidfグラフィックでドット絵をちまちまやってたのはペンタブ、液タブを持ってないのでSai、クリップスタジオといったソフトは扱えないのです…
その点ドット絵はマウスポチポチで作成できるんじゃないかってことで挑戦してました
ゲーム用グラフィックというのは言葉が悪かったですね、キャラクターのアニメーションのグラフィックのことです
やはり、マウスのみだとドット絵のほうがいいですかね…?
0745名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 16:35:40.82ID:/5DnO77N■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています