【UE4】Unreal Engine 4 part4©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。 転載ダメ©2ch.net
2015/10/10(土) 16:49:26.00ID:1fKTADYqhttps://www.unrealengine.com/
4 Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=PD5cRnrMqWw
前スレ
【UE4】Unreal Engine 4 part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1432361232/
次スレは>>980が建ててください
0331名前は開発中のものです。
2016/02/01(月) 08:12:36.04ID:YqT8yIdahttp://pocketstudio.isa-geek.org/archives/707/ue4-%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-or-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97-%E3%81%A8%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%9A%84%E3%81%AA.html
ここで書かれてるね
0332名前は開発中のものです。
2016/02/01(月) 09:55:13.83ID:eblLU0YEありがとうございます。
早速やってみます
0333名前は開発中のものです。
2016/02/01(月) 11:34:11.21ID:rvXlyNLJue4 ミニマップ
でググって最初に出てくるサイトじゃねーか
0334名前は開発中のものです。
2016/02/01(月) 13:55:15.06ID:fTwvOUoc0335名前は開発中のものです。
2016/02/01(月) 18:24:28.69ID:YqT8yIda本当だ
>>330
ググれカス!
なんでみんなぐぐらねえんだ
0336名前は開発中のものです。
2016/02/01(月) 18:29:23.72ID:rYh+4Iwg仮にステマだとして、仮に関係者が見てるとして言いたいことはただひとつ
日本語アンサーハブから辿って、以前からブログ拝見させていただいてます
オンラインサブシステムの記事には本当にお世話になりました、ありがとうございました!
0337名前は開発中のものです。
2016/02/01(月) 21:47:28.58ID:rYh+4Iwgどういう意図かは知らないけど移行使えばいける
詳しくは公式ドキュメントにて
息抜きに配列をソートできるBlueprintを組んでみた
これでインベントリ内でアイテムのソートが出来るようになったはず
0338名前は開発中のものです。
2016/02/02(火) 09:47:08.00ID:4xsgCtD1また馬鹿が妄想垂れ流してるよw
世界が自分を中心に回っているとか平気で言いそうな位に杜撰な分析力
自分を神だと言い張る肥大した自己顕示欲
理解してくれない他者が悪い世間が悪い世界が悪いと責任転嫁
節穴にも劣る濁った眼
毎回予想や分析を外しているのは都合よく忘れてトボけるし
社会の仕組みも知らぬ引篭りらしい無知さが良く滲み出ているなw
0339toya
2016/02/02(火) 12:26:31.15ID:FdmipOpqhttp://toyashiwasu.web.fc2.com/UnrealEngine/NoPackageServer/index.html
0340名前は開発中のものです。
2016/02/02(火) 15:16:17.46ID:l+c0mKpw素晴らしいチュートリアルありがとうございます
ゲーム作っているようなら完成楽しみにしています
UI周りをやらず嫌いしてたけど、いざ動かせるようになると面白くなってきた
0341名前は開発中のものです。
2016/02/02(火) 21:23:40.07ID:wdNbdom7具体性の無い話こそ妄想って言うんじゃね?
0342toya
2016/02/02(火) 23:21:53.96ID:FdmipOpqhttp://toyashiwasu.web.fc2.com/UnrealEngine/Login/index.html
http://toyashiwasu.web.fc2.com/UnrealEngine/MapMove/index.html
0343名前は開発中のものです。
2016/02/05(金) 15:38:14.85ID:waom6EYeそりゃ途中でカスタムイベントはさんだらそっち先に処理されるわな
午前と午後で同じ間違いをしてそれぞれ1時間無駄にしたわ
>>342
こういう人がいるからUE4続けられる
ありがとうございます
0344名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 05:20:01.71ID:p9fUmKRa若干勘違いされてるところがありますね。
0345名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 21:58:14.83ID:aIc0jGQihttps://www.youtube.com/watch?v=GcY1FQk7zY4
0346名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 11:15:36.51ID:lOgzGhEkマテリアルが見えずに床が真っ白になります。
角度が悪いみたいで、作業中ならカメラをちょっと上にあげると正常になりますが、
play中はmachineで開始されるので、基本この見栄えがどうにもならない・・・。
エンジンのverは9でも10でも同じ。
グラボとかの環境によって見栄え変わっちゃうんでしょうか?
こういう現象はどの程度イレギュラーなんでしょう?
0347名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 11:16:49.08ID:lOgzGhEk行っちゃってるみたいなのかな・・・
0348名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 14:07:00.03ID:08fvocHL0349名前は開発中のものです。
2016/02/10(水) 01:38:34.14ID:6vgODqWYコインのスタティックメッシュ(自作)を読み込んで
物理シュミレーションをオンにして
上空からコインを大量に落として
山積みにしようとしたんですが・・・
何枚かのコインがなぜか床を突き抜けて無限の彼方へと
落下して言ってしまいました。
全部同じコリジョンなんですが、これはどういうことなんでしょう?
playをおすたびに結果が違って、突き抜けていかない場合もあります。
0350名前は開発中のものです。
2016/02/10(水) 22:14:17.86ID:xMcPTAM8ゲームじゃ割と必須の機能なのになんでデフォで提供されてねーんだよ、、、
イントロ部分とループ部分を二つに割ってやればとか言うてるけどこちとらこれ以上アセット増やして管理工数増やしたくないわ。
ユニティは非公式に対応しったってのにUEのサウンドはまじで石化時代だわ。
ミドルウェア使えってのは解決作じゃねーだろ、、
プログラマじゃないからそこへんできないけど、まじ誰かこの機能作ってくんねーかな。BPだけじゃむりすわ。
0351名前は開発中のものです。
2016/02/10(水) 23:11:25.72ID:2Z0yrLTv0352名前は開発中のものです。
2016/02/10(水) 23:41:30.41ID:xMcPTAM8fmodは日本サポート確かやってないからちょっと不安てのもあるのと、日本語の情報が少ない。
wwiseは波形200個以上登録できないとか、予算規模だったりとか。
criはadxの圧縮率がすごいとか言ってるけど実際音質考えるとそこまですごくないってかひどい。CPU負荷はすばらしいけど。
サウンドバンク機能作ってくれとか言わんからまじでイントロループ(サンプル数指定か、波形にループマーカーがある場合は自動でその区間でループする)みたいなノード作って欲しいわ。。
フォーラムでも散々言われてんのにもうずっと放置されてる。まぁサウンドなんてプライオリティ低いんだろうけどさ、、
0353名前は開発中のものです。
2016/02/10(水) 23:57:48.49ID:p1RT3XBo0354名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 00:38:41.36ID:gOvkcze80355名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 16:08:00.56ID:R3B9NKgPなったわ。
これはよいものだ。
パラメータが多くて楽しい。
0356名前は開発中のものです。
2016/02/12(金) 00:57:48.98ID:OaTLS8Bgそれは、オッサン達の夢がつまってる
0357名前は開発中のものです。
2016/02/12(金) 01:51:38.19ID:35w+z1jT//彡⌒// ハッチが開きます、ご注意下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡⌒ミ__
/ (´・ω・`) / ウィーン…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡⌒ミ ガシーンッ!
(´・ω・`) >>355-356
(| |)___ 詳しく話を聞こうか・・・
/ |__∧_| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0358名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 12:19:02.85ID:jiagQOi5お前らよろしくな
0359名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 14:14:05.49ID:JBepWSqPUnityじゃダメなんですかっ(´・_・`)
0360名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 14:18:49.44ID:Ig5OR/Qa縦に伸びるコードの世界から横に伸びるノードの世界へようこそ
0361名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 14:33:27.46ID:xwlF3nkn顔洗って出なおしてきな
0362名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 14:51:24.89ID:yve7IHR60363名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 16:10:35.73ID:Wv0gHIC00364名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 16:35:13.15ID:Y3pkogi/これあり得ないくらい重いんだが
みんなは普通にできてるか
0365名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 15:34:10.32ID:k9NvBoc2これ、ramdiskで運用してる人いる?
0366名前は開発中のものです。
2016/02/16(火) 11:39:34.35ID:pjdSV+tUこれで糞ゲー量産しよう
0367名前は開発中のものです。
2016/02/17(水) 16:53:43.48ID:LwolKfYR0368名前は開発中のものです。
2016/02/17(水) 16:58:48.48ID:LwolKfYRアセット共通化もままならない上にバージョンで互換性がないとか旧石器時代か
0369名前は開発中のものです。
2016/02/17(水) 18:51:12.63ID:uLKts5Xo0370名前は開発中のものです。
2016/02/17(水) 23:29:44.57ID:Hx67rOpICreatePlayerしても画面分割しないようにするにはどうしたら良いんでしょうか
0371名前は開発中のものです。
2016/02/18(木) 05:03:49.07ID:3Kk3UyF70372名前は開発中のものです。
2016/02/18(木) 19:43:59.68ID:QA8E2EVy0373名前は開発中のものです。
2016/02/18(木) 20:31:57.64ID:3uXHdijy0374名前は開発中のものです。
2016/02/18(木) 23:56:43.58ID:PuvldRCX0375名前は開発中のものです。
2016/02/18(木) 23:58:06.81ID:PuvldRCX0376名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 01:21:31.37ID:xHsgMI280377名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 12:16:17.80ID:GPwh0V+Mhttp://www.shoeisha.co.jp/press/detail/297
出版社のセールで、2月25日(木)までデジタル書籍が半額
http://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798146553
『Unreal Engine 4 ブループリント逆引きリファレンス』の直リン
0378名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 12:23:28.69ID:9CINS45aたぶん
なあ?あるよな?
0379名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 12:40:11.53ID:K3QtUUjD本で買うつもりだったけど悩むじゃねーか
0380名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 12:42:20.47ID:K3QtUUjDブループリントAPIってので見られるけど必要最低限の情報しか載ってないからなぁ
0381名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 12:58:54.14ID:FxtAqVx20382名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 13:10:02.01ID:PCquWA3F0383名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 13:14:25.19ID:KHUgqJJi半額でも利益出るってことは電子書籍はかなりのボッタクリコンテンツやなぁ
0384名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 16:32:34.85ID:67Qn75bU0385名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 18:15:52.09ID:FpRykwdR地質考古学者が炭素測定法により紀元前4000年前のノードと断定…
0386名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 18:21:23.34ID:Fq3nfYEU残念ながらよく分かるわ
前のゲームジャムじゃ既存のゲームの移植パクリ作品を推してたりと酷かった
作った奴は教え子だったらしいが
0387名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 20:40:32.03ID:uQGr4J67ページの解像度が低く小さい画像のノードの字読めないようなことがあるから紙本買うつもりです。
0388名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 00:11:26.72ID:B16cAgQsアップデートしてるのかアップデート予約なのかわからない
ダウンロード状況も出てないし
0389名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 00:50:46.94ID:/9tv7rBTKindleで出てる電子書籍は著者が追記したり変更したのは
一度買えば無料で更新されるよ
まあ著者がどうするかだけどね。。
解像度が小さいとか言うのはお前の環境が悪いだけだwwwwww
0390名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 00:58:45.98ID:El27TB0Hタブレットサイズだと漫画なんかスクリーントーンの点まで見える
0391名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 01:14:41.62ID:zw7j+xtMKindle版はアップデートにお金がかかるので普通は更新しないと思うけど?
著者が嫌いだからって本の内容とは関係ないやろ
APIリファレンスはドキュメントに全部載ってるから本では何を書いてるのかは気になるやん
0392名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 07:59:21.45ID:xPG7Xhlj>>Kindle版はアップデートにお金がかかるので普通は更新しないと思うけど?
確かに、そう思うような人が売上げに貢献してるんだろな。
0393名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 13:31:35.83ID:NXWx2yB3387は同社から出てたUE本の感想で本屋で製本版を読んだら
普通に読みやすかったもので・・思い出して書いてしまった。スマヌ
著者はブログ記事を読むと初学者にもわかるように丁寧にかかれているから
本にも期待しています。
0394名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 13:40:46.37ID:5fcg5Jr/ネタなのかマジなのか
0395名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 15:23:05.73ID:DrJqoI8u普通に落とせますよ。
0396名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 19:22:04.18ID:1wZYeo5H俺的にコツってのは白いのをドラッグ(清原ではない)してもGetPlayerControllerは一覧に
出てこないのは、GetPlayerControllerは左側にExecインプットがない いわゆるピュアな
ファンクションなので出てこないのは当然で、あのコンテキストによる一覧の挙動を
理解できてから急にはかどるようになった。
挙動がわかれば適当なクラスの変数作ってそっからドラッグすればそのクラスで何を
できるのかリファレンス的に調べることができるし。
ググれば大抵の状況は面白いくらいお前は俺か?な質問がAnswerHubで出てくるし。
0397名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 21:16:26.39ID:El27TB0H本人乙
0398名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 22:29:56.64ID:loSeEoJhブループリントのすごいところはこれだよな
なんとなくで使える
0399名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 22:47:12.19ID:KfgrkNXwプロからしたら鼻で笑う積み木遊びレベルなんだろうけど
0400名前は開発中のものです。
2016/02/21(日) 01:51:46.47ID:Y5hlG6D0自分はまだ全然使ってないんだけど、コードで書いたほうが簡単そうなとこも多そうな気もするけど、そうでもないんですかね?
0401名前は開発中のものです。
2016/02/21(日) 02:47:02.09ID:jK000GzN4.10.3はアップデート始まったけど4.11.0はお待ちくださいから動かないよ…
0402名前は開発中のものです。
2016/02/21(日) 02:48:31.42ID:jK000GzN0403名前は開発中のものです。
2016/02/21(日) 02:51:49.35ID:jK000GzNどっちも慣れればって感じじゃないですかな
0404名前は開発中のものです。
2016/02/21(日) 02:54:48.65ID:jK000GzNあれもちょっと触ってみたい
0405名前は開発中のものです。
2016/02/21(日) 04:39:44.45ID:qu2qNBzf言語の場合は別の言語に移るたびにどう書くんだっけって、解説サイトを
一日中見てようやく思い出すって感じだけどブループリントの場合は
見たまんまでロジックだけ考えてればいいから面白い。
0406名前は開発中のものです。
2016/02/21(日) 05:31:19.41ID:1KlhJ68fスペルミスで動かないみたいなさ
うろ覚えのノードでも一部の言葉思い出して検索すりゃそれっぽいノード出てくるし
SetResolationとかねえかな…
検索
あっ!あったwってw
ところでやっと2.11.0 Preview5のダウンロード出来た
なんかアカウントにログインし直したら普通にダウンロード始まった
0407名前は開発中のものです。
2016/02/21(日) 23:04:01.50ID:f78TeW9/実装されてますね。けどパラメータ
少ない? eye shaderもやばい
マテリアル 色々テストしてたんだけど、 例えば、ノード開くとき、 texture object って面倒だな
っと思い、tex obって入れると、
ちゃんと探してくれるんですね。
地味に便利
0408名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 00:34:28.35ID:dxkm5uyQ4,860 x 20,000 x 1.10 = 10,692,000
これでも家は建たない金額
0409名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 00:57:47.40ID:j3F/9rZd0410名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 01:33:23.40ID:dxkm5uyQ電子書籍版は印刷をしない分初版の本数に関係なく出るので、もっと売れている可能性も十分ありますね。
大阪なら中古の一戸建ての家が普通に買える金額ですね
0411名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 01:36:11.44ID:QtCKC8xL0412名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 01:42:52.00ID:EaQB5q7d0413名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 10:27:55.61ID:PJ5EbWmEやっぱり初学者狙った商法の方がゲーム作るより儲かるんだな
おれも本書こ
0414名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 12:46:08.88ID:/bpAaA5f0415名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 17:28:06.23ID:jFFUxDRtでもそれはEpicに5%ロイヤリティー取られるんじゃね
Unreal Engine使ってるわけだし
0416名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 18:34:16.16ID:C6c3OlWB規約をよく読もう
0417名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 19:13:25.65ID:qRJu46uJhttps://www.youtube.com/watch?v=FnKu7MLB7vQ
Galaxy S7はUnreal Engine 4にVulkan APIをサポート
4.9の頃から Vulkanどうのこうの
って話あったけど今はどうなってんのかな?
ひょっとして実装されてんの?
0418名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 20:19:02.28ID:/bpAaA5fc++だと公式ウンコすぎて本やネットで調べなきゃまともに書けない
0419名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 20:37:45.21ID:qRJu46uJViveどうなんだろうね?
しかし、VRにはビデオカード
スペック必要だけど、
両社とも発売ひかえてるからなあ。
でもDx12 二枚差しでいきるようだから、取り敢えず動く1枚付けて
追加でもう一枚とか?
0420名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 09:05:48.01ID:mWlIiWO/0421名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 09:29:53.91ID:5Ikb2fnu難しいのではなくて変なだけ
0422名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 12:25:34.92ID:oM+FdZDF0423名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 13:05:27.65ID:vUNwcVWb0424名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 15:55:47.75ID:WmJaJsas0425名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 17:57:28.11ID:0Oc9KhgcTwitterとか酷いよwww
0426名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 19:20:52.97ID:WmJaJsas0427名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 19:35:11.81ID:xZAerG8Mそして擁護の☆5
本当の購入者はよかった、わるかったくらいの感想しかないのに、
長文で本の中身を紹介するとか関係者ですよって言ってるようなもんだな
0428名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 19:38:44.27ID:fCMlCwHP買うか
0429名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 19:53:42.57ID:tkURb18K0430名前は開発中のものです。
2016/02/24(水) 07:29:04.62ID:A0iXwDPtサブスク開始時はこんな本が欲しかった・・・・
悩んでいるなら半額セール終了前にkindle版買ったらいいんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています