【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド15 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/01/18(日) 15:07:35.72ID:KSRpGyGFWindows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
■前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1418120993/
■本スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド24
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1415828892/
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/japan/
・ユーザーガイド&リファレンス
http://japan.unity3d.com/developer/document/
・チュートリアル
http://japan.unity3d.com/developer/document/tutorial/
・スクリプトリファレンス
http://docs-jp.unity3d.com/Documentation/ScriptReference/
・FAQ
http://answers.unity3d.com/index.html
・MSDN
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。
注意事項:アセットおじさんは優しく愛でましょう
0651名前は開発中のものです。
2015/02/16(月) 20:26:24.67ID:TwjzIkweうーん・・・端末の問題、とか?
こっちはF-01Fとペリアのz1とちょい型落ちのアクオス携帯では問題なく動いてる
0652名前は開発中のものです。
2015/02/16(月) 20:33:26.38ID:xdyyTiXXapkあっぷしてみたら?
0653名前は開発中のものです。
2015/02/16(月) 21:15:02.43ID:Nat1f4Jb色々キャッシュしても体感レベルで変わるか微妙だけど、どうかな
Transform cubeTrans;
Camera mainCam;
Vector3 touchPos;
void Awake () {
cubeTrans = gameObject.transform;
mainCam = Camera.main;
}
void Update () {
touchPos = Input.mousePosition;
touchPos.z = 10f;
cubeTrans.position = mainCam.ScreenToWorldPoint(touchPos);
}
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています