>>599
昔、秋葉マップアセットの建物を、全て、リソースからロード。かつそれらをlistからlinqで一定の距離以下のオブジェクトのみ探し出して描画ってやったら、FPSが7ぐらいしか出なかった。この時に判別させてたオブジェクトは2700ぐらいだったかな?

そんでもって、この時考えたのが、Colliderで当たり判定を作ってOnTriggerStayのオブジェクトのみ、描画したらFPSは30で行けた。



>>609
すまないが、正直何がしたいかよくわからないから、憶測で語らせてもらうと。
まず、Score変数をつくる。んで、得点獲得時に、AddScore(int score)関数を実行して、得点が増加するとして、
//スコアが保持される。
public int Score{get; private set;}
Text msg;

void Start(){
msg=GameObjdect.Find("ScoreText").GetComponent<Text>();
}
void Update(){
msg.text = "Score : "+Score.Tostring();
}

//加算時に適当なところから加算分を引数に呼び出される。
void AddScore(int point){Score+=point;}

別に加算時に、msg.textを更新する仕様でもいいかもしれんが…

微妙な誤字あったらすまん