トップページgamedev
1001コメント293KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の53 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2014/12/09(火) 18:34:27.69ID:6cRW06k8
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/

■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/

■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/


質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1393139933/

前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の52
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1414324395/
以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
 旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0002名前は開発中のものです。2014/12/09(火) 23:26:52.29ID:DpjT78m3
>>1
0003名前は開発中のものです。2014/12/10(水) 04:24:32.31ID:klUkG6Bz
さんざんウディタを神ツールだとよいしょして
ツクールをゴミカスだとdisってる奴いるけど、
プレイする側としては作者の制作ツールなんて
興味ないしどうでもいいんじゃないかな
0004名前は開発中のものです。2014/12/10(水) 06:04:16.54ID:XGBzrGNT
ツクールのクリティカルな不満点をうまく解消してくれてるのはありがてぇと改めて思う
0005名前は開発中のものです。2014/12/10(水) 07:03:10.35ID:4y9OTmh4
CSVをエクセルで編集するとダブルクォートがなくなるんだが
みんなどうやって対処してる?
0006名前は開発中のものです。2014/12/10(水) 07:49:57.50ID:mtpaG4Rz
VisualStudioに比べたら目くそ鼻くそ
0007名前は開発中のものです。2014/12/10(水) 08:30:44.42ID:au0uWyiI
>>5
テキスト読み込みの設定の問題
これ以上はここで聞かずにぐぐれ
0008名前は開発中のものです。2014/12/10(水) 08:33:04.43ID:VSgfMj/o
ウディタ=DXlib+VisualStudio
0009名前は開発中のものです。2014/12/10(水) 08:35:12.69ID:phoGYGTk
新ウディタ=Unity(C#)+VisualStudio(C#)
0010名前は開発中のものです。2014/12/10(水) 10:33:49.89ID:CD3g5oQz
UnityはOpenGLどうにかした方がいいわトタンレンダリングしか出来ないし
0011名前は開発中のものです。2014/12/10(水) 15:19:36.28ID:uJbdLfom
>>7
なんかアレだったからダブルクォート付けれるフリーの表計算ソフトダウンロードした
0012名前は開発中のものです。2014/12/10(水) 15:25:17.39ID:YCbik3/H
データ → 外部データの取り込み でやれるが、
問題になるのがダブルクォートのみと確定しているなら、
元の CSV のダブルクォートを などの使われていない文字列に置換しておき、
それを Excel で読み込んでから をダブルクォートに置換してやればいい。
0013名前は開発中のものです。2014/12/10(水) 20:03:32.23ID:a97vQNmH
周囲に進行不可のマップチップがあるか調べるのって
1マスずつ通行可能か調べるよりもっと効率いい方法ないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています