ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 13部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001胃の結 ◆DacPbHTgw2
2014/10/06(月) 01:16:19.13ID:mPZgAROlみんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
絵師・音師・ツクラー募集中!詳しくは下記のまとめWikiにて。
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレまとめ
ttp://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/
◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://ux.getuploader.com/yume2kki05/(素材用)
http://ux.getuploader.com/yume2kki_A/(本体用 臨時)
◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html
◆本家スレ
ゆめにっき65ページ目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1377902094/
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 12部屋目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1351597862/
0505とーん ◆KejUpEaOck
2014/12/23(火) 06:04:28.68ID:DQI0Ridh自分で曲を追加(36曲目以降)しており、かつNo.27〜29を解放している場合、
演出が2つ以上存在し、かつNo.2およびNo.3の演出が未開放である36曲目以降の曲において、
No.2およびNo.3へ演出を切り替える際にuti-bおよびuti-a2が一瞬流れます。
0506とーん ◆KejUpEaOck
2014/12/23(火) 06:06:44.63ID:DQI0Ridh最初から始めたセーブデータで確認したところ、何も曲を追加していない状態では
No.1が☆、No.2・3・6・21・25が★でした。
この状態で曲を1つ追加すると、カーソルがNo.1〜10および最後の段にあるとき、No.1〜10の段の表示が2つ右にズレました。
この間の報告でNo.1〜2が消えたのはこのためだと思います。
2つ、3つ曲を追加した時も同様に2つずつズレていきます。
4曲追加した場合、No.31〜40の段からズレが始まるようで、カーソルの位置が
No.1〜10およびNo.31〜40の段なら、No.39に☆、No.40・1・4・19に★、
No.11〜20の段なら、正常(No.1に☆、No.2・3・6・21・25に★)、
No.21〜30の段なら、No.39に☆、No.21・25・40に★
と表示されました。
5曲追加すると、カーソルの位置が
No.1〜10の段なら、No.31・33に☆、No.34・35・38・13・17に★、
No.11〜20およびNo.31〜40の段なら、正常(No.1に☆、No.2・3・6・21・25に★)、
No.21〜30の段なら、No.21・25に★
と表示されました。
6曲追加すると、1段増えたためかズレがわかりやすくなり、
カーソルの位置がNo.1〜10およびNo.31〜40およびNo.41〜50の段にあるとき、
No.31〜40の段から始まる12欄の右ズレが見えます。
7つ、8つ、9つ曲を追加した場合も、同様に14欄、16欄、18欄右にズレます。
ちなみに10曲追加すると、巡り巡って星の位置が正常になります。
その後は、11曲なら1曲、12曲なら2曲…と同様にズレていくと思われます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています