ところで>>15のこれってどういう意味?
>時代の変化によってOSや環境が変化しても、動作プログラムの差し替えだけで
>新環境に移植できるという利点があります。

ウディタでゲーム作る=コモンやUDBなどのゲーム用データを作る、であり
game.exeがそのデータを読み込んでゲームを起動させてる、ので
例え今のgame.exeが使い物にならなくなっても
ウディタで作られたデータを、本来意図している通りに展開する.exeに差し替えればおk!
みたいな感じ?