【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2014/08/31(日) 02:26:06.85ID:/8jb5feMRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の49
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402662088/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0547名前は開発中のものです。
2014/09/16(火) 16:25:43.75ID:WIcvqhKYシンプルなシステムやインターフェースで
ゲームの魅力を出すのって難しいからすげーよな本当に
0548名前は開発中のものです。
2014/09/16(火) 16:39:02.90ID:YRna67nJウディコンスレはまた来年立てれば良い
素人は素人目にも分かりやすい部分でしか判断できないし
ゲーム作ってない奴が「グラが〜」「音楽が〜」とか長話されても不毛だからな
0549名前は開発中のものです。
2014/09/16(火) 16:57:15.91ID:E/4hwNWK非製作者のお客様がくるのはご遠慮願いたいな
0550名前は開発中のものです。
2014/09/16(火) 17:27:49.87ID:zu9Vezf40551名前は開発中のものです。
2014/09/16(火) 17:32:45.01ID:Qt7gqQzuあいつがNG用トリップつけなかったせいで一年見続けさせられたんで一発でわかる
0552名前は開発中のものです。
2014/09/16(火) 18:27:35.76ID:/aAf3G4o0553名前は開発中のものです。
2014/09/16(火) 18:57:52.59ID:n9ssK6FG0554名前は開発中のものです。
2014/09/16(火) 19:24:53.56ID:UGG7b6e/0555名前は開発中のものです。
2014/09/16(火) 19:35:56.64ID:IR9+RDD6他人の作品の評価できる部分から、自分の作品作りの発想を得たりするもんだし
0556名前は開発中のものです。
2014/09/16(火) 19:51:49.42ID:tEyVYvcl0557名前は開発中のものです。
2014/09/16(火) 23:57:05.00ID:n17Eq4yzロードするデータを選んだときに効果音が鳴るようにした(前々からやろうと思ってて先伸ばしにしてた)
音楽素材をずっと探したけどなかなかいいのが無かった
おわり
0558名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 00:46:22.27ID:20+Dw+q80559名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 01:05:21.50ID:qoxcoGjg0560名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 07:52:15.68ID:nmdmVe/5特技のほかに必殺技をつくる
コモン集のパッシブスキルコモンをウディタ2に対応させる
おわり
0561名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 08:05:57.84ID:khNr6/gt0562名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 09:29:33.92ID:5jkL6Ap+0563名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 10:09:21.39ID:mbPZ8mrx1用コモンを2用に作り直すってどんな調整してるの?
0564名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 10:12:52.25ID:5jkL6Ap+もともと機能が無くて回りくどいことをしてたところを変えてやるとかはあるかもしれないけど
0565名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 11:12:41.57ID:COFi3IUG-◇分岐: 【1】 [ 可変DB(0,0,29)[\s[1] 装備中の防具1 ] が 30000と同じ ]の場合↓
|■動作指定:主人公 / グラフィック変更 1:○○
|■
◇分岐終了◇
装備が変わると見た目が変わる仕組みだが、こんな感じの使い方って他にない?
30000がUDBの防具ってリファレンスに書いてないよな
0566名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 11:18:25.95ID:64JTsQDM0567名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 11:28:53.17ID:pJvIqD/w0568名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 13:26:25.95ID:KemUIlEA基本システム使っててなんでこんな仕様にしたのかといつも思う
0569名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 14:02:51.38ID:Xry9voWA0570名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 15:50:14.79ID:6Mwal6Yp個人的にはアイテムの他に貴重品DBが欲しかったりするけど
自分でやれレベルの機能だよな
0571名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 17:01:59.23ID:WmuoJ7OX翻訳しておいたぞ
0573名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 17:36:09.29ID:5jkL6Ap+0574名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 17:46:24.61ID:8cKxwnXj採用するわ
0575名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 18:52:30.27ID:6Mwal6Yp現時点ではアイテムDBの0〜99一般アイテム
100〜を貴重品でやってる。中編だから多分これで何とかなりそう
アイテム使うユーザー考慮するとなるとアイテムソートに気を配りたい
周回プレイシステム導入するから周回時貴重品だけ削除するシステムにしたい
自分でも何言っているのか分からなくなってきたな
0576名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 19:16:23.09ID:5jkL6Ap+お、おう
何より動くのが大正義だからな
もし失敗したと思ったら次から改善すればいいし
0577名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 21:47:36.15ID:yjMd5aQIマイナスで貴重品フラグ
ね、簡単でしょ
0578名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 22:05:35.30ID:sWSCfEQa0579名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 23:25:13.85ID:nmdmVe/5パズドラのせいで戦うボタン連打の眠くなるゲームができなくなった
0580名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 00:33:12.50ID:C4ih6JDkデバッグするってのが流行なのかねぇ。
ダウンロード数も見た目上は増えるし。
なんだかなーって思うわ。
0581名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 00:42:47.41ID:i1yZvdZV0582名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 00:47:54.63ID:YXzbZ2830583名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 00:55:43.81ID:MHP4tqJV0584名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 01:02:33.62ID:yVGWszbBどれのつもりで話してるのか知らんが
そういうことするとプレイヤーに嫌われるだけ
0585名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 01:07:56.15ID:dPgPYl3y0586名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 01:13:08.58ID:tzE3ckpT0587名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 01:57:49.64ID:dPgPYl3yシンプルなデフォゲー→無駄に完成度の高い基本システムorホラーゲーム
ウディタに限らずツクールもこんな感じだな
0588名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 02:06:31.01ID:xo1hcO5L0589名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 02:14:19.03ID:jyXMurGSウディタ使わないで角川・ドワンゴ傘下のEBのツクール買ってと素直に言えば良いのに
何故まわりくどい方法で書き込むのか
0590名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 02:24:06.91ID:1rzOcx7D0591名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 02:25:05.88ID:ECEffR7G0592名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 02:27:12.08ID:10jBM32Xポケモンや遊戯王を始めて見た時にクソだと断言するような奴と同類
要するに見る目がないし、ゲーム製作の才能もないので色々と諦めた方が良い
0593名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 02:35:33.06ID:SiNQQDGA面白いかどうかは置いとくとして独自性は無かったかな
自分は独自性のあるゲームを作ろうとして作ってる途中で糞ゲーだと気付いた
主に戦闘が面倒すぎるという一点で
0594名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 02:40:43.35ID:10jBM32Xプレイヤーのプレイアビリティの向上に直結している所
「歩く所から始めましょう」「避ける事を覚えましょう」一つずつ段階を踏んでいる
そしてプレイヤーが情報量に混乱しないように魔法や店舗の拡張などが一つ一つ開示される
0595名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 02:48:37.27ID:10jBM32Xチュートリアルを纏めて受けなくても、ストーリーの中に自然にチュートリアルが組み込まれて
自然にレベルアップできる「任天堂のゲームみたいだな」と言うのが俺の第一の感想
だから当時やった時は迷わず10点つけた
0596名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 02:57:46.24ID:a5nRjh3Kよくいわれるマリオ1-1な
そういう面では作者のセンスというか思慮深さを見せつけられたけど
逆に丁寧すぎてテンポ悪いと感じてしまったな
フリーゲームとして考えると
最初にできることが少ない、いいから先進めさせろよって感想になってしまった。
他にはない独自の要素というわけでもないから
"わかってる"プレイヤーにはまどろっこしく感じてしまう
任天堂的観点では本当に良く出来てると思うってのは同意する
0597名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 03:10:31.15ID:3QpegQ3dElonaのレシマス制覇に何の価値もないのと一緒
0598名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 03:22:13.35ID:mDkzstyY親切ではあったけど、ほぼ最後までがチュートリアル感あったというか
0599名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 03:27:47.46ID:dPgPYl3y極端な話「チュートリアル部分の未完成を応募したらウディコン優勝しました」
実際に文章にすると笑える作品だな
0600名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 03:35:04.88ID:iwASkfq80601名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 03:49:16.51ID:Vw2O2qi2FF1のガーランド倒したら、そのままOPと見せかけてEDがはいるようなもんやろ
0602名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 04:30:51.83ID:grAE2qCb男は壮大すぎるストーリーを書いて、風呂敷を広げすぎて畳めないらしいな
スターウォーズとか典型例ですわ
0603名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 12:22:32.20ID:K1Hqr8Kn0604名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 16:22:04.13ID:R6nbBMiP0605名前は開発中のものです。
2014/09/18(木) 18:36:52.47ID:9S6X/NVF男はレズ
0606名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 09:51:26.06ID:VMG3E5b+640×480のキャラ合成器がやっぱりビミョー…
みんな素材は自作ばっかりなの?
0607名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 10:16:10.66ID:xXXdJUin0608名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 10:52:24.78ID:21ce8+3X使った事あるゲーム見たことないぞ、これ
0609名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 13:14:16.38ID:sb/klBdj0610名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 14:55:07.88ID:ZihSxzJ30611名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 15:44:22.49ID:ZBp7i3bjというコモンを導入したいのですが、サンプルゲームに導入しても以下のエラーが出てしまいます
――――――――――――――――――――――――――――――
【ユーザDB】エラー:タイプ 41 に存在しないデータ番号 1 を読みに行っています
処理地点:【マップEv 0 コモンEv 216 行 5 】 ※もし並列処理のエラーなら地点不明です
-->[MapEv0/コモン216/5行]
――――――――――――――――――――――――――――――
このコモンEv216には 必要経験値初期化.common を充てていて
/5行には |■DB読込(ユーザ): CSelf2[初期Lv] = ユーザDB[【成長】必要経験値:CSelf1[メンバー]:CSelf2[初期Lv]]
というイベントコマンドが記述してあります
ウディタ歴3週間なので初歩ミスをしているのかも知れませんがどこがおかしいのか教えて頂けないでしょうか
0612名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 16:11:10.23ID:WlAqgrTxやさしいぼくが教えてあげるよー
そのコモンはユーザデータベースに「【成長】必要経験値」というタイプ名が登録されているという前提で書かれているよ
「【成長】必要経験値」というタイプ名は基本システムには入っていないのでコモンと同じフォルダ内に入れて配布されてなかったかな?
それをもし読み込ませてなかったら試しに入れてみてねー
もしもう入れていてそのエラーならメンバーや初期Lvをあらわすコモンセルフ変数の設定ができていないのかもねー
そのコモンは確認していないけれどコモンセルフ1や2は引数<ひきすう>で設定することも多いからよく確認してみてね
質問は「質問スレ」でした方が歓迎されると思うよ
0613名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 16:13:59.44ID:GMVfCqsH0614名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 16:18:56.07ID:sb/klBdj0615名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 16:21:07.54ID:LOjfOmAS0616名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 16:37:32.78ID:0dqG27vh0617名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 17:02:10.37ID:M/wfNM6nそんなところ凝ってどうすんだよって演出とかシステムとか
0618名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 17:23:52.68ID:ZBp7i3bj【成長】必要経験値.dbtype というのは同梱されていて適用済みなので
>もしもう入れていてそのエラーならメンバーや初期Lvをあらわすコモンセルフ変数の設定ができていないのかもねー
そのコモンは確認していないけれどコモンセルフ1や2は引数<ひきすう>で設定することも多いからよく確認してみてね
こちらだと思うんですが、どこにあってどう設定すればいいのか分からないので、ちょっと試行錯誤してみます
それで分からなかったら質問スレにいってみます
テンプレに載ってなかったので質問スレがないのかと勘違いしました、すいません
返答、誘導ありがとうございました
0619名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 17:26:34.54ID:LOjfOmAS0620名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 17:49:34.37ID:aE0t7CuN0621名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 18:49:24.31ID:ZBp7i3bjなんとか解決できました。
一応ご報告まで。
0622名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 18:52:24.06ID:GnR1AyV+最初にテキトーなの作ると、その次のもテキトーになるからな
DQM>不思議のダンジョンみたいな作者もいるが
余程の事がない場合は
ユトレピアや武神の目覚めのように前作のコモンを使い回す
0624名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 19:27:34.39ID:lSJT+Yif0625名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 19:48:00.77ID:zFXvTd77常駐するほど暇じゃないならなおのことちゃんと聞く気もない奴にだけ教えてる場合じゃないと思うんだが
実はいるけど普段は目立たないようにしてるだけ?
まあ向こうには質問も回答もROMって勉強もする気ないのに回答者に文句言うためだけに張り付いてる奴とかいるし
それに比べれば気にするほどのことでもないんだろうけど
0626名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 19:50:38.33ID:L2N/fwti作者が親切心で教えてやってるんじゃね
0627名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 19:56:44.20ID:R5ptuBM+グラフィックに手付ける前にそっちどうにかしろよ
0628名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 20:25:00.88ID:vq6dt1Jz0629名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 20:59:57.02ID:vd19t+nT日本人はフォントにこだわりない奴多い気がする(ある奴は半端なくあるが)可読性がほぼ全てというか
そもそも「個性には善悪優劣貴賤があって、中でも中庸の方向性でクオリティだけやたら高いのが最良」だと思われてる国だから
(もちろん日本人にとっての中庸が欧米人のそれと同じとは限らないけど)
ゴシックやエリアルは日本人に多い生真面目な奴や俺みたいに凡庸なセンスしかない奴にはシリアスでカッコイイ字なんだよ
オシャレな人や個性を重視する人、あるいは努力や工夫をちょっとでも怠るのは屑って思想の人には見苦しい態度かもしれないけどね
0630名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 21:02:53.49ID:pQNYZsbPフォント力入れた作品とかほとんど見かけないんだけど、お前ら本当口だけだよな
一作でもいいから作れよ
0631名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 21:09:51.97ID:vq6dt1Jz0632名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 21:10:39.74ID:JcMDAKhx日本語のフォントは作んなきゃいけない文字の数が文字通り桁違いだから
フォントにこだわったらゲーム制作終わらないどころか
ヘタすると始まりすらしないんじゃないか?
0633名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 21:12:06.66ID:vq6dt1Jzフリーフォントでググレば幾らでもあるだろ
0634名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 21:12:08.84ID:aE0t7CuN添付するにも意外とサイズ大きかったりするから
小さいゲームだと標準フォントでいいやってことになる。
0635名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 21:12:14.76ID:9NbJ5+Es0636名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 21:17:16.28ID:vq6dt1Jzホラーなら「しねきゃぷしょん」
ポップ調なら「あずきフォント」「うずらフォント」
時代劇なら「白舟書体」
ファンタジーはゴシックでいいわ
0637名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 21:17:49.67ID:0ffULBES俺です
0638名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 21:19:56.03ID:vq6dt1Jzかなり見た目が滑稽になるけどな
0639名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 21:21:55.06ID:8m1FOsBp0640名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 21:33:48.53ID:3xN8W455マップのセルフ変数をコモンイベントで編集して返したいんだけど
0641名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 21:39:49.40ID:IIURutb2→ マップイベントYのセルフ変数X
1100000+X
→ このマップイベントのセルフ変数X
0642名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 22:13:53.71ID:3xN8W455変数指定のやり方めんどくさいんだな
サンクス
0643名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 22:19:50.03ID:M/wfNM6n0644名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 22:19:53.45ID:ySAlM+tHフリーで見栄えの良いフォントはどうも丸っこい系統が多くてかわいい感じがするしで
もうゴシックでいいかなーノベルゲーも大抵これで見れてるしーってなってる
0645名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 22:22:38.96ID:6NTsI6Gxんなもん知っとるわ、そもそもこいつら作ってすらねぇし
0646名前は開発中のものです。
2014/09/19(金) 22:23:54.77ID:s6qIdezN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています