【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0757名前は開発中のものです。
2014/04/20(日) 22:40:25.34ID:b09lFQCI当たり判定でわからないことがあるので質問させて頂きます。
GameObjectのAとGameObjectのBで当たり判定をしているのですが、
画面上ではAとBが当たっているようには見えないのですが、
「OnCollisionEnter2D」が呼ばれてしまいます。
(Y軸の当たり判定が若干上にずれているような感じ)
Aは、BoxCollider2Dを使用していて、
Bは、CircleCollider2Dを使用しています。
A、B共にZ軸は1にしてあります
画面で動かしながら、AとBのColliderの範囲(緑色のBoxとCircle)を
確認してますが、とても当たっているようには見えないのです。。
どのようなことが考えられるでしょうか?
または、どのように実際に当たっているか調べればよろしいでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています