この話題、いつまでたっても続いてっけど、有名ゲームがunityで作られてなかったら導入や学習を断念するのかよ
同人ゲーム作家なら、自分の作りたいタイプのゲームが作りやすければ導入する、そうでなきゃ他の開発環境を探すだけのことだし、
開発者だったら、unityがなんかブームっぽくなってるうちにさっさと習得して稼ぎ、ブームが去ったらまた他の開発環境を習得するだけのことじゃないのかね
どっちみち数年後にはまた情勢が変わるわけだし、数年経ったらゴミにならない保障のあるものなんかPCの世界にはない
unityがこの先伸びるかどうかなんて分からんし、あとは好みで決めるしかない。
決心がつかなくてグズグズすんのは自由だけど、数年後に水泡に帰すリスクも込みでさっさと決心するしかないと思うがね。