ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2013/09/21(土) 19:29:35.66ID:FHh+KknI気楽に参加して
でも荒らしは勘弁ね
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1347441549/
0002名前は開発中のものです。
2013/09/21(土) 20:54:11.50ID:N8fdkTjZ陰陽五行説では木性の陰に割り当てられており、
ここから日本では「きのと」(木の弟)ともいう。
乙の字は、ジグザグな形を形取ったもので、そこから、
種から出た芽が地上に出ようとして曲がりくねった状態の意味として、
十干の2番目に宛てられた。
十干を順位づけに使った場合には、乙は2番目の意味となる。
0003名前は開発中のものです。
2013/09/21(土) 21:24:05.79ID:iT5kx0kKhttp://up.cool-sound.net/src/cool39871.mp3
0004名前は開発中のものです。
2013/09/21(土) 22:43:46.43ID:qjvmfdVB0005名前は開発中のものです。
2013/09/21(土) 23:07:51.54ID:0rZ9fpYB楽しい感じの曲でいいねぇ
0006メガネートさん
2013/09/21(土) 23:34:33.89ID:D10NGloz0007名前は開発中のものです。
2013/09/23(月) 11:06:14.61ID:mn0kiRu/0008名前は開発中のものです。
2013/09/23(月) 13:58:49.67ID:Zs21UcKfAM06:00
起床、ウォーキングへ
AM07:00
シャワー
AM07:30
朝食、コーヒー
AM08:00
ゲーム制作開始
AM10:30
休憩
AM11:00
ゲーム制作再開
PM00:30
昼食、休憩
PM01:30
ゲーム制作開始
PM05:00
休憩
PM06:00
ゲーム制作再開
PM08:00
夕食
PM09:00
休憩(気分でゲーム制作)
PM11:00
就寝
0010名前は開発中のものです。
2013/09/23(月) 15:31:57.93ID:Se7gE4v/10:00
起床、絵練習(顔、ポーマニ)
11:00
絵練習(デッサンや色塗り)
13:00
買い物、昼飯(自炊) 、休憩
15:00
絵練習(デッサンや色塗り)
18:00
休憩
19:00
ゲーム制作、プログラミング、デザイン等
21:00
夕食(自炊)、休憩
23:00
ゲーム制作(続き)
2:00
娯楽(アニメとか)
3:00
寝る
たまに執筆(国語)を挟む
0011名前は開発中のものです。
2013/09/23(月) 20:53:17.41ID:Sfcw34GO〜
14:00時 資料集め (9割二次エロ画像)
〜
16:00時 マイスティックを磨く (シコシコ)
〜
18:00時 情報収集 (2chとニコ動)
〜
21:00時 瞑想 (欝)
〜
23:00時 明日の目標 (明日から本気だす)
〜
24:00時 就寝 (グッスリ)
0012名前は開発中のものです。
2013/09/23(月) 21:28:58.11ID:Jnl0DL3xニートや無職を超越してる!専業のゲーム製作者と言えるレベルじゃないか!
おれは壁にぶち当たったらそこで止まってしまうなぁ。実装でわからないとことか。
0013メガネートさん
2013/09/23(月) 22:50:46.72ID:mn0kiRu/0014支援
2013/09/24(火) 00:42:56.82ID:iMdmTujG「夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ。」
「やってくるこの毎日が人生だと知っていたら」
「死ぬのなんかこわくない。死ぬことを想像するのがこわいんだ。 いつだってそうさ、できごとより、考えの方が何倍もこわいんだ」
「練習するときは自分が一番下手くそだと思って努力しろ。本番は自分が一番強いと思ってプレーしろ」
「100回叩くと壊れる壁を、99回で諦めてしまう人間が多い」
「人間は働きすぎてダメになるより、休みすぎてダメになることの方がずっと多い」
「人は平等ではない」
「成功した人間になろうとするな。むしろ、価値のある人間になろうとせよ」
「予想を裏切り、期待に応える」
「才能は有限、努力は無限」
「人は嘘をつくからね…」
「人は有頂天の時に器が知れる」
「ハードルは高ければ高いほど、くぐりやすい」
「高い壁を乗り越えた時、その壁はあなたを守る砦となる」
「“天才”なんてのは大昔の負け犬が作った言葉だろ?」
「つまらないと感じるのは、兄さんが満たされているからだよ」
0015メガネートさん
2013/09/25(水) 12:24:22.74ID:q74q2yi8http://game.wkeya.com/game/BoukenSeikatu/test.html
0016名前は開発中のものです。
2013/09/25(水) 12:57:36.11ID:aDKfoZGRアリューゼさんは黙ってて
0017380
2013/09/25(水) 17:42:06.10ID:BWaZNc840018メガネートさん
2013/09/26(木) 20:55:11.34ID:17GoSjFx睡眠大事やわ・・・スケジュールに組んどこう
0019名前は開発中のものです。
2013/09/27(金) 09:55:41.90ID:kQuxcLZMはぁ・・・バイト行きたくねぇ・・・
0020メガネートさん
2013/09/27(金) 10:51:49.33ID:sDZc64SQhttp://gigazine.net/news/20130925-how-nap-affect-brain/
0021メガネートさん
2013/10/02(水) 14:57:34.67ID:sOSVO3Pxhttp://news.nicovideo.jp/watch/nw787029?marquee
0022名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 15:24:15.40ID:qBjbaa4A0023メガネートさん
2013/10/02(水) 20:04:45.44ID:sOSVO3Px0024名前は開発中のものです。
2013/10/03(木) 23:14:08.69ID:57azdfx9作ってる人が集まってるのか、集まって作ってるのか
0025名前は開発中のものです。
2013/10/03(木) 23:16:05.71ID:kcCbTQWq0026名前は開発中のものです。
2013/10/03(木) 23:30:30.51ID:57azdfx9数少ないその話題を見に来ることにするわ
0027名前は開発中のものです。
2013/10/03(木) 23:31:19.81ID:eUgBdfQH大抵のネタは他のスレの方がふさわしくなりそうだしさ
前あったお題だしてなにか作るのは結構楽しかったけど
0028名前は開発中のものです。
2013/10/04(金) 00:35:49.73ID:B4sDan1l0029名前は開発中のものです。
2013/10/04(金) 01:06:00.28ID:UPci2Xa90030名前は開発中のものです。
2013/10/04(金) 01:06:43.85ID:iTcJ6y0fそれより簡単なとこから始めようぜみたいな流れになって始まったんだっけかな
CUIでも作れるような簡単なお題にして、好きなように作っていいよって感じで
大作はあまりなかったけど他の人のコード読めたのが楽しかったんだよね
0031名前は開発中のものです。
2013/10/04(金) 06:23:25.34ID:m5ZXgIhN「ただ黙って手を動かせ。いつか必ずやってくる、『完成する瞬間』まで・・・!」って感じじゃないと終わらないし。
0032名前は開発中のものです。
2013/10/04(金) 09:30:36.72ID:B4sDan1l0033名前は開発中のものです。
2013/10/04(金) 15:54:22.80ID:UPci2Xa9どんなといっても、こんなのだが・・
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae60964.jpg
0034名前は開発中のものです。
2013/10/04(金) 16:16:35.86ID:B4sDan1lありがとう
誰がどんなの作ってるんだろうと気になってたけど
このスレでメガネートさんの絵しか見てないからみんなああいう感じかと思ってた
0035メガネートさん
2013/10/04(金) 16:46:46.96ID:q5Gg1OU4http://game.wkeya.com/game/manga2/
0036メガネートさん
2013/10/04(金) 22:49:38.25ID:q5Gg1OU40037メガネートさん
2013/10/04(金) 23:07:08.56ID:q5Gg1OU40038名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 10:11:12.27ID:8QeN3iFd0039名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 11:25:10.26ID:rLXjJH8Kなんだかむっちりしてる感じがいいね
0040メガネートさん
2013/10/05(土) 14:49:51.71ID:0uSM9KVN0041名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 15:19:05.42ID:cWyv4DAN悟空ーーー
なんとかしてくれーーーー
0042名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 15:42:10.46ID:cWyv4DANいいなそれ、って思ったけど
課題スレはあるんだよな
0043名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 18:32:44.28ID:WSj5VmXhまあそうだね
一応誰でもできるお題になってるとこが特徴かも
最初のお題の時にはこれができないとは言わせないって書いてあったしねw
0044名前は開発中のものです。
2013/10/05(土) 23:51:38.37ID:QdZFcPE2新参の自分におせーてください
0045メガネートさん
2013/10/06(日) 01:34:38.25ID:Ntb7ZYlcMMOぽくみえる牧場物語風RPGです
http://game.wkeya.com/game/BoukenSeikatu/test.html
0046名前は開発中のものです。
2013/10/06(日) 09:14:46.67ID:F9UyvMfW本物のプレイヤーかと思ってずっと追いかけてしまったじゃないか
0047メガネートさん
2013/10/06(日) 11:01:44.76ID:Ntb7ZYlc馬鹿め!それは残像だ!
-= ∧ ∧
-=と( ・∀・)
-=/ と_ノ
-=_//⌒ソ
・・・他の人のセーブした場所に出とります
0048名前は開発中のものです。
2013/10/07(月) 01:49:29.13ID:K6yWMvaFありがとうございますー
あいぽんじゃFLASH見れないから後でパソコンで見させてもらいます
0049名前は開発中のものです。
2013/10/07(月) 09:15:13.16ID:K6yWMvaFまたはオススメの言語とか作る環境あれば教えて欲しいです
0050名前は開発中のものです。
2013/10/07(月) 12:52:18.43ID:tIqvXAug0051名前は開発中のものです。
2013/10/07(月) 13:05:28.35ID:TjYMkPME0052メガネートさん
2013/10/07(月) 13:53:33.31ID:4U5QoPUc0053メガネートさん
2013/10/07(月) 13:55:49.03ID:4U5QoPUc0054名前は開発中のものです。
2013/10/07(月) 14:08:14.35ID:ZJjjW9XFおすすめの環境は作るもの次第でしょ
0055名前は開発中のものです。
2013/10/07(月) 14:11:52.42ID:VVLoJsJc0056名前は開発中のものです。
2013/10/07(月) 14:18:26.47ID:sXsKgZRr0057名前は開発中のものです。
2013/10/07(月) 15:29:32.71ID:X7MLdonYまだ三角形を1枚表示して喜んでるところだけどさ…
できるだけ文法的に正しい英語で関数名や変数名を書くよう心がけてたら
いつの間にか英語が少し読めるようになってて、
OpenGL SuperBible(4版)を進めるのがすごく楽しい
0058名前は開発中のものです。
2013/10/07(月) 15:31:48.14ID:HiWWBNmC0059名前は開発中のものです。
2013/10/07(月) 15:38:15.17ID:ZJjjW9XF俺も英語がんばろう…やっぱ読めたほうが便利だよな
0060名前は開発中のものです。
2013/10/07(月) 16:02:14.66ID:o+oMgRLG素養なんてのは大昔の負け犬が作った言葉だろ?
0061名前は開発中のものです。
2013/10/07(月) 20:46:00.00ID:QVbcD2sp0062名前は開発中のものです。
2013/10/07(月) 22:25:35.39ID:5rmK069H0063名前は開発中のものです。
2013/10/07(月) 23:17:41.34ID:QXT0nqSm0064名前は開発中のものです。
2013/10/08(火) 00:37:07.44ID:WvXSz28fがんばれー。それにしてもC++使える人ってすごいね。
自分はせいぜいJava程度がお似合いだわー orz
0065名前は開発中のものです。
2013/10/08(火) 01:02:21.05ID:lapIi0pX他の言語全く知らん・・w
0066名前は開発中のものです。
2013/10/08(火) 08:14:37.17ID:u22ZYGM00067名前は開発中のものです。
2013/10/08(火) 20:47:40.70ID:48DbWUDU0068名前は開発中のものです。
2013/10/08(火) 23:02:57.51ID:LmJyhYlS0069名前は開発中のものです。
2013/10/09(水) 22:43:55.21ID:xvYKJXV90070名前は開発中のものです。
2013/10/09(水) 23:54:54.48ID:2CRA5u8Jスクリーンショットをペタペタ貼るだけでも活気出るかね?
0071名前は開発中のものです。
2013/10/10(木) 00:12:18.48ID:RxGXIHr10072名前は開発中のものです。
2013/10/10(木) 00:20:41.40ID:l3bciZVd0073名前は開発中のものです。
2013/10/10(木) 00:51:25.40ID:DiRjvEE40074メガネートさん
2013/10/10(木) 01:47:53.51ID:A3rBBX7gはい、いそいで!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1017860490
0075メガネートさん
2013/10/10(木) 01:51:55.94ID:A3rBBX7g0076名前は開発中のものです。
2013/10/10(木) 07:57:01.20ID:+gF2BSCAフリーターは仕事で忙しく、ニートはそもそも無気力状態!
残るは仕事が欲しいけど無かった無職君たち!
夢の独立のチャンスなのよー
0077名前は開発中のものです。
2013/10/10(木) 08:20:46.81ID:gFQek4Ld今まで仕事で忙しかった人間がそう簡単に作れるとは思えない
俺はニートに期待したいね
0078名前は開発中のものです。
2013/10/10(木) 08:31:38.48ID:sf1SvCYG働いてる分精神的に健全だし、何より外と交流がある
少なからず収入があるから機材や交通費に充てることが出来るし
ある程度規則正しい生活してる、フリーターこそ期待の星だ
0079名前は開発中のものです。
2013/10/10(木) 08:45:35.29ID:GcoabSYw黙って俺に期待しとけって
いい夢見させてやっからよ
0080名前は開発中のものです。
2013/10/10(木) 11:12:43.64ID:PqRRryXc0081名前は開発中のものです。
2013/10/10(木) 12:07:16.10ID:YjpVXJqt0082名前は開発中のものです。
2013/10/10(木) 12:46:27.32ID:gFQek4Ld0083名前は開発中のものです。
2013/10/10(木) 12:51:07.81ID:Ej7Id4Ifユーザーチャンネルを目指せばいいんじゃね
もう働く必要ねーな
0084名前は開発中のものです。
2013/10/10(木) 20:41:41.79ID:+gF2BSCAある程度ヒットが前提だけど、少し前までは完全にかやの外だった訳だから
0085名前は開発中のものです。
2013/10/11(金) 02:01:10.36ID:vaaJ6EF0いまさらだけど、吉里吉里でこういうことはできますか?
・ダンジョンアドベンチャー
・エンカウントで敵が出現
・プレイヤーが経験地でレベルアップ
・RPG型式の戦闘
・立ち絵の縮小
もし、吉里吉里よりもこの条件で、お勧めなツールがあったら教えてください。
ちなみに初心者です。
0086名前は開発中のものです。
2013/10/11(金) 02:30:53.14ID:O6P7MVaw前は検索すれば実際やってるソースがネット上にあったはず
0087名前は開発中のものです。
2013/10/11(金) 08:44:04.56ID:/ydRdPBNそれはウディタかRPGツクールの方がいいんじゃ…
0088名前は開発中のものです。
2013/10/11(金) 09:50:41.05ID:R/bJpSpMその内容なら素材先行で作れば移行はしやすそうだし
0089名前は開発中のものです。
2013/10/11(金) 14:36:42.93ID:vaaJ6EF0そっち系はドッド絵がだめです。
(自作の立ち絵を使うため)
>>88
今、立ち絵を描いています。
0091名前は開発中のものです。
2013/10/11(金) 15:23:00.98ID:4xwQNezgそれは、RPGツクールで作りなさい」
答えとして、RPGツクールで作れないのならば、他でも作れない。
制限がありますが、その中で作り上げて完成させることを目標にする。
0092名前は開発中のものです。
2013/10/11(金) 16:11:43.61ID:yxFm0MrS0093名前は開発中のものです。
2013/10/11(金) 16:15:38.99ID:I8Uw/sNJSFC時代のドット絵は全てといっていいほど原画使ってる
0094メガネートさん
2013/10/13(日) 22:44:24.35ID:PYC4T02xそして用事をこなした後は制作意欲が残ってない(ヽ´ω`)
0095名前は開発中のものです。
2013/10/13(日) 22:53:13.57ID:SrhkSP21って言葉をめがねーとさんと自分自身にも捧げとこう
0096メガネートさん
2013/10/13(日) 23:26:05.26ID:PYC4T02x明日の用事終わったらやりながら意欲出すとしよう(ヽ´ω`)
0097名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 08:49:13.64ID:BUuI30JN会社では一度も無かった現象だよ…今思うとあの頃の自分は何がしたかったのか
0098名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 09:13:14.32ID:O7FaRf+/無職だから時間使い放題だけど、一日2,3時間しか
作業につかってない・・・
0099名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 10:13:39.96ID:N5TKBPzp0101名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 11:59:00.65ID:3vkeb4cX010298
2013/10/14(月) 12:23:22.00ID:O7FaRf+/ありがとう・・・(;_:
俺、もう少しがんばるよ・・・
実はUI設計で苦労してるんだけど、話聞いてくれるか?
ペイントツールのようなものを作ろうとしてるんだが、
その操作方法とメニューをどうまとめていいのか分からん。
スタンプ(複数種類の定型の絵)の設置、削除、コピー、貼り付け、
それと設置されたスタンプを叩く動作をなるべくマウスポインタを
動かさずに切り替えたいけど、いいアイデアが浮かばない orz
なんかアドバイスもらえると嬉しいです・・・。
0103名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 12:31:48.66ID:N5TKBPzpどんなレベルで苦戦してるのかがわからない
0104名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 14:17:24.07ID:O7FaRf+/ありがとう・・・ m(_ _)m
http://gmdev.xrea.jp/st/up/974.png
上段がモードを表している:
Ope : スタンプ(ブロック)表面を叩く
Put : スタンプの設置、削除
Wire : ブロック間の信号配線
下段は上段に応じてアイコンが切り替わるようにしようと思ってる。
スクショはまだPutモード用のメニュー固定の状態。
del : スタンプ削除
dirt : 土パターン
brick : 煉瓦
stone : 石
スクショのプログラムは主に表示、操作を担当して、このプログラムと
複数のスタンプの位置管理・ロジック等を管理するプログラムが連携
して動作する。(unix socketを使って通信している)
今回、サンプルとして表示しているのは、建材を提供するプログラム。
個々の位置、ロジック管理プログラムがどんなスタンプや、データファイル
を提供するかは、表示側は関知しない。
全部、画一的に操作する予定・・・。
もし開発を手伝ってくれるなら、もう少し構想を話そうと思うけど・・・
興味あります?
010598、104
2013/10/14(月) 14:23:58.56ID:O7FaRf+/それと、最初にあえて2Dを連想させるように書いたのは謝る。
どこまで情報をだしていいか迷ってて、でもこのままじゃ
完成しないし、どうせ大した話でもないから全部出すことにした。
今作ってるアプリは、端的に言えば、Minecraft + excel( or 工業化mod)
を目指している。
ゲームっぽい家庭用PC環境を作ることを目指してるんだ。
(ベースとしてLinux or BSDを考えていて、その上にGUI + shellとしてこの
アプリを載せたいと思ってる。Mac方式)
表示部との通信部分は整備して、最終的にはロジック側をエンドユーザに
開放しようと思ってる。
大雑把な構想としてはこんな感じ。
完成度はお察しの通りw
0106名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 14:35:33.71ID:+GjwoNE6立方体セルが多くなるとメモリもCPUパワーも消費する。
ふつうに作ると、表示するだけでも少ないセル数で限界に達する。
010798,104
2013/10/14(月) 14:37:28.35ID:O7FaRf+/もう少し追加情報。
スクショと >>105 で書いたように3D部分の操作はほぼMinecraft準拠に
なっている。
マウスを振ると視点が動いて、視線の先の一定の範囲内のブロックの面
(以後、スタンプはブロックと呼び直させてもらいます)が選択状態として
表示される。(スクショではワイン色の四角形)
この選択された面に対して、ブロックを設置したり、削除したりしている。
現在はモードやブロックの切り替えはホイール操作(スクロール、クリック)を
使用している。
細かい操作は別途2DのGUIを起動して、それに任せるつもり。
(操作するブロックを叩くと2Dの画面が開くイメージ)
ちなみに、OpenGLとGtkを使ってそのあたりを作っているので、多少の自由度は
あるけど、技術力が低いからあんまり凄いことはできない・・・。
010898,104
2013/10/14(月) 14:43:02.57ID:O7FaRf+/レス、ありがとう。
一応、表面に出てくる面だけを抽出して、それだけを表示させるように
工夫はしているけど、指摘してもらった通り厳しいものがある・・・。
ということで、一つの空間の上限を200^3程度に区切って、その空間を
ディレクトリ移動のように移動しようと思ってる。
セルデータ自体は、別に作った八分木を使って保存するから、あまり
メモリを消費しないと思う。
ファイル等の管理は最大限OSの機能(FileSyste)や、その他既存の技術
を活用しようと思ってる。(たとえばgitを使ってバックアップとか)
0109名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 15:52:53.35ID:GAUuxdQhゲームっぽい家庭用PC環境と書かれてるけど
例えば,シャットダウンブロックを叩くとPCの電源が切れたり,
ブラウザブロックを叩くとネットが出来たりするってこと?
011098,104
2013/10/14(月) 16:07:48.07ID:O7FaRf+/うん。そのつもり。
既存アプリとの併用を考えて、そういうショートカット的なブロックも用意しようと
思ってる。
シャットダウンはMinecraftリスペクトでベットブロックでも用意しようなかと思ってるw
基本的に各ブロックの振る舞いは、ユーザがブロックプログラム側で定義するけど、
シャットダウン等の為に少数もシステムブロックはこちらで最初から用意するつもり。
ちなみに、今の使用ではユーザブロックは動的にロードされている。
(スクショで黒い部分は岩盤を構成するブロック(システムブロック)で起動時から存在してる。
土ブロックの部分は後から建材ブロックを提供するプログラムを起動したときに、動的にロード
された部分)
0111名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 18:01:13.36ID:4rV02ahkその感じでGUI作ってたらとても操作し辛い物になりはしないか心配だなぁ
0112名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 18:22:14.42ID:MQX50rxT0113名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 18:42:29.19ID:N5TKBPzpUIが配色や配置、感性の話でないなら、俺にはわからん
ユーザーが求めているのは、マウスポインタ云々ではない可能性があるから
011498,104
2013/10/14(月) 20:02:44.58ID:O7FaRf+/ごめん・・・orz
自分でも整理できてないのに思いつくまま書いちゃったから・・・。
オマケに誤字が多い orz
>>113
直感的な部分を含めてどんなメニュー構成、配置、配色が良いのか
全然わからないんだ。
あのスクショで俺の才能を察してもらえると嬉しい orz
もう少し構想をまとめてみたので、良ければ読んでみてください。m(_ _)m
http://www.creative-hive.com/creativehive/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=447
0115名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 20:14:16.33ID:sM5SVNTu自分が使うアプリケーションに使うためのツールならば、良いものになる、しかし、
ツールだけならば ひとりよがりで、必要な部分が欠けていたり使いづらかったりする。
だから 少なくとも、このツールを使った例になる、アプリを作らないといけない。
0116名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 21:08:11.82ID:GAUuxdQh今までのレスを見ると作ろうとしているのは,
LXDE等々のデスクトップ環境やと思ったけど,
PDF見るとランチャーにも思える。
どっちなのかがわかりそうでわからない,
このもどかしさがなんとも俺を空しくさせる。
011798,104
2013/10/14(月) 21:23:30.59ID:O7FaRf+/そのつもり。
ある程度の完成度にいくまでは自分だけで使う予定。
>>116
すまない・・・
端的に言えば、3Dデスクトップ環境。
アイコンのかわりに3Dのブロックを使う感じ。
(WM+FileManager+Shell)
LXDE等々のデスクトップ環境がランチャーを兼ねるように、
このシステムもランチャーやファイラーを兼ねる。
0118名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 21:35:28.55ID:BUuI30JN>>117
たぶんここより適したスレがあると思う
あと聞かれてからずるずる出てくるようなやりとりは大変もどかしい
中学生からおっさんまで分かるような企画資料を今からでも作っておいた方がいいよ
0119名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 21:45:14.32ID:N5TKBPzpじゃあUIの話。
企画書飛ばして仕様書読んだ気分だからあまり把握出来てないんだが、
観察モードと配置モードに分けられない?
【観察モード】
物体を左クリックすると、対応した処理を実行する。
物体を右クリックすると、選択肢が現れ、ブロック?の詳細を確認できる。
【配置モード】
いわずもがな。
これだけで随分と良作になると思うんだがw
0120名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 22:47:01.49ID:GAUuxdQhこちらこそ,理解力が乏しいために何度も質問してすまない。
といいつつ,最後に気になった点の質問。
例に
メールブロックをクリックするとメールデータがドロップされる。
という風に書いてあるけど,これってどうするのかが気になる。
メーラーを自作する場合はどうにでもなりそうだけど,
既存のメーラー,Thunderbirdの場合だと,
コマンドラインでソフトを立ち上げれるけど,
データを与えて読むのは出来ないっぽい。
118さんが言うように,ここじゃ手におえないと思う。
少なくともトランプアプリ作成に四苦八苦してる俺には,何にも言えない。
012198,104
2013/10/14(月) 23:01:30.52ID:O7FaRf+/すまない・・・
自分ひとりで作ってたから、そういう資料は全然用意してなかった。
もし他に良さそうなスレがあったら紹介してもらえると嬉しい m(_ _)m
>>119
ありがとう。
>>104 に書いた通り、今3つ(Ope[観察],Put[配置],Wire)のモードに分けている。
観察モードでは、各ブロック位置保持・演算プログラム側へイベントを送るだけで、
右クリックのメニュー表示の有無を含めて一任しようと思ってる。
問題は配置モードで、配置するブロックをどうやって指定したらいいかとか、
削除したブロックを再配置するにはどんな手順が良いかとか、コピペはどういう手順で
範囲を指定して、その後、どうやって配置先を指定するかとか・・・。
どの操作までを3D画面上で処理して、どこから2DのGUIへ移した方がいいかとか・・・
そういう所で悩んでいる・・・。
でも、もう悩むだけ無駄なような気もしてきたw
アジャイル流で取りあえず作ってから考えた方が良いのかもしれないw
012298,104
2013/10/14(月) 23:10:07.40ID:O7FaRf+/いや、質問してくれるだけでありがたいよ・・・。
指摘してもらった通り、メーラーは自作のものを想定してた。
たとえば、電信八号のように、POPサーバとの送受信に
特化したブロックを自作して、それから吐き出されたメールの
本体は別のブロックやビューアで開くイメージ。
Unix文化に従って単機能なプログラムを組み合わせて、複雑な
処理を出来たらいいなと思ってる。
PCはアプリを重視しがちだけど、どちらかというとデータを中心
に考える操作体系にしたいと思ってる・・・。
0123名前は開発中のものです。
2013/10/14(月) 23:51:00.65ID:GAUuxdQh自作ですか。
道のりは,かなり長そうですね。
大変そうですが頑張ってください。
また,色々答えていただきありがとうございました。
0124名前は開発中のものです。
2013/10/15(火) 08:04:53.94ID:z2NJkzJb単に自分が作ってみたくて始めたのか判断に困るな…
他の人が使いたくなる有用性があればいいんだけど
音声でOS動かすソフトあったけどそれに似てる気がする
最初は物珍しくて使うけど途中から余計にめんどくさい事に気付いてしまうみたいな
そうは言っても作者さんには頑張って欲しいけど
012598,104
2013/10/15(火) 09:19:11.26ID:zfnYBqu/微妙に皮肉っぽく聞こえるが、ありがとなw
POP3やSMTPと通信してくれるライブラリがたくさんあるから、
たぶん、その自作だけなら、2,3日あれば余裕で完成すると思う。
>>124
もちろん、自分が楽しく使いたくて作ってる。
それと用途に合わせて3Dと2Dは併用するつもり。
Windowsが担当するような部分は3Dで、アプリは2Dって感じかな。
めんどくささに関しては案外変わらないと思ってる。
エクスプローラを開いて目的のフォルダまでマウスポインタを駆使して
移動していく手順や時間って結構多いと思うから。
0126名前は開発中のものです。
2013/10/15(火) 15:55:14.55ID:TlNd15FI0127名前は開発中のものです。
2013/10/15(火) 16:00:16.15ID:iq1dw47gくそー
0128名前は開発中のものです。
2013/10/15(火) 16:02:53.44ID:11TSa3Yg0129名前は開発中のものです。
2013/10/15(火) 17:10:51.86ID:d2KE0BcR0130名前は開発中のものです。
2013/10/15(火) 19:39:36.72ID:V5ZDnS890131名前は開発中のものです。
2013/10/15(火) 21:12:13.97ID:z2NJkzJb013273
2013/10/15(火) 23:20:15.16ID:vk2gWRxAと、吉里吉里に出せる画像は制限は、どのくらいですか?
今日、吉里吉里に画像をつけてみたけど、エラーが発生しました。
0133名前は開発中のものです。
2013/10/15(火) 23:25:17.41ID:mrWk068p0135名前は開発中のものです。
2013/10/16(水) 10:05:24.82ID:by1Nn6vY0136名前は開発中のものです。
2013/10/16(水) 10:08:16.69ID:IJIgb6y60137名前は開発中のものです。
2013/10/16(水) 11:31:50.82ID:QDjSp+Q60138名前は開発中のものです。
2013/10/16(水) 18:52:24.32ID:gPPdpP8uそうだろーお前達ー!!
013998,104
2013/10/16(水) 19:31:05.17ID:EVsAg9dM俺に言ってくれたのかな?とりあえず礼を言っておくよ。
3D部分の操作画面案を考えてみた。これ以外の操作は
別途2Dのダイアログを起動して操作する予定。
http://www1.axfc.net/u/3060389.pdf
とりあえずこれで実装するつもり。
アイコンの絵やテクスチャは全部借り物で、最終的には何らか
の手段で置き換えようと思ってる。
やっぱり俺にはこういうデザインは無理だ・・・orz
0140名前は開発中のものです。
2013/10/16(水) 19:48:37.18ID:QDjSp+Q6お、おぅ・・・
0141名前は開発中のものです。
2013/10/16(水) 19:55:12.88ID:gPPdpP8u0142名前は開発中のものです。
2013/10/16(水) 22:32:02.91ID:PbNou3+Nう〜んう〜ん
適当にデモを用意してくれたら試したい
014398,10
2013/10/16(水) 23:04:26.50ID:EVsAg9dMよし、可能を不可能にするといわれた俺がサクッとプロトタイプをつくってやるぜ!
しばし待たれよ。
ちなみに今日は体調が悪いから明日から本気出す。
そういえば、明日は部屋の掃除する予定だったから、作業はその後だな。うん。
0144名前は開発中のものです。
2013/10/16(水) 23:30:18.95ID:rvukFbQ60145名前は開発中のものです。
2013/10/17(木) 02:52:21.21ID:lx3ehFV90146名前は開発中のものです。
2013/10/17(木) 05:17:47.62ID:L4rvRHj10147名前は開発中のものです。
2013/10/17(木) 10:14:56.41ID:m9fqjxoB0148メガネートさん
2013/10/17(木) 11:46:54.70ID:zNIbAiKV014998,104
2013/10/17(木) 14:10:42.10ID:C84aMO7y欲張り過ぎたw
>>145
お約束に見せかけてるが、半分本当のことだ。
>>148じゃないが、一昨日の急な冷え込みでマジで体調崩した。
未だに軽い頭痛が続いている・・・。
0150名前は開発中のものです。
2013/10/17(木) 14:56:14.74ID:z5GN5TD3ダンジョンアドベンチャーってどんなのだろうか?
WizardryのようなRPGなのかな?
0151名前は開発中のものです。
2013/10/17(木) 17:47:17.20ID:x6CM3oAJそういう感じです。
0152メガネートさん
2013/10/17(木) 20:42:54.12ID:zNIbAiKV緑茶がぶ飲みして寝るといいらしい
>>151
参考にしてくれ Flashやけど
http://megane.hiroimon.com/janken2/
0153名前は開発中のものです。
2013/10/18(金) 08:08:40.12ID:1NK9P8/9予想外にゲームじゃなくて中の機能が注目されたからちょっと公開してくるよ
015498,104
2013/10/18(金) 09:59:13.79ID:AipnE3ha家には緑茶がない・・・orz
ずいぶん昔に一本だけ買っておいた発泡酒飲んだら治ったよw
作業が少し進んだよ。
http://gmdev.xrea.jp/st/up/977.png
http://gmdev.xrea.jp/st/up/978.png
0155名前は開発中のものです。
2013/10/18(金) 12:49:44.27ID:E66KetZg0156名前は開発中のものです。
2013/10/18(金) 13:35:13.77ID:AipnE3ha0157名前は開発中のものです。
2013/10/18(金) 13:57:01.45ID:Y9qv7jmNプログラマ行けとは言えんでしょ
0158名前は開発中のものです。
2013/10/18(金) 15:48:48.82ID:0ub3M7Aq電卓を作ってはゲームだと言い、テキストエディタを作ってはゲームだと言う。
本人にとっては全てのソフトウェアがゲームなのかもしれない。
だから俺は嫌な予感がした。
0159名前は開発中のものです。
2013/10/18(金) 15:55:42.45ID:JN2Tp6wEゲーム的な要素を入れたアプリならゲームやってる連中に聞くのが適切なんだし
あんまり頻繁に独占するようになったら他でやったほうがいいかもしれないけどさ
0160名前は開発中のものです。
2013/10/18(金) 19:47:18.31ID:E66KetZg自分はまだそのレベルに無いやー
016198,104
2013/10/18(金) 20:08:24.90ID:AipnE3ha自分的にはゲーム要素があるつもりだけど、やっぱり
ジャンル的には自作デスクトップ環境ってことになるのかな・・・
0162名前は開発中のものです。
2013/10/18(金) 21:18:01.55ID:ynw0np2o0163名前は開発中のものです。
2013/10/18(金) 21:54:40.14ID:r1ie9yWzゲームでいいお
0164名前は開発中のものです。
2013/10/18(金) 22:27:09.66ID:JN2Tp6wEttp://www.youtube.com/watch?v=_FjuPn7MXMs
実用性は疑問だけど見てる分には楽しいし、あまり気にせず報告してほしいな
0165名前は開発中のものです。
2013/10/19(土) 07:50:58.33ID:JPHjkZx10166名前は開発中のものです。
2013/10/19(土) 09:22:44.91ID:VVQMcD5Rできればスカイプで教えてくれ
ri_sutan
0167名前は開発中のものです。
2013/10/19(土) 09:33:17.38ID:9QqheDlG0168名前は開発中のものです。
2013/10/19(土) 09:34:50.47ID:mUVGriaZゲームプログラミング遊びのレシピ―アルゴリズムとデータ構造 - 有馬 元嗣【著】
上記の本を、図書館などを使って読んで
概要が理解できるだろう。
016998,104
2013/10/19(土) 10:49:32.38ID:HnjvSjNz>>164
俺もそれに似たようなデスクトップをいくつか知ってる。
でも、残念ながら3Dと2Dの悪いとこ取りになっているモノが多い気がする。
その点、Minecraftの工業modは上手く整理されていると思うんだ。
お仕着せのショールームは、実際に生活するには息苦しいと
思う。
だから、”自分の棲か”を楽しんで作れるような環境にしたいな。
0170名前は開発中のものです。
2013/10/19(土) 11:49:05.11ID:iYs76kAa結局2Dの方が分かりやすくて万人向けではある
遊びの範疇でなら使ってみたいけど
0171名前は開発中のものです。
2013/10/19(土) 13:21:51.09ID:RdI7IWvx設計で2Dと3Dを区別しても、インタフェースはどちらも3D、デスクトップ画面も3D
だから3Dを更に立体視させると、複雑な3Dになってしまう
0172名前は開発中のものです。
2013/10/19(土) 18:57:26.71ID:iYs76kAa0173名前は開発中のものです。
2013/10/19(土) 22:16:22.37ID:BU6RkzQC車を作ろうとしてたのにエンジンの作り方だけおぼえて満足してしまうような事になりがち
0174名前は開発中のものです。
2013/10/20(日) 00:48:52.39ID:7NiNtyjv0175名前は開発中のものです。
2013/10/20(日) 01:31:10.51ID:tCk0kdQP0176名前は開発中のものです。
2013/10/20(日) 01:33:51.39ID:2MHemjci017798,104
2013/10/20(日) 09:32:40.80ID:d+sCv42jぐぬぬ・・・
でもさ、昔からSFとかで3Dの没入型UIが出てくるだろ?
だから、人間が欲しいと思ってるものだと思うんだ。
近い将来、広視野角HUDが発売されそうだし、それを当てにして
先行開発って意味もある。
ところで参考までに聞きたいことがあるんだけど、
語感としてどれがいい?
pyrite(パイライト)
galena(ガレナ?)
fluorite(フローライト)
0178名前は開発中のものです。
2013/10/20(日) 12:22:08.47ID:5H1hyDIfまた自己満足なオープニング曲ができたぞ(*・ω・´*)
構想から3週間くらい
http://up.cool-sound.net/src/cool40282.mp3
0180名前は開発中のものです。
2013/10/20(日) 16:57:57.74ID:kBkcx/quかっけえ!
0181名前は開発中のものです。
2013/10/20(日) 20:20:20.23ID:5H1hyDIf0182名前は開発中のものです。
2013/10/20(日) 21:00:04.92ID:bBd9t9RW0183名前は開発中のものです。
2013/10/20(日) 21:21:11.62ID:t5dhsb1z戦闘曲つくってy
0185名前は開発中のものです。
2013/10/21(月) 20:17:45.42ID:Jmv8uNru0186名前は開発中のものです。
2013/10/21(月) 20:19:56.23ID:dZx3zcqz| ノ ヽ
./ ● ●.ヘ、
,彡 ,ィ ( _●_) 、 ミ、
/:::l / /レ!, .ハ| A` ヽ |:ヘ
.ゝM | i __V レ'__.Vl.lヘ ト_〉
| | ゙| (*´ω`*) `/ λ! ""
. ヽトゝ、 .( ) ノl/リィ
``'ーr=iYニ=┐"´
{| ̄!゚ | ̄}
. }、.ノ.゚.L_.ノ!
| | ゚ .| .|,,
. l ヽ__,..ノ.├'
{ r .|
. ゝ' ̄ | ./
| i
`ー'
0187名前は開発中のものです。
2013/10/21(月) 20:36:20.96ID:YDpZVJLL0188名前は開発中のものです。
2013/10/22(火) 00:16:01.20ID:n31NQa1S今の、吉里吉里の技量を公開したいけど、どこのうpろだがいいですか?
0189名前は開発中のものです。
2013/10/22(火) 00:18:31.92ID:FCm0k4b60190名前は開発中のものです。
2013/10/22(火) 00:31:57.72ID:8i6ParMAゲーム製作技術板公式アップローダ
http://gmdev.xrea.jp/
0191名前は開発中のものです。
2013/10/22(火) 00:46:58.99ID:n31NQa1Sありがとうございます。
パス:nanashiかnanasi
http://gmdev.xrea.jp/st/up/980.zip
0192名前は開発中のものです。
2013/10/22(火) 01:50:06.56ID:7zcMWC1j0193名前は開発中のものです。
2013/10/22(火) 08:03:51.53ID:QW9Wwbe/とりあえずモノを見せてください(*´ω`*)
0194メガネートさん
2013/10/22(火) 13:08:24.78ID:P93CxMGeパス使わなかったけど・・・
RPG作った時は、まず世界を考えて
どういう理由でその世界を回ってもらうか考えてたら
何とかストーリーになったな
0195名前は開発中のものです。
2013/10/22(火) 14:40:10.38ID:FCm0k4b6いやまだ他人に見せれるほどできてないんだすまぬ
無理なら一向にかまわないけども
0196メガネートさん
2013/10/22(火) 22:16:09.50ID:P93CxMGeもちろんいつも力作ばっかやけどな
019773,191
2013/10/22(火) 23:51:30.02ID:n31NQa1Shttp://gmdev.xrea.jp/st/up/981.txt
前の技量で、これは可能ですか。
0198名前は開発中のものです。
2013/10/23(水) 01:26:45.55ID:skVmea2W今後できるようになるかについては君の努力次第
しかし吉里吉里で作れるか、どうやれば作れるかを考えるより
ツクール系の方をきちんと調べなおしたり工夫して問題を解決する方がまず間違いなく楽だぞ
0199名前は開発中のものです。
2013/10/23(水) 07:43:58.21ID:YXQvwKwSウディタ使う手もあるが
0200名前は開発中のものです。
2013/10/23(水) 12:02:51.20ID:jBQJEGsXhttp://gmdev.xrea.jp/st/up/982.txt
0201名前は開発中のものです。
2013/10/23(水) 12:29:58.87ID:ZSc1jfVBストーリーは実装とはほぼ無関係とかいっちゃダメなんや…
0202名前は開発中のものです。
2013/10/23(水) 13:08:07.04ID:jBQJEGsX020373,191
2013/10/23(水) 14:12:09.94ID:NLlbjNBIストーリはないです。
0204名前は開発中のものです。
2013/10/23(水) 14:24:51.33ID:th+1GgTC詰まったところで質問すれば的確なレスもらえる確率も上がるしな
0205名前は開発中のものです。
2013/10/24(木) 00:29:04.40ID:RVHMGrxKモチベーションください
好きな女の子キャラを一人教えてください
0206名前は開発中のものです。
2013/10/24(木) 08:49:22.67ID:zaqMMxD/0207名前は開発中のものです。
2013/10/24(木) 09:13:13.49ID:r8lrajGU0208名前は開発中のものです。
2013/10/24(木) 10:19:47.89ID:0BlEK2D30209名前は開発中のものです。
2013/10/24(木) 11:58:40.27ID:Y/2UU6upワイはダリルちゃんの方が好きやで
0210名前は開発中のものです。
2013/10/24(木) 21:21:36.93ID:rUTCLc1+http://l.bitcasa.com/NGsBdilg
>>195
基本的に自分のゲーム用に作ってるからね
渡すとなるとその作品にむっちゃ興味が沸くぞ(*´ω`*)
0211名前は開発中のものです。
2013/10/25(金) 11:28:57.29ID:L9/5/Jcw「22世紀ファミリー 〜フィルにおまかせ」に出てくる妹のピムちゃん
萌え妹愛好家は必見だぞwww
0212名前は開発中のものです。
2013/10/25(金) 11:36:02.66ID:/+iSNju6つ 寺田有希
>>210
いい感じ。
効果音とかも自分で作るんですか?
俺もまたモチベーション落ちてきた・・・。
2DのUI部分で悩んでるのだけど、Gtkの標準widgetを使うと、
どうも見た目が良くない気がする。
まぁ、それ以前にどんなレイアウトが良いのか思いつかないから、
細かい見た目を気にしている場合じゃないけどさw
ところで、みんな自作ゲームで自営すること考えてる?
それとも、ゲームを作った実績を元に就職?
俺は実績を手土産に就職狙ってたんだけど、最近いろんな意味で
無理そうだから起業しようと思ってる。
で、その場合商用ソフトとして作ってるものを、こういう所で相談
したり、アドバイス受けて良いのか気になってるんだが・・・。
後から後ろ指差されたくないけど、仲間は欲しいし、どうしたものかな。
0213名前は開発中のものです。
2013/10/25(金) 12:52:15.21ID:9x41jAuc本当に良いものが作れる能力とセンスがあるなら就職する必要は無いと思うんだがなー
基本自分もそうやって生きてきたんだが
0214名前は開発中のものです。
2013/10/25(金) 13:00:59.51ID:HIXlrzBy一生ゲーム作りに関わりたいから就職したのかな。
それともゲーム作りの先に、何か別の求めるものがあるのかな。
0215名前は開発中のものです。
2013/10/25(金) 14:09:13.25ID:/+iSNju6そうか・・・やっぱここの住人は真面目に生活考えてゲーム作ってる
人が多そうだよな・・・。
実は起業しようと決めてから、急に自分の名前で商品を売ることの重責
に気づいてブルってるw
人生、厳しいよな・・・。
>本当に良いものが作れる能力とセンスがある
ちなみに、俺に↑こんなものはないよw
しかし、既に命綱(首輪)を外して崖から飛び降りてしまった。
後は自力で浮かび上がるか、地面に激突するか、二つに一つ。
・・・なんか少しやる気出たわ。
レス、ありがとな!
>>214
それは俺も興味あるな。
俺はゲームは門外漢だけど、ゲームの先に作りたいものがあるから、
今はゲームっぽいものを作ってる。
0218名前は開発中のものです。
2013/10/25(金) 15:54:39.82ID:ZSSlWuoD欲張りだからだいたい自分でやろうとしちゃうね…
>>216
サクサクなんて無理ですよー
戦闘という単語を聞いて5パターンくらい浮かべて、
運良く最後まで作れたものを公開したのが真相
0220名前は開発中のものです。
2013/10/25(金) 22:07:52.00ID:hYDpOnNt就職しても自分の好きなゲームが作れるわけじゃないもんな
一握りのクリエイターが唯一企画できて、
その条件が絵が描ける事と、プログラミングに慣れてる事の二つらしいな
それが出来なければ、延々とプログラマやるかデザイナーやるか
0221名前は開発中のものです。
2013/10/26(土) 09:05:16.68ID:oNcGm53A好きな事に中途半端はアカン
って思える人はもう社長になって充実した毎日送ってるんだろうなぁ(´・ω・`)
0222名前は開発中のものです。
2013/10/26(土) 12:10:45.36ID:RkXUgR1L今日死ぬとしたら?
本当にやりたいことをやるべきだ
死ぬとわかっていて会社に行って仕事をするか?
本当にやりたいことはできる時にしかできない
ヤりたいときにヤるべきだって
0223名前は開発中のものです。
2013/10/26(土) 13:45:27.98ID:JWEGWGzEただ万人がそれを実現する能力がないのが問題なだけで
だから最初は兼業なり期間を決めて挑戦すれば良いんでないかな?
それで生活できるなら自立して生きていけば良いんじゃ
いわゆる自営業、たこ焼き屋とおんなじだよ
0224メガネートさん
2013/10/27(日) 14:20:30.74ID:j0wQ7kVk0225名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 14:49:07.13ID:4yzMGmkk今日は1日布団に包まれるよ(*´ω`*)
0226名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 17:06:57.30ID:urjoLeAr悩みとか対立の理由とか、根幹部分は本当に大昔から何も変わらないから
0228名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 21:42:27.70ID:hcqh6FQr最近流行の育てゲーとかどう?
例えば・・・
主人公がシステム開発しながら、世界の情報を牛耳る”邪悪な企業G”社の野望を阻止するゲーム。
導入としては、
ある日主人公がG社が提供するシステムを使っていたところ、なぜか数日前の事件の情報が
検索結果に表示されないことに気づく。このことを不審に思い、いろいろと調査しく内にG社を
取り巻く陰謀に巻き込まれていく。
主人公は調査の過程で知り合った零細企業の仲間と共にG社の野望を阻止するために立ち上がる。
ゲーム要素としては、
G社との世界を舞台にしたシェア争い。
回線の太さやハードの性能、ソフトウェアの性能、それに会社経営の要素をパラメータ化して、
それのバランス等々を調整しながら徐々に多くの人にサービスを提供してG社のシェアを奪っていく。
G社のシェアを10%以下にしたら、ゲーム終了。
G社からのハッキング等の妨害や、火災・天災等による施設被害、等をイベント的に居れて
ミニゲーム風に遊ぶ要素を入れる。
以上、大まかにはこんな感じだけどどうだろう?
0229メガネートさん
2013/10/27(日) 22:50:39.92ID:j0wQ7kVkいあ今作ってるRPGのストーリーとかのネタで・・・
でもそれはそれで面白そうなので誰かが作るネタとして考えよう
ただG社はアフィってる自分にはNGかもしれん
無職やのにしがらみあったわ・・・
0230名前は開発中のものです。
2013/10/27(日) 22:57:25.42ID:c36qckAGそれの世界観とかは?
0231メガネートさん
2013/10/27(日) 23:07:20.70ID:j0wQ7kVk剣と魔法で怪物退治的なのです
古代〜中世ぐらいのイメージだけどWizardry並になんでもおk
モンスターはスライムが物理効かないなどリアル志向
0232メガネートさん
2013/10/28(月) 10:20:00.30ID:ZW9YeHRgY社にしよう
ある日主人公がY社が提供するシステムを使っていたところ、なぜか"HAGE"が
検索結果に表示されないことに気づく。このことを不審に思い、いろいろと調査しく内にY社を
取り巻く陰謀に巻き込まれていく。
0233メガネートさん
2013/10/28(月) 12:37:34.02ID:ZW9YeHRghttp://p.booklog.jp/
0234名前は開発中のものです。
2013/10/28(月) 12:41:36.33ID:BPtJjmUi0235名前は開発中のものです。
2013/10/28(月) 12:45:30.45ID:DH0Ygvi00236メガネートさん
2013/10/28(月) 12:58:39.91ID:ZW9YeHRg0237228
2013/10/28(月) 14:17:53.59ID:H6rsmWQkそっか・・・
>>232
壮大な雰囲気がその設定で一気にスケールダウンするわw
うーん、ゴールド・Y・リンゴ社とかはどう?
というか、いっそストーリーはなしにするとか。
無職の主人公が幼馴染のニートやフリーターと協力して起業し、世界的な
情報提供システムを提供するまでの立志伝。
ストーリー仕立てにすると面倒なことが多そう。
・・・ところで、この企画に乗る人いる?
0238名前は開発中のものです。
2013/10/28(月) 14:19:15.81ID:H6rsmWQk気が早すぎだろw
0239名前は開発中のものです。
2013/10/28(月) 14:39:53.73ID:11zuWnrr妄想ぶつけるのは快感だけどド素人の妄想はむしろイメージダウン要素
0240名前は開発中のものです。
2013/10/28(月) 16:12:20.92ID:1GLOLnz20241名前は開発中のものです。
2013/10/28(月) 19:04:51.58ID:DH0Ygvi00242名前は開発中のものです。
2013/10/28(月) 20:13:52.65ID:1GLOLnz2音楽は楽器代掛かるし予算難易度高いすな
ストーリーはいつでも出来る
0243名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 11:53:31.63ID:ItPJ6hNd0245メガネートさん
2013/10/29(火) 17:26:53.43ID:aJTH9T080246名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 18:22:14.13ID:xsByCeOH0247名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 18:32:10.13ID:PEFVPpuM0248名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 19:25:36.33ID:vRazEFtz参考サイトなかったら絶対make出来なかったな
0249名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 19:28:46.10ID:LudMjxbU0250名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 19:34:53.32ID:aMAAhsJmオールpngだし関係ないや
0251名前は開発中のものです。
2013/10/29(火) 22:25:35.69ID:c6Zu/iN9あんな小さい画面で何が出来るんだよって思ったけど便利だコレ
アプリのゲームも課金しなくても結構遊べる
やべぇ作業進まねぇ(元から進んでないけど)
0252名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 00:44:53.18ID:FAymZEaUこのままでは本当に無職になってまう。
おまいら、どうしようw
0253メガネートさん
2013/10/30(水) 00:53:53.75ID:pTCR53aiおれみたいになるよ!
試しに主人公画像差し替えてみた
http://game.wkeya.com/game/BoukenSeikatu/test.html
0254名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 00:57:49.69ID:75mxZdXDすごくそれっぽくなったと思う
0255メガネートさん
2013/10/30(水) 00:59:41.93ID:pTCR53ai0256名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 18:56:59.26ID:hlbLDTVt時給100円で書くよ!ワイニート!
0257名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 21:17:40.48ID:lNL41LKr0258名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 00:11:46.95ID:pD1L2Fjhすげー
俺は今日もサボったぜ!(キリツ
0259名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 07:54:54.63ID:EZrjuqhOワイニートだから家賃300円でやるよ!
0260名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 08:51:09.77ID:7HCgAn5Y今日も絵の練習ですよ
0261名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 09:48:51.39ID:7HCgAn5Yhttp://gmdev.xrea.jp/st/up/985.jpg
パっと見ておかしい点を教えてください
0262名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 09:53:50.95ID:pD1L2Fjhふともも細過ぎね?
もしくは骨盤開きすぎっぽい
でも、リアルでこういう体形の子は
いそうではある・・・
0263名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 10:10:42.38ID:rPgwdQYQ0264名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 11:18:51.80ID:7HCgAn5Y次は注意する
0265名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 11:39:14.21ID:EZrjuqhO0266名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 12:52:11.87ID:3nceS4vA0267名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 15:02:32.76ID:u/la1V/q0268名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 21:09:14.34ID:QmfZBlNS俺も絵練組だけど
顔はもう少し小さめかな
女の子のお尻は意外とかなり超小さいでうす(男視点基準)
あとは顔と右足に気持ちパース利かせるとか?
http://viploader.net/jiko/src/vljiko097932.jpg
0269名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 21:54:58.20ID:EZrjuqhO0270名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 23:41:47.16ID:QmfZBlNSこれで見れなきゃファイル壊れてるわ、すまん
http://www.usamimi.info/~tenohito/cgi-bin/anka/src/vipankae61221.jpg
0271名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 00:42:19.01ID:WceYEx1Qそれより光源決めて陰影もっと付けた方がいいし、
氷柱に埋まってるのか、なんなのか解らん
0272名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 02:28:11.55ID:BkWVuB67バランスいいな。
0273名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 18:40:39.36ID:db9jQujK0274名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 18:50:27.02ID:iFYiZfBX0275名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 18:57:06.36ID:IFIq87aa0276名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 19:40:17.02ID:+75J6Lg8ノーブラだとこんなもん
服着せる時は寄せて上げるから
0277名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 19:54:45.87ID:Jf5tPXz7童貞乙
俺も童貞だけど
0278名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 19:56:02.05ID:TdLQja/H0279名前は開発中のものです。
2013/11/01(金) 20:31:06.72ID:IFIq87aa参加したきゃー乗り遅れるなよーみんなー!
0280名前は開発中のものです。
2013/11/02(土) 03:34:25.79ID:qvhRLukJ0281名前は開発中のものです。
2013/11/02(土) 07:46:01.51ID:y9HFLbRR0282名前は開発中のものです。
2013/11/02(土) 10:41:40.34ID:qvhRLukJ0283名前は開発中のものです。
2013/11/02(土) 12:37:22.96ID:HENntjZx0284メガネートさん
2013/11/04(月) 10:56:17.52ID:TZYnF4V2http://www.yggdore.com/
いあ開発せんと(ヽ´ω`)
0285名前は開発中のものです。
2013/11/05(火) 13:22:26.04ID:SekAkDObこの一歩がまた難しい
0286名前は開発中のものです。
2013/11/05(火) 13:27:22.91ID:8BLHvEwF最初がきつい
0287名前は開発中のものです。
2013/11/05(火) 18:00:54.45ID:LP24TEpVまだまだ先が長いっす
0288名前は開発中のものです。
2013/11/05(火) 21:28:27.94ID:amuKof9eログ見てモチベ上がったthx
0289名前は開発中のものです。
2013/11/05(火) 22:21:11.82ID:20ZavI6N0290名前は開発中のものです。
2013/11/06(水) 06:31:35.99ID:vrCq8Nf/ああいうみたいに作ってみたい
憧れてるけど、初心者でも作れますか?
0291名前は開発中のものです。
2013/11/06(水) 06:32:46.05ID:2SO6Regkでも、作れる可能性はある。ってだけは間違いない。
0292名前は開発中のものです。
2013/11/06(水) 12:59:42.56ID:UOLsZVQO0293名前は開発中のものです。
2013/11/06(水) 13:04:58.17ID:/qDLfp2O0294名前は開発中のものです。
2013/11/06(水) 15:52:53.12ID:zdWlM2/Z知らないからググってみたけど
初心者には無理
勉強続ければ出来るかどうか、なら出来るが
数年は覚悟しておいてね☆
0295名前は開発中のものです。
2013/11/06(水) 17:42:22.71ID:HVDCPztdもっとー僕はーこの脳内のー妄想をー現実のもにしてーゲームにしてぇーやるぞぉうぉぉっぃぃぃ!!
くらいの間違ったベクトルで、突き抜けたまま一方的で暴力的に作り上げないと
他人が感動するものはちょっと…
もっと悶々として喉から手が出るくらにまず虐げられるべきだ!
そうなれば自ずと神に導かれたようにマウスを握りしめ、一心不乱にゲームを作り始める自分がいるはず!
ここにいる奴等はそうやって導かれし腐れ外道ばっかなんだぜ!
0296名前は開発中のものです。
2013/11/06(水) 18:17:20.46ID:Tzzz7UUE完成はしないけど
0297名前は開発中のものです。
2013/11/06(水) 18:21:17.11ID:OwUWp+st0298名前は開発中のものです。
2013/11/06(水) 18:49:00.69ID:vrCq8Nf/0299名前は開発中のものです。
2013/11/06(水) 19:01:12.45ID:eAfd8SQcのちに人々は俺の事をこう呼ぶだろう
忘れらるし某者-SADAME-、と
0300名前は開発中のものです。
2013/11/06(水) 21:48:43.18ID:8N/x4D7Yお前ら病院行った方がいいんじゃね
0301メガネートさん
2013/11/06(水) 21:50:40.89ID:GzX80IEx0302名前は開発中のものです。
2013/11/06(水) 22:14:42.99ID:8N/x4D7Yマジキメエわ
どう見ても病んでるヤンデレ
0303名前は開発中のものです。
2013/11/06(水) 22:25:51.52ID:8N/x4D7Y相手が自分より劣ってると思い込んでいる相手を脳内設定して、
さも自分が優位に立っているような書き込みをネットの片隅でささやかないと
生きていけないネトウヨみたいな民度の低い下劣なチンカス亡霊の奴らなのか。
こんなKSが、仮に未成年が遊ぶゲームを制作してると思うと、反吐が出るよな。
死ねやKSが
0304名前は開発中のものです。
2013/11/06(水) 22:41:32.34ID:8N/x4D7YKSの助けなんかいらんわ
二度とクン納屋
0305名前は開発中のものです。
2013/11/06(水) 23:38:28.02ID:3yXUHiva0306名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 00:13:01.78ID:4hUQ9DR+黙れKSが
KSはその程度だなwwwww
0307名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 00:28:14.63ID:4hUQ9DR+>>306の>>303は>>305アテナwwwwwwww
0308名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 00:43:07.63ID:r+CgeHOa0309名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 00:51:32.09ID:4hUQ9DR+揚げ足取りで優越感に浸るのを生きがいにするチンカス亡霊様のお出ましだぜwwww
KSが、市ねやwwwwwwwww
0310名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 00:55:51.39ID:r+CgeHOa0311名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 01:09:52.84ID:bjM0xA+30312名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 01:16:08.80ID:4hUQ9DR+KSども乙
せいぜい愛想笑いで自分をごまかす日常を一生送っていろやボケwwww
0313名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 01:17:24.21ID:r+CgeHOa0314名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 07:39:13.82ID:rXs34BSv0315名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 07:53:44.52ID:WqILBisI朝から行っていたパチンコから帰って酒飲みながらチンチンかきむしりつつ、昨日盗んできたブラジャーをハサミで精子の形に切り取ってるだけのがっかり君(完全にKS)
生まれてすぐ赤ん坊の時に婦長さんのオッパイを揉みしだいて怒りを買い、顔面釘パンチの報復を受けて依頼「みっともねー」しか言えなくなった変態君(完全に足臭)
この3つに別れてしまった様だな
まじー残念!!
0316名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 09:51:02.80ID:QpKTRGfb0317名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 11:10:55.01ID:xlwN7W060318名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 13:46:06.59ID:nNzWNDpW趣味で売るのは初めてなのでどうなるか楽しみ
0319メガネートさん
2013/11/07(木) 13:46:50.74ID:Prt1F8ho0321名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 13:56:13.32ID:UJtTYkmr発売したらここで晒してくれるんだろ?
0322名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 15:57:35.69ID:P+KxI1srおつおつー
0323名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 16:12:35.27ID:m+DDXBc/0324名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 16:34:22.36ID:fCzW5T+Sあなたがプロですか。
0325名前は開発中のものです。
2013/11/07(木) 18:21:27.44ID:2O+qleHs0326318
2013/11/08(金) 00:07:54.68ID:9ZRHgzVmたった今強引に手続きを終えました
なんか進展があったらまた報告するよ
しばらく開放感に浸ってやる
0327名前は開発中のものです。
2013/11/08(金) 11:26:04.85ID:Crv8J7YPなんかいい案はないだろうか
0328名前は開発中のものです。
2013/11/08(金) 11:30:23.30ID:WAeacIOB0329名前は開発中のものです。
2013/11/08(金) 11:32:51.68ID:Crv8J7YP0330名前は開発中のものです。
2013/11/08(金) 11:33:30.85ID:uii5Strr0331名前は開発中のものです。
2013/11/08(金) 11:38:18.93ID:WAeacIOB0332名前は開発中のものです。
2013/11/08(金) 11:38:23.49ID:Crv8J7YPただ今のとこ爺さんを仮で主役にしてて
このまま爺さんでいくのか若い男か娘でいくのかそこで悩んでる
主役の年齢でどんな世界観にするかも変わるだろうし
0333名前は開発中のものです。
2013/11/08(金) 11:42:37.61ID:Crv8J7YP俺も最初そう思ってたんだけど
途中で何故爺さんなのかと哲学に入った
0334メガネートさん
2013/11/08(金) 12:21:36.29ID:H4bFNRNU0335名前は開発中のものです。
2013/11/08(金) 12:25:43.13ID:6Cjenp/b0336名前は開発中のものです。
2013/11/08(金) 12:46:42.99ID:BSd8k/kSぱにくって外に出たら警官に囲まれ、マーダー、マーダー言われる
頭がクラクラし倒れ込みながら、若かりし頃に片腕がこん棒になってしまったエピソードにフラシュバック!
よし、これでとりあえず行こう!
0337名前は開発中のものです。
2013/11/08(金) 12:58:50.50ID:uii5Strr0338名前は開発中のものです。
2013/11/08(金) 14:12:01.42ID:rRqMgoMS0339名前は開発中のものです。
2013/11/08(金) 14:31:32.29ID:O9WVyRMG0340名前は開発中のものです。
2013/11/08(金) 16:49:18.48ID:Z0SEQPCJ0341名前は開発中のものです。
2013/11/08(金) 19:29:34.26ID:BSd8k/kSこれで完全にゲーム制作テイクオフ!
0342名前は開発中のものです。
2013/11/09(土) 09:40:52.30ID:GEBB7PKk面白くはなっても必ず破綻する
0343名前は開発中のものです。
2013/11/09(土) 12:34:21.33ID:52D6LybYだって普通に作ったらメーカー制のゲームに勝てるわけないもん
0344名前は開発中のものです。
2013/11/09(土) 18:58:33.75ID:dyCMe2bvまぁインパクト重視のノベルゲーなら受けるかもしれんが・・・
メーカー云々はせめてプログラムで飯食ってからな
0345名前は開発中のものです。
2013/11/09(土) 23:17:08.57ID:6PURcdQ90346名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 01:55:45.21ID:5i7cOGHP一応システムだけできてて遊べなくはないものがあるんだが
ここに貼ったら試しにやってみてくれるか?主人公爺さんのままだけど
0347名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 05:11:19.28ID:HxW+xyQZ俺のモチベーションに繋がる
0348名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 08:35:44.07ID:4YxlNXO+またレッテル張りの困ったちゃんかー
どうも妄想が見える君は両手にチクワを持って、ブンブン回転させてジャンプしときなさい!
そうしたら君のたくましい妄想力でチクワの先にロープが見えてくるから
汗だくになるまで続けてヘトヘトになったら今度は滝に打たれて「一生オッパイの事は考えません!」って絶叫し続けなさい!
そしてらここが平和になってみんな嬉しいから
0349名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 10:45:35.60ID:0EVJPeBW実は皆裏ですげぇゲーム作ってるかもしれないもんな
でもお前は嫌い、何かキモい
0350名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 12:10:22.10ID:7jCZNBl4レッテル貼りッて言うか、相手を歪めてワラ人形化しようとするstraw manって言った方がいいのか
いやワラ人形化ほど具体的なそしりを挙げているわけでもない
よう分らんけど「相手をなめきっている」っていう見せかけを作りたいだけなのか?
病的に卑屈な人物像が垣間見える?「病院いけ」でFA?よく分らん?!
いずれにせよ文調の軽さとは裏腹に、ID:4YxlNXO+の人生は重そうだな
0352名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 14:22:45.73ID:tnpkgBNiジョージから剣をもらった
場所移動をクリックでやるのが時折煩わしいかな
あと敵を攻撃しようにも会話になることが多いよー
0354名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 14:53:47.85ID:PxO4jBOP建物とか階段、他のプレイヤを表示するときの優先度は、
Y座標順だけじゃなく調節できるようにしといた方がいいと思う
自分が隠れたり、他のプレイヤで建物が見えなくなったり問題が出るんじゃないかな
0355名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 15:23:20.38ID:60CQC6rEこのスレに貼ってあったロダに貼ってきた
ただ間の悪いことに急にネットが切断されて、ちゃんとうpできたかもDLurlもわからん
とりあえずケータイだけは生きてたから報告
できそうな人はやってみてくれ
0356名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 15:46:12.59ID:60CQC6rEパスはneet
http://gmdev.xrea.jp/ ここの300mgってとこにあると思う
0357名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 16:11:17.32ID:tj+WS5o7ダウンロードできましたよ。ちょっとやったけど敵固いな・・・
0358メガネートさん
2013/11/10(日) 16:16:11.01ID:1sv+8zy+>>354
確かに対策いるな・・・何か考えよう ありです(^^)ノ
>>355
パスいらなかったで
http://gmdev.xrea.jp/big/index.php?no=81
あとで試そ
0359名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 16:18:00.72ID:HxW+xyQZいいね
面白いから遊んでるけどどうすればいい?
不満な点を探して言えばいい?
0360名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 16:51:06.59ID:60CQC6rEできれば悪いところを指摘してくれるとありがたい
辛口で頼む
0361名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 17:19:41.83ID:6Dy0jRPgマゾがいるな
待ってろ
0362名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 17:23:07.41ID:HxW+xyQZんじゃ不満点
UIは置いておくとして、その他から
・クロスヘアが見にくくて見失う。色を変えるなりして見やすくしてほしい。
・仲間をレベルアップすると数が0になるのは精神的にキツい。何人か残してほしい。
・一般のゲームより重いかも。俺の省電力グラボがハァハァ言ってて驚いた。
・仲間を召喚する時に、数字キー→シフトキーの過程が面倒。もっと良い方法あるハズ?
今の所これだけよ
0363名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 18:09:42.80ID:5i7cOGHP>>357
一応武器強化すれば楽に倒せる設定にはしてあるよ
でも今のとこバランスは悪いと思う。敵の硬さは追々変更する予定
>>362
クロスヘアは数種類用意して変更できるように組んでみるよ
仲間のレベルアップで数が0になるのは廃止したほうがよさそうだね
重いのはアクションな上に解像度少し高くしてあるからだと思う。要検討します
仲間はもう少し簡単に出せるように設定してみるよ。数字押すだけで召喚できたら楽だろうか?
貴重な指摘ありがとう。自分一人では悪い所を見落としてしまう
0364名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 18:20:59.10ID:HxW+xyQZ重い件は不思議に思ってたんだが、
弾とキャラが小さいから、当たり判定の計算もほとんど無くて軽くなるはずなんだよね。
解像度が影響するものって背景画像ぐらいしかないだろうし、
まぁ演算処理効率見直すしかないだろうなぁ。
0365名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 18:31:10.75ID:5i7cOGHP解像度が関係してないとすると弾の減速演算処理が影響してるかも
仕様として発射後個々に速度が設定されて徐々に減速して0になると消滅するしくみなんだが
それが重くなる原因かもしれない。ちょっと検証してみるよ
0366メガネートさん
2013/11/10(日) 19:26:13.02ID:1sv+8zy+オブジェとかの近くでセーブできなくしたった
0367名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 19:40:54.13ID:4YxlNXO+あなた誰? ちょっと文章がキモいです…
0368名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 20:19:09.07ID:88tNtFLdnewしまくってるのが原因じゃねーのかな。
なんかDLうまくいってないからまだやれてないけど
0369名前は開発中のものです。
2013/11/10(日) 20:57:38.12ID:5i7cOGHP軽くなったかどうかはまだわからないけど
http://gmdev.xrea.jp/big/index.php?no=81
0370名前は開発中のものです。
2013/11/11(月) 02:14:46.40ID:ySO3Nhzc基本システムはできてる感じだな。
しかしこの手の能力強化系ゲームは無料フラッシュゲームで、絵・音ともに秀逸な作品があふれかえっている。
今の状態から一般人に遊んでもらう水準まで高めるのは、色々課題が多く、大変そうだな。
0371名前は開発中のものです。
2013/11/11(月) 02:20:09.87ID:69E7sv6z0372名前は開発中のものです。
2013/11/11(月) 02:33:47.59ID:ySO3Nhzcテトリスの事例を知らないのか
0373名前は開発中のものです。
2013/11/11(月) 03:16:58.65ID:jyVgxRDX0374名前は開発中のものです。
2013/11/11(月) 09:48:02.82ID:czhg2S9yスレタイ発見して、自分と同じ環境の人いたんだ(仲間!?)と思い少し感動しました。
がんばる気持ちUP↑
0375名前は開発中のものです。
2013/11/11(月) 15:21:12.55ID:h+08dapNサンクス
絵と音はこれからつく予定だが、世界観が決まらんから躓いてるとこ
>>374
ようこそ
0376名前は開発中のものです。
2013/11/12(火) 11:29:20.65ID:1Kam7yfb0377メガネートさん
2013/11/12(火) 19:00:04.82ID:ubSnMP5P037898,104
2013/11/12(火) 19:30:47.80ID:5IoXrK5whttp://www1.axfc.net/uploader/view.pl?dr=115537358872270&file=3086376.mp4
↑これが見られない場合はこっちを試してみて: http://www1.axfc.net/u/3086376.mp4
フルHDで動かしているんだけど動画キャプチャしたら画面がカクカクになったw
ここまで来るのに予想外に時間がかかってしまった。
早く配布できるまでに仕上げたい・・・orz
0379名前は開発中のものです。
2013/11/12(火) 20:15:14.71ID:ud2ODfP4どんだけ歯悪いのw
>>378
おつです
謎めいた代物なので触れる日を楽しみにしてる
0380名前は開発中のものです。
2013/11/13(水) 00:02:54.88ID:kEqtPmtkプログラム経験は少しあるけど、ゲームの作成経験は全く無いので、とりあえず簡単なRPGから始めてみる。
0381名前は開発中のものです。
2013/11/13(水) 00:13:20.97ID:kKwGs57j0382メガネートさん
2013/11/13(水) 00:29:18.86ID:q8ii+/JUマイクラも作れそうだ・・・
>>379
年相応だけどけっこう進んでるいわれますた(ヽ´ω`)
>>380
システム、敵、NPC、アイテム、マップ、ストーリー・・・
為せば成る(ヽ´ω`)
0383名前は開発中のものです。
2013/11/13(水) 00:39:39.37ID:kEqtPmtkとは言っても他に作りたいジャンルのゲームが無いんですよ・・・。
正直なところ、RPGを作りたいっていうよりかはRPG内の処理(イベントやマップ遷移、戦闘とか)への
興味の方が強いので、マップとかNPCとかイベントは最小限の超短編を作る予定。
まぁ、のんびりと作ります。
038498,104
2013/11/13(水) 01:08:19.22ID:liFIQfBhありがとな!
>>382
全然追いつけそうにないけど、がんばるよ・・・
>>383
>RPG内の処理(イベントやマップ遷移、戦闘とか)への興味の方が強い
kwsk
0385名前は開発中のものです。
2013/11/13(水) 01:39:38.63ID:kEqtPmtk言葉で説明するのは少し苦手なのでアレなんですが、RPGツクールやウディタを利用した事があるなら
イメージし易いんですが、RPG(2D)のマップってマップチップっていう細分化されたイメージファイルを組み合わせた
画像データから必要な部分のみを切り取ったものを合わせて描画しているっぽいんです。
あと、イベント発生などは各マップのxy座標と主人公キャラの座標とを判定して発生判定を行っているようです。
で、自分が興味があるのはそれらの処理をどう実装させるのかで、とりあえずはテキストファイルなどに切り取る
マップチップの座標(番号)やイベント座標などを格納して読み込ませようかと思ってます。
というか、今までは業務系アプリの作成経験しか無いので、フレーム単位での処理で処理を行っているゲームプログラミングは
かなり新鮮な感じがします。
ちなみに、開発はC#とXNAを使って行う予定です。
0386名前は開発中のものです。
2013/11/13(水) 07:44:14.05ID:tM8wS1BQ0387名前は開発中のものです。
2013/11/13(水) 08:26:58.60ID:G9Fcinm8038898,104
2013/11/13(水) 09:26:34.56ID:liFIQfBhなるほど、泥臭いことをやってみたいと・・・。
でも、その話ならRPGに拘らずにシューティングとかの方が良さそうな気がするな。
シナリオとか考えずに済むし。
ライフゲームとかでも良さそう。
とはいえ、自分が作りたいものを作るのが一番だな。
うん、頑張れ!
0389名前は開発中のものです。
2013/11/13(水) 11:55:46.83ID:wi1ojL9Sプログラムは成功失敗上達がわかりやすいけど、シナリオは何が正解とかわからんからな
0390名前は開発中のものです。
2013/11/13(水) 12:12:10.93ID:WufiQk+H更に音楽まであるし
rpgはことごとく芸術的なセンスを要求される魔術兵器
難易度の高いプログラムが作れたとしても、
難易度の高い絵とシナリオが出来た事にはならないという
0391名前は開発中のものです。
2013/11/13(水) 13:01:25.46ID:tM8wS1BQ0392名前は開発中のものです。
2013/11/13(水) 17:38:40.89ID:liFIQfBh面倒な事も難しいこともやりたくないでござる・・・
0393名前は開発中のものです。
2013/11/13(水) 21:40:09.29ID:h3lOJZb9企画屋やろうぜ企画屋。
奴隷をこき使って自分の作りたいものを作る役目。
うまく奴隷を集められるかがキモ。
0394名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 00:12:26.06ID:Odt1Ziow企画屋いいね。
うまく金を集められるかがキモ。
0395名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 00:37:13.16ID:so0AT/zBおかげさんで、バイトですが就職することになりますた。
もうそろそろ漏れも35、社会を知らない童貞ですがガクガクブルブルしながら頑張るつもりです。
おまいら、ありがとう。
0396名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 03:11:25.83ID:3eM+jL6Hそんな人はここをチェックしてみてください。。
https://www.facebook.com/saitoukei
ネットビジネスをやっているあなた。
この男は知っていますか?
ノウハウコレクターを極めて
借金にまみれた男が
ネットビジネスの無駄を完全に公開しています。
もし、あなたがネットビジネスで
稼げていない。
もっと稼ぎたいのなら
20歳ながら1億円をたった1年で
売り上げた男の、最短最速の手法を盗んでください。
0397名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 05:57:57.06ID:lFl2b/Fnまじがんばれ。応援するよ
0398名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 07:39:10.49ID:la72c7MJがんばれ。
0399名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 08:12:40.18ID:VITVnbOVいつでも戻っておいで…
0400名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 08:18:19.44ID:8xckbxU6マジ頑張ってね
0401名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 09:44:39.89ID:PvZEUYGi違ったのかな?
0402名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 09:54:29.73ID:QLRhxonh仕事してた時より覚える事が多くて、全然有意義だよ
あとは稼げればいいのだけれど
0403名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 10:09:10.30ID:o5R3hlhH0404名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 10:12:09.83ID:XRCm/GIYそこまでやる気のあるやつなら別の場所に行く
というか自分で場を設けることが出来る
0405名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 10:14:59.99ID:Odt1Ziowよかったな!
>>401
俺も会社辞めた。
一度きりの人生、後悔しないように生きたい。
0406名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 12:48:48.67ID:Xga6G+qOその後はゲームとかCG作りを趣味にしてたから家で稼げるこれで生きていこうと思った
そして今なんとか生活出来てる…ノート1台で制作出来る今はいい時代になったなーとしみじみ思う
昔だったら俺なんて生活保護しかなさそうだもんな
0408名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 17:44:31.93ID:pF0Oe8azオメデトー、がんばって!
TopCoder SRMとかAtCoder ARCとかに参加してみたら
中難度以上の問題はアルゴリズムとデータ構造が分かってないと話にならないね…
特許が怖くて学ぶこと自体に及び腰になってたけど
よくある教本に載ってるようなのは安全そうなのでちゃんと勉強してみよう
0409名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 21:58:28.78ID:CruxOtf1ただ最初のころは作り終えるまで根気いるし売れなかったらと思うと
夜も寝れないぐらいストレス貯まった
制作するうえでモチベ維持が一番大変かな
0410名前は開発中のものです。
2013/11/15(金) 16:25:52.11ID:LZRUbU84誰か一緒にスマホゲーム作りませんか
仕事は好きだがコミュ障で働くの辛い
0411名前は開発中のものです。
2013/11/15(金) 16:59:54.80ID:VWwp9oZW0412名前は開発中のものです。
2013/11/15(金) 22:37:43.89ID:/EOdXQYS0413名前は開発中のものです。
2013/11/15(金) 23:00:51.12ID:b6W9ntq5もちろん楽しいゲームの青写真があるのだな?
0414名前は開発中のものです。
2013/11/15(金) 23:57:48.52ID:woWfYOsl0415名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 02:34:38.75ID:MqC67ii6デザインつーかGUI周りすげーむずいわ。
どっかに簡単な色見本・フォント見本・GUI見本とかない?
0416名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 03:20:08.87ID:iXPw8XXT0417名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 03:51:45.44ID:awwV51Aj0418名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 08:24:15.31ID:SLWM87seiPhone用のカラーコーディネートサイトがあるよ。アドレスは失念
英語のサイトだと思うけど、navarまとめとかにあったかな?
iphoneとかとデザインとかで調べてみたら?
0419名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 08:26:25.80ID:m2cYp79w0420名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 10:25:43.80ID:k2K9fqKR0421名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 12:31:09.54ID:Vam/nhLE0422名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 12:45:53.62ID:m2cYp79w0423名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 13:47:25.28ID:te1yhduR本当のニートをご覧いただけますよ。
0424名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 14:05:17.84ID:MqC67ii6RPGってのがそもそも。
ただ、ケムコの例で見るに、きっちり中2系王道RPGを作り上げて
携帯機に移植したらそれなりに儲かりそうではあるんだよな。
でもPG1・デザイナー1・ライター2・グラフィッカー3・音屋1ぐらいは必要になってくるだろうし
無理だろうな。何年計画だよっていう。
0425名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 14:12:21.64ID:Q2yHHuiQそっから大体の売上は想像できるんだけど
あれ見てるとそんなに金かけたらまず回収無理だと思う
結局課金が必要なんだなって感じでげんなりした
0426メガネートさん
2013/11/16(土) 15:07:46.71ID:b36gJVoO0427名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 15:44:02.48ID:Vam/nhLE練習程度にコミュ障でチーム開発したい人がいたら付き合うよ
0428名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 15:47:39.85ID:yCLqrtcxあとRPGやADV、音ゲーはメーカーの移植シリーズが強いし。
0429名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 15:50:05.83ID:jyPCe4yk0430名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 15:57:25.12ID:MqC67ii6グラフィッカー無しで作るのはちょっとハードル高くねぇか。
まぁ、フリーの素材を使って作るのはありだと思うが、
それで金をとるのも難しかろう。
0431名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 16:13:02.53ID:jF4FQ5970432名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 16:20:10.26ID:96Pw+Sid2Dなら。
0433名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 16:39:30.61ID:Q2yHHuiQみんなで作るってのは憧れるけど、
企画・進行できる人の確保が一番大変そう
グラフィックより厳しいんじゃないかなあ、形できてきたら人って結構集まるし
一人で作れる人に乗っかるパターン以外の成功例ってあまり知らない
0434名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 16:49:57.73ID:PJDzGfTHリズムゲームを考えてます。
一人だとモチベーション維持がしんどいですね。
ヘボいですがプログラムは少しできます。
デザイナーは低予算ですが外注する予定です
0435名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 17:14:41.85ID:MqC67ii6がんばって^^
0436メガネートさん
2013/11/16(土) 18:23:57.70ID:b36gJVoO一日もかからずにnewの1ページ目から消えてもうた。
そこそこの出来じゃないとモゲラの方が遊んでもらえるな・・・
0437名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 20:06:07.79ID:m2cYp79w0438名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 21:15:51.97ID:MqC67ii6自分で曲を作るにしても相当ハードル高いだろうに……。
売るレベルにするのは大変だろうが愚痴は
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.1■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1333861472/
とかこことかで聞くから泣かずにがんばってくれ。手伝えることは相当なさそうだ。
0439メガネートさん
2013/11/17(日) 12:20:42.68ID:Ztd++IKs生活費ぐらい稼げとる人おる?
0440名前は開発中のものです。
2013/11/17(日) 12:47:01.47ID:Fpx7J0og0441メガネートさん
2013/11/17(日) 14:20:16.27ID:Ztd++IKsまぁがんばってアフィるけども
0442名前は開発中のものです。
2013/11/17(日) 14:53:45.04ID:QzoqrYJdDL販売で完成版売れば完璧だな
0443名前は開発中のものです。
2013/11/17(日) 17:15:39.64ID:ww5dMCYr0444名前は開発中のものです。
2013/11/17(日) 17:53:53.80ID:HImZFUFUどんな方法でやってるのか気になる
0445名前は開発中のものです。
2013/11/17(日) 17:55:18.15ID:KTEvmoSH0446メガネートさん
2013/11/17(日) 18:19:18.01ID:Ztd++IKs>>445
良さげだね、近所にないけど、度胸もないけど。。
0447名前は開発中のものです。
2013/11/17(日) 22:10:16.76ID:7CDQ5aPxhttp://gmdev.xrea.jp/st/up/988.jpg
・王道RPGをバカにするニートがなんやかんやで王道を目指すRPG
・スマホ向け2D
・エロの是非は分からぬ
提案があればどうぞ
0448名前は開発中のものです。
2013/11/18(月) 08:27:40.47ID:2LeUhDktすばらしい、昼飯食った後にすぐに作り出すべき!
あとモブのプロフィールに最高の下男と付け加えて下さい
0449メガネートさん
2013/11/18(月) 12:00:32.51ID:jOdReelUhttp://25.media.tumblr.com/64a4c7978aeb9d63e5126261ea5f942f/tumblr_mwfuxb0V6r1rsvviyo1_250.png
http://24.media.tumblr.com/57cd3d687a540f8b7ae9793541a81cf5/tumblr_mwfuxb0V6r1rsvviyo2_250.png
0450名前は開発中のものです。
2013/11/18(月) 12:26:16.13ID:2LeUhDkt0451名前は開発中のものです。
2013/11/18(月) 12:37:15.07ID:GHP0MoCe面白そう
0452メガネートさん
2013/11/18(月) 12:40:57.92ID:jOdReelU0453名前は開発中のものです。
2013/11/18(月) 15:34:48.81ID:PkRMJfvrバトルでニートらしいコマンドをいろいろ入れてやろう
>>449
すまぬフチが汚いのによくやってくれた…絵は未経験なもので
文字はスペース使うからアイコンのがいいかなあ
http://gmdev.xrea.jp/st/up/989.jpg
0455名前は開発中のものです。
2013/11/18(月) 19:35:03.67ID:2LeUhDkt0456名前は開発中のものです。
2013/11/18(月) 20:00:16.40ID:1TTeLCWk0457名前は開発中のものです。
2013/11/19(火) 00:59:59.81ID:rNVLZWFQ再生部分は何で作ればいいんだろうかOpenSL?
0458名前は開発中のものです。
2013/11/19(火) 07:40:26.24ID:s8GL1I4w0459名前は開発中のものです。
2013/11/19(火) 08:37:24.87ID:St4RlPGxそこからかよ…
0461メガネートさん
2013/11/19(火) 14:37:49.50ID:6C1G++mn0462名前は開発中のものです。
2013/11/19(火) 19:30:18.48ID:xTMTpDG2ドキュメント入れたのにドキュメントを入れてくださいって言われて凹んだ
0463メガネートさん
2013/11/19(火) 21:14:33.79ID:6C1G++mn0464名前は開発中のものです。
2013/11/20(水) 00:46:47.62ID:BVRsBySpあわよくば自分にクリスマスプレゼント(遅いけど)買うぞー
0465名前は開発中のものです。
2013/11/20(水) 03:02:08.72ID:NY5ZAtm9開発者として一通り経験してるならスムーズだろうね
あと英語力…
0466メガネートさん
2013/11/20(水) 12:20:59.86ID:C2eQVSWR稼ごうず!
>>465
自分はどっちも厳しい・・・アセットストアは開発者が開発者にツール売る感じなのか
0467名前は開発中のものです。
2013/11/20(水) 12:57:15.28ID:5JxVhFc20469名前は開発中のものです。
2013/11/21(木) 09:50:12.72ID:a01hDkXBこれで説明書が数行で済むだろう
0470名前は開発中のものです。
2013/11/21(木) 16:05:15.63ID:aU9NidOC音楽再生と位置を取れるようになったよ
ただ普通のノートが落ちてきてタップするだけじゃ個性がないよなあ
0471名前は開発中のものです。
2013/11/21(木) 16:38:02.55ID:3b6Le4B6激烈難しい。曲の質と量を上げるという単純なプランが求められてる。
BM98に負けてる間はやってももらえない……。
ぱっと思いつく個性付けは3種類
1.スマホ向けなら敢えて対象年齢を5〜9歳ぐらいにしてみる。
音が鳴るオモチャとして売りにかかる。
曲は主に童謡。カラオケなんかもできるようにしておく。
プレイした楽曲を録音し、着信音として使用できるようにする。
著作権料を払わずメジャーな曲を使える。
親を対象とするためマネタイズが見れる点が魅力。
2.アドベンチャー要素の付随。
FFのアレとか、ミクのアレとかの方向性。
世界観を作りこむ必要はあるが、曲数が少なくてもごまかせる。
他の点でコストがかかる。
3.完全シンプルにしてセンスで売る。
これができたら苦労はしない。
近頃だとドーパミクスなんかが成功例臭。厳しい。
http://octoba.net/archives/tag/%E9%9F%B3%E3%82%B2%E3%83%BC
今ふと思って探してみたスマホ音ゲーラインナップ。
参考にしてもらえるとうれしい
0472名前は開発中のものです。
2013/11/21(木) 18:29:28.73ID:/0aIxYpGむしろ一定の需要が見込めるので勝負するならいいジャンル。作曲さえ出来たら俺も手を出したいんだがなぁ。
リズム天国風なら出来るかな…。
0473名前は開発中のものです。
2013/11/21(木) 19:02:14.03ID:czCJ+jJdマーカーが垂直に落ちたり上がってきたり、水平に動いてくるとかNGぽい
個人開発者相手に訴訟してくる可能性は低いかもしれないけど、573はうるさいから気をつけるに越したことはないと思う
0474名前は開発中のものです。
2013/11/21(木) 19:03:18.84ID:AfojwAJp0475名前は開発中のものです。
2013/11/21(木) 19:22:14.29ID:ytKX/1Om0476名前は開発中のものです。
2013/11/21(木) 19:33:35.68ID:ytKX/1Om0477名前は開発中のものです。
2013/11/21(木) 21:21:50.66ID:eWUmxa2g0478名前は開発中のものです。
2013/11/21(木) 22:25:01.68ID:9oJWLJDbありがとう!
本当に参考になるよ。
VJがもめたのはビーマニにそっくりだったからで
マーカーが縦に落ちるからでは無いと思うんだけど
0479名前は開発中のものです。
2013/11/22(金) 07:43:04.02ID:yYGPAEPS縦(BEMANI)と横(太鼓)が取られてるから斜めにしたとかいう話をどっかで読んだよ
0480名前は開発中のものです。
2013/11/22(金) 08:06:16.04ID:8VwpvpCW0481名前は開発中のものです。
2013/11/22(金) 08:59:48.62ID:yYGPAEPS奥行きどうのこうのがあったから >>476も要確認かもしれん
でもそういや確かに傾きつけてるゲーム多いな…回避できるのかな?
つかコナミだけじゃなくてバンナムとヤマハのもあんだよね、たしか
0482名前は開発中のものです。
2013/11/22(金) 14:10:53.38ID:fxaKqPpn逆に言い訳がいくらでもできる世界でもある
0483メガネートさん
2013/11/22(金) 14:32:09.28ID:F+IiJisu0484名前は開発中のものです。
2013/11/22(金) 18:57:56.05ID:BIn3Kh8x冗談だ
0485名前は開発中のものです。
2013/11/22(金) 20:39:54.70ID:AG/JIByh0486名前は開発中のものです。
2013/11/23(土) 20:02:11.09ID:AS19Ch5N0487名前は開発中のものです。
2013/11/26(火) 09:16:30.29ID:ajzHXa2j今日で4回目の申請
まさかストアと戦うゲームになるとは思わなかった
0488名前は開発中のものです。
2013/11/26(火) 10:01:01.91ID:deMNkJW+フリーだとゴミ扱いされそう、外注するほど金の余裕はない
どうすりゃいいんだ
0489名前は開発中のものです。
2013/11/26(火) 10:40:16.72ID:W4TRjgsY1)仮素材でゲームを完成させる。
2)立ち絵を募集する。(フリーゲームなら無料で、販売なら利益を山分け
3)ゲームを改良する。
ゲームが完成した状態ならば、協力してくれる人が多い。
0490名前は開発中のものです。
2013/11/26(火) 11:51:48.71ID:zd2lDH44ラフ画あるならな・・
0491名前は開発中のものです。
2013/11/26(火) 12:06:44.04ID:nTTDLA3c半分とか多すぎるw
0492488
2013/11/26(火) 12:22:27.58ID:lJYo4HPhフリー(なんとか機)で代用中
ユニット用の小さな画像は書けるが、立ち絵と違ったりすると困る&下手でモチベ上がらず
コミュ障でも勇気だして募集してみるか…
0493名前は開発中のものです。
2013/11/26(火) 12:36:57.55ID:Gv29hqDuキャラクターなんとか機を使うか
著作権フリー立ちキャラクター素材集を使えば良いんじゃない?
0494名前は開発中のものです。
2013/11/26(火) 12:37:26.59ID:xtfcefyx先に 動作するゲームの試作品を提示する。 未完成では協力者が集まらない。
0495名前は開発中のものです。
2013/11/26(火) 12:40:26.71ID:GdMY9QSjある程度遊べるβを公開して募集かけるのが一番だと思う
0496名前は開発中のものです。
2013/11/26(火) 12:52:48.92ID:nTTDLA3c0497488
2013/11/26(火) 13:44:35.61ID:SsJIJigJユニットはとりあえず自作する
他は粗方できてるので、βできたら募集してみる
0498名前は開発中のものです。
2013/11/26(火) 15:32:43.46ID:zd2lDH44http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko098235.jpg
0499名前は開発中のものです。
2013/11/27(水) 12:07:17.78ID:KHKMrXsm今度はどんな需要があるかビジョンを教えてくれとか聞いてきた
どうやら俺のターンが来たようだな…
0500名前は開発中のものです。
2013/11/27(水) 12:48:13.95ID:Qks1hzPjなにそれどういう事?
0501名前は開発中のものです。
2013/11/27(水) 13:25:21.28ID:KHKMrXsm担当者「おまえが出品したツールの必要性がよく分からん教えてくれ」
0502メガネートさん
2013/11/27(水) 13:49:12.66ID:Ehy8q4760503名前は開発中のものです。
2013/11/27(水) 14:48:30.06ID:KHKMrXsmすでに何人か発売を待ってくれてるけど、
見返りが無さそうなものを時間かけてレビューしたくないのかもね
0504メガネートさん
2013/11/27(水) 15:27:33.47ID:Ehy8q476じゃ仕方ないねー
0505メガネートさん
2013/11/27(水) 15:28:46.64ID:Ehy8q4760506名前は開発中のものです。
2013/11/27(水) 15:37:56.46ID:T/3LQ1Qp0507名前は開発中のものです。
2013/11/27(水) 15:38:56.65ID:T/3LQ1Qp0508名前は開発中のものです。
2013/11/27(水) 22:50:27.09ID:Qks1hzPjそれを使うことで無条件で処理負担が10倍にはねあがるとか?
なんとなく画面からバナナの香りが漂って来そうな雰囲気になるとか?
Unity がマリオブラザーズしか作れない専用ツールに改造されちゃうとか?
そう言う感じのことか??
0509名前は開発中のものです。
2013/11/28(木) 15:10:25.46ID:jeCVL7000510名前は開発中のものです。
2013/11/28(木) 15:12:07.01ID:jeCVL700長い規制がとけられた。
結構がんばってる人が多いようで何より?
うちもいたって順調だ。
がんばれくそにーと
0511名前は開発中のものです。
2013/11/28(木) 19:23:16.29ID:X6nNZ3Bx0512名前は開発中のものです。
2013/11/28(木) 20:43:36.38ID:y1QWu+zyアクション系のゲーム作りたいです
そのあとで音源を入れたいのでおすすめの無料ソフトあったらおしえてほしいです
0513名前は開発中のものです。
2013/11/28(木) 20:47:44.49ID:BTNKGuDe0514名前は開発中のものです。
2013/11/28(木) 21:02:42.16ID:C7LTgZR/・あなたが何がどれくらいできるか解らないので勧めるアプリが選びにくい
・アクション系って幅広すぎ
・音源を入れる→無料ソフトの意味が解らない、音楽制作ソフトが欲しいの?
まあアクションエディターとか使っとけばいいんじゃないっすかね、触ったこと無いけど
0515名前は開発中のものです。
2013/11/29(金) 19:37:02.28ID:PU5dpUF4Gamemakerでいいんじゃない?
それかH・S・P!H・S・P!
0516名前は開発中のものです。
2013/11/29(金) 23:41:45.16ID:pGYvWwFO楽しかった
0517メガネートさん
2013/11/30(土) 00:19:58.20ID:yz8+xiDo0518名前は開発中のものです。
2013/11/30(土) 00:45:17.12ID:KgboVmTv0519名前は開発中のものです。
2013/11/30(土) 00:47:48.12ID:P+zWSPRP0520メガネートさん
2013/11/30(土) 01:06:33.15ID:yz8+xiDo0521名前は開発中のものです。
2013/12/01(日) 22:15:18.98ID:DTxNJjTrどう生きればいいかわからない。
普通の社会人なんてもはや望むすべもないのでまた制作に戻ろうと思っても、変な背水の陣みたいになってると
精神的にまずい気がするのでちょっと休憩ってことにしていつでも気が向いたら戻ろう。
さらに自分が制作してた頃は楽観的すぎてたことに気づいた。ゲーム制作で金稼ぐって宝くじ並に難しいよね、冷静に考えたら。
現実に足がついてなかったと反省。
0522名前は開発中のものです。
2013/12/01(日) 23:08:38.22ID:YBF0g2gm好きに生きるべし。
人にとって一番大事で重要なものは、その人の時間だ。
その時間を上手く使えた人が勝ち組。
金や地位など、その為の手段に過ぎない。
日本は治安が安定して、突然殺されることも無く、最悪の場合でも
生保にすがれば飢え死にも免れる。
こんな最高の環境があるのだから、下らんことは気にせず
自分の時間を自分が楽しめることに最大限使うべし。
0523メガネートさん
2013/12/01(日) 23:28:45.15ID:KR9xUe/60524名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 03:22:36.93ID:h1kPL7Km0525名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 03:23:08.41ID:4LJVwdXn他人に金を払ってもらうということを軽く考えすぎじゃね?
0526名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 09:00:47.74ID:dybmeLNKそのうちどれかがうまく回り始めるかもしれないし
0527名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 09:17:19.29ID:xhTV2/5Mアイテム課金(ガチャなど)>広告収入(スマホだとかなりUP)>DL課金(google,apple)>コミケ
集金は基本無料のアイテム課金で軽く広告載せるやり方がベストだと思うけど
他になにかあったらニートにも教えてください。
0528名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 11:00:33.61ID:VqMI5Vww反省するのはいいけど具体的に何したのかくらい書いてってよ
宝くじ並に難しいのはあなた個人の話でしょ
0529メガネートさん
2013/12/02(月) 11:13:42.26ID:ajiNU+T8ムズイよねー
>>527
飛びぬけて良いの出来れば広告収入以外も出来そうだけども
課金のしやすさからもスマホがいいんかなぁ
0530名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 12:00:29.27ID:xhTV2/5Mスマホが課金しやすいですね。
だけど内容の面白さと開発スピードを優先したほうがいいです。
自分の作りたいものと得意なプログラム言語と相談ですね!
後付けで儲ける方法を考えましょう
0532名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 12:47:52.06ID:tyubgq0R経験ゼロから簡単なプロトタイプ作りかけてやめた。
難しいってのは今後しなきゃならないであろう作業の見通したっちゃった(つもり)ので、あまりの大変さを予想できたので。
そのほかモチベーションをずっと維持し続けないとならないこととか。
マネタイズに関するとこまでいってません、役に立たないレスでサーせん
0533名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 13:01:20.63ID:ZFraL+I+ただグダグダ言ってても仕方ないので自分は当たって砕けるを繰り返すけどw
0534名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 19:42:44.98ID:UBg7calC0535名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 21:45:32.68ID:Tr3PR80s0536名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 07:31:49.66ID:CESrwOMy0537名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 17:31:56.41ID:nKbj4jAH経験ゼロか…
落ち着いてまたやってみるがいいさ
簡単なことなら手伝うし
0538名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 19:43:13.65ID:CESrwOMy0539532
2013/12/03(火) 21:07:11.31ID:5E3Kv38U他に楽しいことができたし、最近ニートになった遠因について思い出したりして精神状態わるかったり。
自分を表現したいとか自分の考えたものを実現させたいっていう欲はまだあるけど、
それに比して能力が足りなかった・能力を上げる努力を続ける根気が少なかったと反省
>>537 気持ちは感謝したいし実際この板の方々には実装の知恵だとかモチベーションで助けられたよ。
0540名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 22:26:31.11ID:3XNk/NEj片手間でやれることじゃないからさっさと未練断ち切って新しいことしろ
0541名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 01:02:26.91ID:e+xxibOA0542名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 01:11:40.07ID:VGlcEKjO0543メガネートさん
2013/12/04(水) 01:33:13.31ID:B8Af5X4T0544名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 02:15:39.79ID:qpacQpj/アルファ抜き出来て感動してる俺も参上
0545名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 06:36:09.44ID:1bo8JbEvこのスレの住人のようだ
0546名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 07:46:35.28ID:wnVe43r+ちょっとウケたw
もっと気軽に作ればいいんじゃないか。違うのか。
0547メガネートさん
2013/12/04(水) 10:45:35.40ID:B8Af5X4T0548名前は開発中のものです。
2013/12/05(木) 07:10:55.53ID:MtuxnHlc0549名前は開発中のものです。
2013/12/05(木) 18:08:47.12ID:D4KqDzGhがんばれ、とは思うものの、
プレイヤーはやっぱりちょっと引くんじゃないか
あんまり台所事情があらわだと
0550メガネートさん
2013/12/06(金) 00:14:15.66ID:7bhhJLqj0551名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 00:25:09.64ID:mzEiMHba0552メガネートさん
2013/12/06(金) 00:33:19.82ID:7bhhJLqj・・・作る方が辛いなたぶん
0553名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 01:07:41.18ID:KIhxGfao最近ようやく戻ってこれてモチベ爆上がり
0554メガネートさん
2013/12/06(金) 01:19:07.14ID:7bhhJLqj現在進行形で物語の編さんしとるスゲー個人サイトみっけたのでペタリ
http://www.ab.auone-net.jp/~grimms/index.html
0555名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 04:18:43.20ID:mui3dCog俺もそろそろ本気出すか(半年振り8回目)
0556名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 09:02:54.06ID:NPXQSbqk自動生成ってプログラムやってる人間的には結構憧れるけど
人が作りこんだ作品にはなかなか届かないよな
ローグライクなんかはうまく行ってるけど
0557メガネートさん
2013/12/06(金) 10:24:15.68ID:7bhhJLqj>>555
がんばっとるで
ネタ探しに徘徊してこよう
0558名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 16:08:13.59ID:6MpxggTb単なる手抜きと見られてしまう難しさはありそうだけど、挑戦し甲斐もあるね
0559名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 23:00:21.99ID:1xb8sjRZ自然に脳内補完させるようにうまく持っていけば
0560名前は開発中のものです。
2013/12/07(土) 09:44:31.13ID:6EZr0ozL下手に破綻のないよう作るとつまらなくなるのかも
自動生成はボリューム不足の突破口のひとつになるし面白いネタだよね
くそゲー化しやすいけど
0561名前は開発中のものです。
2013/12/08(日) 19:53:29.98ID:Smv+lm1d需要あったりする?
0562名前は開発中のものです。
2013/12/08(日) 20:34:16.84ID:YbnDDmcb0563名前は開発中のものです。
2013/12/08(日) 23:21:42.45ID:uz+ZzMOtどう?
0564メガネートさん
2013/12/08(日) 23:45:44.09ID:WEsr0B7F0565名前は開発中のものです。
2013/12/09(月) 10:42:25.27ID:x1Eua5Hi勉強するぞー
0566名前は開発中のものです。
2013/12/09(月) 12:00:59.84ID:CHSfQ5Qk0567メガネートさん
2013/12/09(月) 12:43:16.78ID:KJT1GR7A0568名前は開発中のものです。
2013/12/09(月) 16:34:49.57ID:K0lb3lOVやっぱりランダム要素って重要かな?
手抜きに見えるかもしれないけど
根強い人気を持ってるレトロゲームも多いよね。
何と何をかけたら面白くなるかな?
0569名前は開発中のものです。
2013/12/09(月) 18:56:27.83ID:U/OTsM+80570名前は開発中のものです。
2013/12/10(火) 08:27:42.11ID:acPanJfnケアル、ホイミなど
0571名前は開発中のものです。
2013/12/10(火) 08:34:47.01ID:wfARvYRV普通にヒールとかキュアでいいじゃん
0572名前は開発中のものです。
2013/12/10(火) 08:47:05.99ID:KJ8TGNGd0573名前は開発中のものです。
2013/12/10(火) 08:47:44.67ID:p2MzKbl8FFDQはアウト
0574名前は開発中のものです。
2013/12/10(火) 08:58:51.22ID:acPanJfn参考にしたゲームがありましてできたら技名変えないほうが
そのゲームやってきた人にとってわかりやすいと思いまして。
FFとDQなどのメジャーゲームタイトルのオリジナル技は、技名を商標登録してそうですね。
気を付けます〜
0575名前は開発中のものです。
2013/12/10(火) 09:16:13.58ID:wfARvYRVまあクローンゲー目指してるならそのままがいいだろうけど
下手に揉めたくなければ普通の英単語とかにしとくのが無難だと思うわ
それに海外版は結構普通の名称にされてるしさーホイミ→ヒールとか
0576名前は開発中のものです。
2013/12/10(火) 09:58:43.39ID:acPanJfnヒールかしこまり〜、上位版でグループヒール、ヒールオールってみたいな感じかな
無難な技名を積極的に使おうと思います。
一応報告!商標検索したら、
ケアルは検索ヒット、
ホイミは検索にヒットしなかった。←不思議
商標検索サービス
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi
0577メガネートさん
2013/12/10(火) 11:01:08.28ID:y0YHRP/c魔女の宅急便の実写化を知ったわ(ヽ´ω`)
0578名前は開発中のものです。
2013/12/10(火) 11:12:59.26ID:GKk5tCi90579名前は開発中のものです。
2013/12/10(火) 16:02:10.40ID:i5yJvt2e故意じゃなくても炎上して叩き潰される
0580名前は開発中のものです。
2013/12/10(火) 16:38:42.84ID:wHd5R0a00581名前は開発中のものです。
2013/12/10(火) 18:08:35.63ID:cdEi/wA2中途半端にいいとこ取りしようとすると反感を買うな
0582名前は開発中のものです。
2013/12/10(火) 18:12:46.11ID:cdEi/wA2【魔法名】
→ドラクエ風
・FF風
・汎用ファンタジー
魔法の種類にキツい制限がかかるのが難点w
0583名前は開発中のものです。
2013/12/10(火) 18:52:22.00ID:BpT9CYfE0584名前は開発中のものです。
2013/12/10(火) 21:11:30.68ID:/sB47GHq0585名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 00:43:24.70ID:WMo2Fewv0586名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 05:07:11.61ID:EB08S8JC炎球→ファイアーボールとか
0587名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 07:31:23.21ID:A/eBvvlk0588名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 10:46:30.12ID:EFr+kJFb(法的に訴えられない程度で)
なにかいい要素ないかな
0589名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 11:34:56.49ID:uV30pK1t0590名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 12:22:09.27ID:VCL9vmJL0591名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 12:24:59.46ID:tJIOI1kO0592名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 12:28:27.78ID:JEQ0us8Yその手のゲームなかったっけ。
炎上するタイプのクソゲーってことはなんだ、
現状のスクエニの問題点を破壊していく方向がいいんじゃない?
スクエニ本社に強襲をかけるどっかで見たことあるような主人公っぽいやつら、
ってところでいいんじゃないか。スクエニを悪の御大的な扱いにして、
近頃の迷走を辛辣に指摘する方向で。
0593名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 14:14:13.02ID:QW400cXG名誉毀損に注意な
0594メガネートさん
2013/12/11(水) 15:11:40.31ID:REqEm4Rh0595名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 20:15:13.67ID:A/eBvvlk0596名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 20:51:59.66ID:+VjiuO+D0597名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 22:52:20.04ID:a35Q9ftj0598名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 07:58:06.84ID:XthWI6zu0599名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 08:46:32.41ID:iay9zQOUみんなどうやってつけてます?
・プレイしてみたいタイトル名
・タイトル名でゲームの内容がイメージ的にわかるもの
を両方含ませたい
0600名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 09:08:15.27ID:izqV2ua8俺の場合作ってる時点で大抵テーマっぽいのがあるのでとりあえずそれを入れる
FFならクリスタルみたいなやつ、キャラ名とかも使う
あとゲームの雰囲気にもよるけどなるべく日本語でつけるようにしてる
自分の使い慣れた言語が一番ちゃんとした意味になるだろうと思うんで
今どきタイトルより画像・動画の方が重視されるだろうし、あんまり悩まないかも
0601名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 09:52:03.64ID:p+7ZYCW9ストーリー作ってるうちに勝手に決まるからあんまり困らない
0602名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 11:25:48.72ID:6uRyuoiv0603名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 12:58:13.29ID:XthWI6zuこのタイトル誰か使っても良いよー
0604名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 15:36:54.89ID:ZZ+RojuFここで発表してもいいけど盗作されそう
0605名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 15:44:20.57ID:izqV2ua8そしたらパクったやつがでてても誰かがパクリ指摘してくれるよ
0606名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 17:10:07.77ID:Rx/ZTGeu0607名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 17:31:29.33ID:3Q4Y6Xv5昨日は2時間しかいじってない、今日もやる気が起きないやばい
0608名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 17:51:19.48ID:iay9zQOUみんなゲームタイトル決めるの苦労してなくてビックリ!
>>600
画像(タイトル画像、アイコン)大事そうですね。
ゲーム内の画像より力入れて盛っちゃいます。
0609名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 17:54:08.97ID:iay9zQOU考えたときの最初の5分ででてきたワードだった!
ありがとうございました、
0610名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 17:56:43.10ID:/SwtOqXp0611名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 18:32:58.06ID:cRq/b3we0612名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 23:05:44.05ID:qmVZLHGY0613名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 23:31:11.51ID:XthWI6zu0614名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 23:32:48.89ID:rqotMYvXおもしろい
0615メガネートさん
2013/12/13(金) 01:01:08.71ID:OWETSEuH明日はがんばろう(ヽ´ω`)
0616名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 01:06:09.01ID:h3lI2Brx今日は寝れにゃい、ゲーム徹夜でつくる
0617名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 01:57:33.54ID:VERGCyfGノートPC欲しいのに高くなって買えないよぉ
0618名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 01:59:54.65ID:VERGCyfG旧バージョンだけど
0619名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 03:31:47.69ID:6qS4jvcp皆何使ってゲーム作ってるんだい?
0620名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 03:52:44.66ID:vEn+6QIW0621名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 08:01:03.88ID:X7ks8RKj国内情報が皆無なのですぐに詰むぞ
0622名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 10:03:34.47ID:EW70asYlhttp://up.cool-sound.net/src/cool41067.mp3
0623名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 10:06:16.41ID:v7CQWPyMいい雰囲気だけど、用途的に尺半分くらいのが良くない?
章の切り替わりとかならこれくらいあってもいけそうだけど
0624名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 16:52:49.08ID:EW70asYlhttp://up.cool-sound.net/src/cool41079.mp3
0625メガネートさん
2013/12/13(金) 17:22:16.14ID:OWETSEuH0626名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 17:35:11.59ID:QQWrRMJq0627メガネートさん
2013/12/14(土) 00:10:21.80ID:SxZX4Hp30628名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 00:32:13.41ID:ELD/1Y0g偉い偉い
0629名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 01:39:39.91ID:sghb0AtY0630名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 07:16:41.47ID:LKXkkG2B0631名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 10:38:33.88ID:/qcqf1sO0632名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 13:45:50.22ID:b1UmJIPM0633名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 14:08:45.93ID:zDz94A+Mそれで大賞とれなかったら今までのが全部無駄に
0634名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 14:30:27.46ID:/qcqf1sOちょっとそんな考えの人は初めて見た
0635名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 15:03:07.40ID:i0fcQ0mZ影が使いたいよ(´・ω・`)
0636メガネートさん
2013/12/15(日) 13:40:42.83ID:DfKbejU3AndEngineが高速で使いやすいんかな?
0637名前は開発中のものです。
2013/12/15(日) 13:43:02.77ID:wKit/cVFサンプルがゲームエンジン使わなくても作れるミニゲばっかで笑った
0638名前は開発中のものです。
2013/12/15(日) 15:06:13.42ID:vj6/A/iT道のりは長そうだ
0640名前は開発中のものです。
2013/12/15(日) 18:19:47.20ID:bXPyl+Jp0641メガネートさん
2013/12/16(月) 18:14:00.56ID:rIRiw+Eahttp://gigazine.net/news/20131216-british-library-flickr-free-image/
0642名前は開発中のものです。
2013/12/18(水) 11:32:34.04ID:i0YyoXDVここ数日、ずっとサボってるわw
0643メガネートさん
2013/12/18(水) 12:24:14.47ID:YHtSZz0U慣れてしまうとだめだな・・・(#゚Д゚)<ヤルゾ!
0644名前は開発中のものです。
2013/12/18(水) 13:00:00.98ID:i0YyoXDV次は作業風景をライブ中継するしかなくなるなw
0645名前は開発中のものです。
2013/12/18(水) 14:56:27.30ID:629gmUHZ0646名前は開発中のものです。
2013/12/18(水) 16:18:12.74ID:UmqKSMod無料クロスワードパズルが100万DLされて毎月100万規模の広告料が入ってるのをみると
腹の力が抜けるな
0647名前は開発中のものです。
2013/12/18(水) 16:53:27.42ID:WH8MIx5Y0648名前は開発中のものです。
2013/12/18(水) 16:55:38.27ID:629gmUHZ0649メガネートさん
2013/12/18(水) 17:39:41.74ID:YHtSZz0Uしかし資金力が要るなー
0650名前は開発中のものです。
2013/12/18(水) 19:12:03.40ID:thKWaf2/0651名前は開発中のものです。
2013/12/18(水) 19:46:43.42ID:gAm2SzVQ後悔しないほうの選択
0652名前は開発中のものです。
2013/12/18(水) 22:32:02.17ID:3G0Kr6sF0653名前は開発中のものです。
2013/12/18(水) 23:01:49.15ID:WH8MIx5Y0654名前は開発中のものです。
2013/12/18(水) 23:05:54.05ID:+Tv+hhq70655名前は開発中のものです。
2013/12/18(水) 23:34:36.30ID:mBvxFN/W0656名前は開発中のものです。
2013/12/18(水) 23:44:34.19ID:aFc9y1tq1:まずPCを持ってないこと、PCを買う金が確保できない(怖くて貯金が下ろせない)のを言い訳に、ただただゲームとかマンガ買って遊んで暮らしてる私なんですけど、
変わるためにはどうしたらよいでしょうか。
2;ゲーム作るのってやっぱり大変なのでしょうね。膨大な時間と多大な作業があっての、楽しさと快適さを提供するんじょでしょうし。
個人で作るにもテーマ、デザイン(キャラ・舞台)、制作、調整調整・・・。
大変ですか? ゲームはよく遊びますけど、業界側はそれほど知らない私に 制作がどれくらい大変か教えてください。
3:コナミに貢献したいと思ったのですが、コナミにとって私は客サイドでいるのが貢献になるのでしょうか。
学校でて、非正規で1年働いて、やりたい(職)事を見つけれなかった。成せなかった。現実は全然お金貯まらないですし、PCも自動車免許(金・時間)も。
私の脳は娯楽関連の事でいっぱいなのですが、それは趣味であって生産性が乏しい。つまり職にはとうてい結び付けれない。
例えば 映像作品に必要な画力はとても通用するレベルでない。
例えば 発想(こんな演出・作品をだしたいという考え)があっても、企画表現力が乏しい。
例えば 作品制作に携わりたくてもPC技術がないと(口実?)採用すらされない。知識がないのは完全な口実ですが。
憧れの企業に貢献したいと思っても、どこの役割を担いたいのか定まらない。
皆さんどう生きてますか?
0657メガネートさん
2013/12/18(水) 23:51:14.21ID:YHtSZz0U0658名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 00:10:17.07ID:LjkTTPmq自分の好きな事で貢献したら?
ゲーム好きならゲーム実況とか。
PC買うか迷うぐらいPCになじみがないなら、まずは
ハローワークに行ってプログラミングの技能講習が無いか
確認した方が良い。
少なくともプログラミングは好きじゃないと出来ない。
(高度なものは作れない)
0659名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 00:46:22.65ID:cfQHetZ4贔屓メーカーの実況してあげなよ
0660名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 01:42:38.59ID:yL6cM1UUプログラミングはやっぱり好きじゃないと上達しないのか
作りたいものを作るためにプログラミングを学んでいるけど最近プログラミング自体は好きじゃないことに気が付いた
まあ、やめる気はないけど
0661名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 03:24:50.86ID:ED3USV3oやってるうちに好きになるよ、頑張れ
0662名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 07:13:17.94ID:R+m8XURRまあ結局は毎日の積み重ねが大事かと
0663名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 08:39:21.79ID:euV8h7sFやっぱ「文才」の様な物はある。でも文才が無いからって書けない訳じゃない。
そもそも長文書くのが苦手・下手・嫌いなら、適正は無い(断言)
あと、プログラマならゲーム制作って言うな、ゲーム開発って言え。
0664名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 08:45:16.11ID:ixuRXjxR0665名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 09:05:36.31ID:6tLv+VVy0666名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 09:41:14.61ID:6Tn5nLep0667名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 09:49:11.25ID:6Tn5nLep最近ネットブックって売ってないんだっけ?
0668名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 10:10:37.42ID:euV8h7sF0669名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 10:17:31.63ID:ZYsuHDXSかわいい子と一緒に勉強できたりもする。
0670名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 10:22:57.14ID:sMiT+soyだがtcgは挫折 ARPGを製作中
0671名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 10:51:43.68ID:ZYsuHDXS私、対戦カードゲームみたいなのつくってる。
対戦システム考えるの楽しいですよね。
リリース間近。グラは力入れてない。システム重視で!
流行ったら後付けて良いものに変更。
0672名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 12:08:25.18ID:0966voIx対戦型じゃない一人用だしまだプログラミングの勉強中だけど
0673名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 12:48:20.37ID:6tLv+VVyかわいい子…いるのか…ゴクリ!
0674名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 12:56:34.21ID:LjkTTPmq世の中にはヤングハローワークというものがあって、かわいい子はそっちな。
道を外したおっさんは全方位から弾かれるから何もかも自分の力で勝ち
取ってくしかないよ。
0675名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 13:23:20.87ID:euV8h7sF0676名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 14:22:19.71ID:mkhNw0El0677メガネートさん
2013/12/19(木) 14:32:10.39ID:wIkwKBfS0678名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 14:49:10.93ID:qbREMUZV0679名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 15:43:23.77ID:tkBdAbNWPC無くても、カードゲームやボードゲームのデザインは出来るでしょ
コミケでもそういう、電気を使わないゲーム売ってる集団とかいるみたいだし
ゲームメーカーに就職したいなら、プログラム出来る人も大事だろうけど
オリジナルのゲームを考える事の出来る人のほうが、より重宝されるんじゃないの?
0680名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 16:21:20.89ID:mkhNw0El0681名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 16:45:04.38ID:euV8h7sF0682名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 16:48:30.52ID:pne5Ebke5万円くらいでも買える。
Excel VBA Game で検索してみ。
表計算エクセルでゲームが作れる。
これは、ゲームつくりを学べる。
パソコン操作を学べる。
エクセルを学べる。
エクセルが使えるだけで就職にだんぜん有利。
0683名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 16:53:27.33ID:euV8h7sF0684名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 17:09:06.38ID:7Ne0G4UYオクなら5千円で買えるで
0685名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 17:51:17.17ID:qbREMUZVど初心者にピーキーな話したらいかん
最低でも Win7/8のメモリ1G以上
0686名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 18:03:36.43ID:7Ne0G4UYvistaで満足してるよ。無知は怖いね
0687名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 18:13:52.50ID:0ZNfQTBx卓上ゲーム板の住人の事だな
0688名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 19:49:03.71ID:bGHazuo2なんか釣りっぽいんだけど、相手してやるか。
>憧れの企業に貢献したい
まず「企業に貢献」の定義を、自分の中でハッキリさせないとな。
まさか、企業の構成員に良い思いさせたいなんて思っているのなら、お人好しにも程があるぜ?
世の中には、上手いこと言って企業のいい重役ポジションに滑り込んで、上にはいい顔して、下にはパワハラ連発して、
責任逃れと次の有利な転職にプライオリティを置いているようなゲス野郎がゴマンといるぞ。
上は上で、中間管理職のパワハラなんて見て見ぬ振り。
つーか義務教育で、横暴なサイコパスのクラスメートを、先生がどこまでコントロールできていたか思い出してみろよ?
企業も変わらないぜ?
企業なんて所詮は個人主義の均衡で成り立っているサイコパス達の烏合の衆だぞ。
なんでそんなゲス野郎たちに「貢献」するなんて発想が沸いてくるんだ?引きこもりなんか?
書き込み見ていて思ったが、どこでもいいから勤め先に飛び込んで、心の底から闘志が沸くようになるまで、もっと傷つくのが早道だと思うぞ?
それで傷ついて、どうにもこうにも立ち行かなくなったら、またこのスレで相談すればいいんじゃないか。
日々、大層な大義を豪語してはばからない奇特な御仁たちが、貴方を見捨てるなんてしたら、それこそ自家撞着の炎に魂を焦がされることであろうwww
0689名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 20:06:23.52ID:hp8Csh0J0690名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 20:51:58.59ID:6tLv+VVy0691名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 21:50:42.66ID:qiWVH60d0692名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 22:33:37.30ID:EBliI6Adi5-2500kでも不満だわー
GTX660も最近のゲームじゃ辛いわー
0693名前は開発中のものです。
2013/12/19(木) 23:48:17.33ID:RVyk2D2r0694名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 00:05:27.70ID:t6BoVSIJあれ便利だけど簡単じゃないよねw
0695名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 10:11:28.23ID:WZtFn8CP0696名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 11:11:06.81ID:Eztaqibt何も知らない後輩に教えるの楽しいです
0697名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 12:12:37.03ID:Z5wDHKXC0698名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 12:46:16.22ID:WZtFn8CPでもそこだけでも普通の人にはハードル高いからねw
0699名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 12:52:11.46ID:iHfa+GDiアルゴリズム書くときにプログラムの基礎を飛ばせるわけがない
0700名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 12:55:44.88ID:WZtFn8CP0701名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 12:58:44.13ID:FwpCpaWz0702名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 13:17:40.78ID:yJe1lYN60703名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 14:09:58.43ID:4NGAvjrV0704メガネートさん
2013/12/20(金) 14:11:00.26ID:BCYSlE1K使いやすいんかな
>>702
時間に縛られないのが強みなんや・・・
http://gigazine.net/news/20131218-creative-person-should-work-6-hours/
0705名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 15:55:09.00ID:+IzqLbEK完成させるかが問題であって
0706メガネートさん
2013/12/20(金) 19:13:37.99ID:BCYSlE1K稼ぎがないと消されるとか書いてるサイトあったけど何なんや(# ゚Д゚)
・・・稼ぎないけど。
0707メガネートさん
2013/12/20(金) 19:16:36.56ID:BCYSlE1K担当者の腹いせか?気分次第か?
・・・売上0やけど。
0708名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 19:28:56.34ID:Eztaqibt0709メガネートさん
2013/12/20(金) 19:34:49.01ID:BCYSlE1KAmazonアソシエイトを利用している事を明記していない→○
利用するアソシエイトのサイトURLを登録していない→○
amazonのアソシエイトリンクで自分で購入している→×
2/3ヒットorz
手順がアナログすぎる・・・
0710メガネートさん
2013/12/20(金) 19:36:34.71ID:BCYSlE1K0711メガネートさん
2013/12/20(金) 19:44:14.05ID:BCYSlE1K申請は通ったけど、マイページに登録済みサイトとして
手入力してなかったな・・・
0712名前は開発中のものです。
2013/12/20(金) 19:57:41.34ID:iOPiNJdw0713メガネートさん
2013/12/21(土) 00:04:34.13ID:v0hnaKr80714メガネートさん
2013/12/21(土) 10:35:45.81ID:v0hnaKr8なんか手違いだったらしい(ヽ´ω`)
0715メガネートさん
2013/12/22(日) 01:07:02.34ID:PeeTN3NW0716名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 01:09:16.76ID:YlQCvLWpリズムに合わせてしごく
メーカーと共同開発したい
0717メガネートさん
2013/12/22(日) 01:19:31.84ID:PeeTN3NW0718名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 06:51:03.98ID:1+swQorcオナホ入力デバイスは既に存在している
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00775DGAC/
デバイス的にはDirectInputパッドみたいなので、多分自作プログラムからでもすんなり扱える。
後は作るだけだな!!全裸で待ってるぜ!
0719名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 07:43:25.09ID:r/p1iBxw0720名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 07:48:20.57ID:Wxnpoaeg0721名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 12:40:04.21ID:CbiWApRL0722名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 12:53:20.31ID:Mipee+N+それはゲームオーバーになるんじゃー!
0723名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 15:46:35.17ID:kYPy2lvH堅さを維持できていたらOKにしよう。
クリアと同時にフィニッシュできたらボーナスポイント。
0724名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 16:10:38.04ID:Mg54FA8uイカされないよう気をつけながら相手を先にイかせるタイプのゲームか。
うわ、ちょっとヤりたいじゃねぇか
0725名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 16:40:07.74ID:E+P0/uRj0726名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 21:03:12.43ID:Mg54FA8uパクリとかで叩かれずに行けるんじゃねぇか?
0727名前は開発中のものです。
2013/12/22(日) 21:07:04.56ID:CbiWApRL0728名前は開発中のものです。
2013/12/24(火) 10:24:52.36ID:11TmYGM00729名前は開発中のものです。
2013/12/24(火) 13:46:22.48ID:CwiTdt/pレベル=攻撃力、防御力0でも別にいいのよ
武器とか属性とかぽいと捨てちゃっていいのよ
0730メガネートさん
2013/12/24(火) 14:06:22.49ID:RywSQ4EV//物理ダメージ
damage = defense - creature.attack * (creature.att_cut * def_cut + creature.att_stab * def_stab + creature.att_strike * def_strike);
if (damage >= 0) { //物理ダメージが回復値なら0
damage = 0;
}
//魔法ダメージ
damage_m = - creature.attack_m * (creature.att_poison * def_poison +
creature.att_fire * def_fire + creature.att_wind * def_wind + creature.att_earth * def_earth +
creature.att_water * def_water + creature.att_light * def_light + creature.att_dark * def_dark +
creature.att_holy * def_holy + creature.att_death * def_death);
if (damage_m < 0) { //マイナスなら魔法防御計算(プラスなら防御0で回復値を加算)
damage_m += defense_m;
if (damage_m > 0) { //防御でプラスになったら0
damage_m = 0;
}
}
//ダメージ合計
damage += damage_m;
//random
damage *= (1 + 0.5 * Math.random());
0731名前は開発中のものです。
2013/12/24(火) 14:34:46.09ID:11TmYGM0部分的に決めてから他どうしようか考えてたらダメだったけど上記の意見を元にすぐ決まった。まさに本質ですね。
ダメージ計算要素
・装備ステータス、武器、防具、アクセ、他
・スキルの種類、物理、魔法
・属性、火とか
・職、種族の補正
・クリティカル
・運、ダメージ幅
他にもなにかないかなー?
>>730
似たようなコードになってますw
0732メガネートさん
2013/12/24(火) 15:14:45.49ID:RywSQ4EV多すぎてもプレイヤーを萎えさせるかもしれんし
0733名前は開発中のものです。
2013/12/24(火) 15:55:07.37ID:CwiTdt/p好評なら続編やバージョンアップで少しずつ追加
0734メガネートさん
2013/12/24(火) 22:07:05.54ID:RywSQ4EV0735名前は開発中のものです。
2013/12/25(水) 03:15:10.00ID:6axCoyG10736名前は開発中のものです。
2013/12/25(水) 15:01:58.93ID:9MYU6EGSnew>>>描画量>>超えられないかべ>計算量
0737メガネートさん
2013/12/25(水) 16:00:56.61ID:6BB5ccXk0738メガネートさん
2013/12/25(水) 16:23:46.50ID:6BB5ccXk今回は乗り遅れたわorz
0739メガネートさん
2013/12/25(水) 16:28:16.28ID:6BB5ccXk0740メガネートさん
2013/12/26(木) 21:54:24.41ID:tJtqEGHu年明けからがんばろう(ヽ´ω`)
0741karasu// ◆eJlUd9keO2
2013/12/27(金) 00:10:20.87ID:oFaQS9VQ('ω')今年もみなさんお疲れ様でした
来年も健やかな一年になるようにお祈りいたします
キフローム☆
0742名前は開発中のものです。
2013/12/27(金) 00:25:29.16ID:T6Di+wu3ですがモチベーションがさがってて完成しない・・・
0743名前は開発中のものです。
2013/12/27(金) 09:32:05.75ID:T4uqpnSV色々成長できた年だった
でも怠惰な生活は治らなかった
来年は一日に二時間は自宅作業できる体になりたい
0744メガネートさん
2013/12/27(金) 13:08:33.48ID:344ulnk6モチ食ってモチベあ・・・キフローム(ヽ´ω`)
0745名前は開発中のものです。
2013/12/27(金) 20:00:44.97ID:o54BA4pS来年から本気だすといってる今のままじゃ結局来年も同じなのだろうな
0746名前は開発中のものです。
2013/12/27(金) 20:21:59.10ID:xtYqDDq8もしくは黙々と制作するだけの集まりとか
なんかメリハリというか刺激がほしい
0747名前は開発中のものです。
2013/12/27(金) 20:57:25.75ID:yYqhCcwW0748名前は開発中のものです。
2013/12/27(金) 21:40:28.56ID:apo9QtUpコミュ症にも気を使った集まり方でお願い致します(´・ω・`)
0749名前は開発中のものです。
2013/12/27(金) 21:45:06.66ID:aCmzOWXG0750名前は開発中のものです。
2013/12/27(金) 21:57:46.38ID:T6Di+wu3その代わり俺の作業も観て欲しい
0751名前は開発中のものです。
2013/12/27(金) 22:56:28.85ID:DCTNBggn0752名前は開発中のものです。
2013/12/27(金) 23:17:48.08ID:o54BA4pS他には笑顔動画に製作動画挙げるのもモチベーション上がって良いぞ
0753名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 05:47:31.37ID:jcXh6jIg「明日やろうは馬鹿野郎」だって
0754名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 08:15:37.68ID:i2BOVD4X今日やるべき事を今日やれない人は愚者である。
みたいなのを偉い人が言ってた。
0755名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 11:12:56.79ID:xd8eRSvC0756名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 11:23:43.78ID:4ylj9MUYスレに出すことに抵抗のあるやつがそこそこ居るみたいなので
オフでやればネット上には情報残らないしいいんじゃねと思ってた
他の人の作業見たらモチベアップになるかもしれないし
コミュ症については・・・多分似たようなやつ多いから平気じゃね・・・俺とか
でもオフでやろうとすると、東京とか人の集まりやすいとこ限定になるから
IRCとかメールとかの方がいいのかもな
0757名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 12:01:51.55ID:IijR1jGJhttp://x23img.peps.jp/uimg/s/snake100/2/d93m5o7jezA.jpg
これを思い出した
0758名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 12:18:31.46ID:a564rj1Fそれに参加しないってのはモチベ以前に制作に興味ないんじゃね
0759名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 13:58:13.70ID:VNXZKEbj見てくれるの?
0760メガネートさん
2013/12/28(土) 14:13:37.76ID:3qOSi/vv0761名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 14:14:04.10ID:HS0pqvjW0762名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 14:43:45.05ID:0/aP8CyZちょっと試しに撮ってみた
はじめてヘッドセットのマイク使った
http://www.youtube.com/watch?v=ib95psOQk9M
0763名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 14:46:46.85ID:vh92NDIE0764名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 14:51:58.19ID:xd8eRSvC0765名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 15:22:26.22ID:524wG0uwまた撮ってみた
来年からダラダラを抜けるぞ
www.youtube.com/watch?v=JpV9-kyPvag
これからはこっちのチャンネルに投稿するよ
http://www.youtube.com/user/0hwada
0766メガネートさん
2013/12/28(土) 15:37:50.25ID:3qOSi/vv0767名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 15:38:48.84ID:HS0pqvjW毎日ニコ生30分
三日坊主で終わりそうw
0768名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 15:43:00.28ID:524wG0uw>>767 さん、頑張りましょう!
規制が怖いのでこれくらいにしておきます。
twitterも作ったので近況報告できたらいいと思います。
動画の方も視聴・コメントなど 励み・発見にもなるので
お時間があったらお願いします。
https://twitter.com/0hwada
0769名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 16:03:02.82ID:orxx4R3u0770名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 16:07:07.03ID:bm9jQ7ih0771名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 17:07:10.95ID:524wG0uw1本目の動画を投稿しました。
http://www.youtube.com/watch?v=rsV2H3fD2jc
これで動画の報告は最後にしたいと思います。
ではまた
0772名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 18:48:28.93ID:RN/iphVYマイクの位置は口よりも少し左下にするといいかも
吐息を当てないようにする(吐息が当たるとボフる)のと、
口よりも少し下にあった方が低音を拾いやすくしてくれるので
応援してるよ!
0773名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 19:06:29.96ID:dNa+Mjie0774名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 21:07:16.67ID:rpiqTbhZ毎日じゃなくても大丈夫だから頑張ってね。
0775名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 21:53:09.67ID:HS0pqvjW今日は準備に時間が掛かったので23時〜
明日から22時〜
http://com.nicovideo.jp/community/co2239277
このスレへの報告は週1ぐらいで行います。
>>771
頑張れw
勇ましいぜ
0776名前は開発中のものです。
2013/12/28(土) 23:22:28.71ID:UL9kB6T6無理せずにがんばれよ
0777名前は開発中のものです。
2013/12/29(日) 00:09:20.43ID:ezmS59Ih0778名前は開発中のものです。
2013/12/29(日) 12:21:01.69ID:oVy2W7Xuプログラムやツールの本見てもよくわかんない(^^;
0779名前は開発中のものです。
2013/12/29(日) 12:41:33.52ID:cz26u2P1なんか適当なコミュニティに入るなら基礎的なことは教えるよ
0780名前は開発中のものです。
2013/12/29(日) 13:02:23.63ID:hFtnegM40781名前は開発中のものです。
2013/12/29(日) 13:10:29.45ID:SEDqCouoかんたんな物から初めて徐々にレベルを上げて行く。
最初は幼稚園ていどからはじめる。
0782名前は開発中のものです。
2013/12/29(日) 13:53:34.23ID:ezmS59Ih手の届く範囲で材料を集めてきてそれらしく並べたらできあがり
泥をこねておだんごを作ってもいいのよ
おいしいかどうかはもっとずっとずっと先の話よ
0783名前は開発中のものです。
2013/12/29(日) 14:21:02.04ID:oVy2W7Xuしばらくはロムって考えてみます♪
0784名前は開発中のものです。
2013/12/29(日) 15:11:10.39ID:ClocN9vD目は霞むし集中力も持たなくなる。
そうなるともはや知的生命体としては終わり。
後は知性無き時間をただひたすら「暇つぶし」して死を待つだけ。
0785自作ゲーム界の生ける屍げんごろう
2013/12/29(日) 15:36:29.62ID:MQPZ1+qN>>780
ほっほっほ
ワシのような80越えた老人もおるからの
まあ気楽にやりなされ
0786自作ゲーム界のゾンビたがめの助
2013/12/29(日) 15:46:07.10ID:WRStC7Tcくっくっ 80の小僧など若い若い
わしは90越えたが頑張っておるぞ
0787名前は開発中のものです。
2013/12/29(日) 16:00:31.75ID:vQlJD47I0788名前は開発中のものです。
2013/12/29(日) 16:31:48.63ID:ofJG14SJ0789メガネートさん
2013/12/29(日) 17:09:58.27ID:PYCAwcaKhttp://www.jewel-s.jp/about/
0790名前は開発中のものです。
2013/12/29(日) 20:06:35.65ID:6sNs0KKXでも何かカラクリがあるんでしょう
0791メガネートさん
2013/12/29(日) 20:35:29.32ID:PYCAwcaK0793名前は開発中のものです。
2013/12/29(日) 21:03:50.72ID:ezmS59Ihでも関係者との権利の扱いちゃんと整理できてるのかな〜
0794名前は開発中のものです。
2013/12/29(日) 21:20:09.21ID:dHK/Bfrp0795名前は開発中のものです。
2013/12/29(日) 21:40:31.94ID:cz26u2P1センター分けが大量発生しとる
この残像もっとゲーム要素として活用できないかなあ
0796目覚めろ!日本人
2013/12/29(日) 22:48:46.39ID:0fDIPFSx「厳選!韓国情報」 「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」
「政治 24時間 総合ランキング(ニコニコ動画)」
↑ 検索してみてください。
0797名前は開発中のものです。
2013/12/29(日) 23:18:46.76ID:gnsZkJyXsandboxゲーム(Minecraft系)いいよね。
俺もそういう方向のゲームっぽいものを作ってる。
お互い頑張ろう!
0798メガネートさん
2013/12/30(月) 17:22:57.43ID:5joAZIZMhomeのセンター分けはそのうち表示しなくするけど
なんか考えたいす
>>797
OSの人だたぶん
0799名前は開発中のものです。
2013/12/30(月) 19:39:09.27ID:yuHf2jQyなんか年々レベル上がってね?
0800名前は開発中のものです。
2013/12/30(月) 20:24:15.24ID:qidxvU7D0801名前は開発中のものです。
2013/12/30(月) 20:33:13.97ID:yuHf2jQyまとめ動画見る限りじゃ、上がりっぱなしだぞ!?
こんな連中に追いつけるんかな?と
0802名前は開発中のものです。
2013/12/30(月) 20:38:01.31ID:7YzMgRt4走ったところで追い抜けたりはしないよ?
今かなわない連中には、永遠にかなわない。
先行者は突然いなくなるけどナ
0803名前は開発中のものです。
2013/12/30(月) 20:38:03.53ID:hAlfFS/V動画を皆で見ようぜ
0804名前は開発中のものです。
2013/12/30(月) 20:38:45.55ID:hAlfFS/V0805名前は開発中のものです。
2013/12/30(月) 20:49:02.73ID:yuHf2jQy俺は上から先に見た。下から見た方が良かったかもしれん。
オリジナルのみ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yxb8Bbs-04k
東方系入り
ttp://www.youtube.com/watch?v=faU9Yntu9dQ
0806名前は開発中のものです。
2013/12/30(月) 21:07:16.06ID:qidxvU7D0807名前は開発中のものです。
2013/12/30(月) 22:00:07.37ID:hAlfFS/Vイラスト、UI、モデリング、モーション、エフェクト、サウンド、PVにしても一定水準を超えてる
これでボリュームあったらと思うと頭が痛い
0808名前は開発中のものです。
2013/12/30(月) 22:29:26.19ID:hAlfFS/V同人というか企業向けのポートフォリオみたいだ
0809名前は開発中のものです。
2013/12/30(月) 23:57:57.73ID:yuHf2jQyキーは「同人ゲーム」+「C82」ってな感じかな?
昔はまだ追いつける気分だったんだけどなぁ・・・・・・
0810名前は開発中のものです。
2013/12/31(火) 00:25:08.09ID:biL4IdHE真正面からぶつかってダメなら発想で勝負するしかなかんべ
0811名前は開発中のものです。
2013/12/31(火) 03:48:54.21ID:wJ3JbM9Wしかも超絶クオリティ
0812名前は開発中のものです。
2013/12/31(火) 09:47:33.41ID:O+5N2srm0813名前は開発中のものです。
2013/12/31(火) 09:51:03.32ID:MF4G8rMr0814メガネートさん
2013/12/31(火) 11:23:04.85ID:w5FnTUk/0815名前は開発中のものです。
2013/12/31(火) 11:55:40.46ID:zO5Ow4OAというか欲しいわ
DL販売はよ
0816名前は開発中のものです。
2013/12/31(火) 16:59:36.62ID:IV7OaC+T作ったりしてるパターンも多いんじゃねーの
0817名前は開発中のものです。
2013/12/31(火) 17:04:19.36ID:bJc7i6iuzunも元タイトーだっけか
0818名前は開発中のものです。
2013/12/31(火) 19:19:49.87ID:pCAMtELb人生捧げてるセミプロかプロのどちらかなのは間違いない
自分の回りにもそういう人がいるので…
0819名前は開発中のものです。
2013/12/31(火) 19:59:25.31ID:/JiT7Qpfそれともまさか一から独自開発?
0820名前は開発中のものです。
2013/12/31(火) 20:26:19.18ID:Ez4wtkG3実際は元ゲームプログラマーだったからなぁ
結局実務経験が有ると無いとじゃ作業効率も全然違うのかね
0821名前は開発中のものです。
2014/01/01(水) 00:30:01.58ID:ff8+evPk絶望と見るか希望と見るか。
とりあえずはあけましておめでとうございます。
0822名前は開発中のものです。
2014/01/01(水) 00:31:45.73ID:2DjmeZKs0823名前は開発中のものです。
2014/01/01(水) 00:58:57.25ID:XJMfLKuN今年はゲーム出したい
0824メガネートさん
2014/01/01(水) 01:03:17.82ID:+mylLhqm新年のゴタゴタガ終わったら加速す・・・したい。
0825名前は開発中のものです。
2014/01/01(水) 03:59:03.42ID:1vCp+YIq素材と演出のセンスじゃないの エンジンとか関係ないと思うな〜
0826名前は開発中のものです。
2014/01/01(水) 04:59:17.36ID:zqzvySDhだがクリスマスとバレンタインは避けていくんだけどなw
0827名前は開発中のものです。
2014/01/01(水) 17:32:19.99ID:o3YJvb0e0828メガネートさん
2014/01/01(水) 21:14:00.59ID:+mylLhqm/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄
■■-っ < いいとも!
´∀`/ \____
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
0829名前は開発中のものです。
2014/01/02(木) 01:14:54.93ID:bIW/4UVLというか晒してください
お願いします
0830827
2014/01/02(木) 16:35:53.42ID:axvN+Njjttp://gamer.boy.jp/unity/
0831名前は開発中のものです。
2014/01/02(木) 17:26:51.27ID:Y0pb69/m0832名前は開発中のものです。
2014/01/02(木) 20:10:43.43ID:bIW/4UVL自機の弾もコンボイの謎レベルで謎に小さく
敵の攻撃も単調で
ぶっちゃけ糞ゲーだけども
よくぞ晒してくれた、ありがとう
0833名前は開発中のものです。
2014/01/02(木) 21:13:56.09ID:1RIBMjfZそれを良ゲーにする事よりもずっと難しい
0835827
2014/01/02(木) 21:35:32.06ID:RnTniNcyデバッグは15分もしてないし、ゲームを作ることを目的にゲームを作ったので、このクオリティです。
まあ、それなりに「弾幕」してると思うので自己満足してますw
遊んでくれて感想くれてありがとう!
名無しに戻ります。>>827先生の次回作にご期待くだs
0836名前は開発中のものです。
2014/01/02(木) 21:48:20.87ID:bIW/4UVLそれに習ってブロブでも書きながら作ったらよかったのに
0837名前は開発中のものです。
2014/01/02(木) 22:29:07.81ID:++Lm4bOD0838名前は開発中のものです。
2014/01/02(木) 22:55:45.06ID:W1s2uLiD0839メガネートさん
2014/01/03(金) 00:34:22.58ID:XnE1tObt∧_∧ +
(0゜・∀・) 期待して待ちます
(0゚ つと) +
と__)__) +
0840名前は開発中のものです。
2014/01/03(金) 14:51:57.27ID:mIyFmS3xまあまあ自信作のつもりだったけど、たいして人気もない
ゲームはもういいや、そろそろユーティリティー系に移行しようかなって気になったけど
>>805の動画を見ると、また作りたくなってくるなw
0841名前は開発中のものです。
2014/01/04(土) 18:14:56.61ID:050h5XQ9>>775一週間経過したのでSS報告です
http://yui.oopsup.com/browse.php/gesei1/game001.png
\(^o^)/
0842名前は開発中のものです。
2014/01/04(土) 20:07:44.79ID:nmLwtXvgことよろ
おお、かぁぃぃ
0843名前は開発中のものです。
2014/01/04(土) 20:29:09.35ID:nmLwtXvg俺の糞ゲーの山はどう考えるんだ?良ゲーはまだ出来て無いんだが
0844メガネートさん
2014/01/04(土) 20:39:59.06ID:XfgWzm120845名前は開発中のものです。
2014/01/04(土) 20:52:19.80ID:nY948UQi同じネタでもう一度最初から作り直す、ならアリ。
0846名前は開発中のものです。
2014/01/04(土) 20:53:27.53ID:nmLwtXvg模倣できる所から他のゲームを模倣すると良いと聞いたぞ?
なかなかの難題だが
0847メガネートさん
2014/01/04(土) 21:11:22.77ID:XfgWzm120848名前は開発中のものです。
2014/01/04(土) 21:56:16.89ID:nmLwtXvg0849メガネートさん
2014/01/04(土) 22:57:53.88ID:XfgWzm12どゆこと?
0850名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 02:37:29.67ID:noDRpLuI行きたくない(ヽ´ω`)
0851名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 08:04:28.92ID:v1F+K+NK0852名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 08:56:49.61ID:hiuf5ghD皆ブログでもやればいいんじゃね
0853メガネートさん
2014/01/05(日) 12:59:11.64ID:LNt8hJokはよ終わらせて集中したい・・・
0854名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 13:39:59.58ID:qeplLWby座標系をピクセルよりも細かくすると等加速運動とかの動作が制御しやすくなるの
0855名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 15:30:52.69ID:6H/lX98rがんばってー
0856名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 15:46:20.40ID:noDRpLuI言い訳を言い尽くした結果だ
もう遅い
0857名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 15:53:50.63ID:v1F+K+NKんでまたバイトがーバイトがーで何も変わらないってパターンですよね、しょうがないしょうがない。
明日からバイト頑張るぞ!くらい言えんのか
0858名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 16:03:08.55ID:noDRpLuIというかココに来ないよ
休みの間に色々やるつもりだったけど結局何もしなかった
成長できない自分に絶望してるんだ
0859メガネートさん
2014/01/05(日) 17:12:34.65ID:LNt8hJokなるほどたしかに。
ピクセルじゃ動きの変化大きすぎるもんね
>>855
力抜いてがんばります(^^ゞ
0860名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 17:16:25.93ID:26uX50In自分のペースでなおかつ時間を掛けるのがいいのかもなぁ
0861メガネートさん
2014/01/05(日) 17:25:22.63ID:LNt8hJokたった今、湯沸し器のスイッチ入れ忘れて
わかめスープに冷水注いだわ・・・煮るか(ヽ´ω`)
0862メガネートさん
2014/01/05(日) 17:27:11.45ID:LNt8hJokなにかこういう感じでやろうと思うとドツボにはまることはあるな
だから無心で目の前のことを片付けよう
・・・というのもドツボがあるか
0863名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 17:32:08.32ID:JPyfUT7S0864名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 17:33:49.14ID:5mNWRAan0865名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 17:34:55.71ID:JPyfUT7S0866名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 17:35:55.92ID:JPyfUT7Sやばすぎるだろ
0867名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 17:36:17.65ID:hiuf5ghD0868名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 17:37:50.41ID:5mNWRAan前回の優勝作品はまともそうだけど。
0869名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 17:43:42.80ID:hiuf5ghDレベル低く見えるなら参加して金貰えばいいだろ
0870メガネートさん
2014/01/05(日) 17:47:57.65ID:LNt8hJok応募の条件は最初の頃よりだいぶ緩くなってるな
0871名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 17:58:37.28ID:DYJnm88/0872名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 18:12:16.25ID:6H/lX98r0873メガネートさん
2014/01/05(日) 18:17:03.26ID:LNt8hJok0874名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 18:36:51.96ID:m2ZXQztFでも、まだぱっとしないから
もっと宣伝とかやっていいと思うんだけど
0875名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 22:07:19.94ID:DYJnm88/総合的にレベルの高い「大人」が紛れ込んだらニートや学生の出る幕がない
0876名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 22:58:16.39ID:Oy2fONvpだめだ何にも進んでいない・・・
0877名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 23:11:55.39ID:NrMpB/Ca0878名前は開発中のものです。
2014/01/05(日) 23:25:38.91ID:036tcHzo今日からまた始めてる
0879名前は開発中のものです。
2014/01/06(月) 00:16:39.48ID:kYNcgLvl0881メガネートさん
2014/01/06(月) 01:32:32.49ID:8cCdKF+y0882名前は開発中のものです。
2014/01/06(月) 19:08:24.67ID:bltELlW/確かに人生捧げているね
年始に財布の中身が厳しいとかツィートしてるし
もう一本買っとくか
やっぱゲーム作りは趣味にしておくのが一番だな
0883名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 10:46:51.50ID:CvtzkUGX0884名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 10:52:11.54ID:9CqBXFt30885名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 11:07:31.79ID:CvtzkUGX話しかけ、迷惑な音、変なポーズ、etc
ニート兼フリーターの私の集中力にはきついのです。
0886名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 11:17:29.87ID:CvtzkUGXゲーム完成は目途が立ってきたけど、3/2までに実況動画つくらなければ。
実況がつらい。棒読みちゃん(ゆっくりさん?だっけ)にやらせようか。
動画編集の仕方も覚えねば・・・
0887名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 11:34:31.15ID:8Imh3hEkそのマメさを物作りの方向に発揮できればね〜
0888名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 11:37:41.46ID:WmoGZpEg俺んちは毎日家の前でガキがホッピングしてるんだぞ
0890名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 11:58:43.90ID:CvtzkUGX>ほっぽんぐ
ワラタw私だったらその時間作業できない。
騒音系に耐えれる集中力がほしい。音楽聞きながらとかも私だめなんです><
病気かな・・・私は静かな時間がゼロではないのでまだ作業できる。
0891名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 12:10:11.02ID:8Imh3hEk0892名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 12:28:52.39ID:iyyRnZFG0893名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 12:41:15.90ID:5kFLDvhW集中力抜けてる分、他の能力がめっちゃ高そう。富樫タイプかな
ニコゲーの作品プレイしにいくわ。
0894名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 13:37:00.72ID:YiwoYJj/0895名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 17:01:55.95ID:AIeU8dQJ0896名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 17:42:14.90ID:O/7g8JSZ0897名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 19:28:53.34ID:WYYCh1J70898名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 19:50:38.84ID:AIeU8dQJ0899名前は開発中のものです。
2014/01/07(火) 20:39:41.00ID:CvtzkUGXスマン実況は必要なかった。
紹介動画が必要とのことでした。
0900名前は開発中のものです。
2014/01/08(水) 01:09:46.06ID:Arv1Tbos>>妨害
>>話しかけ、迷惑な音、変なポーズ、etc
まじめな話、これが本当だったら幻聴の可能性がある
個人的にはすぐに心療内科・精神科で診て貰った方がいいと思う
もしいきなりで驚かせたのならすまない
でもこれ以上ここでは扱えない話題なので、メンタル専門の場で相談される事をおすすめする
ここより詳しくアドバイスしてくれるはずだから
0901名前は開発中のものです。
2014/01/08(水) 01:21:45.39ID:+x6QSJ9E0902名前は開発中のものです。
2014/01/08(水) 05:28:34.42ID:IR4r77GNってことをわかってて妨害と表してるなら問題ないけど、
本当に妨害されてると思ってるなら被害妄想
0903名前は開発中のものです。
2014/01/08(水) 07:50:48.90ID:w/Pzo4361度つくったことあるとか、ルーチン作業ならできた。
0904名前は開発中のものです。
2014/01/08(水) 08:02:51.36ID:68Xy9U2E0905名前は開発中のものです。
2014/01/08(水) 08:54:16.03ID:YB/a6pmE>>904
のレスも含めてキモイレスがここの通常運転でございます^^
0906名前は開発中のものです。
2014/01/08(水) 09:21:55.00ID:O/cVIVFi0907名前は開発中のものです。
2014/01/08(水) 10:59:58.53ID:68Xy9U2E0908名前は開発中のものです。
2014/01/08(水) 11:46:58.97ID:7e4V+y6u0909メガネートさん
2014/01/08(水) 12:45:36.82ID:mMZL++6Z0910名前は開発中のものです。
2014/01/08(水) 22:16:52.40ID:hBVpHZb9宣伝のつもりで応募してみようかな。
0911名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 10:30:14.00ID:wArb+z5N0912名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 11:08:17.91ID:dsbhfIEbそういうネットゲームでもつくるか
だれか一人をひたすら煽りまくるゲーム!そのひとが反応なくなったらクリア・・・
考えてて泣けてきた
0913名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 11:10:02.19ID:ESDiRUJUこんな肥溜めじゃなくて
snsなり動画サイトなりでやったほうがよっぽどいいぞ
0914名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 11:14:28.42ID:dOoZ84It0915名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 11:20:03.08ID:aQ96MkAvと
>>914
が自演かよって思うぐらいのなるほど感
0916名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 11:26:27.36ID:ESDiRUJUこんな感じでゲ製と関係ない突込みしか出来ない
人間が集まる場所だからな
0917名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 11:29:40.75ID:dOoZ84It頭悪そう
0918名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 11:57:36.08ID:Ushecb1h0919名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 12:34:18.04ID:WA3rJFnFだれとは言わないがw
ゲ製の内容にしたかったらネタぐらいplz
0920名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 12:50:57.52ID:rAfOirdV2Ch はコミュニケーションツールとしての賞味期限はとっくにきれてる訳で
今や駄文を書き連ねる事を前提ある場所だから…
自分のこの文章も駄文の一つだわなw
0921名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 12:53:58.83ID:wArb+z5N本読んで理屈が漠然と分かるだけでコーディングに持っていけないんだよね
「ゲームプログラミングのための行動AI数学」これは自分には高度すぎた
とりあえず今は「ゲームのアルゴリズム」って本読んでる
0922メガネートさん
2014/01/09(木) 12:57:29.99ID:j6t6KZIE・・・あるいは激化か(ヽ´ω`)
0923メガネートさん
2014/01/09(木) 12:59:54.88ID:j6t6KZIE0924名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 13:00:30.13ID:dOoZ84It0925名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 13:02:59.42ID:8RTOX4Ylみんな作業が進んでないからぴりぴりしてるんじゃないのか。
とりあえずがんばれ。山積みの作業を一つ一つ崩してれば体力的にそんな余裕なくなるだろう。
0926名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 13:18:24.63ID:Rts9okKI・・・!?
0927名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 14:02:49.32ID:INYC2CVlみんなプログラミングできてすごい
0928幻聴持ち
2014/01/09(木) 15:38:15.32ID:Bg75BHJ/0929名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 16:32:19.64ID:wArb+z5Nプレイヤー見つけて追いかけて攻撃までできた
これ倒して王様のとこ戻ってエンディング流せたら1区切りにしよう
進捗はwebでゲーム自体を公開しとくのがいろいろ手っ取り早そうだね
0930名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 17:53:20.12ID:Un5oQwKP0931名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 17:55:58.85ID:dOoZ84It俺の中ではゼルダは既に2Dだな
0932名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 18:12:27.26ID:xQGCu3ozWin32APIから入ると年単位で時間が無くなるから
0933名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 20:05:35.93ID:tyk0NH5c0934名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 20:10:06.47ID:6AzSSBVj0935名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 20:40:10.44ID:g2KgPR5HFTL: Faster Than Light
Terraria
Desktop Dungeons
最近ヒットしたインディーズゲーム。
2Dのほうが需要ある気がする。
0936名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 20:41:55.72ID:Ushecb1hまだまだ2Dは多い
0937名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 21:35:51.01ID:INYC2CVl0938名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 21:43:13.82ID:ULnq71zp0939名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 21:44:03.04ID:yfoKKWdoFFなんてストーリー性では1D
0940名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 21:45:57.47ID:yfoKKWdo音ゲーは空間的にはむしろ0Dだぞ
0941名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 22:02:32.63ID:ULnq71zpえ、打鍵タイミングの目安となるマークの動きって1Dじゃ?
0942名前は開発中のものです。
2014/01/09(木) 23:40:27.39ID:g2KgPR5Http://gamer.boy.jp/unity-log/
0943メガネートさん
2014/01/10(金) 00:31:32.96ID:YfbL9XxS0944名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 00:38:37.79ID:Qi9EOyyA自分で好みに近い3Dモデル作ったエロゲなんかいいなと思ったんだけど
0945名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 01:21:17.34ID:8vsC0U7Oイリュージョンぐらいのクオリティ目指すならmaya(50万円)とかプロ用のソフト要ると思う。
MMDくらいのクオリティなら無料のソフトでも作れる。
俺は絵が描けないから無理だけどw
0946名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 01:43:00.08ID:Qi9EOyyA3Dは若い頃挫折したwww
六角大王とかあった時代だけどねw
0947名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 02:35:25.73ID:h5SaqsZf0948名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 03:10:47.96ID:MSpxeAqe↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0949名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 07:20:37.61ID:55B9oxgY潜んでいるからプログラムでも大変だぁな
あと、リアルにしようとすればするほど動作のアラとか質感の無さとかが目だつから、
そこをどう誤魔化すかだな
0950名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 08:46:03.20ID:wdO+HV/Xリトポして使うんか?
あるいみハードな制作スタイルですな…
0951名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 09:23:33.91ID:FRxQsEV4こういうの無駄にワクワクする
0952名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 09:53:36.10ID:SlwMK+gS組み込みスクリプトに頼ってみると楽かも
0953名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 10:21:23.94ID:YP8fX2qGゲーム用のデータでかつその程度のモデルを最初からポリゴンで作らず、スカルプトで作業とか、
足りない技術が多すぎて永遠にゲーム完成しないと思う。
0954名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 14:08:42.95ID:7P4dj7SO0955名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 16:12:23.25ID:8vsC0U7Oでは名人様、技術の足りない俺に無償(CC-BYあたり)でモデル,アニメーションを提供して頂けますか?
煽りじゃなく、マジで共作者欲しい。
0956名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 16:54:44.21ID:ndWbdtvuやっぱ春になってからが本番だよな。
暑くなるとまたやる気なくなるけど。
0957名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 17:07:00.46ID:FRxQsEV4http://gmdev.xrea.jp/st/up/1000.jpg
次は発生条件とか変数とか実装してみよー
0958名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 17:12:04.54ID:YP8fX2qG名人様じゃないけど、それとこれの話の繋がりがわからない。
「偉そうに言うならやってみろよ兼俺にくれよ」って事?
だって上の件は他の人も言ってるが結局リトボしなきゃいけない訳で、
ノーマルマップ書き込んでる訳でも無いのに単純なデフォルメキャラをスカルプトでわざわざ作ってるから言ったまでだよ。
最初からポリゴンで作る事に慣れた方が早い。結局3Dは最終的にポリゴンデータなワケだから。
0959名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 18:45:45.60ID:NQi6X4Oe0960名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 19:06:58.14ID:wdO+HV/X最近はスカルプトが流行ってるから解らなくもないけど
プロが採用する最上位のワークフローを不馴れな個人が取り入れちゃうと色々やっかいかもしれない
0961名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 19:52:30.52ID:8vsC0U7Oまあ、だいたい何やってるか理解してるんだけど。
maya等でモデリングして細かいディテールをZbrushで・・・ってのが普通だよね。
もちろん普通にモデリングはやってみたんだけど、10年やって全く上達しないから諦めた。
何故Sculptrisでモデリングしてるかというと、俺にとっては早くて、面白くて、使いやすいから。
ちなみに、スカルプトも100%ポリゴンです。ただ頂点の塊をスムーズに動かしてるだけ。あと法線あるけどまあいいや。
点から線→ポリゴンって流れはSculptrisではできないけどね。
Sculptrisでモデリング&テクスチャ作成→Blenderで法線Bake→ローポリに→骨入れ→アニメーション→Unityへ
効率が良くないのは分かってますが、この流れが自分にとって今のところはベストだというだけです。
2chに長文なんて書くもんじゃないねw
0962メガネートさん
2014/01/10(金) 20:33:28.36ID:YfbL9XxS・・・3Dさわったことないけど(ヽ´ω`)
0963名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 21:08:34.31ID:2+Ta4zYD0964名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 21:19:36.36ID:csY8EAke0965名前は開発中のものです。
2014/01/10(金) 23:05:53.15ID:oxloYUuIまあ、それでも時間がかかるが
さて、ドット絵で突っ走るか3Dに手を出すべきか悩むよな
0966名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 00:53:40.38ID:xPS5NrmQ0967名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 01:08:07.94ID:CxAg7rc20968名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 13:37:48.32ID:aBgE98OE> maya等でモデリングして細かいディテールをZbrushで・・・ってのが普通だよね。
道具は何でもいいけど、ゲーム作るのが目的ならそこで使うデータの実態に目を向けた方がいいぞ。道具じゃなくて。
何で作ろうと最終的に手元に欲しいのはポリゴンデータな訳だから。
ま、そこに至る手段は自由だけど。
0969名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 13:42:30.29ID:aBgE98OE普通にポリゴンモデリングでキャラ作ってボーン入れてアニメーション付けて、それを自分の都合でExportして自前のコードで読んで動かしてるよ。
バンプマップの作成は時々Sculptrisも使うけど、それは必要な時だけ。
0970名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 13:48:53.95ID:xPS5NrmQたったそれだけで100日分の気力が湧いてきた
いつも気力−99だけどね('A`)
0971名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 15:03:03.35ID:f/0ubkrL0972名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 15:14:31.70ID:0ztF5byA0973名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 17:01:34.03ID:cpZZ6RC1unityもあるしモデリングの敷居も低くなって個人でも気力さえあれば何とかなる今はイイねぇ。
0974名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 17:12:11.06ID:gf3aG4ldamazonにはおいてなかったぞ
0975名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 17:22:07.39ID:Bt7tkUGD0976メガネートさん
2014/01/11(土) 18:32:52.91ID:VoA+KLYz0977名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 18:54:03.15ID:xJS1PJAC0978名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 19:37:12.65ID:IYRE0vi+0979名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 19:46:02.27ID:x5UUryq7作りたく仕方ない!みたいなタイプがゲームを完成させられる
一過性の趣味だっただけだよ
0980名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 20:42:59.02ID:xJS1PJAChttp://gazo.shitao.info/r/i/20140111204022_000.png
思うように進まないものだね
0981名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 21:00:55.70ID:xJS1PJAChttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1389441602/
0983メガネートさん
2014/01/11(土) 21:15:15.48ID:VoA+KLYz0984名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 21:15:36.75ID:IYRE0vi+気が乗る時は何日でも出来るんだが
0985名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 21:24:12.43ID:xJS1PJACそう見えるように並べたのさ・・・w
0986名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 22:23:35.44ID:IYRE0vi+で、どんなゲームにするつもりなの?RPG??
0987名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 22:33:20.94ID:xJS1PJAC今の所RPGだよ
何処まで出来るか確かめながら作ってる
最悪、シナリオ抜きのハクスラもどきになるかもしれないが
0988名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 22:42:27.70ID:IYRE0vi+0989名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 22:47:32.94ID:xJS1PJACエンカウント式で戦闘画面に切り替わる
戦闘は横スクロールで、自動的にキャラが移動して通常攻撃する
プレイヤーは防御、バックステップ、攻撃スキル等を判断して入力する
半自動アクションってな感じ
0990名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 22:56:27.10ID:IYRE0vi+0991名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 22:59:39.32ID:0ztF5byA0992名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 23:04:55.35ID:xJS1PJACさんきゅう!明日から頑張るよ
>>991
見た目はテイルズっぽくなるかもだけど、中身はだいぶ違うものになるはず
0993名前は開発中のものです。
2014/01/11(土) 23:09:10.21ID:gf3aG4ld2dテイルズっぽいやつなのね、見た目は
今日の生見た限りだと先は長そうだが頑張れ
0994名前は開発中のものです。
2014/01/12(日) 00:54:13.69ID:OXr2E9ys> 戦闘は横スクロールで、自動的にキャラが移動して通常攻撃する
ファミコンのスーパーモンキーと同じシステムか
0995メガネートさん
2014/01/12(日) 16:28:27.09ID:jcvVtDrOfacebookはhttpsの証明書準備したくないのでつんだorz
・・・メディアには頼らぬ(ヽ´ω`)
0996メガネートさん
2014/01/12(日) 16:34:17.16ID:jcvVtDrOhttps://apps.facebook.com/kazuate/
0997名前は開発中のものです。
2014/01/13(月) 15:02:17.74ID:+f0T2+j/0998名前は開発中のものです。
2014/01/13(月) 15:04:54.20ID:+f0T2+j/0999名前は開発中のものです。
2014/01/13(月) 15:06:52.88ID:TvUGg5Yy1000名前は開発中のものです。
2014/01/13(月) 15:38:02.41ID:+f0T2+j/そして正社員で就職!
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。