【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:/Qgwz1hVWindows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
●公式
http://unity3d.com/unity/
●Unity 2ch Wiki
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
■質問スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1372099904/
※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1368814728/
0763名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 14:53:39.08ID:TlKhGjmL>>760のようなプレイヤーを馬鹿にしたような製作者が
粗雑でサポートもろくにできないつまらんゲームを乱発するシステムってことか
アタリショックならぬUNITYショックがくるんじゃ無い?w
0764名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 15:37:14.30ID:aZHkLDHRちょっと押すと2、3歩進んでしまう。
今のところサンプルをいじってみた程度なんだけど、
コントローラーを頑張って作れば何とかなるかな?
0765名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 15:39:21.75ID:MJGkJAJYそれなら移動をスクリプトから制御したほうがいい
0766名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 18:11:15.42ID:aZHkLDHR0767名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 20:10:07.96ID:ZFraL+I+0768名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 21:05:03.91ID:Uc9SNLcn最初からそう言ってるんだよ
そんな当たり前のことを理解するのに半日かかるとか
本当に理解力が乏しいやつだな
自己解決能力も日本語読解力も無い>>763のようなアホにはUnityは無理
分かったら失せな
0769名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 21:10:02.46ID:oIH504FW現在のステートを調べてif条件発動させたい時とかも
ステート間の合成中だとifの結果が思ったようにいかなかったり、
アニメーションイベントが飛ばされたりするし
0770名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 21:29:26.85ID:aDlscF8k米国では5人に1人が彫っているとのデータもある入れ墨(タトゥー)。有名芸能人やプロバスケットボール(NBA)の一流選手らの影響もある。
ただし、タトゥーはひと昔前までは大都市のギャングを連想させるものでもあり、独特の風体に眉をひそめる人々は少なくない。
若手兵士を多く抱える米陸軍は9月、綱紀粛正のためにタトゥーを制限する方針を打ち出した。全米でもタトゥー人気が高い街の1つ、ニューヨークで取材した。
(中略)
ニューヨークの女性会社員、モリー・バーナーさん(25)は「タトゥーは意味のない、バカげたものばかりではない。過去の出来事や子供、
親、配偶者との関係、宗教的信条などを現したものもある」と語った。最近では、アップルコンピューターの愛好家の中には、同社のリンゴのロゴマークを彫る者もいるという。
一方、タトゥーを好ましく思っていない米国民は多い。オバマ大統領はその1人だ。娘のマリアさん(15)とサーシャ(12)さんの教育に関し、オバマ氏は今春、米NBCテレビで次のように語った。
「2人がタトゥーを入れようとするなら、『お父さんとお母さんも全く同じタトゥーを同じ場所に入れる。そして、(動画サイト)ユーチューブに投稿し、“ファミリー・タトゥー”だと見せびらかすぞ』と言ってたしなめている」
米社会で、タトゥーを持つ人々が職を見つけるのは易しいことではない。ホテルや銀行、刑務所、大学、書籍店は特にそうだ。
ある米国の就職支援サイトの調査によれば、タトゥーが「採用・昇進への障害になる」との回答は2位のピアス、3位の口臭を抑えて1位となった。
米政府も近年、海外のギャングの入国を阻むため、タトゥーのある永住権申請者に許可を出すのを渋る傾向にあると指摘される。
米陸軍は9月、肘と膝から先にタトゥーを入れるのを禁じた。11年末のイラクからの撤退に加え、14年末にはアフガニスタンからも戦闘部隊が撤退する。
タトゥーを全身にまとう兵士を雇ってまで戦力を維持する必要性がなくなるからだ。
海空軍や海兵隊もタトゥー制限の指針をたびたび改訂するなど、締め付けは厳しくなっている。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131130/amr13113018000003-n1.htm
0771名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 22:11:15.62ID:34Bzf7wa0772名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 22:27:31.15ID:TlKhGjmLすまんすまん
最初から君が
「俺はプレイヤーを馬鹿にしてるし、サポートも出来ないし。糞ゲーしか作れない人間です」
って言ってくれたら良かったんだよ
いや、すまんすまん
0773名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 22:32:54.00ID:8L/gHFpp煽りっこしたいだけちゃうの
0774名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 00:00:28.87ID:EJ5vB4X6バンナム
セガ
コナミ
スクエニ
見事に和クソゲー乱発メーカーばかりじゃねえかw
0775名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 00:17:48.39ID:Tz3JUKPz0776名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 01:33:01.51ID:5o601mjUどうしようもねーけどな
0777名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 01:38:17.15ID:yyP/hGEf0778名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 01:45:08.83ID:aPlwr8vR一体何を宣っておられるのです
0779名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 02:00:33.61ID:5o601mjUホントすげぇバカだよ、人を騙して儲けても市場が縮小するだけって事も分からん様なw
0780名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 02:04:49.72ID:jVbXoPIZ0781名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 08:21:40.92ID:GB89ajeyここにいるのは全員技術者のはずだから
0782名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 13:41:05.53ID:Zc4jDscY{
print "hoge";
}
0783名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 18:35:45.41ID:dDbU03Mp0784名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 20:49:10.29ID:I/Pe5FQM使えるやつ雇って会社起こせよ
二度手間だろ自分で覚えんのは
0785名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 20:57:17.41ID:7Goo2JhR今はまだプランナーによっては使いにくい部分もあるけど、
将来的にはコード書きなんていらなくなるんじゃないかね
0786名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 20:57:18.13ID:CESrwOMy裸一貫で金稼げるぞ、売れたら個人でも数千万単位で儲かる
それだけあれば十分に動機になるだろー、ボーイ!
0787名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 22:08:56.98ID:kb9Uhfw70788名前は開発中のものです。
2013/12/03(火) 23:05:21.99ID:DXvgwdYA0789名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 00:20:56.77ID:3oEEKF/oあと単純に新しいものって面白い
0790名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 00:26:39.12ID:czeekw7fフォーム開発環境「Xamarin」のVisual Studio 2013対応版を、26日に発売した。なお、発売記念として、特別価格キャンペーンを実施している。
「Xamarin」は、開発環境「Xamarin Studio」でiOS、Android、Mac OS向けのアプリをビルド可能で、アドインを使用すればVisual Studioでも
シングルソリューションでiOS、Android、Windows向けのアプリをビルドできる。
iOS、Android、Windowsの100%ネイティブAPIをサポートしているので、C#から直接ネイティブプラットフォームのAPIを呼び出せ、ネイティブな
ユーザーインターフェースとパフォーマンスを備えたアプリケーションのビルドを可能にする。
開発したC#のコードは、プラットフォーム間で共有でき、既存のC#のスキル、コードを再利用可能なので、すばやく、簡単にクロスプラットフォームの
モバイルアプリケーションを開発でき、ミッションクリティカルなエンタープライズ向けのアプリケーションから、個人向けのアプリケーションやゲーム
まで、幅広い開発に対応している。
Visual Studio 2013対応版の「Xamarin.Android 4.10.1」と「Xamarin.iOS 1.8」は、新たにVisual Studio 2013のサポートを追加するとともに、
PCL(Portable Class Library)のサポートを追加し、PCLを作成する際に、ターゲットのプラットフォームとして「Xamarin.Android」と
「Xamarin.iOS」を選べる。また、さまざまなPCLの設定で利用可能な機能をすべてサポートする。
さらに、「Xamarin.iOS 1.8」には、VS 2013/2012/2010用にMS Help Viewerのサポートを追加している。
「Xamarin.Android」は、Android SDKで動作し、Visual Studioとの統合の場合は、Visual Studio 2013/2012/2010の、Express以外のエディションに対応する。
「Xamarin.iOS」は、iOS SDKで動作し、Visual Studioとの統合の場合は、Visual Studio 2013/2012/2010の、Express以外のエディションに対応。
iOS 7向けのビルドには、最新のiOS SDKが動作する環境が必要。
「Xamarin.Mac」は、Mac OS X 10.7以降とXcode IDEが必要。
(後略)
http://codezine.jp/article/detail/7526
0791名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 00:32:31.95ID:dhWIoWlwパソコンも、電気代も、タダなんですか
0792名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 00:35:18.50ID:UlD/cWAy>iOS 7向けのビルドには、最新のiOS SDKが動作する環境が必要。
結局Mac要るのかよ
Unityから乗り換える意味はねえな
0793名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 01:03:54.18ID:XyDlrq6J金払う理由そこしかないんだけど、どうしよかな。
0794名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 04:24:27.75ID:GcLerIkn16マソでロゴ消せるなんて最高やん?
0795名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 20:56:16.00ID:XyDlrq6Jそれはちょっとないかな。どうしても使いたい機能もないし。
0796名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 23:38:47.55ID:71ozLfOZ0797名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 23:40:48.24ID:+jSharHT0798名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 23:50:33.62ID:71ozLfOZ0799名前は開発中のものです。
2013/12/04(水) 23:57:29.56ID:+jSharHTたった10円つってもこれが1000ドルの商品なら一万の差が出てくるだろ
夏前だったか忘れたけど円安の影響で価格改定するから以前の価格で買うなら今のうちみたいな告知があったはず
0800名前は開発中のものです。
2013/12/05(木) 01:37:07.15ID:j8Ann/4ZそろそろUnity使ってゲーム製作でもしてみようかと思うけど
わからないことがまだまだ多すぎてくらくらしてくるわ
0801名前は開発中のものです。
2013/12/05(木) 02:49:51.94ID:6Gkya0e+ゲームのあるごりも一通り目を通しとけ
0802名前は開発中のものです。
2013/12/05(木) 07:23:54.79ID:O4cnHCliそれ本の名前?
0803名前は開発中のものです。
2013/12/05(木) 10:41:37.24ID:mjrjfbRk12万10円にするべきだよなw
ところで、アップグレードってまだ半額?
0804名前は開発中のものです。
2013/12/05(木) 20:35:50.62ID:k0YffNgXバンナム開発陣のやつ
0805名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 00:02:55.13ID:DH8bfVhm0806名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 00:08:35.08ID:KGtL+CpC0807名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 00:11:52.96ID:iFEq15Oz違う。アルゴリズムの本ね。
0808名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 00:59:45.63ID:oCUQZJrk大人しくストアでCGモデル買っとけってことなんかな
0809名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 01:25:26.58ID:OngJ+iKi細かく分けてたらわけわからなくなってきた。
変数の受け渡しがめんどい。
0810名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 02:19:00.29ID:vphsOURz0811名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 03:38:23.04ID:oaT25rLy親クラスのメンバとして持たせておいて子からgetするとか、やっぱ設計次第だよな
0812名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 11:00:50.65ID:H4o/4P6eプログラマ7年目で技術は身についても、いまだに保守的な設計のプログラム書けないもん
0813名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 12:28:44.06ID:lZGWetIYおとなしく風俗行けってことなんかなあ
0814名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 12:35:13.17ID:7cpJ5vlIちんこ:2時間
まだまだ余裕
0815名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 12:49:28.90ID:FXFOwjK1ちんこ:1時間
ネタ探し:2時間
オワタ...オレ
0816名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 19:23:29.49ID:34/wiI7q>>804
今更だけど、サンクス
良さそうな本みたいだから買ってみるわ
0817名前は開発中のものです。
2013/12/08(日) 21:41:17.31ID:eQ0ubUxU0818名前は開発中のものです。
2013/12/08(日) 22:03:07.67ID:Ed5Bm2IFhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1384088325/
0819名前は開発中のものです。
2013/12/09(月) 22:31:54.40ID:BuS9c0860820名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 01:47:49.45ID:QybHkr4I0821名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 09:07:20.68ID:8LZg4zNg両方導入してみたことある方いたら感想を教えてほしい
0822名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 09:14:45.29ID:JEQ0us8Y0823名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 09:46:50.56ID:c+bbXCUcuGUIのヒエラルキーツリーやDFGUIのツリーをみたことないことがよくわかる
0824名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 12:47:41.05ID:JEQ0us8Yうん、uguiの情報は俺ここからだけ。
http://www.slideshare.net/keigoando/unity2-dnew-gui
DFGUIのツリーも見てきたが、そんなNGUIと違いがあるようには見えない。
ソースの使い勝手とか細かいところはやっぱNGUIのが近いんじゃねぇのかな。
uguiとnguiとdfguiの違いについて情報あるなら是非ほしい。
0825名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 22:41:57.82ID:KczN5boQ0826名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 00:40:09.18ID:epAuJrqmドラクエ8てPS2じゃん。そんな頃からUnityてあったのかー
嘘 つ く な !
0827名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 06:05:51.04ID:rlJt/M/6一人で作ってるわけじゃないからな
0828名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 20:01:40.15ID:CK+RZAdo新GUIはそりゃ数人でやってるだろうけど、決定権を持つチーフ的な役割だろうし大きくは変わらんだろ
0829名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 20:08:34.89ID:FqFX/KW9企業なら15万払って隠せばいいのに
0830名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 20:20:26.18ID:XthWI6zu0831名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 20:26:22.50ID:jPdshx4A企業だから隠さない。
権利関係は明確にする当たり前のことだろ。
0832名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 20:40:14.55ID:HPx1NJIm0833名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 20:42:20.22ID:qgAxXEUy0834名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 20:55:06.48ID:jPdshx4A業界人()乙
0835名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 21:03:16.83ID:b5Xs9shPライセンス数百、数千万円のだけどなw
0836名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 21:09:58.70ID:jPdshx4A個人や零細相手じゃあるまいしw
0837名前は開発中のものです。
2013/12/12(木) 21:57:19.06ID:Ugu3PRKs2Dも
0838名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 08:02:16.06ID:5hvIiirS意図的に見せてるだけ。
あと混ぜて使うのもライセンス違反な。
開発者全員分がproライセンスでないといけない。
0839名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 12:32:34.93ID:xKAhw+iZ俺も。
0840名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 12:46:30.72ID:0lnnU/v+違う、Unity側からの提案。
0841名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 20:35:12.04ID:nTGsfCJSミドルウェアには「ロゴを表示しないオプション」があることを知らないんだな……
だから「権利関係は明確にする当たり前のこと」とかトンチンカンなことを言っちゃう
「権利関係は明確にしないこと」もあるの。金を積めばそういうこともできるの
これはゲーム業界に限った話ではないから、少しは社会のことを勉強しようね
0842名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 20:47:22.51ID:9ALaJcqw何十社も駆けずり回って交渉しまくったってドヤ顔でインタビューに答えてた
0843名前は開発中のものです。
2013/12/13(金) 23:56:41.53ID:raEX/IKc0844名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 00:55:05.95ID:G9w44IK30845名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 01:03:26.43ID:St0CNxa/本が欲しいなんて言う奴は初心者だよ
中級者になったら本なんてイラネーんだよ自分で調べろよ初心者
0846名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 01:03:33.49ID:nu4h4YY00847名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 01:12:01.57ID:SU2qVXGUドヤ()がぬけてるぞ
0848名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 01:29:02.72ID:vKPQ0ca5昭和臭くて好きだわw
0849名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 05:14:07.32ID:wcxEX334どこをどう読んでuguiじゃなくてnguiの開発者の人数だと思ったの?
0850名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 08:36:25.09ID:/F2+oh8O0851名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 11:41:37.44ID:vXwlTER6気持ち悪い
0852名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 12:20:45.99ID:qU8EQaRx0853名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 14:23:13.92ID:q1xPI9iN0854名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 20:31:31.17ID:7VbZaO8P0855名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 23:25:25.41ID:7IvQX1rV0856名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 23:39:00.34ID:/F2+oh8Oそうか?
結構わかるもんだよ。
句読点の付け方とか。
馬鹿とアホの使い分けとか。
・・・と…とか。
文章に締め方とかな。
長文書く人は特に分かりやすい。
同じ誤用してる人もいるしなw
Unityに関係ないから、これ以上はやめとくけどさw
0857名前は開発中のものです。
2013/12/14(土) 23:43:00.32ID:grI3hIRU0858名前は開発中のものです。
2013/12/15(日) 00:14:18.65ID:EDzbByvzサウンドクリエーター、モーション、画像素材、ムービー
キャラデザ、プログラムだけじゃゲームはつくれんで
0859名前は開発中のものです。
2013/12/15(日) 00:41:54.69ID:kcmWN3pN0860名前は開発中のものです。
2013/12/15(日) 01:06:01.60ID:EDzbByvz0861名前は開発中のものです。
2013/12/15(日) 01:17:48.95ID:sOHvF0yo0862名前は開発中のものです。
2013/12/15(日) 01:32:09.90ID:I3yPuRDS■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています