・deltaTimeを使用しない
毎フレームFBXのモーションを1Fづつ読み込むので可変フレームだと環境・状況によって10秒のモーションが11秒だったり9秒にもなる
>>224にあるようにモーションの再生時間がいつも違う値になる

・deltaTimeを使用する
間隔時間で補間するので10秒のモーションなら10秒で終わる

さっき暫く試したけどやっぱ上の様な処理になる

フレームに合わせたいと書いてあるけどUnityはデフォルトでフレームに合わせてFBXからモーション取得するので
FPSが30にも40にも変動する環境上、モーションの再生時間がいつも違う値になるのは当然な気がするのだけど