【3Dゲームエンジン】Unity 11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2012/03/26(月) 02:01:52.04ID:zMggGjM4公式サイト(英語)
ttp://unity3d.com/unity/
Windows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1331217117/
0928名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 19:08:53.41ID:8uGnLcgg格上とか下とか、そんなくだらない観点にぼやかすなよ…
0929名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 19:14:09.55ID:garAA/MKこいつなんて格上か格下でいうと明らかに後者なのに垂れまくりぞ
Unityの話しろよ
0930名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 19:16:17.97ID:d2h766Ib別にここで自論述べても問題無いとは思うけど話が突飛過ぎるというか
一応Unity使ったゲーム関連のスレなんですからゲームデザインや動作テストでも良いから何か提示して語ってくれれば説得力有る
それこそ格闘ゲームの人やこのスレで動作見せてくれた人レベルでも良いからさ
あなたがその内のどちらかとかいうオチだったら申し訳無い事言ってるけど
でもそれすら無しに根本的にスレ違いな話を延々とされたら見てる方も死んだ魚の目になるよ
新入社員がそんな態度になるのも上に問題が有るからじゃないの
0931名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 19:18:28.69ID:Zf5DwxI+0932名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 19:19:50.18ID:Hl6F1MB50933名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 19:31:02.62ID:8uGnLcggスレチなのは申し訳ないし、ノイズスルーしてまともに探求してる人間にも申し訳ないが、
ここまでのスレの流れと、上で出てたサイトの例も見て、普段現実に目の当たりにしてる事を書いただけだよ
持論と言うより、だから、せめて、実際に製作に向かおうとする人は、色々試してほしいって話さ
ここに居るのは学生ばっかじゃないだろうとは思うけど、中には会社に入りたい若い子もいるだろうし、
一応、流れで話しただけさ
意味の方を素直に理解してほしい
0934名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 19:39:08.38ID:H5+/JRHi既存のゲームを萌えキャラに入れ替えたり、外面だけ変えたゲームを出す事を馬鹿にしてる自称開発者をよく見るけど、それすらまともに出来ずに完全にチョンゲーに負けてる時点で日本デベロッパーのレベルの低さが分かるってもんだ。
0935名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 19:52:36.32ID:mMJH6ardドラクエやって育ったお前らには、面白いゲームは作れねーよ
もうお前らの時代は終わったんだ、早く席譲れや
0936名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 19:53:15.82ID:8uGnLcgg独自性って言葉や、日常をゲームにって言葉を何か固定的に捉えて、強い思い込みがあると、
そういう発想になるんじゃないかね。 そこに気づかないで、そんな大雑把な暴言吐く人こそ、
上で出てる業界板?に行けばいいんじゃないの?好き放題に想像で話してる場所に。
0937名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 19:54:37.70ID:kBNIPh2N0938名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 19:55:02.49ID:8uGnLcggそう思ってるなら、是非実力で奪い取っておくれ。誰もがそれを歓迎するぜ
実際に、具体的に
0939名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 20:05:25.87ID:Zf5DwxI+俺が言いたいのは全体の底上げというかボランティア精神で質問に答えようとしてるのに
このスレはくだらない雑談だらけで読むのが「苦痛」ってことなんだよ。雑談が絶対駄目だとは言わないけどさ
優秀な開発者ならそんなに暇じゃないはずだ、せっかくの質問をスルーしないように自重しろよ
0940名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 20:10:50.52ID:Hl6F1MB5上から目線のはずなのに卑屈さが透けてみえるぞ
0941名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 20:16:51.24ID:ZPbupsQtこんな借り物コピペしかできない中途半端なものに将来性なんぞ無い
簡単なものを簡単に作ることはできても難しい物を作ることはできない
0942名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 20:21:19.41ID:kBNIPh2N自分では何の創作才能もないなら。
0943名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 20:24:30.06ID:mMJH6ardFROMSOFTWAREは昔から好きだけどな
0944名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 20:41:20.82ID:kBNIPh2Nゲーム会社入りたい奴は、ゲーム会社に入りたい、入るのが目的なだけであって、
面白いゲームとか考えてないから問題ない。
だいたいアイデアだけなら、個人でいくらでも作れるし。
ただ、アイデアは大手にすぐにパクられる。
0945名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 20:43:54.96ID:K3ZFMk+Iなんだけど、物理演算がおかしいのか挙動が変。ぴょーーンと飛んでくるくる回る 設定が悪いのかな?
2Dのを作りたいけどやり方わからないから、3Dでz軸を一定にしてみたんだけどこれがわるい?
検索ワードだけでも頼みます
0946名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 20:47:47.47ID:xcis1zSsでもアンチャーテッドレベルのゲーム作れるんだぞたかがこんなエンジンで
0947名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 20:49:16.11ID:EJp09Vtg0948名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 21:04:13.74ID:xcis1zSsそれともソフト側のサンプル使ってる?
0949名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 21:10:23.57ID:oA5Htg9N自作
元々絵描きなで自分の絵でゲームを作りたくてunityを始めた
0950名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 21:11:23.79ID:oA5Htg9N×元々絵描きなで
○元々絵描きなので
0951名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 21:13:04.32ID:HgwH/aXvその情報だけで答えられたらエスパーだろw
挙動がおかしくなる最小限のシーンとスクリプトをうpすれば
デバッグしてあげるよ。
0952名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 21:14:20.31ID:xcis1zSs何でやってる?お得意のムッド・ボックス?
0953名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 21:36:13.64ID:yzSiql9T0954名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 21:36:19.87ID:K3ZFMk+Iちょっと分析して人にどう悪いか訴えられるようにします ありがとう
0955名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 21:41:21.75ID:vHoBP4/c0956名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 21:41:29.54ID:xHan0+o30957名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 23:02:19.90ID:oA5Htg9Nblenderとzbrushをメインに使いつつ、3DCoatとメタセコイアをサブで使ってる
0958名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 23:11:53.51ID:snHqcWHN大事なキャラクターは1万ポリ超えても良いからどうでもいいキャラだけ2000ポリぐらいにしてる。
0959名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 23:13:19.45ID:mMJH6ard俺も最初unity触った時光のライトみたいなやつなに?って思ったが、やっていくうちに
それが光のライトみたいなやつだということがわかってきた
今となっては俺のUnityではGameObject > Create Other > 光のライトみたいなやつ って出てくる
0960名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 23:19:30.87ID:xHan0+o30961名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 23:19:42.50ID:UxXqCcY70962名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 00:40:50.19ID:zyxV1kYr0963名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 00:49:55.00ID:5pnlGR/w率直に答えればブレンドシェイプを反映させるにはUnity側にプラグイン(使った事は無い)を入れる必要がある
0964名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 01:17:33.38ID:s+A8BV7w0965名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 01:31:38.75ID:n9tV83nz0966名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 10:27:43.47ID:s+A8BV7w0967名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 10:50:47.85ID:yhnxjwZs0968名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 11:13:44.42ID:px7ZZ4K1なんかイヤな感じだな。金儲けしすぎ
0969名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 11:41:44.14ID:9tqq6ysfこんな事なら無料バージョン自体を無くした方がいいかもね。
0970名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 11:43:36.32ID:yhnxjwZs携帯ゲーの課金ゲームと同じ
基本無料()
0971名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 12:19:40.53ID:gD1MCxEc0972名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 13:13:54.89ID:X/XsJuWa効果ないだろうけど。
0973名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 13:17:18.31ID:5pnlGR/w0974名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 13:20:16.02ID:A9QckeHm0975名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 13:22:08.52ID:5pnlGR/w何の教えにもならないのに偉そうな事言うだけで邪魔なだけなんだよ
スレの流れ見れば他の連中も思ってることだろ
もしかして昨日の奴か?
0976名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 13:32:56.05ID:A9QckeHmアイツらがいらないってのには同意だけど、その中途半端に思い込む癖もどうにかしろよ
0977名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 13:52:56.42ID:gM+8Uiz4アホちゃうか。あんな便利なソフト使わずにサンプル品ばっかり使いやがってw
0978名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 13:54:39.15ID:1nS1YbgB昨日の奴か?って発想になるのはおかしい
0979名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 13:59:28.28ID:5pnlGR/wそうやって俺の時間を無駄にさせようとしている魂胆が透けて見える
まあクズ同士傷を舐めあって頑張れ
スレ移動
0980名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 14:00:30.29ID:bH7Foz9B説明聞いても違いがわからないからお願いします。
iphoneでangry birdのパチモン作りたいです
0981名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 14:18:54.55ID:bH7Foz9B×2s ○sd ×説明聞いても ○ドキュメント読んでも
0982名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 14:50:57.36ID:1nS1YbgBキチガイだったか
0983名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 15:03:51.35ID:U1xAdF3aゲームを作るどころかスルーもスレの移動も出来ない真正のクズ
0984名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 15:12:55.33ID:MQGDGAMv0985名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 15:13:50.84ID:gYZ66q/I0986名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 15:26:03.85ID:gYZ66q/Iでもプログラミングできる人て天才やろうな。あんな難しい文字
見なくても頭で考えて打てるんやから
767 :Socket774:2012/04/03(火) 14:51:34.20 ID:8dYMdCNr
>>762
開発の現場なんて実際は過去のソースの切り貼りしとんのやで
いちいち一から書いたら時間かかってしゃーない
773 :Socket774:2012/04/03(火) 14:53:26.11 ID:/h5FOpJL
>>767
切り離しなんてそんな手抜きなことせんやろw
780 :Socket774:2012/04/03(火) 14:56:25.07 ID:8dYMdCNr
>>773
やっとるよ、まず最初に考えるのは流用ソースの有無w
まじかよwwゲーム動作てぜんぶコピーしてたのか
0987名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 15:33:08.30ID:U1xAdF3a0988名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 15:39:33.98ID:PLy8Ave80989名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 15:48:49.39ID:dIIeQlof0990名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 15:55:19.00ID:PLy8Ave8そういう先入観持ってる時点で厳しいんじゃないかな
0991名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 15:56:06.36ID:T3fdDSplソースコードが書かれてないかもしれないし、侮れないね
0992名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 16:05:23.24ID:U1xAdF3aバンナムがなんでプログラムも組めないような初心者向けの本を訳さなきゃいけないんだよ。
バンナム社員が全員プログラミング初心者っていうなら別だが。
常識で考えて他言語でプログラミングできる奴向けだって分かるだろ。
0993名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 16:05:38.29ID:n9tV83nzUnity free版で出来ない最大の難点といったらOcclusion Cullingだな
0994名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 16:08:27.46ID:oNX5808p0995名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 16:14:57.22ID:ZLwE2C7rまったくの初心者でも読める本て言ってたじゃん
ウソなのかよww
0996名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 16:40:46.50ID:PLy8Ave8次スレはUnity触ってる奴だけ来い
>>989みたいなのは来なくていいから
0997名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 16:45:03.31ID:cjOA5DQOつまり、お前もUnityを使ってる証拠を出していないから来なくていい。
今後は、Unityを使って作っているゲームの動画、静止画、実行ファイルをここで晒した
人以外は来なくていい。また、必ずトリップを付けること。
これでいいか?w
0998名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 16:45:37.77ID:Y/fWnhl10999名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 16:51:18.65ID:PLy8Ave8了解した
つまり、お前もUnityを使ってる証拠を出していないから来なくていい。
今後は、Unityを使って作っているゲームの動画、静止画、実行ファイルをここで晒した
人以外は来なくていい。また、必ずトリップを付けること。
1000名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 16:51:49.22ID:Y/fWnhl110011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。