めっちゃ面白いゲーム作る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 19:37:45.22ID:gtHdub/hもう半年でゲーム作ります
製作予定期間1年
0003名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 20:48:31.89ID:q0OUyIk50004ローカルルール(一部抜粋)
2012/03/06(火) 20:49:55.08ID:1hcqKJB6・プログラム、グラフィックス、サウンド、デザイン論などをゲーム製作の視点から
・ツール(HSP、ツクール等)についての話題
・ゲームの共同製作やプロジェクト活動
■各種統一スレッド
単発質問、単発依頼、思いつき企画、メンバー募集、成果・作業報告等は各種統一スレへ
■プロジェクトスレッドについて
概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。
実際に動くものがあると説得力があります。
■スレッドを立てる前に
まずは既存のスレッドを利用できないか検討してください。
スレッド一覧とページ内検索をどうぞ。(Win『Ctrl+F』キー、Mac『コマンド+F』キー)
まずは関連性の高いスレッドで話題を振り、盛り上がるかどうか確認してください。
迷ったらスレッドを立てる前に質問を。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1329488938/
0005名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 21:16:18.36ID:VnKc4Snw0006名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 21:28:46.81ID:z5BrReaa3Dアクションゲームを作るのはやめたのか?
バレバレなんだよ厨房がよ
0007名前は開発中のものです。
2012/03/07(水) 01:27:39.99ID:ouhb9bGB↓
うほっ、覚えることけっこうあるな!でも神ゲー作っちゃうぜ!
↓
nil?true?なにこれ日本語でおk
↓
やっぱおれプレイする側でいいやwwww
↓
夏 1に戻る
0009名前は開発中のものです。
2012/03/07(水) 17:01:57.92ID:IsCcAR6P・ プログラミング言語は決まっているのか
・ プログラミングの習得期間(半年)、このスレはどの様に活用・利用して行くのか
・ ゲーム作りに関してジャンルは>>8にあるが、具体的な中身や素材・スケジュールは考えているのか
・ 上記を含めて企画・計画をまとめたWebページを作る気はあるのか
0010名前は開発中のものです。
2012/03/07(水) 17:21:56.17ID:ZcL+uKxXこの板が建てられた当初、ゲームカテゴリにあった時期ならまだしも
今はPC等カテゴリにあるから電源不要ゲーなら板違いだな
つか正直言ってなんかお前偽者クサいぞw
>>9
・ >>1が勉強する言語使うんじゃね
・ ゲームプログラミングを学ぶスレとして活用すれば>>1以外にも役に立つんじゃね
・ 具体的な部分はこれから考えてけばいんじゃね
・ 首突っ込む気があるならお前が作ってやったっていいんじゃぜ?
0011名前は開発中のものです。
2012/03/07(水) 20:59:42.79ID:Ron4/7S7経験者は語る・・・
俺も>>8は偽者くせえと思うw単発スレ立て野郎は最初だけは饒舌だからなwww
0012名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 04:52:57.59ID:B7AeKLai・言語すら決まってないと勉強以前の問題だろ
・ゲームプログラムを学びながら作るスレは山ほどあるからお腹いっぱい
・具体的なスケジュールがないのに1年という期間はどこから出てきた?
・今ない時点でローカルルール違反だからアウト
0013名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 08:27:16.12ID:67rttUaA00141
2012/03/08(木) 10:33:50.74ID:GaePd+ON0015名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 11:30:38.55ID:q0/65tSp定番のC++wwww
0016名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 12:48:35.25ID:zJbOzfWD0017名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 14:03:59.75ID:pRnKPnex0018名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 14:58:39.67ID:nFSsd+5400191
2012/03/08(木) 18:39:54.78ID:GaePd+ON0020名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 19:22:15.38ID:pb+jelCH情報小出しにしてる理由って何かあるの?
0021名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 19:29:24.83ID:zJbOzfWD作りたいで終わらないよう勉強しようか
0022名前は開発中のものです。
2012/03/08(木) 20:19:16.72ID:7qqPGz0f0023名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 04:20:54.46ID:rWdYW4hy00251
2012/03/09(金) 09:45:05.65ID:hjLqODkpつーか本物は既に逃走してる可能性もあるけど
0026名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 17:13:47.35ID:p7RorF4jQ.プログラミングについて
1. 前半(半年)で基本的なことを習得して、
残りでゲームに必要な事柄を調べながら実装していく
2. 前半(半年)でゲーム作りに必要なプログラミングを一通り習得して
残りは調べたりするのは必要最小限に製作していく
Q.ゲームの内容について
1. 今は特に決まっておらず、これから考えていく
2. 大体の案はあるが、決めかねている
3. ハッキリとした企画があり、プログラミング習得待ち
TRPG = どうぶつの森 って考えていると思っていいの?
00271 ◆VewQel/V1g
2012/03/09(金) 19:56:04.32ID:Kp/pX6A9前半はゲームを作るために必要な事を学ぶ
後半は実際にゲームを作る
ゲームの内容については2が近いです
TRPGも作りたければどうぶつの森チックなゲームも作りたい
0028名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 22:40:37.84ID:p7RorF4jhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AFRPG
テーブルトーク・ロールプレイングゲームは、ゲーム機などのコンピュータを使わずに、
紙や鉛筆、サイコロなどの道具を用いて、
人間同士の会話とルールブックに記載されたルールに従って遊ぶ
“対話型”のロールプレイングゲーム(RPG)を指す言葉である。
TRPG(ティーアールピージー)と略記されることがある。
0029名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 23:59:52.91ID:/1v0O13cはやく始めることだ
00301 ◆VewQel/V1g
2012/03/10(土) 06:54:58.63ID:MbsPjNh+0031名前は開発中のものです。
2012/03/10(土) 07:32:48.20ID:wJVYEWeyそんなのじゃ一生仕様なんて固まらない
00321 ◆j2FoMtvM8.
2012/03/10(土) 12:27:20.99ID:KHy54G6a0033名前は開発中のものです。
2012/03/10(土) 16:46:02.36ID:ya4jdYEl00341 ◆VewQel/V1g
2012/03/10(土) 23:04:18.00ID:KHy54G6a案はくさるほどあるので
手軽なものから作っていこうと思います。
0035名前は開発中のものです。
2012/03/11(日) 17:15:54.53ID:38iMZFRx0036名前は開発中のものです。
2012/03/11(日) 18:00:30.65ID:5j67irw50037名前は開発中のものです。
2012/03/11(日) 18:15:54.35ID:qmc3tDv/0038名前は開発中のものです。
2012/03/12(月) 13:40:32.63ID:97Trxz9100391 ◆VewQel/V1g
2012/03/13(火) 10:37:36.05ID:YbmKb7esRTSを作ることに決めました
0040名前は開発中のものです。
2012/03/13(火) 14:56:16.10ID:WI2Q8c8xプログラムの勉強はどれだけ進んだんだ?
もちろん期限を区切って計画的に学習しているんだろうな?
0041名前は開発中のものです。
2012/03/13(火) 15:53:38.65ID:FnHHZrQ2言語なんて後回しでいい
ちゃんと紙の上で計算式と全オブジェクトのパラメータを
調整しる
0042名前は開発中のものです。
2012/03/13(火) 17:15:03.18ID:a6d8wU+d0043名前は開発中のものです。
2012/03/13(火) 22:49:13.19ID:ISydY1p/このスレは何の為に立てたの?
1. 成長記録
2. 一人じゃまとまらないから知恵を貸してもらう
3. プログラミングからゲーム作りまで一通り教えてもらう
4. 困ったときに限り教えてもらい、それ以外は作業報告
5. 特に理由は無い。なんとなく
6. その他
0044名前は開発中のものです。
2012/03/13(火) 23:46:45.39ID:BH5mFp2w0045名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 15:01:11.83ID:dSw63NY+ここで俺のノベルゲーム成長(製作)記録を書いてもいいか?
0046名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 02:27:22.55ID:zStti4f00047名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 04:38:09.14ID:AaveQVtl>>1は消えたし、スレはなかなか落ちないから、再利用できるなら是非とも使ってくれ
使いきってくれると尚有難い
この板には何年も前に立てられて>>1は逃亡し、誰にも再利用されない幽霊船みたいなスレが多すぎる
0048名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 19:02:54.15ID:QGQtIgFM004945
2012/03/17(土) 04:24:08.10ID:F6Yn1nUNケータイからです。
・ 使用言語はJavascript.
・言語の勉強も兼ねてるので、開発期間は最長一ヶ月。
・素材な後で考えます。
・ストーリーも後で考えます。
0050名前は開発中のものです。
2012/04/01(日) 03:15:53.17ID:yn24NlJZJavascriptとな!?
期待
0051名前は開発中のものです。
2012/04/01(日) 16:05:36.52ID:Q340XVv6File APIあるんだな > javascript
0052名前は開発中のものです。
2012/04/01(日) 17:57:13.97ID:a7ECwJzX勉強にすらならんだろ
いったい何がしたいのやら
0053名前は開発中のものです。
2012/04/01(日) 22:16:34.08ID:Q340XVv6試みは面白いと思うが、言語的に俺なら嫌だな
0054名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 02:38:13.76ID:UUz/Bop/0055名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 19:27:42.18ID:4b1Ccqtn0056名前は開発中のものです。
2012/04/02(月) 20:36:43.60ID:OXGwnnjtあたえた物や量によって
色んな形や色のウンコをつくる
ウンコツクール。
ウンコ鑑定士にウンコを売って、
その金で食料を買う。
0057名前は開発中のものです。
2012/04/03(火) 11:05:01.25ID:uEzIZp7Gここも初めて覗くけど、2chみるより、ソースとにらめっこしたほうがいい気がするよ
がんばれ>>1
0058名前は開発中のものです。
2012/04/06(金) 09:05:09.66ID:HQgs+QGF目を引くような
「トイレを我慢する、カタワ少女、引きこもりが旅にでる」
そんなのばっかりだよな
そんなのいくらでも作れる
面白いゲームっていうんだから、ゲーム性で面白いの作ってくれよな
そこらへん勘違いしてるやつ多いな
0059名前は開発中のものです。
2012/04/06(金) 10:47:34.66ID:d8BL7KQO期待してるぞ
0060名前は開発中のものです。
2012/04/07(土) 12:39:12.20ID:4jRUD9H70061名前は開発中のものです
2012/04/14(土) 22:20:13.02ID:9HEjPhIt(`・ω・´) C++に決めた!!!
U θ U
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
0062名前は開発中のものです。
2012/04/15(日) 00:03:55.45ID:4014Wc/G予定としては、blender+Unityの3Dゲームで
ロックマンロックマンみたいな疑似3D横スクアクションか
マリオ64みたいな完全3Dアクションにしようか迷ってます。
0063名前は開発中のものです。
2012/04/15(日) 09:26:44.32ID:EHychgfN0064名前は開発中のものです。
2012/04/15(日) 10:24:04.33ID:IgycXixu0065名前は開発中のものです。
2012/04/17(火) 07:22:42.30ID:QIq4gkIO0066名前は開発中のものです。
2012/04/17(火) 14:43:24.92ID:IpcVkJUh0067名前は開発中のものです。
2012/04/17(火) 14:48:13.14ID:LWBa5TLo0068名前は開発中のものです。
2012/04/17(火) 16:34:48.09ID:ly69Idwz0069名前は開発中のものです。
2012/04/17(火) 18:26:23.40ID:DqYOxZkH0070名前は開発中のものです。
2012/04/18(水) 06:23:54.72ID:SZv306gl0071名前は開発中のものです。
2012/04/18(水) 06:26:46.40ID:ofg8I55/0072名前は開発中のものです。
2012/04/18(水) 09:04:39.56ID:BqP4NJ843Dゲームだって実際の表示は2Dじゃん
0073名前は開発中のものです。
2012/06/06(水) 16:54:21.32ID:UyyitkzL1Dではない
0074名前は開発中のものです。
2012/09/06(木) 22:38:21.30ID:zAUP+l6N0075karasu// ◆eJlUd9keO2
2012/12/09(日) 01:39:57.10ID:Xk44JPBT('ω')ここを次のリサイクル予定地として
トンネル掘っておくお
0076名前は開発中のものです。
2012/12/14(金) 02:21:33.79ID:crA3msNq0077karasu// ◆eJlUd9keO2
2013/02/02(土) 00:34:45.63ID:TJN4+VgD('ω')うふふ ここはいい住処になりそうです
保守しとかなきゃ
0078名前は開発中のものです。
2013/02/10(日) 17:08:24.42ID:xrSPy7Zb0079名前は開発中のものです。
2013/02/10(日) 18:07:50.49ID:uUkBu5Eq0080名前は開発中のものです。
2013/02/10(日) 18:54:14.34ID:xrSPy7Zbとは言えアイデアがないな
0081名前は開発中のものです。
2013/02/10(日) 22:47:07.30ID:HP5Bmeltかと言って下手に他のアプローチ考えても「それワンキーじゃ無くて良くね?」みたいな本末転倒に陥りがちだし
ワンキーでめちゃ面白いゲームってなかなか難しいよな
0082名前は開発中のものです。
2013/02/11(月) 01:36:07.54ID:ZTGO+OlQへんなとこ乗っ取ったな
まあいいや
今考えてんのは、右にどんどん進んでって、ボタンを押したらジャンプするっていう昔良くあったやつ
穴があってそこに落ちたらアウト
0083名前は開発中のものです。
2013/02/11(月) 02:14:43.18ID:P2BHXtRdただジャンプで穴避けるだけだと単調ですぐ飽きそうだが、ワンキーじゃ変化付けるにも限界あるしなぁ
ジャンプ中にキーを押すと別のアクションがあるとか、走るレーンを二つにしてジャンプすると反対側のレーンに飛び移るようにするとか、
とにかく何か単調にしないための一工夫が欲しいな
スレタイに拘らないなら別に単調なゲームでもいいけどな
0084karasu// ◆eJlUd9keO2
2013/02/11(月) 02:14:49.62ID:eaqjZwWf('ω')ゝ存分に使ってください
0085名前は開発中のものです。
2013/02/11(月) 02:47:03.80ID:ZTGO+OlQ単調にならないように、壮大重厚なバックストーリーをつけて、フルボイスのムービーと主題歌
目の醒めるような美麗なグラフィックで素晴らしいほどのアクションをつけたら
めっちゃ面白いほど釣れそうだな
しかしまあ、そういう冗談はさておき、
単調にならないようなステージ構成にでもすれば、そこそこ寿命は長くなるかな? たぶん限界はあるけど
0086名前は開発中のものです。
2013/02/11(月) 08:18:37.87ID:ZTGO+OlQttp://games.adultswim.com/burrito-bison-revenge-twitchy-online-game.html
ってーのを見っけた
これもいわゆるワンキーゲームだよな?
なるほど爽快感でまずは引っ張って、そのうち楽しさを見出して、更にその後に戦術を考える か
考えも及ばなかった…
ワンキーゲームっつってもけっこう奥が深いな
0087名前は開発中のものです。
2013/02/11(月) 19:01:39.67ID:ZTGO+OlQ自分が作ったものが素直に動いてくれると、単純なものであれ嬉しいもんだ
0088名前は開発中のものです。
2013/02/13(水) 19:37:51.15ID:1DNTYoKO作ってる本人も飽きてきたわ
モチベの上がる方法教えろください
0089名前は開発中のものです。
2013/02/14(木) 12:30:33.12ID:7WPeTy0Yワンキーゲームなら毎回の誤差が積もり積もって
振れ幅が大きくなっていくように作ることかなぁ
よいプレイが続いたら自キャラの速度が早くなって難しくなるとか
0090名前は開発中のものです。
2013/02/14(木) 14:59:44.20ID:SF3mnxJH単純なゲームならモチベ下がる前に一気に作り切ってしまうのがオヌヌメ
0091名前は開発中のものです。
2013/02/15(金) 18:32:23.24ID:zn5vFXleじゃあ今のでき損ないがラストバージョンってことにして、新規に何か作るのがモチベーション上がるんかな?
それかルールを変えて、内容をガラリと変えるとか?
イメージはだいぶかけ離れてるけど、>>89のルールを参考にするってーのもいいかも?
0092名前は開発中のものです。
2013/02/20(水) 12:01:01.89ID:qimDonxL基本的に縦スクロール
自発的に落ちる事はしない(落ちる手前で折り返す)
ジャンプすると落ちる落ちない関係なしに今向いてる方向にジャンプ
床があれば着地
床がなければ落下
スクロールアウトするとさようなら
ワンキーで二次元のゲームができると思って再考察してみたが、考えれる欠点ってあるかな?
とりあえず作ってみるけど、欠点があれば再々考しよう
0093名前は開発中のものです。
2013/02/21(木) 20:24:29.55ID:XtMne+ns0094名前は開発中のものです。
2013/02/22(金) 10:57:49.81ID:KXuUXxE8あ、割と近いなw
敵が出ない、雲がない、コンベアがない、床は下からはすり抜ける、勝手に左右に往復する
そんな感じ
階層が1キャラクタ1階だから正直煮詰まってたけど、偶数階を何もない状態にしたら、なんとかなりそうだな
いい例を挙げてくれた
0095名前は開発中のものです。
2013/02/24(日) 18:04:54.14ID:YB+iGrBuhttp://www.kongregate.com/games/IncredibleApe/escape
それは大体こんなんじゃないのか?
一見ただジャンプするだけに見えるが、
何かすると大ジャンプや小ジャンプを使い分けられる。
0096名前は開発中のものです。
2013/02/26(火) 17:34:52.07ID:Zc0GPVyL0097名前は開発中のものです。
2013/03/02(土) 03:20:11.32ID:XLZS8VJqだいぶイメージと違うけど、これはこれでアリよね
ゲーム的に急かされるのはあんま好きじゃないけど
しかしまあ、今のところノーマルキャラでちまちま作ってるから、あんまり過度な例を挙げられると正直困ったりするw
ビジュアル以前に、まだ縦スクロールんところで引っかかってるからな…orz
0098名前は開発中のものです。
2013/03/04(月) 15:26:14.61ID:4YtU7qHGブラウザで動くBASICなんかがあったらいいなぁって思う今日このごろ
☆今99BASICで作ってる
0099名前は開発中のものです。
2013/03/04(月) 15:34:53.53ID:0rLxVrMpcodepadとかideoneみたいなものを想像してる?
0100名前は開発中のものです。
2013/03/04(月) 18:45:05.88ID:4YtU7qHGcodepadってーの見てみた
hello world打ってみたら、ちゃんと出力されるでやんの
でもリアルタイムで動かすのは難しそうだな やってないけど
どのみち寄り道なんでどうでもいいや
ところでトリップてーのかな?「◆hoohoo」ってやつの付け方教えろください
0102乗っ取り78 ◆U1gRnYeLa6
2013/03/04(月) 19:02:17.67ID:4YtU7qHG「使いやすい」ってレベルでBASIC使ってるけど、関数が使えんのは面倒だな
どうせ使えたところで新たなケチつけるんだけどさw
まあいい
ある程度のひな形できたら別の言語に移し替えよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています