PlayStation Suiteプログラミング part 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2012/02/25(土) 11:36:53.06ID:8ExgBs8dSDKは現在クローズドβで公開中です。
申し込みはこちら(個人でも申し込み可能だが選考基準は不明)
http://www.playstation.com/pss/closedbeta/index_j.html
0391名前は開発中のものです。
2012/04/15(日) 15:13:01.21ID:iYVJMKEvMonoDevelop
ほぼまんまのツールだから
0392名前は開発中のものです。
2012/04/15(日) 15:26:18.08ID:j+bIxFn8ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
0393名前は開発中のものです。
2012/04/15(日) 21:57:28.61ID:Ff1MBMopありがとう
俺もオープンβがはじまるまでそれで勉強しとこう
0394名前は開発中のものです。
2012/04/15(日) 22:29:35.20ID:R4OI4Kmaツールと言うよりただの,net用IDE環境だから、
つかいかたおぼえたらつくれる!
みたいな物じゃないぞ
わかってるとは思うが
0395名前は開発中のものです。
2012/04/16(月) 01:04:07.93ID:DEBEhxrB期待してるんだけどな
どうせExpressへの対応はないだろうからお勧めはしない
0396名前は開発中のものです。
2012/04/16(月) 10:15:54.75ID:IuP3tNyPSDKのロードマップに追加予定と書いてある
0397名前は開発中のものです。
2012/04/16(月) 10:16:06.61ID:TSAwXlMC0398名前は開発中のものです。
2012/04/16(月) 12:36:46.92ID:1AHV5Ir80399名前は開発中のものです。
2012/04/16(月) 12:47:10.36ID:1AHV5Ir8どこにも説明が無いけど technique aa{pass bb} とかマルチパスも出来るぞ
0400名前は開発中のものです。
2012/04/16(月) 12:56:52.31ID:e2E80/fgそれ、Cgのverがいくつか、とかシェーダバージョンについてとか出るやつだろ?
それって、あなたのHWがサポートしている内容だよ
OpenGL初めてか
0401名前は開発中のものです。
2012/04/16(月) 13:37:38.24ID:1AHV5Ir8Cgってもっとアセンブラライクなものかと思ったけど
0402名前は開発中のものです。
2012/04/16(月) 13:48:58.29ID:SD58WP/50403名前は開発中のものです。
2012/04/16(月) 14:29:49.94ID:e2E80/fgじゃなくて、そのお前さんが見たって言う言語はglslかもしれないが、
それとは無関係に、OpenGLの関数で、「あなたのHWがサポートしねるのは」ってメッセージでるって話
そしてnVIDIAのCgは、HLSLのそっくりさんだよ
0404397
2012/04/16(月) 14:36:07.69ID:TSAwXlMCサンプル全部どうみてもCgやん
コンパイルするとNVIDIAのShaderConverterが走ってGLSLに変換するやん
試しにGLSLで書いてコンパイルしたらShaderConverterがエラー出して止りますん
ShaderConvertorを素通りして直接GLSLを渡すにはどうすればいいの?
0405名前は開発中のものです。
2012/04/16(月) 15:42:16.22ID:wtw+v/dYフォーラムにpostしてみれば?
3D全然わかんないのでやりとりに羨望のまなざし。。。
0406名前は開発中のものです。
2012/04/17(火) 09:36:58.64ID:G3qtAvTXOpenGL 4.1以降はES互換プロファイルを持っているから問題ないけど
それより古いGPUだと何らかの方法でES20をエミュレートしないといけない。
(たぶんGoogleのAngleプロジェクトを使ってDirectXに変換する事になる)
CgはOpenGL,ES,DirectXに変換可能な高級言語なので
Cgで書いておけばPCでも携帯でも動かせる。
という理由でCgが採用されていると思うので
GLSLを直に使うのは多分無理だと思う
0407名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 02:32:45.50ID:TNUaN2ulハーフHDでデュアルコアメモリ1GB欲しい
0408名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 08:29:27.44ID:qkj/kt/lきたか…!!
( ゚д゚) ガタッ
/ ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
0409名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 08:42:44.37ID:DIBz9N/l0410名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 15:43:20.97ID:qkj/kt/lPSS キタ━(゚∀゚)━!
0411名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 15:50:50.43ID:FMZDXMoKでも今会社だからいじれん
0412ハゲ ◆HAGE/OnhIQ
2012/04/19(木) 16:16:48.51ID:pKxDUoMF0413名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 16:24:39.14ID:PBwGwFub0414名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 16:28:44.63ID:T8wGTyFVリビルドしても駄目っすか?
0415名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 16:30:01.25ID:T8wGTyFVスマホより全然安いし
0416名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 16:35:23.18ID:Qi5v/VLP0418名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 16:44:38.43ID:T8wGTyFVうーん家帰らないと触れないんですが
リリースノートに何か書いてある?
ちなみに今日の渋谷の講演は逝きますか?
0419ハゲ ◆HAGE/OnhIQ
2012/04/19(木) 16:45:13.86ID:pKxDUoMF0421名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 16:57:24.44ID:T8wGTyFV自分逝ってきます
フリーミアムってよくわからないな、しかし
0423名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 16:58:58.76ID:m7YhGTfg0424名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 17:00:26.96ID:T8wGTyFVうーん、何らかの課金要素を入れさえすれば
有料扱いで実質フリーになるんですかねー
0425名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 17:12:47.21ID:m7YhGTfgデバッグ実行のみとかじゃないよね?
0426名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 17:13:39.20ID:5N3sqYHdだから実質フリーのもの作っても選ばれない可能性も?
0428名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 17:42:04.06ID:m7YhGTfgトン
仲間内で配布はできそうなのかな?
0429名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 17:46:00.71ID:R/E/OuOr0430名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 17:55:50.90ID:0kjR/LDG夢がひろがりんぐw
0431名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 18:16:18.83ID:cFhd6GNT0432名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 18:31:01.40ID:5SF0IO0f他の人がどんなコードを書くのかすげー見てみたいw
0433名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 18:35:08.39ID:VAaUrucA100円もとれないようなもん公開してもしょうがなくね
0434名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 18:37:50.67ID:syF++akGやっぱり俺なんかにはさっぱり分からない
サンプルを動かしながら勉強しようと思うんだけど
動かせるサンプルなんて付いてる?
0435名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 18:43:02.44ID:Qi5v/VLPすげーたくさんついてる
30個ぐらい
0436名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 18:44:58.00ID:FDDWri4pサンプルならたくさん入っているよ
プログラミングやったことない人が触るような趣旨じゃないんだけど
0437名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 18:48:02.81ID:syF++akGインストールしたフォルダのsourceの中がサンプル?
0438名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 18:54:30.92ID:FDDWri4pあのさぁちょっとは中のドキュメントとか読んだらどうなの?
全部書いてあるよ
それもかなり丁寧に
0439名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 19:01:18.78ID:syF++akGWindows XP: "C:/Documents and Settings/All Users/Documents/Pss/"
ってちゃんと書いてあった
0440名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 19:40:08.78ID:u8/JdrM6ドキュメント通りにやってるんだけど、サンプルが動かねぇ(´・ω・`)
ドキュメントの PS Suite SDK - 関連ページ - 開発環境の設定 に書かれている手番通りに
TriangleSampleをビルドして、そのあと実行(Start Debugging)してみたんだけど、
「Waiting for Debugger」とだけ書かれたダイアログが出るだけで、そのまま何もなし。
0441名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 19:54:55.26ID:FDDWri4p面倒くさいので名刺入れて無かった。。。
0442名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 19:58:50.03ID:crIICGw6VISTAか?
0443名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 20:16:53.51ID:u8/JdrM6うんにゃ、XP。WinXP SP3 (32bit)。
いい加減XPも古いから、開発には向かないのかな?とチラッとだけ思ったけどね。
0444名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 20:23:09.89ID:R/E/OuOr0445名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:02:34.66ID:gi+KLTFy新しいメモリーを買い足してください
0446名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:18:26.11ID:FDDWri4p微妙に酔っ払った
0447名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:19:02.61ID:pKxDUoMFおお!どんな感じでしたか?
0448名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:23:20.96ID:xP/FXpKY探しちまったぜ
0449名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:26:35.56ID:qkj/kt/l同じXPの32bitですが動きました。
グラフィックカードがシェーダに対応してないとかでは?
自分はATI Radeon HD 3400です。
0450名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:30:20.66ID:FDDWri4p帰ったらまとめときます。
なんか聞いてほしいことあれば
懇親会終わる前にどうぞ
0451名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:32:17.36ID:xP/FXpKYunity来るか聞いてちょ
0452名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:35:10.22ID:B8liOIcC0453名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:36:20.77ID:qkj/kt/l2chブラウザとか審査に通るんですかね
0454名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:37:16.98ID:wSNj3Qzr今もゲームからnearにアイテムをアップロードしてるけど、あれはゲームソフト側で処理してるのかなぁ
0455名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:37:40.59ID:pKxDUoMFかつて無料アプリも視野に入れるとか言ってたけど
今後そういうのも対応していくつもりか?
PSアーカイブスが現時点で未対応なのはPSSと関係あるのか?
0456名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:38:20.39ID:pKxDUoMFああ。あと
WebKitに対応する予定あるか?
もおねがいします。
0457名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:44:39.84ID:FDDWri4pUnityのことは凄く意識している。
交渉はしている、
ぐらいな感じらしい。
これ以上は軽々しくしゃべれないだろうから検討中、交渉中ぐらいに思っておけばいいかと
ただ対応はかなりしたい的な感じだった
0458名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:45:21.32ID:u8/JdrM6かもしれない。
とりあえず競合してそうなものの削除だの、ドライバ更新だの、セキュリティソフトの抑制だの一通り試してくる。
0459名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:45:59.02ID:syF++akG同士よ
0460名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:51:09.15ID:xP/FXpKYunity期待しとくか。3Dエンジンがないと…ねぇ
0461名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:51:19.30ID:K4v1th1gttp://twitter.com/#!/dy_mp/status/192878385259745280
>dy @dy_mp
>vitaちゃんで動いたよーん http://yfrog.com/ods49svj
>2012年4月19日 - 16:32Saezuriから・ 詳細
>
>5時間 D.N.A.@コミ1け15a @dnasoftwares
>@dy_mp 速度どんなもんですかね
>
>5時間 dy @dy_mp
>@dnasoftwares たまにガクガクするとこがありますが60フレーム出てますね。XperiaPlayよりは全然早いです
>
>5時間 へっぽこ @heppoko
>@dy_mp 入力遅延とかだいじょうぶなのかしら
>
>dy @dy_mp
>@heppoko 遅延も大丈夫な気がします。C#始めましょう!
>
>へっぽこ @heppoko
>@dy_mp ゴクリ
ttp://twitter.com/#!/dy_mp/status/192881192620658688
>dy @dy_mp
>XperiaPlayの時に重くて非表示にしたエフェクトとか戻しても大丈夫そうなので夜に色々してみよう
元はXNAのこのゲーム。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pY7tJnkPHLI
0462名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:52:18.65ID:FDDWri4pやりたい、やらなければならないと思っている
とのこと。
俺も結構気になってた
0463名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:56:57.28ID:FDDWri4pnearは聞き忘れたけど多分同様。
今後あるかないかで言えば、
未定と思っておけば良いかと。
全体的には要望があればどしどしフォーラムに出してほしい、
開発者と一緒にプラットフォームを育てていきたいとのこと。
英語が多いけど、バンバン日本語でポストしてもらっておkとのこと。
帰ったら他に聞いたことをまとめて書きます。
0464名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:57:36.56ID:pKxDUoMFありがとうございました!
0465名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 21:59:43.41ID:xP/FXpKYおつー。日本語でポストしていいのか
英語ばっかりで気が引けるな
0466名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 22:00:54.16ID:pKxDUoMFソニーの人とかバイリンガルみたいだからだいじょうぶだお
0467名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 22:13:33.96ID:HybzjnaMお疲れさま
0468名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 22:17:08.58ID:DIBz9N/lクローズドβ参加してたから特に新しい情報はなかった
CgとJITが明言されたぐらいかな
0469名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 22:26:12.67ID:IfeA2xRlちょっとあの会場暑かったっすね
配布とか今後の展開を直に聞けたのが良かった
あとJava対応熱望
近親憎悪しまくっている兄弟みたいな言語だが
微妙に違うのがめんどくさい
0470名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 23:18:19.83ID:xP/FXpKY0471名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 23:24:41.60ID:qkj/kt/lmp3のライセンス期限て切れてるんだっけ??
0472名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 23:26:17.87ID:ZswOiaP80473名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 23:45:18.24ID:M+H3D/63フランクに回答してもらえた。
全体的に検討中、やりたい的なのばっかりだけど、
担当者レベルでは「やる」とコミットすることは出来ないだろうから
(懇親会で酒飲みながら聞いているレベルなので)
その辺はくみ取ってつかぁさぃ。
○PSSのPS3への展開
→検討中。
是非ご期待くださいとのこと。
○PSN関連
・課金について
→アプリ内課金がローンチ時にまず対応される。
・トロフィー、near
→未定。
○アプリ内連携
・聞いた人は知らないようだった。(ってことは当初は無いと思われ)
→詳しいことが聞きたければフォーラムにポストしてくださいとのこと。
○他言語への対応
→Javaとかは将来するかもしれない。
要望があればフォーラムに出してほしい。
0474名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 23:46:15.96ID:M+H3D/63○IDE関連
・Unityへの対応
→凄く意識している。
是非やりたいし、交渉中と思ってもらえればよい。
・VS
→最初は敷居を低くするために無償のMonoDevelopベースのものを優先して提供しているが、
対応はされる予定。いつかは明言は出来ない。
○3Dの物理エンジン
→検討中。
○Webkit及びHTML5への対応
→聞かれるのは予想していたみたいで
「やらなければならないと強く思っている」とのこと。
○アプリ配布について
・パッチとかは機構的に無いらしい。
→更新が必要な場合はフルパッケージで入れ直し。
(この辺はAndroidとかiOSとかと一緒?よく知らない)
→アップデートを配布する場合でも追加料金的な物は特に無い。
0475名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 23:47:48.31ID:M+H3D/63・無償アプリは将来的に完全排除というわけではない。
が、当初は有償のみでスタートする予定。
(多分Androidとかでタダが当たり前になって
単価がどんどん安くなる、有償で作るアプリが埋もれる等を避けるためかと)
・フリーミアム?的になんらかの課金要素を組み込んでいれば
配布自体は無料でも「有償アプリ」扱いになるか?
→なるらしい。
アプリ内課金が提供されるので多分それで組み込めってことかと?
○PS Suite SDKの技術情報が書籍とかで出るか?
→出るっぽい。
○Androidの他社端末への展開
→インストールベースを増やすために必要と強く思っている。
交渉中。
0476名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 23:50:39.25ID:xP/FXpKY0477名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 23:55:55.12ID:qkj/kt/l0478名前は開発中のものです。
2012/04/19(木) 23:58:47.41ID:pKxDUoMF想像よりも少なさそう
0479名前は開発中のものです。
2012/04/20(金) 00:09:51.82ID:K9g0bPuuド素人の自分でも、頑張ればマリオ3くらいのものが作れると信じて…頑張る!!
0480名前は開発中のものです。
2012/04/20(金) 00:31:19.04ID:X1rjQ8pSいいね。敷居が低い。
初代PSみたいになったらいいな。
おつー > M+H3D/63
このスレの事、さっき知った。
間にあっていれば、Mac OSXのSDKの予定を聞いてもらいたかったなー。
0481名前は開発中のものです。
2012/04/20(金) 00:32:18.76ID:BeYlrsI6事実上Cgが使えるだけで他は何もない
あんな誰も使わないライブラリに開発リソースをさくより他にやることがあるだろうに...
0482名前は開発中のものです。
2012/04/20(金) 00:37:17.76ID:BPOt14J90483名前は開発中のものです。
2012/04/20(金) 00:47:28.16ID:iSPOVfuZ0484名前は開発中のものです。
2012/04/20(金) 01:07:22.41ID:/nj39wzHプログラミングの勉強なんてのはやるもんじゃない
0485名前は開発中のものです。
2012/04/20(金) 01:42:41.12ID:R8mDR71q0486名前は開発中のものです。
2012/04/20(金) 01:44:40.33ID:iSPOVfuZ>440ですが、とりあえずサンプルの実行だけは出来ました。原因は特定できませんでしたが(´・ω・`)
デバッグ実行の終了時に謎の例外が飛んでVisualStudioのデバッガが反応するけど
そこは気にしないことにします。
>>484
簡単なゲームでも目指してがんばる!
0487名前は開発中のものです。
2012/04/20(金) 01:56:32.46ID:vDQe6ypn0488名前は開発中のものです。
2012/04/20(金) 02:33:34.89ID:YBJGTpcH開発者がVista/7使ってないのが丸わかりなフォルダ構成だったな
0489名前は開発中のものです。
2012/04/20(金) 04:30:53.97ID:oqmixb490490名前は開発中のものです。
2012/04/20(金) 08:19:17.17ID:uDcDgAEN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています