【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2012/02/20(月) 23:13:39.87ID:fJD6FfiARPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは>>980が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第三回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1327252738/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0318名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 18:26:55.11ID:w0H1g6oU俺もDB中の不恰好な{繰り返し}が嫌いだから項目が複数の場合は
できるだけタイプ1個余分に取って繰り返し構造作るけど
調子乗りすぎてタイプ数100個じゃ余裕で足りなくなったことがあるわ
今は妥協して同タイプ内に繰り返し構造作るけど不恰好さと操作性の悪さ(コピペなど)は否めない
まぁあの操作性の悪さはCSV使ってくださいってことなんだろうけど
0319名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 19:57:55.51ID:G8bhMI2Fhttp://livedoor.3.blogimg.jp/chihhylove/imgs/f/9/f977d5b0.jpg
これぐらいやってから泣き言言え
0320名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 20:35:18.67ID:wAUPM4hUモンスターの耐性設定がまさにその状態なんだが
0321名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 20:36:16.20ID:SUREgdzS0322名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 20:38:43.73ID:w0H1g6oU0323名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 20:53:47.20ID:IuIiK4OO0324名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 21:06:49.28ID:qilOrmJNそれを集めて創造物を完成させる旅に出るのは、自らもエターナーである主人公の君
各地のエターナーそれぞれが抱える完成させられなかった理由、織り成すドラマ
世界にただひとつの創造物、それを完成させるのは、君だ
ってゲームをつくってくれないか
0325名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 21:08:47.62ID:T2+RtNtA0326名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 21:08:58.51ID:ee/TCyFK0327名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 21:53:07.28ID:W5dG/q4U0328名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 21:59:57.42ID:CySnfRsj0329名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 22:06:10.61ID:w0H1g6oU0330名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 22:23:01.91ID:uYInZg450331名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 23:17:52.06ID:abSfe+Wc15種?くらいなら普通じゃないか
ポケモンでももっと多いような
って思うのは俺がおかしいのかもしれんがw
良くある火や水も火と熱、水と氷って感じに分割した上にオリジナル属性もあるから20はあるわ
なんというか属性増やさないと攻撃方法のバリエーションが少なくなっちゃうんだよなぁ・・・
0332名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 23:26:13.96ID:kIyBTJEYそんなにたくさん属性ないぞ
あとプレイする側の気持ちを考えてくれ
0333名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 23:30:42.19ID:DEuQtu28属性が格闘・斬・突・打・飛・貫通・混沌・憑奏・炎・氷・雷・水・地・風・光・闇の16種類ある
プレスターン採用ゲーを思い出した
うん、言うまでもなく破綻してた
0334名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 23:31:34.55ID:uYInZg450335名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 23:32:30.81ID:Qonzsk8R0336名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 23:38:15.04ID:ee/TCyFK0337名前は開発中のものです。
2012/03/04(日) 23:54:54.08ID:Jzh17la80338名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:05:57.55ID:lYl2WFoj正直需要はなさそうだが何か中途半端なのはアレなので全部一言書く
そういや今回のウディフェスだと属性が重要なゲームは見当たらなかったな
公式に登録されてるのでも属性が重要でバランス取れてるのは数える程しかないけど
【迷界】
ウルファールのサンプルゲームってお前。
理不尽さ加減が酷い。というか全部酷い。
【ウサ×ロボ ver.0.5】
OPで力尽きた感があるんだが。
ダンジョンが死ぬほど単調な上に強化アイテム出なさ過ぎで辛い。今の状態だと苦行。
面白くなる余地はあると思う。
【蝶夢籠】
普通の短編ADV。雰囲気はある。
ほぼノーヒントだが超短編なので総当りで行けということだろう。
【Line】
王道大作っぽい。まだクリアしてないが。
今の所ボス戦は何も考えず全力攻撃をブチ込めば勝てるレベル。
マップ切り替え時にイベントの残像が見えたりするのが気になる。
0339名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:07:01.41ID:lYl2WFojあまりのシンプルっぷりにワロタ。
お前は賞金首を倒す必要があると思っているようだが別に倒さなくてもクリア出来る。
【夕一のローグライクダンジョン】
賭けてもいいが通しでテストプレイしてない。
何が仕様で何がバグかも分からないが取り敢えず倒してもいないボスが消えるのはどうかと思う。
【架空共生層プレノード・オブジェクタ Typeβ】
何だこれ・・・。
何だかよく分からない世界で何だかよく分からないアイテムを使って何だかよく分からない敵を倒していくゲーム。
EDすら唐突かつ意味不明といういっそ清々しい作品。
ゲームの構造としてはひたすら前進を繰り返すノンマップRPG。
【ブロッサム・ガール - Blossom Girl】
一切のランダム要素を排除した短編RPG。
シナリオ、戦闘、マップ移動全てシンプルでストレスを感じない作り。
全ての敵を効率よく殲滅しつつレベルアップボーナスを攻撃全振りでまず負けない。
0340名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:08:05.93ID:lYl2WFoj体験版らしいが体験するほどの内容がなかった。
変な日本語だらけのクソ長いイベントは勘弁して頂きたい。
【Rainbow】
体験版らしいが体験するほどの内容がなかった。
自機の当たり判定が無くなったり敵が弾を発射しなくなったり色々不安定。
【闇の回廊】
こういうのは好き・・・なのだがとにかくこれは迷い易い。最初のエリアで小一時間迷うレベル。
流石に方眼紙にマッピングするほどの気力は無いのでパスで。
【サンプルゲームのデータベースに入っている勇者を主人公にしてみた。】
サンプルゲーム拡張版。
イベントの作り方とかの小ネタを解説してくれる。ノリが割と酷い。
0341名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:08:53.97ID:lYl2WFojナンバーリンク。昔ハマったパズル。大好きです。
ライン消したらエラーが出たがまあいい。
【ワノハナ】
ひたすら花を咲かせるパズル。普通に売れるレベル。
コツはまず速攻で倍率MAXにすることと花の色はあまり気にしないこと。
2万点の壁がブ厚い。
【魔王は倒れ、世界は闇に包まれた】
悪ノリの塊。何人関わってんだこれ。
だがゲームそのものは丁寧に作られている。
このシステムは練り込めばかなり面白くなりそう。
【WTD】
タワーディフェンス初挑戦だからか知らんがキツい。
金が足りなくてもユニット購入可能なバグを使えばどうとでもなるが、正攻法だとNORMALをクリア出来る気がしない。
取り敢えず爆破師並べておけばいいのだろうか。
0342名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:09:43.97ID:mKJkaL72に対する耐性が終盤には全部揃ってないといけないゲームもあるぞ
でも基本セットでの属性耐性みたいな扱い方なら数が増えても処理には問題ないかもね
0343名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:09:49.83ID:lYl2WFojよいこのさんすう。
シンボルの動きが最高にウザい。
戦闘の難易度はよく分からん。
俺は二桁の素因数分解ならゼロコンマ数秒で出来るからどうでもいいけど、普通の人は面倒だと感じる気がする。
【幻想御伽草子】
未完成ってレヴェルじゃねーぞ。
開始五分で未実装エリアに到達可能なくらい未完成。
努力は窺えるが宝箱の向き固定忘れとか基本的な部分が疎かなので、まずウディタwiki辺りを見直した方がいいと思う。
0344名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:13:37.68ID:j+j2/oz90345名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:14:18.82ID:ExWns0bP0346名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:15:57.67ID:anYqAEzm0347名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:17:17.59ID:2X7YXi3U0348名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:23:15.90ID:OU5GAzAk0349名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:23:41.43ID:5Fw/lpkQ24Fでガチャピンとかもうね
0350名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:26:00.59ID:b7uP6URDそれはあってもいいだろう
むしろあるべき
0351名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:38:36.05ID:846gINV0乙
この数をレビューするのは大変だったろ
0352名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:52:42.97ID:fLMx+v8/0353名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 00:59:30.69ID:PPoigrRe0354名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 01:01:00.05ID:lYl2WFoj0355名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 01:04:07.42ID:Mc97FxwQ全滅にリスクのあるらんダンとか*破壊*のない変愚とかあったらマジクソゲーだしな
0356名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 01:36:31.68ID:pVd5pMFOゲームオーバーでタイトルに戻るタイプは一番ダメだとわかってはいるけど
全滅後の処理とかストーリの整合性とか考えるのがめんどくさくて結局タイトルにっていう
でもココってぶっちゃけゲーム内容以前に本気で調整しないといけない部分なんだよな・・・
自分がプレイヤーだったら時間が無駄になるのが一番イヤだもんな
0357名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 02:18:36.40ID:Z3AZqA40全滅回数が多いほどご褒美が貰えるようにする
0358名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 02:33:20.07ID:LzBv84oW0359名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 03:22:32.46ID:EJk2YWoXなんど最初からリセットされようとも問題ない
0360名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 03:36:00.46ID:4NoZlO/nプレイヤーが嫌がらない要素に変えるってのは本末転倒だろう
間違ったプレイをしたわけでもないのに全滅するなら
それは戦闘バランスやシステムを調整するべきであって
全滅後のシステムに凝ってもしょうがない
0361名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 03:45:14.28ID:TFEqiZh6ザコの相手でレベルが上がりすぎて自動復活まで覚えちゃったらゲームオーバー(本来の意味で)
0362名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 04:13:48.86ID:mSLTo+nyこれが強制セーブでアイテムが無くなりレベルはそのままで能力が下がるとかが最悪だな
0363名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 05:51:46.74ID:/VChGtpt復活させるには遺体回収して村に帰らなきゃいけないウィザードリィ方式のゲーム面白そう
0364名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 06:26:31.05ID:ReJr7TQUノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
0365名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 06:30:24.80ID:rsu9BJBXゲームオーバーはスコアを競うゲームで生まれた様式なので
何も考えずにRPGに搭載するものなのか? って疑問はあるかな
0366名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 07:49:04.50ID:buXOW/Yzエンディングを迎えて終わるのもゲームオーバーという。
0367名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 10:29:54.76ID:Z3AZqA40よく全滅するのは初心者やヘタなやつだから
それに合わせて難易度を調整すればとことんヌルゲーになってしまう
全滅でご褒美を与えることでヘタなやつを救済すれば
ゲームバランスで配慮をしてヌルくする必要を減らせると思ったわけよ
0368名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 10:56:31.65ID:NHAKG4Wxそれって全滅を繰り返すのが攻略法になるだけで
結局ただのヌルゲーじゃん
どこでもセーブとセーブファイル数がある程度確保してありゃ
それで十分だと思うんだがなあ
他に案を考えるなら
町の宿屋とかダンジョンに入る時とかにオートセーブがあれば
うっかり全滅でのやり直し地点としては十分だろう
0369名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 11:05:36.76ID:BSIxMvv1ユーザーが冷めたりやる気がなくなるようなものなら入れる方が悪い
全ての要素はゲームを面白くするためにあるのにそこだけ真逆行ってどうするの
ペナルティなんだからユーザーが受け入れろよってのは勘違いも甚だしい
何せおれたちはフリゲの製作者だ
やだよって捨てられるだけ
ユーザーが受け入れられるペナルティを俺たちが考えるんだよ
0370名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 11:44:59.97ID:t5ZDGPxehttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322479959/
0371名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 13:03:37.39ID:cArwfvpn市販ゲーを引き合いに出すこと自体ナンセンスかもしれんが
0372名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 13:22:45.54ID:Z3AZqA400373名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 13:22:57.08ID:69hHwCFh0374名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 13:26:57.96ID:ULyF5qWHDungeon Seeker:逃走成功率が低い
そういうものだと慣れたらどうでもいいんだけど慣れるまではどっちも困った
0375名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 13:31:29.93ID:cArwfvpn敵を倒していくとゲームランク(≒難易度)が上がるんだが、
敵からダメージを受けたり、回復アイテムを使っていくとランクが下がる。
ランクが下がると、敵を倒したときに回復アイテムをよく落とすようになるけど、
ランクが上がれば、敵を倒してもアイテムを落とさなかったり、弾薬中心になる。
そのバランスが絶妙だった。
0376名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 14:04:06.30ID:7BLpLFU10377名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 14:09:59.80ID:Wen4KYRxの思想にもとづいて、一番多い戦闘がつまらない作業になる矛盾
0378名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 14:30:00.01ID:pVd5pMFOと思ったらいつのまにか全滅ボーナスで難易度下がってて拍子抜けしたゲームがあったな
0379名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 14:41:40.59ID:Z3AZqA40ボーナスで難易度下げるというよりどうしてもダメなやつが
全滅繰り返して攻略もできるってだけで
普通にやってればそんな意図的に死にまくるつまらんプレーはしないから
レベル上げればヌルくなるのと一緒だと思うけど
0380名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 14:48:11.82ID:/eTcegB8製作側は積まないようにだけ配慮してりゃそれでいいんだから
救済処置ってよりやっぱりボーナスって言うのが正しいだろ
全滅ボーナス()って感じだが
0381名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 16:05:53.57ID:rNgLzhvuそれを利用して倒せよ、物理技能ぶっぱばっかりしてて倒せません><とかしらんがな
0382名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 17:37:33.75ID:IfyqBNjjスクエアの社員のかたですか?
0383名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 17:57:18.20ID:ULyF5qWH0384名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 19:08:52.15ID:LzBv84oW0385名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 19:15:02.69ID:pVd5pMFO0386名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 19:32:40.89ID:BUtSmjK4といった具合に事前にボスの弱点をさりげなくプレイヤーに伝えておくとか
0387名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 19:40:07.51ID:tC6PTD0v0388名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 19:47:09.51ID:NHAKG4Wx0389名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 19:50:53.34ID:OJnDvzky0390名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 19:52:12.39ID:Mc97FxwQ0391名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 19:53:05.64ID:anYqAEzm0392名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 20:00:00.78ID:tC6PTD0v麻痺:停止から命中回避行動が鈍るのまで。ダメージを受けて死ぬ。時間回復するものもある。
0393名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 20:00:18.42ID:dHyrXekoそういうとこぜんぜん見てないプレイヤーいるからなあ
ストーリー上必ず見る会話にヒント入れても飛ばし読みして見てないとかでどうしようもないよ
0394名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 20:47:28.00ID:Wen4KYRxプレイ時間のわずかにすぎず、読み飛ばせるような場所でヒント出す方が悪い
戦闘もデフォがレベルを上げて物理で殴れ推奨スタイルなのが悪い
0395名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 21:02:32.62ID:7BLpLFU10396名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 21:15:17.97ID:pVd5pMFO媚びなかった結果、即ゴミポイされるのもまた一興
ただそんなゲームでも最後までちゃんと遊んでくれる人は絶対居るから
自分の信念を曲げないことが一番かな
0397名前は開発中のものです。
2012/03/05(月) 23:08:32.13ID:/VChGtptそんなアホはサポート対象外だろw
0398名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 00:10:11.54ID:U2ZJnBevゆびがすべったって見逃したり、忘れたりしたら
初めからやりなおすしかないぞ。RPGは長いからその時点で積みだろ
0399名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 00:15:41.69ID:JfE82ryv0400名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 00:18:26.15ID:VV5UiW/q重要なことは一度必ず見るようにするだけじゃなく何度も見直せるようにしたって見ようとはしない
そういうヤツがいることは事実だが、対応するのは無理なんで気にせず一般的に親切にすればいい
0401名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 00:22:56.04ID:Ik8P8UxY序盤に全開示されても困る
FFをみならって徐々に慣らしていくべき
0402名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 00:30:21.18ID:wWh/lRtc難易度:ゆとり
ラスボス含む全ての敵に状態異常が100%効く。HPも通常の1/100
これで初心者も余裕でクリア。
0403名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 01:00:37.24ID:IhwFbv/h低難易度≒ゲーム初心者でも楽しめる
0404名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 01:00:58.34ID:IhwFbv/hねる
0405名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 01:06:25.44ID:0Yy5r5mv属性→そんなの知るか、とりあえず俺はかっこいいのか最後に覚えた強そうなのを使うぜ!
結果:たたかう、ジャンプ、なげる、ケアルガ、アレイズ、エスナ、フレア、バハムートしか使わない
俺はそんなプレイヤーを見て以来多様な属性とかどうでもよくなった
0406名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 01:26:40.09ID:xO/fMuOU一般的なプレイヤーはまったく楽しく思わないよね
決定ボタン連打でクリアできるようなRPGするなら
三流ノベル読んでたほうがまだマシ
ゆとり様なんて切り捨てていいと思うわ
0407名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 01:44:37.68ID:gWa4QDZw0408名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 01:58:20.11ID:7NhCscM6同列で戦ってることの方がよっぽどおかしいだろ
なんで四人仲良く横一列に並んで殴られるの待ってるんだよ
0409名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 02:03:19.33ID:/uXdZipo俺は隊列で狙われ度を設定しその部分を改善したぜ
ただし後列ばっかり狙ってくる敵もでてくるがなデュフフ
0410名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 02:07:13.03ID:U2ZJnBev文章から想像するだけのものだったのに棒立ち人形劇に
HPも体力みたいになってるけどもとは回避精神力
普通切られた死ぬだろ
0411名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 02:10:46.55ID:uTqCGVCWそのために基本システムに狙われ度が設定されてるんだから活用しろよ
0412名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 02:35:03.94ID:RE+xq2SC中級者の意見に合わせると作業ゲーや理不尽難度になる
上級者は勝手に縛って楽しんでくれるから放置でいい
0413名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 02:37:44.08ID:/uXdZipo初心者お断りとは言わないけど、慣れる気がないやつのことなんて知らん
0414名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 02:42:27.84ID:jgW+AYOO俺ずっとそういう捻くれたリアル志向ってマセた子供の産物だと思ってたんだけど
案外大人になってもガチでそう考えてる人ってけっこういるみたいでびっくりなんだよね
定義済みの概念にケチつけても仕方ないのはわかるだろうに。
バットでボール打つんじゃなくてピッチャー殴った方が勝てるだろって指摘するレベル
0415名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 02:46:29.29ID:RE+xq2SCそれでいいと思うならいいんだけどさ
実際にプレイヤーのうちほとんどはゆとりに近いんだよな
中級者は2〜3割いればいいほう、上級者は1%程度しかいない
0416名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 02:51:53.58ID:j48W1gKR基本システムの狙われ度って
無理矢理タゲ奪った上に全体攻撃すら単体攻撃にしちゃうじゃないですかー
基本システムそのまま使うなら、状態で「後衛」って作って
攻撃力や命中下げて防御力や回避上げるぐらいしかないんじゃね?
0417名前は開発中のものです。
2012/03/06(火) 02:57:33.07ID:jgW+AYOO俺もそっちの考えに近いけど、ぶっちゃけ>>415も正論
>>413はきっとまともな環境でまともな生活を送ってるんだと思う
だけど俺みたいにFラン・ブラックで糞みたいな底辺環境とそれらを形成する底辺人間層を知る者にとっては
世の中の自称ゲーム好きが、いかにバカで溢れてるか知ってしまってるからな
要は自分達のように知的にゲームを楽しむことができる少数派をターゲットにするか
バカの相手をするかってとこなんだけど、フリゲで高評価を目指すなら後者だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています