汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0438名前は開発中のものです。
2012/07/08(日) 10:33:27.65ID:HEx+CheWフレーム内の障害物(壁)とキャラクタの接触判定を行い、それより先に進めないという処理を
実装しようと思っています。
・障害物の判定用の矩形オブジェクトとキャラクタ判定用の矩形オブジェクトを用意
・キャラクタ判定用の矩形オブジェクトを8方向で動かせるようにし、キャラクタの画像がそれに追従する
・両者が衝突した時、キャラクタ判定用の「動作」→「停止」のイベントを追加
これで簡単に接触判定ができると思ったのですが、実際にやってみると壁に接触した状態で
更に壁に向かって方向キーを入力すると数ドット押し戻されます。
方向キーを入力し続けることでキャラクタの判定用オブジェクトが小刻みにぶれるような動きをします。
本来の期待値としてはキャラクタは一切動かないことなのに・・・
このような動作はMMF2の仕様でイベントの組み方に誤りがあるのでしょうか?
ということは期待値通りの動きを1つの命令で実現できるようなものは用意されておらず、判定の自作か
何らかのエクステンションの導入が必要ということでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています