【3Dゲームエンジン】Unity 8
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。
2012/01/23(月) 13:42:14.72ID:nCTiWtyJ公式サイト(英語)
ttp://unity3d.com/unity/
Windows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
wiki
ttp://www24.atwiki.jp/unity2ch/
前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1324320163/
0876名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 12:05:56.86ID:y4Ri61Bd専制主義的だから知的労働には向いてないんだよ。
0877名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 12:09:45.22ID:y4Ri61Bdありがとう。
インスペクターで割り当てるんだね。
0878名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 12:13:47.79ID:T/A//9fJ机上だけだとそんなもんよ
日本人の英語もそんな人が大多数だと思われ
語学を上達させるには積極的にコミュニケーションとらんとダメだわ
0879名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 12:15:24.83ID:LOypBL9jちょっと待てw
Inspectorで割り当てずに何をどうやって表示するつもりだったんだ
0880名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 12:19:17.29ID:y4Ri61BdstringみたいにTexture型で定義したものを割り当てられるのかと思ってがんばってたよ・・・
0881名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 12:23:02.70ID:0WyaxVJeああ、韓国人なのか、だからCrack版使ってるとか恥知らずな事書けるのね。
0882名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 12:48:56.52ID:y4Ri61Bd0883名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 12:51:04.68ID:y4Ri61Bdbeginarea使おうとしたらエラー出た。
0884名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 13:05:52.95ID:92kNuLre俺は排他的な流れは嫌いだから、外国人(国に限らず)にも書きこんで欲しいんだが(´・ω・`)
頑張って日本語で話そうとしてる点は好感が持てる
韓国人なら韓国人ぽいハンドルネームで書き込んで欲しいけど
韓国のゲームはMMOを少しやったことがあるくらいだけどね
0885名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 13:15:24.29ID:iXUYsHeu0886名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 13:18:12.30ID:/3GfNyMHunityに関係ないことは話すな
0887名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 13:36:21.86ID:O2Rh3J1q別に Inspector 使わなくても割り当てられるが、Texture型じゃなくて、
そのサブクラスの Texture2D を使う。 ただし、Texture2Dへのイメージのロードは、
byte配列のRawDataなので、例えば C# でイメージ処理する時の要領で、自分でロードしてやる必要あると思う
0888名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 13:37:23.95ID:7DEPHrUSがんばってるけど、クソみたいなゲーム作ってるやつらな
0889名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 13:44:55.67ID:y4Ri61Bd0890名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 13:48:33.96ID:T/A//9fJやったことないけど、Resources.LoadでTexture型取得すればいいんでないの?
0891名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 13:49:51.48ID:O2Rh3J1qクソだなんだ客の立場で好き勝手言ってる暇があるなら、良い物作れや馬鹿者
0892名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 14:03:45.75ID:654FLvUr0893名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 14:07:16.90ID:7DEPHrUS一番クズだ できないくせに言うな」
0894名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 14:09:30.25ID:7DEPHrUS世界的にすげーっ!!とか、物凄く良いゲーム作ったやつらが言う言葉だろw
たかが、クソゲーやつまらない売れもしない
名の知れてないゲーム作ったクズが言っても
何の説得力も無い、侮辱するやつが勝ちだな
侮辱=ユーザー視点
ユーザーのほうが偉いくらいだなw
0895名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 14:11:42.65ID:O2Rh3J1qどうでもいい事喋ってるヒマあったら手動かせよw
0896名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 14:13:34.01ID:LOypBL9j0897名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 14:13:46.00ID:7DEPHrUS全員にほめられると思ってやがるよw
ゲームだぜ?ゲーム
クソとか評価してくるやつがいる
それをわきまえろよクズ
0898名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 14:20:56.93ID:zOhBqd9D0899名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 14:21:19.96ID:JhFSBydFなにかあったの?
暖かい物でも飲むといいよ。
お茶どぞ(´・ω・)っ旦
0900名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 14:29:45.46ID:iXUYsHeu_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
_ _ ξ
(´ `ヽ、 __
⊂,_と( )⊃ (__()、;.o:。
゚*・:.。
0901名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 14:39:09.97ID:y4Ri61Bd何がおもしろいのかわからん。
ワンピースや20世紀少年みたいなゲームダわ。
0902名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 15:00:21.78ID:E6lEHXVr中級〜上級者用の本で何かいいオススメありますでしょうか?
別スレにリストあったんですが、これはやめた方がいいとか、これ以外にいい本あったらお願いいたしますm(__)m
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/599
0903名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 15:04:18.51ID:0WyaxVJe洋書でよければ
Unity 3 Game Development HOT SHOT
がお薦め
0904名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 15:08:35.26ID:y4Ri61Bd俺もそれ勧める。
バンナム本とHOTSHOTがいいな。
バンナム本読んだらc#の入門書を読む方が良いけど、質問者が天才プログラマーかもしれんからな。
0905名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 15:18:22.52ID:LOypBL9jとかどう? 誰か読んだ人居る?
0906名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 15:22:13.44ID:E6lEHXVr>>904
ありがとうございます。
洋書のはアマゾンで立ち読みしてみます。
0907名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 15:37:27.21ID:iXUYsHeuこのスレの過去ログのがよっぽど役に立つ
日本語の打ち込み方もわからないまま1日すぎることになるぞ
0908名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 15:42:52.79ID:y4Ri61Bd0909名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 15:55:58.78ID:0WyaxVJe普通にutf8で書けばいいだけではないか,monoのコンパイラがベースなんだから。
っていうかそう言うプログラムのちょっとだけ外側の事が書いてないって事を言いたいのなら初心者殺しではあるけど。
0910名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 16:16:33.16ID:uMETjV2NDevice filter の所は何がいいんでしょうか?
ARMv7 only,x86(これはちがうだろう),ARMv6 with VFP
ARMv6 にしとけば、ARMv7の人も動くんだろうか・・
0911名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 16:44:10.69ID:uMETjV2N0912名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 18:23:34.28ID:7DEPHrUShttp://hagurechubo.blog32.fc2.com/blog-entry-314.html
男が、ググってウエイトトレイニー気取って
ドカ食いしてガチムチピザになるのと似たようなもんだね
男はマッチョに憧れる
女は痩せることに憧れる
性的魅力の逆をやってるってことだよ
0913名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 18:41:11.77ID:rgpdyeGD最低限のことは分かったってなんだよ
作れよ 本に頼らず
0914名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 18:45:23.88ID:7DEPHrUS0915JohnSmith
2012/02/12(日) 19:24:12.77ID:VoG//fRZhttp://unity3d.com/support/documentation/ScriptReference/index.html
もちろん ごれわ ほんも ないし English だから うまく よめないんだけど
ひつような ときに さがして みる
そして もしかして OneNote(Microsoftの)て してますか?
わたしわ そこに ごれが なんなのか、 どこに どんなときに どやって
つかっだのか みたいなのお ぜんぶ きろくして います
0916名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 20:31:35.76ID:7DEPHrUSあれは凄いな
タッチパネルの魔方陣グルグル風RTS
タッチパネルに線引いてそれが魔法になる
目の前に岩を出現させたり
凄いと思ったよ
これはipadでいけるんじゃないかな
0917名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 20:34:52.99ID:dHK0yaxP0918名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 20:36:58.08ID:jxNfD3Vy英語で書いてくれw
0919名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 20:36:59.11ID:7DEPHrUSあれは飽きるな
0920名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 20:37:17.44ID:7DEPHrUS0921名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:14:03.43ID:92kNuLre(800*480はAndroidを想定)
スプライト画像の上部に指定した箇所以外がズレ込む
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up68468.png
スプライトは「QuadUI」を使用
これがUnity固有の問題なのか、QuadUI固有の問題なのか、わからない
スプライトやってて同じような症状にあった人いますか?
フルスクリーンだと大丈夫なので、マテリアルの縦サイズがwebplayer用に圧縮された結果なのかと思っているんだが、対処法が分からない(´・ω・`)
仮に「QuadUI」じゃなきゃwebplayer800*480サイズでもスプライト問題ないぞ!ってことであれば、そう言ってください
0922名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:17:35.55ID:DqXMVl13人とか建物とか
0923名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:18:11.18ID:DKSLMLlT何がなんでも英語でやれってかw
ちょwwwおまっ 今日からEnglish O.K?
0924名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:19:21.99ID:7DEPHrUS0925名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:20:03.77ID:7DEPHrUSあんなのどう見てもネトゲ以下なんだけど
ネトゲできることだろw
スカイリムもw
0926名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:25:45.20ID:JhFSBydFネトゲでわいわいやるのも好きだけど、
コンシューマー機で酒飲みながらのんびり一人ゲーするのも好き。
「○○以外はダメ」とかって、あんまり肩肘張らなくてもいいんじゃないかな。
0927名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:26:21.35ID:92kNuLreAsset Storeじゃだめなの?
0928名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:35:04.72ID:MFG1TEh73Dのフリー素材の人物とか全然使えねえよ
俺もネットでさんさん探したけど、外人の作った濃いいモデルばかり
0929名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:36:29.81ID:DA33WAIOネトゲのダメなところだな
それさえあれば据え置きなんて駆逐できるのに
0930名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:40:22.49ID:ahiAt0IYhttp://www30.atwiki.jp/3dmaterial/
0931名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:42:09.87ID:ahiAt0IY0932名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:46:02.52ID:y4Ri61Bd0933名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:48:18.71ID:ahiAt0IY試作品とか、部品に使うのはよいけど
でもまあ、ボーン入れてモーションを作るだけでも一苦労
0934名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:53:25.08ID:QhkLSrpk大概、フリーの素材は売り物には使えないよ?
0935名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:55:13.85ID:FoXHlIi+0936名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 21:57:17.72ID:MFG1TEh7モデル買うのが楽でいいけど、バレバレだよなw
0937名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 22:05:46.10ID:jxNfD3Vyシコシコスクリプト打つわけ?
単に「ぼくのかんがえたげーむ」がしたいだけじゃねーのかと
げーむつくりたい厨二病じゃねーのか?
0938名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 22:09:14.89ID:7DEPHrUSゲーム開発者になろうとしてる&なれなかった落ちこぼれ
が使うミドルウェアだからな
哀れ
0939名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 22:09:41.52ID:iXUYsHeu0940名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 22:10:45.33ID:59wnZbek0941名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 22:14:00.08ID:7DEPHrUS色々なゲーム会社のサイト見たけどUnityなんて使われてねーじゃん
本当にクズが使うミドルウェアなんだなw
プロはそんなの使ってないみたいだなw
0942名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 22:14:38.64ID:iXUYsHeu単にクオリティの低いもんだしてぶったたかれたってだけだろ
そこでたいていクオリティの低いゲームがオリジナルのモデルを使ってないから
モデルもオリジナルじゃないとダメな気がするだけだ
0943名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 22:19:30.65ID:MFG1TEh7誰でも3Dゲーム作って公開出来るんだから
0944名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 22:21:08.43ID:7DEPHrUS0945名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 22:25:11.26ID:LOypBL9jキャラクターデータは三次元CG@七葉のファイル保管庫がいい。
ただし著作権に違反しているデータばかりなので最終成果物には取り込めないだろう
どちらもUnityに取り込むパスを確立済みなので何でも聞いてくれ
モーションデータはCarnegie Mellon大学のが一番大きいが、
望むモーションに編集が必要で正直苦戦している(けど何とがなるだろう)
0946名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 22:56:43.43ID:O2Rh3J1q0947名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:11:03.26ID:DKSLMLlT何なんだろう・・・
0948名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:12:02.91ID:iXUYsHeu0949名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:12:56.19ID:E2Tellh60950名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:14:06.82ID:aQPP2pcz気が向いたら手順まとめて貼ってくれ
0951名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:16:06.67ID:rc1Rx3xrはキチガイだよね、なんか朝からいるみたいw
0952名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:18:06.72ID:iXUYsHeuそれを楽しめない奴はプログラマなんかになるもんじゃないよ
向いてない奴は壊れてしまうか辞めるか
どっちかだな
0953名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:27:25.67ID:FoXHlIi+「優越感ゲーム」でググるとだいたいわかると思うよ。
0954名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:29:34.29ID:92kNuLre攻略サイトができたり、掲示板で攻略情報の交換が行われたり・・・
あの時の感動をまた味わいたくて戻ってきたぞ
Monoにするか、unityにするか、迷ったけど、当面はunityで頑張る
0955名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:31:20.78ID:LdJmjaKmプレイヤーも低レベルだろ
オンラインゲーム作ってるわけじゃない、認証サーバーも無いただのクズ
公式サイトもない
ただのパッケージゲー売りつけて評価を反応とか
失笑レベルだな
0956名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:33:01.53ID:E2Tellh60957名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:35:17.05ID:rc1Rx3xr0958名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:37:24.76ID:LdJmjaKmMMOで、ゲームエンジン無しに、コアな部分を全て1〜2人で作り上げ
wikiも作られ、ファンムービーも作られ
海外からのファンもいて、開発者が3人程度で、ゲーム紹介サイトに乗ってて
10年近くやってれば高レベル同人
それ以外はクズ同人
Appstoreとか論外すぎてクズ、話にならん
0959名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:38:17.37ID:LdJmjaKm気にするほどじゃないけど
0960名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:38:59.10ID:LdJmjaKmプログラミングもできない頭の残念な、クズしかいねーしここは
0961名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:40:51.73ID:LdJmjaKmMMO系アクション作ってればすげーーっ!!ってなってたけど
ただの、オフラインゲームだもんな
まあオンラインは作れないんだろ、低レベルな日本じゃ
オフラインが現役だしね
0962名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:49:48.72ID:P14l8oJm0963名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:51:00.28ID:O2Rh3J1q0964名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:51:42.22ID:0OU9Rgch0965名前は開発中のものです。
2012/02/12(日) 23:52:50.13ID:LdJmjaKm指摘してるクズですらクズゲーしか作れてないクズな現状
クズ「明らかつくってないやついるなww」
クズ「作ってるやつのほうが偉い」
↑
こういうクズが作るゲームがクズなんだから納得するわけないよなw
0966名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 00:15:03.58ID:z+1SH83/悲しいプライドだ
0967名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 00:50:48.82ID:FL5KdA0Gblendswap.com
0968名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 01:48:21.04ID:wXIjv87W消費者は見た目でそのゲームの面白さを推測する。
0969名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 01:59:29.67ID:BdmMuXRtできればデザイナーもモデラーとアニメーターの二人が欲しいところだけど。
0970名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 02:11:00.43ID:eULujV75マリオとか音消してやると面白さ半減する
0971名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 02:44:04.39ID:Fz+7ailhWord8枚くらいにまとまった。
APIリファレンツあるにはあるけど、実用的な事何も書いてないから結局
逐一コードを追うことになった。
結局UnityのNetwork関連のクラスはほとんど使ってないな
0972名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 10:05:03.81ID:NQHXg/Ry0973名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 10:30:33.00ID:k458ZgO80974名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 10:51:27.42ID:NQHXg/Ry0975名前は開発中のものです。
2012/02/13(月) 11:07:03.44ID:APwRhdNgそれがスマホビジネス
ありがとう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。