>>536
> JSのオブジェクト指向がなんとなくわかってきたから、C++も今となっては
> いけるんじゃないかと思っている

UnityのJSは、普通のJS(ECMA)と違うから、
これで "JSのオブジェクト指向がなんとなくわかってきたから..." ってのは
勘違いしてそうで怖い。
※普通のJS使える無名関数は、こいつのJSでは駄目だし...

UnityのJSは、ActionScript2にとっても近い、JavaScriptです。
だから、UnityScriptって呼ぶ人もいるらしいよ。